• 締切済み

こんな子産まなきゃ良かった

alvisrakuenの回答

回答No.3

…まぁ、ネタでもこういうのは気分が悪くなるからやめよ。ネタじゃないなら自分のどこが悪いか、どこを直せばいいか考えて。見つからないならば他の人に相談すればいい。きっと否定する人のが多いだろうけど。あなた自身が答えにたどり着かない限り表面しか変わらない。

関連するQ&A

  • 次男にいなくなって欲しいと思ってます。

    次男だけは自分の子供として愛せません。次男が嫌いです。家からいなくなって欲しいくらい邪魔です。 小学生の息子2人と小学生の娘がいます。 次男は昔から身体が弱く小柄で色白です。 食べてもすぐに戻したり頻繁に下痢をしています。ソファでグダーっと寝込んでいると思ったら横に胃液が吐いてあったことも多々あります。いつも顔色は青ざめていて生気のない顔をしていてガリガリです。 いつもボーッとしており元気もないです。家にいても本当に寝ているかボーッとしているかです。遊びませんし全く笑いません。 下痢と吐き気が酷く動けないため学校を休むことも多いです。 授業中にも頻繁に体調不良を起こして保健室やトイレへ行ったり、トイレを酷く汚してしまうこともあります。 なので学校や近所から虐待をしているや食事を与えてないなどと言われ続けております。 キツイものを食べさせるとすぐに体調不良を起こすのでゼリーや消化の良いものを食べさせるように心がけています。 下痢や嘔吐でトイレ等家中汚す度に片付けをするのもしんどくなってきました。 特に下痢が酷く、次男の使った後の便器の裏は下痢が酷く飛び散っていたり便器内が下痢の飛沫で茶色くなっていたり、間に合わずにトイレに行く途中や便座に座る途中で出てしまった際には次男に腹を立ててしまうこともあります。 長男と娘には腹は立ちませんが次男だけは可愛く思えません。下痢の掃除を毎日やらされ、してもない虐待を疑われ、また、次男は顔が整っているため夫が僻んで虐めているなどと噂を立てられ、頭が痛いです。 娘は次男のことを汚いとか気持ち悪い奴と言って軽蔑の眼差しで見ていてお兄ちゃんと呼ぶことはなく、長男は一応次男の世話を少しはしますが、この前、「なんか変な奴」と捨て台詞を言っていました。 夫は僻んでいじめていません。次男が吐いた時もトイレを汚した時も掃除してくれますしフラフラで動けなくなりソファで寝込んでいる次男の頭を撫でて毛布を被せてあげたりしています。 通学途中に倒れてしまうといけないからと学校まで送って行くこともあります。最近では長男は次男を学校まで同行していくのを嫌がり次男のことを気味悪がっているため、夫が連れて行ってます。顔が整ってるからといってひがんでいじめてなんてしていません。 こんなことがあり次男を愛せなくなってしまいました。正直なことを言うと次男には家からいなくなって欲しいです。ここまで迷惑をかけ、してもない冤罪を被せられ、次男に対しいなくなって欲しいとまで思うようになりました。家族にとっても邪魔ですしいない方がマシだと思ってる家族が大半です。娘も気持ち悪がっていて成長期の女の子の発育に悪影響ですし長男も気味悪がって最近では近寄りません。

  • 息子が朝からずっと泣いています。

    父子家庭です。実家で親と同居している20代です。 小学生の息子がいるのですが4歳頃から胃腸や体が弱くすぐに吐いたりお腹を下したり、頭が痛いとか目眩がする、胃が痛い、体が重い、座ってもいられない、乗り物酔いする、などと体調不良を訴え、身体が非常に弱いです。 頻繁に下痢したり吐いて汚すことが多くそれが嫌になり今年の初めに妻は娘だけ引き取り息子を引き取らず私に押し付けるような形で離婚しすぐに出て行きました。 どれだけ身体が弱くてもゲロまみれになっても可愛いです。昨日もお腹が痛いと言ってトイレから出てこず、下着を汚して出てきました。 風呂場で漂白剤を使いながら下着を洗っている時に息子が来て泣きながら、「お父さんもお母さんみたいに僕のことを汚いからって捨てるの?漏らしたり吐いたら嫌いになっちゃうの?僕はどうなるの?おばあちゃんもおじいちゃんも僕のこと見放すの?」と大泣きしながら言ってきました。洗っている下着のことも気にするようにチラチラみながらでした。 僕としては捨てるつもりなんてないし離しません。何があっても守ろうと思っています。今の息子では1人では生きていけませんし僕しか守れるのなんていません。 パンツの汚れを落としている最中で汚かったですが息子を抱きしめて抱きしめて、「捨てないからね。ずっと一緒だよ。〇〇のこと大好きだから捨てるなんてことしないよ。おばあちゃんもおじいちゃんも〇〇のこと大好きだからね。捨てないからね。体調が良くない時は吐いてもうんちしても漏らしてもいいしゆっくり休んで寝ていていいからね。」と言いました。それでも息子は信じていないような顔をして泣きながら部屋に戻っていきそれ以降部屋から出てきません。 しかし夜の11時くらいにこっそりとトイレに行ったと思ったら吐く音が聞こえてきて、扉を開けると胃液を吐いて壁にもたれかかって真っ青な顔をしていました。便座を少し汚していたので拭いてベッドに戻して寝かせました。 以前、妻に汚いモノ扱いされ、キモイ、臭い、こっちに来るな、こんな変なの産むんじゃなかった、妖怪、ゲロガキ、ゲテモノ、下痢するかゲロするからお前だけ食事なし等と言われていたこともありそれ以来精神的に不安定になっていて、小児科ではデパスの一番軽いものを頓服で処方されています。飲むとボーッとして寝てしまうことはありますが、体調は落ち着きます。 妻のことがトラウマになって怖いんだと思いますがやはり妻のことを思い出してしまいストレスで体を壊しやすくなってしまってるのでしょうか? だから心療内科に連れていこうか悩んでいます。 心療内科は良くないでしょうか?

  • 下の子が産まれてからの、上の子の扱いかた

    こんにちは。4歳の息子と4ヶ月になる娘のことについて、相談をさせてください。 上の息子は小さい頃からベッタリで、手がかかる(と言ってしまうとかわいそうなのですが)子でした。甘えん坊でワガママで泣き虫・・・、気持ちは優しいのですが。 娘が産まれる前後は本当に神経質になってしまって、泣くわわめくわ暴れるわで、手がつけられないくらいでした。私の実母が一ヶ月くらい滞在してくれたのですが、その間、実母も疲れきってしまうくらいに、息子の状態はひどかったです。 それでも、母がいてくれた間は、娘を母に任せて息子の世話をしてあげることができたので、一ヶ月もすると落ち着いてくれました。しかし、ここ最近(一ヶ月くらい)になって、夏からの我慢やストレスが爆発したのか、何をするにもグズグズ…、言うことも聞かず、自分でできていたことも一切せず、娘の世話をすると癇癪を起こすようになりました。 産む前に、「上の子優先で」とよく耳にしていましたので、できる限り上の子優先でやってきたつもりです。娘はおとなしくよく寝てくれますし、一人遊びも上手なので、本当に助かっているのですが、息子がいるときは完全に放置です。 おむつとおっぱいの時も、息子がゴネることが多く、それを振りきって世話をするとまた癇癪…。 一番大変なのは寝かしつけで、息子を相手にしていると娘が泣きじゃくり、その泣き声で息子が「眠れない!!」と癇癪を起こし、じゃあ娘を先に寝かしつけよう、とするとそれも嫌だと息子がヒステリックに泣き始めます。 その泣き声に驚いて、娘がさらに泣き、最後は泣き声合戦のように、お互いにヒステリックに叫ぶような感じです。 ようやく娘が寝てくれても、息子がいつまでも起きていて騒いでいるので(静かにしろといっても言うことを聞きゃあしません…)、結局娘が起きてしまい、これが主人が帰ってくる真夜中まで続くのです。 息子をいくら優先的にかまっても、底なしで求められるので本当につらいです。 今は息子がいると、トイレにもいけない、ご飯も作れないくらいにベッタリです。 こちらも底なしでかまってあげれば良いのですが、仕事もあるし家のこともあるしで、正直、息子が必要としているだけの愛情は与えられていないと思います。 上のお子さんを上手に満たしてあげられているお母さんはすごいと思います。 何か工夫していることがあったり、参考になる経験談があれば教えて下さい。 最近は仕事+下の子の世話+上の子のヒステリーにやられて疲れもピークに達し、私もイライラとして、小さなことでキレてしまいます。 なだめても優しくしてもいうことを聞いてくれないので最後には大声を出して驚かせて黙らせてる感じです。自分のダメさ加減にため息が…。

  • 長引く下痢

    中一の息子の事についての質問です。 もう1週間以上も下痢が続いています。 最初は吐き気もありましたが、吐き気はすぐに治まり下痢だけが治りません。 食事は消化の良いお粥などを食べさせていますが、食べて30分程たつとお腹が痛くなりトイレに行くという状態です。 便の状態は、本人が言うには水様よりは固まっていると言う事です。 薬は病院からロペミン小児用細粒とビオフェルミンを処方されています。このまま様子をみていてよいものでしょうか。 学校で給食を食べるのが不安なので、今は給食を食べる前に早退しています。なんとか早く治したいのですが・・・。 どうかよきアドバイスをよろしくお願いします。 ちなみに、学校での悩みや心配事は特にない様です。

  • 素直な子に育てたかったのに。。。

    娘6才。どうしてこんなにも私の顔を伺うのか 分からなくなりました。 それは朝のおはようから始まります。 学校から帰って眠るまでがピークです。 「見て、この絵上手でしょ?」→「おー可愛いねぇ」 本当にそう思って心から答えているのに 言われた直後はニコっと笑い、すぐに真顔になり私の顔色を伺います。 本当に思っているの?と言っているように見えます。 ニコっと笑うのもいつも作り笑顔。 これは私を確かめているんだとは思いますが どうしてそこまで朝から晩まで私を信じてくれないのかが分かりません。 お笑いを見ていて笑うつぼが一緒だった時自然に目が合うのですが 娘は一瞬にして真顔、いくら娘でも冷めます。 もう情けないです。 娘は初めての子でしたので、かなり神経質にはなりました。 穏やかな育児が出来ずに自分にイライラしノイローゼ気味にもなりました。 いつも完璧を求めてしまいマニュアル通りにはならない、ということも 2.3歳になってから気付きました。 なので息子が産まれた時は(現2歳)、同じことを繰り返したくない一心で 適当、なくらいの気持ちで育児をし、 どちらかというとお姉ちゃんになった娘に沢山愛情を 注ぐようにしてきました。(もちろん息子もですが) 娘にも、もっと力を抜いて真っ直ぐな愛情を向けたかったとすごく 思うので、弟ができたお姉ちゃんの気持ちを 一番に汲み取って過ごしているつもりです。 姉弟はとても仲が良いです。 ご飯を食べる時の席や寝るときの位置では私の取合いには なりますがごく普通の事だと思いますし その時その時で平等に時には娘寄りでやっています。 息子はまだ2歳ですし、抱っこ~の時期です。 時々息子を抱っこしていると見ています。 そういう娘の気持ちも知っているので 尚更気にしながらの毎日。 私は不器用なんでしょうか。。。 二人平等に(時に娘寄り)可愛いと思っているのに 娘には何も伝わっていない気がします。 かと言って、学校から帰ってきて息子が保育園から帰るまでの 3時間、私にべったりなわけでもないので 娘のママを取られたという気持ちも分からず 本当になんで?という感じです。 一日の中で甘えてくれるのは、強いて言うならお風呂の時間と 寝る間際の布団の中です。 何も疑わない素直な気持ちを向けてくれるので 私も何も考えず素直に気持ちを向けれます。 一瞬でも疑いの眼差しを向けられるとどうしようもなく 複雑になり、もう何ヶ月も続いているので「そういう時期」だとか 思えなくなってきたのです。 誉めた時には素直に喜んで欲しいのにいつも疑います。 去年の年末頃からです。。。 ご意見をよろしくお願い致します。

  • 下痢をして絶食すると胃液をはきます

    アドバイスください。5ヶ月のパピオンですが、時々下痢をして、今までに何回か病院にも連れて行って回復してます。そのため、その後は、ちょっと便がゆるくなってきたら、食事の量を減らしたり、消化の良いものにしたり、絶食時間をとったりして様子をみています。しかし、時々空腹のせいか黄色い胃液や白っぽい泡状のものをはきます。腸のために絶食していまずが、そのために空腹状態になり、胃液が過多になる場合は、絶食を更に続けたほうがよいのでしょうか?嘔吐、下痢も基本は絶食だと聞いてますが。。。悩むところです。本人は食べたがります。元気もあります。(食欲不振や、元気がなければそく病院につれていきますが。。。) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ウイルス性胃腸炎時の食事~学校にて~

    こんにちは。高校生女です。 木曜夜から発熱し、金曜朝から腹痛や下痢が続いたので病院にいったところ、 『ウイルス性胃腸炎』と診断されました。 消化のよいものを少しずつ食べるようにと言われたのですが、 少しでも何か食べるとすぐトイレに行きたくなり、なかなか食事をとることができません; (脱水症状が怖いので薄めたスポーツドリンクはこまめに飲んでいます。) まだ下痢は続いていますが熱は下がったので、明日学校に行きます。 連休中に家で食べられたものは薄味のうどん少しとプリンくらいです。 学校には食事として何を持っていけばいいのでしょうか。 母はおにぎりを持っていけというのですが、ご飯は食べられない気がして…。 でも何か食べないと、体育もあるし7限目までもたない気もして。 アドバイス、宜しくお願いします。

  • 息子の便について...

    中学生の息子なんですが、もともとお腹が弱い子だったんですが、学校の帰宅途中腹痛になりもらしてしまいました... その日は朝からお腹が痛いと言ってトイレに入っていたので下痢なのは分かっていたのですが、夜下着や制服を洗っていたらキクラゲ状の黒い便が多量ついていたんです。 小学生のときにも何度かもらした事はあったのですが、下痢便のみだったので心配になってしまいました。 夕方から洗うまでに時間がたっていたから固まってしまったのか... でも、ゼリー状で手でもてるくらいの本当にキクラゲのようだったんです。 とくべつキクラゲを食べたという訳でもないし... 心配です。。。 この状態が何なのかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

  • 他の子におもちゃ等に興味を示す子について

    現在、親戚の家族と一緒に生活しているのですが、 1歳1ヶ月の男の子(親戚)と1歳9ヶ月の娘(我が子)とが同居している状態です。 この1歳1ヶ月の赤ちゃん、うちの娘の手にしたものを何でも自分のものに したがります。 うちの娘も、あげれる時は「はい」って、その子にあげたりしますが、それが 全てとなると…。 同じものが2つあったりしたら、出来るだけ、その子とうちの子とにあげるようにしますが 2つあったら、2つともその子の手にないと泣き騒いで怒ります。3つになっても同様。 手に出来ない時のごねようも、手が付けられないくらいです。 1歳1か月ですが、しょっ中泣いているので、その子の親としても静かにさせたい 気持ちもあるのでしょう、その子の親は「○○ちゃん(つまり自分の息子)にあげて」と 言います。 うちの娘も極力あげたり、周りがうちの娘に、他のものへ興味を示すよう声をかけて 手放させて、○○ちゃんの手に出来るようにしていますが…そこまですべきなのでしょうか。 疑問です。 うちの子も、その子より大きいと言っても8ヶ月の差です。思うように遊ばせてあげたいです。 そして、うちの子も遊んでいたものが取られた時は「ぎゃー」って騒いで怒っている 時もあります。 だけど、その時は「静かに」って、その子の母親から注意を受けたりして…それも 私としては納得行かないのですが。 最近は、食事時に使っている娘のコップやフォーク類にも手を出すようになってきました。 それはさすがに、男の子の母親も「ダメよ」と言うのですが、おもちゃに関しては全然。 うちの子を我慢させるべきなのでしょうか。 もう少し、男の子の母親が気を遣ってくれたらいいのですが、「貸してあげて」 ばかりです。ダメよとはなかなかいいません。 何か対策はないでしょうか。 うちの娘も楽に遊ばせてあげたいのですが。

  • 3歳息子の癇癪&暴言&食事の悩み

    現在3歳2カ月の息子と5カ月の娘がいます。 息子の癇癪&暴言&食事と悩みはつきません 癇癪 泣き出したら、30分以上は泣き続ける。 なにか注意するとすぐに、拗ねる。怒る。 例えば滑り台の途中でいきなり立ち上がって降りようとしたため、 「立って降りたら転んで痛いから、座って滑ろうか」と言っただけで 「ママ、嫌!しらん。」と。 まだ3歳児のため、怒ることより言い聞かせることを繰り返してますが毎回状況は違えど、拗ねたり泣きわめいたりでこちらが頭が痛くなりイライラします… 暴言 これは特に主人に対してですが、悪いことをして注意されると泣きながら  「パパ、どっかいけ!」と言います。 どこで覚えたんだろうと思いながら、 泣き止んで落ち着いてから 「☆くんがそれ言われたらどんな気持ち?」 と言うと 「やな気持ち」と言うので 「じゃあ、パパにも言わないでね」と言って 「はい」と言いますがまた繰り返します。 食事 昔からご飯は集中してよく食べてくれてましたが、最近食べてはボーとしたりキョロキョロしたりで1時間近くかかります。  下の子が小さいため私もつきっきりでいるわけにもいかず、30分くらいできりあげると 泣き叫んで食べる~!!の絶叫 時間はかかっても残すことはありませんが、さすがに長すぎるので集中してご飯を食べるようにテレビは消して、ご飯の量も減らしましたが効果はありません… 普段は気が小さいけど優しい子で、5カ月の妹も「大好き~」と抱き締めていたり遊んであげたり… 私にもよくぎゅーと抱き締めてくれたりします。 私も5カ月の娘に手がかかってしまい息子に寂しい思いをさせているだろうと思いながらも、ついイライラする毎日をおくり… 寝る前に、息子に「大好きだよ」と抱き締めてあげるのだけは日課にしてますが、日々の息子への育児に悩んでます… たくさんの質問すいません。 何かひとつでもいいので知恵を貸してください。 よろしくお願いいたします。