• ベストアンサー

LINEPAYカードを解約しようか悩む。

LINEPAYカードの今後 これまでよく使っていた、LINEPAYカードですが、 2%還元が終わってしまうそうです。 カードを解約しようか迷っているのですが、 全体のサービス利用度合いによっては 2%の還元は続くとありまして、非常に悩んでいます。 どういう利用の形にすれば、2%還元が維持されるのでしょうか?

noname#240921
noname#240921

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おそらく、日本のAliPayになりたいはずなので、QRコード決済の普及を推してくると予想しています。

noname#240921
質問者

補足

しかし、QRコード決済なんて、ワタシの住んでいる田舎では、コンビニでしか見かけません。 スーパーではクレカ対応はしてますが、 suicaなどのメジャー電子マネーも非対応、モバイルポイントカードすら非対応ですからね。 わりかし最近できた、店ですら電子マネーがやっと。 QRコードがすべて行き届くには10年以上かかりそうです 巨大グループが取り扱ってる楽天PAY、Tマネーですら まったくですもんね。 applepayがなんだかんだ普及しそうですが linepayQRコード決済2%還元にしたら、普及するんでしょうかねえ

関連するQ&A

  • LINEpayカード

    カード詐欺が多発しており、使ってないガードは解約した方がいいという情報があり、カードのチェックをしていたら、LINEpayカードとLINEpayカードP+がありました。 ネット情報ではLINEpayカードP+の方が良いという事なのでLINEpayカードを解約しようかなと思っています。 事前にポイントは銀行口座に入金するつもりです。 何か不都合な事があるといけないので... カードに詳しい方がいらっしゃればご意見をお聞かせください。 クレジットカード・0閲覧

  • LINEがLINEpayで利益をあげる仕組み

    LINEがLINE payで利益をあげている仕組みを知りたいです。 今でこそLINE payはマイカラー制になり還元率2%ではなくなりましたが 少し前までは利用料無料で利用者に2%分のポイント還元がありました。 利用者にお金がかからないということは、決済先の店から手数料をもらい 収益をあげているのかと思ったのですが、調べてみると100万円以下は 店側の手数料も無料です。 そこで、どこでLINEが収益をあげているのかが気になり質問しました。 LINEpayのビジネスモデル、または他の決済サービスとの差異を教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 決済時にメールが入るカード

    決済時に利用明細のメールが入ると不正利用などの防犯対策を考えると 安心ですよね、 クレジットカード デビッドカード プリペイドカード はありませんか ? そういうサービスをしているカードはいくつかありますよね 実際に 自分が使った経験があるカードでは クレジットカード=楽天カード デビッドカード=ソニー銀行のvisaデビッド プリペイドカード=linepayカード で、そういうサービスがありました。 楽天カードの場合メールは入ることには入るのですが、数日後という感じで防犯を考えてのサービス利用なので、利便性がイマイチでした。 ソニー銀行のvisaデビッドは使った瞬間に通知が入りました。 しかし、デビッドカードですので、月々の公共料金の引き落としに非対応が多いのが難点で、還元率もクレジットカードに比べたら低い基本0.5%です。 linepayは還元率が高いですが、5月でその還元率も終了するそうです。 プリペイドカードという特性から、公共料金の支払いに使えないケースがほとんどです。 理想をいえば、クレジットカードで、様々な支払いに対応できて、 還元率が1%以上で、決済時直後に通知が入る。 そんなカードがあればいいのですが、ありませんかね?

  • JCBカードの解約のタイミングがわかりません

    JCBのLINDAカードを使っていましたが、他社のクレジットカードに変更するため、JCBは解約 することにしました。 LINDAカードは携帯電話の料金の引き落としをしていればデータ維持料がかからないそうです。 携帯電話はauを使っていますが、この場合、どのような感じでJCBを解約すればデータ維持料は支払わなくても済むでしょうか? 現在は携帯料金以外の利用はJCBではしていません。 auの引き落としは手続きをした時点で、引き落としのクレジットカードが変更になるのですか?(変更はezwebでおこなう予定です)翌月分からでしょうか? また、カードは手続きした時点で「解約」となるのでしょうか?それとも月末での解約になりますか? よろしくお願いします。

  • クレジットカード解約による信用情報について

    4年ほど毎月1,000~10,000円程度の決済をしているカードがあるのですが、カードに傷が付いて使用不可能になってしまいました。 再発行してもらおうかと思いましたが、再発行手数料がかかるようで使用頻度や還元率を考えるとわざわざ手数料を払ってまで維持したいカードではないので解約して別なカードに乗り換えようかと思います。 支払が滞った事はありませんが、解約してすぐに別なカードに乗り換えると信用情報に傷が付いたり、最悪契約が出来ない可能性はありますか?

  • 解約済み USIMカード について

    解約済み USIMカード を購入したのですが、910SHに入れて、 カメラ機能を使おうとしたのですが、カメラを押すと「ネットワーク 自動調整」をおこなってくださいとでます。  また、「ネットワーク自動調整を行います。よろしいですか?」 「はい」を押すと、「サービスをご利用になれません」とでます。  やはり「解約済み USIMカード 」では、カメラ機能は使えないのですか?もし、設定のやり方でしたら教えてください。

  • デビットカードの解約について

    デビットカードが利用停止されている場合でも解約出来ますか? ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。

  • クレジットカードの解約について

    現在利用しているカードを解約したいと思っています ETCカードも使っているのですが、クレジットカードを 解約すればETCカードも解約したことになりますか? それとも別々に解約の手続きが必要になるのでしょうか?

  • 作ったばかりのカードを解約を考えています。

    こんにちは、タイトルの通り作ったばかりのクレジットカードの解約を考えています。 つい先月、新規でクレジットカードを作りました。 その後サブカードとして、もう一枚別のクレジットカードも作り、現在この2枚を所有しています。 ところがメインで使う予定で作った方のカード会社で初っぱなからあれこれ不手際があり、解約を検討するようになりました。 まずカードを選んだ理由が、興味があるオプションがついていてそれが目当てで申し込みました。 しかしネットですぐにオプション手続き資料が申し込み出来るはずなのに、何度やってもエラーで申し込めず、電話で申し込みをしました。 一週間程で来るはずなのに、一週間以上経ってもまだ来ません。 このやりとりですっかり申し込む気が失せ、もしこの後資料が送られてきてもオプションの申し込みはしないつもりです。 そして先日カード会社から電話がかかってきました。 オプションの申し込みのことかと思って聞くと、別のオプションの勧誘でした。 それは自分にとって必要ないオプションだったのし、知人と一緒にいるときにかかってきたので手短に断っているのに、お構いなしで延々と話をされなかなか切らせてくれませんでした。 結局断りうんざりしながら電話を切った私を見た知人も、しつこいねと言ってたくらいです。 こんなことが続いたので、カードを使うこと自体が不安になり始めました。 サブカード用にもう一枚作ったので、クレジットカード自体に困ってるわけじゃないので、そちらをメインにして使わず放置する方法もあります。 しかし元々使うつもりで申し込んだ条件付き(○万円以上の利用で)年会費無料のカードのため、使わずに持っていると会費だけがかかってしまいます。 なので、ギリギリで条件をクリアして何ヶ月かは我慢して使ってしばらくしてから解約した方がいいのか迷っています。 本音はもう一枚別のカードを作って、すぐにでも解約したくなってます。 申し込む前にこうなることがわかってたら、絶対申し込みませんでした。 でも入会してすぐに解約したり、短期間であれこれカードを申し込むと、クレヒスに傷がつくという話も聞いたことがあり、今後のことを考えると身動きがとれない状態です。 今後どれくらいの期間で新しいカードを作ったり、カードを解約するのが好ましいでしょうか? また解約するつもりでも条件付き年会費無料なら、解約するまでは条件をクリアする程度には使った方がいいのでしょうか? 今回初めてクレジットカードを作ったこともあり、不安でいっぱいです。 クレジットカードをよく使う方、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • クレジットカード解約後もカードは有効??

    過去の質問に「クレジットカードの退会後も、カードが使われる?」というのがありました。 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5753901.html この質問の回答は本当なのでしょうか? 特にベストアンサーに選ばれている方の「解約後も、住所が変更になった場合、結婚や相続などがあった場合は、住所変更、氏名変更などが必要です」という回答に驚きました。 この通りですと、たとえば15年前に解約したクレジットカードがあったとして、もし来月に引っ越しする場合は、その15年前に解約したカード会社に連絡して住所変更手続きをする必要があるという事になりますよね? また別の回答には、「カード解約後も請求が来ることはあって当然」のような内容もありました。これもちょっと信じられない内容で驚きました。 例えば、以下のような有料音楽配信サイトがあったとします。 「会員登録は無料。聞きたい音楽があれば有料で曲が聞けます。料金はカード決済のみ」。 このサイトにクレジットカードを登録したまま、そのクレジットカードを解約したとします。 また、カード解約時は、その有料音楽配信サイト利用歴で未払い無しとします。 その後、一切そのサイトを利用しないまま20年経ったとして、そのサイトが「登録料を年間1000円とします」となった場合、そのサイトが登録されているクレジットカード会社(20年前にカード解約済)に1000円請求したら、20年前に解約してあるカード会社から「来月のお支払金額1000円」という請求書が届くという事になるのでしょうか? さらにもし引っ越しでもしていて、さらにさらに口座残高が1000円未満だった場合、請求は届きませんし、口座からも残高不足で引き落とせません。 そうなると知らない間に「利用料金未払い者」となって、信用情報会社に「未払い歴あり」として登録されてしまう可能性も出てきませんか? クレジットカードって、解約すれば使えなくなると思っていました。 例えば公共料金をカード払いしていたとしても、カードを解約すれば、カード決済はされずに、その公共機関から「カード払い請求ができませんでしたので、同封の支払用紙を使って銀行・コンビニで支払ってください」となるのかと。 もし本当に回答者ナンバー6の方が言っている通りに、公共料金の支払いに使っていたカードを解約しても、公共機関からカード会社に料金徴収の請求がくれば、カード会社から元カード利用者へ料金請求が来るとした場合。 仮に年会費の発生するクレジットカードであれば、年会費が発生しないままずっと無料でカード支払いができる状態になるという、変な状況になりませんか? カードを解約して、その後何年経とうが、カード利用金額請求がくればカード会社はその支払いに応じてしまい、さらにその請求を何年も前に解約した元カード利用者へ請求するのが当たり前であれば、全く解約の意味が無いと思うのですが・・。 そう考えると、よくニュースにもなりますが、利用している企業から登録カード情報が流出したら、その客は流出したカードを解約しても意味がないという事にもなりませんか?

専門家に質問してみよう