• ベストアンサー

ネット接続をするによって得られる便益を羅列していただけないでしょうか?

noname#21649の回答

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.10

>物事はいろいろな面から見てみないとわからないのですね。 「利便性」ということで.回答を見送った内容がありますが.多面的考えをするのであれば.書きましょう。 インターネットのサイトでは.4番の方が答えているように企業系サイトの利用がある程度の比重を占めてくることがあります(以下に述べる理由で私は避けています)。 その結果. 企業系情報に踊らされて.支出が増える という現象があります。この現象は.古くから指摘されています。 たとえば.当世書生気質のモデルである英世や啄木の行動に。 あるいは.農村貧農が都市部に出稼ぎに出て.収入が増えたにもかかわらず.生活水準の上昇によって生活が困窮する このような現象が報告されています。 ですから.対応として. 企業系情報は利用しない(企業の宣伝に踊る自分を見る前に.企業を排除してしまう)。 という.対応があります。極端な考え方をすれば.「インターネットに接続しなければ.企業の宣伝に踊ることなく.自分の世界に閉じこもっていられる」という利便性があるのです。近所では.同様な考え方にたって.ラジオ・TV等のマスメディアを全部否定している人がいます。 「手軽に関係情報が入るから.その情報に踊ってしまう」という現象です。 個人の情報でも同様な内容があります。 たとえば.海外旅行の旅行記を掲載しているサイトをみて.「ああ.これならば私でも」と感じて.出かけてしまう。すると.いままで.出かけないで支出を押さえていたのに.支出が増えてしまう。どこを削るか....。収入を増やす努力(1番の方が答えています)は.大体が破綻します。昭和40年代.朝日新聞社で北海道炭坑汽船に関係する労働問題を連載していた時期があります。探してみてください。「わずかばかりのカネをちらつかせて.過重労働をさせて.体を壊して.結果として残るのが.借金の山」という労務管理です。 情報に踊るか.踊らされるか.という観点も考えてみてはどうでしょうか。 このサイトにおいてもパソコン関係では「必要もないソフトを購入してしまう」という現象も見られます。「初心者の大多数が挫折する」という現象が見られるのですが.高価なソフトを「良いソフト」として回答している方がいますから。 「インターネットに接続する利便性をえらるか」の前提として.「宣伝に乗らずに支出を増やさないでいられるか」という能力が問われます。「営利団体を頼らずに自分だけですべての判断をできるか」とも置きかえることができるでしょう。

関連するQ&A

  • ネットに接続できません。。。

    会社にレンタルをしたlenovo(XP)のノートパソコンがあるのですが、会社のLANケーブルをつなげてローカル接続有効になっているのにネットに接続できませんでした。 今まで使っていたパソコンならケーブルをつなげたらネットが使えます。 ネットが使えないのはどのような原因が考えられますか? 情報がすくなくてすみません。

  • ネット接続

    こんにちは。ネット接続について質問があります。 私の家ではみんなルーターでネット接続をしているのですが、 もし子供部屋のパソコン一台をネット接続無効にしたい場合どういう方法がありますか? ルーターをいちいち切るのも無理なので、ほかの方法があればよろしくお願いします。 ちなみに、windows7とvistaのどちらかでお願いします。

  • ネットへの接続が出来なくなりました。

    もう随分前からなのですが、ネットの接続ができなくて困っています。 事の起こりは、5ヶ月ほど前なのですが、急に、インターネットに接続できなくなりました。 ネットに接続できなくなったといっても、スカイプには入ることができ、また、ディレクトリ サービス復元モード WindowsDCのみ(?)で、パソコンを起動した際にはスカイプも通常通りでき、インターネットに接続でき、またブラウザでも通常通り起動するので、無線に問題は無いと思います。 一度、ブラウザの問題かと思い、友人に頼んで、データを貰い、オペラや、ファイヤーフォックスなど、様々なブラウザを試しましたが、どれ一つとして、ネットのページを見ることができませんでした。 そこで、何故、急にネットに接続できなくなったのか、と考えてみたのですが、 1、無料のウイルス対策ソフトのKingsoft Internet Securityを入れてしまったこと。 2、ノートン360の体験版?のようなものが入っていて、上記のソフトを入れるために、消してしまった。と、この二つくらいで、他には見に覚えがありません。 今は、上記でも記載した通り、毎回パソコン起動時にディレクトリ サービス復元モードで起動して、使用していますが、これだと、JAVAのアップデートなど、必要な物の、インストール、アップデートが出来なかったり、また何より、毎回毎回、面倒なので本当に困っています。 情報が少ないとは思いますが、皆さんの力をお貸しください。 必要な情報がありましたら、質問してください。補足にて答えたいと思います。 (ただ、かなりのパソコン素人なので、答えられない可能性もありますが・・・) よろしくおねがいします!

  • ネット接続ができません、、。

    新しいPCにてネットをしようと思ったのですが、 (これを書いてるのは、古い方でやってます) 以下のようにメッセージが出てきて、 ネットに接続できません、、。 「接続アシスタント」 エラーが発生しました。 モデムおよび、所在地の設定を確認してください。 (エラー番号:777) 詳細情報。 リモートコンピュータのモデム(または他の接続デバイス)が壊れているため、接続できませんでした。 と出ました。 PCはwinXP、IEは6かな?? どうすれば良いでしょうか。 お願いします。

  • 幼稚園教諭に求められる資質

    アンケートです。どれかひとつでもかまいません。よろしくお願いします。 1.幼稚園教諭を目指す高校生に学校生活で求められる資質を具体例の列挙でいいのでお願いします。 2.こんな子は幼稚園教諭を目指して欲しくないという事柄を、具体例の列挙でお願いします。 3.(同じかもしれませんが)介護士を目指す高校生に学校生活で求められる資質を、具体例の列挙でいいのでお願いします。 4.こんな子は介護士を目指して欲しくないという事柄を、具体例の列挙でお願いします。

  • ネットへの接続について

    皆さん教えて下さい。 現在使用しているパソコンはMacBookProで、モデムとルータ(NECのWR1200H)でネットに接続できるようにしています。 MacBookProには、MacOSX-10.6とWindowsXPを入れており、XPで立ち上げるとネットにつながりますが、Macからはネットにつながりません。 Mac側でネットに接続するための設定を教えて下さい。 なお、MacBookProの前はMacBookを使っていましたが、そのときはXPでもMacでもネットに接続出きていました。

    • 締切済み
    • Mac
  • ネットへの接続について

    素朴な疑問なのですが? 同時に二つの接続を成立させたとき、実際の接続はどうなるのでしょうか? 具体的には、LANを通じてネット接続が成立している状態でダイヤルアップで他のプロバイダにも接続した場合です。HP閲覧時の速度について・・・ 1) 両方を使って接続されるので、少しだけでも早くなる 2) 早い方の接続が使われるので、速度があがる効果はない 3) その瞬間、瞬間でどちらかの接続が選択されるのでダイヤルアップの遅い接続が選ばれてしまう場合もある。 などを考えてみましたが、よくわかりません。 誰か教えてください。  初心者なので専門用語はよくわかりません。

  • マンション住まいでのネット接続について

    こんばんは★ マンション住まいでのネット接続について アンケートをお願いします。 マンションで独り暮らしをしている人は、パソコンでネットにどのように 接続しているのか知りたいので教えてください。 もちろん人によってまちまちだと思うのですが、 みなさんがどのような方法を取られているのか参考にしたいので よろしくお願いします。 具体的には光回線など直接部屋に回線がしかれているのか。 モバイルルーターなどで電波で飛ばしてネットをしているのか。 あるいは別の方法か。 また月々の料金はいくらくらいなのか、 速度や注意点などひと言ありましたらそれらも 教えていただければありがたいです。

  • ネットって何を指しますか?

    お伺いします。 他人との会話で、「その情報はどこから入手しましたか?」と聞かれた場合「インターネットから」というと「インターネットというものは云々・・・」とインターネット論を聞かされることがよくあります。 この場合の「インターネット」とは具体的に何を指すと考えれば良いのでしょうか? たとえば、商売の相手になってもらおうと事前準備で「与信」をとることがありますが、これは興信所からネット経由で取得します。もちろん有料です。 また、新聞は紙媒体でとっていませんが、有料のネット会員になっています。 自分の日々の家計簿はクラウドです。乗っている車も、最近は3Gで常時、カーナビメーカーのクラウドと通信し最短ルートを教えてくれます。 という風に列挙してみると、時間的な観点からはネット依存という範疇でしょうか!?。 「ネットというものは」とか「ネット依存」というときのネット(インターネット)とは具体的に何を指すと思えば良いでしょうか? (若い人の場合だとSNSとかネット(クラウド)ゲーム とかでしょうか?) 宜しくお願いします。

  • ネットに接続できません。

    よろしくお願いします。 当方、ウィドウズ7を使用していますが、 最近、立ち上げるとネットに接続できなくなっており困ることが増えています。 2,3日するとまた何故かつながるんですが、これもまたしばらくすると接続できません。 これは7の不具合なのでしょうか? それとも私のPC特有なのでしょうか?(ゲートウェイsx2310-h42) もしくはウィルス等の可能性があるんでしょうか?(Mcafeeを使用してます) パソコンが使えないと非常に不便で困っています。 詳しい方、何か情報お持ちでしたら教えて下さると助かります。