• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フルバックアップか、クローンか迷ってます)

フルバックアップか、クローンか迷ってます

このQ&Aのポイント
  • Windows 10のフルバックアップによる作成・復元、または、クローンによる作成・復元か迷ってます。
  • フルバックアップとクローンのどちらが短時間で作成・復元が可能か、また、Windows標準のクローンが非推奨になっているかどうかについても質問しています。
  • さらに、フリーソフトである「EaseUS Todo Backup」の作成・復元速度と、手軽に作成・復元ができる媒体についても質問しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13695)
回答No.4

>「クリーンインストールで正常に戻してから」、回答者様の最初の回答(2018-03-25 14:43:08)の、「質問9:クローンコピーが可能な環境なら、絶対にクローンにされるべきです。フルバックアップはそれが出来ない人がするものです。おそらく速度も速いし、操作が単純なコピーだけなので手違いがありません。」の「クローンコピーが可能な環境」は、どのような方法で分かるのでしょうか? HDDの取り外し交換が出来る環境のことを指しています。HDD交換はデスクトップでは簡単ですが、ノートPCの場合、よほどパソコンに手慣れた人でないと難しいでしょう。もちろんノートで取り外し交換が出来るならその限りではありません。 ちなみにクローンはHDD全体の物理的なコピーです。パーティション(ドライブ)のコピーではありません。Windowsの配下ではなく、Windowsの外でやります。あなたがお使いのクローンソフトでも私が愛用しているAcronisでも、クローンコピーの設定をしてWindowsを再起動すると、BIOSがWindowsではなくクローンコピーソフトを立ち上げ実行させます。コピーはWindowsとは関係なく行われます。パーティション(ドライブ)はあくまでもWindowsが認識する領域であって、クローンソフトは認識できません。だからデバイス丸ごとコピーになるのです。

miya_HN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >HDDの取り外し交換が出来る環境のことを指しています。HDD交換はデスクトップでは簡単ですが、ノートPCの場合、よほどパソコンに手慣れた人でないと難しいでしょう。もちろんノートで取り外し交換が出来るならその限りではありません。 「クローンコピーが可能な環境」とは、外付けHDDのことを指すんですね。 現在のところはデスクトップPCだけ考えていますが、ノートPCもクローンを行うかもしれません。 >ちなみにクローンはHDD全体の物理的なコピーです。パーティション(ドライブ)のコピーではありません。Windowsの配下ではなく、Windowsの外でやります。あなたがお使いのクローンソフトでも私が愛用しているAcronisでも、クローンコピーの設定をしてWindowsを再起動すると、BIOSがWindowsではなくクローンコピーソフトを立ち上げ実行させます。コピーはWindowsとは関係なく行われます。パーティション(ドライブ)はあくまでもWindowsが認識する領域であって、クローンソフトは認識できません。だからデバイス丸ごとコピーになるのです。 パーティションが分かれていた場合は、パーティションごとにクローンを作成しなければならないということですね。 なるほど、(話を省略しますが)クローンコピーをするとOSではなく、クローンソフトが最初に起動されるんですね。 今まで新規の質問にも回答していただき、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13695)
回答No.3

■質問1:これは以前の質問で「Windows標準でクローン・ディスクも作成できる」との回答でしたが、意味が異なるのでしょうか? WindowsにはHDDのクローンコピー機能は用意されていません。どなたがそんなことを言われたのですか? ■質問2: クローンソフトで有料ソフトの方がいいというのはどのような理由でしょうか? それによってフリーソフトと何が大きく変わるんでしょうか? 極力フリーソフトにしようと思っていたのですが。 信頼性です。クローンに限らずシステムバックアップはいざというとき(HDDが壊れたとき)のためのものです。そういうエマージェンシーには信頼性が命です。 ■質問3: ただ、クローンソフトによって作成・復元の速度は変わるのでしょうか? 「高速で」と質問したのはそういう意味です。 分かりません。較べたことがないので。 ■質問4:この質問の趣旨は、説明していなくて申し訳ありませんが、PCが既に不具合(小さいながら)が増加しており、手順としては、 01. DドライブのゲストOS(仮想マシン)本体を削除する 02. Cドライブ(Windows 10)のクリーンインストールと、各種設定やソフトのインストール 03. DドライブにゲストOS(仮想マシン)をインストールし、各種設定やソフトのインストールと現在使用している外付けHDD(フルバックアップ、クローン用の外付けHDDではありません)に丸ごとコピーする 04. Cドライブ(Windows 10)をフルバックアップ、または、クローンで作成・復元する 05. 現在使用している外付けHDDから、DドライブにゲストOS(仮想マシン)本体をコピーする です。 この手順で、Cドライブ(ホストOS:Windows 10)と、Dドライブ(ゲストOS(仮想マシン))が正常に動作するかという質問です。 フルバックアップがどういうソフトでやるのか分かりませんが、クローンであれば元HDDで出来たことはすべて出来ます。そうでなければクローンとは言いません。クローンというのは物理的に瓜二つの双子です。 ■質問5:クローンによる作成・復元が可能か不可能か判断するにはどのような方法で分かるのでしょうか? ソフトを利用して判断する場合(仮定の話です)、PCに不具合が出ているため、判断に影響するかもしれないので一応記載しておきます。 クローンは(バックアップも同じ)、HDDが正常な状態でするものです。異常が出た後のコピーやバックアップは意味がありません。壊れたものをコピーしても仕方ありません。繰り返しますが、クローンは物理的なコピーで、瓜二つの双子です。可能か不可能かなどというのは問題外です。元HDDが正常であれば、元HDDで出来たことは先HDDですべて出来ます。そうでなければクローンコピーとは言いません。

miya_HN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >WindowsにはHDDのクローンコピー機能は用意されていません。どなたがそんなことを言われたのですか? はい、以前クローンではなくフルバックアップに関して質問して、そのような回答者の方がいました。 そこで同じ回答者の方ではなかったと思いますが、クローンという方法を初めて知りました。 >信頼性です。クローンに限らずシステムバックアップはいざというとき(HDDが壊れたとき)のためのものです。そういうエマージェンシーには信頼性が命です。 信頼性ですか。 システムイメージバックアップ(フルバックアップ)作成ソフトに関して質問したとき、有料ソフトはサポートを受けられる以外は、フリーソフトでも大して違いがない、との回答をいただいたのですが。 他の質問でも同じですが、人によって回答が異なったり、真逆だったりで迷ってしまいます。 >分かりません。較べたことがないので。 そうですか、分かりました。 >フルバックアップがどういうソフトでやるのか分かりませんが、クローンであれば元HDDで出来たことはすべて出来ます。そうでなければクローンとは言いません。クローンというのは物理的に瓜二つの双子です。 はい。 ただ、クローンを行うのは「Cドライブ(ホストOS:Windows 10)」であって、「Dドライブ(ゲストOS(仮想マシン))」はクローンを行いません。 「質問4」の「01~05」を行い、「Cドライブ(ホストOS:Windows 10)」と、「Dドライブ(ゲストOS(仮想マシン))」が正常に動作するかという質問であって、質問の説明が下手なせいか、回答者様にはご理解いただけてないようですね。 「Cドライブ(ホストOS:Windows 10)」の方は、クローンを行うため基本的には正常に動作するでしょうが。 >クローンは(バックアップも同じ)、HDDが正常な状態でするものです。異常が出た後のコピーやバックアップは意味がありません。壊れたものをコピーしても仕方ありません。繰り返しますが、クローンは物理的なコピーで、瓜二つの双子です。可能か不可能かなどというのは問題外です。元HDDが正常であれば、元HDDで出来たことは先HDDですべて出来ます。そうでなければクローンコピーとは言いません。 正常な状態で、クローンやフルバックアップを行うのは分かっています。 PCに不具合が出ているということを記載していなかったため、申し訳ありません。 クリーンインストールして正常に戻してから、という質問でした。 ■質問: 「クリーンインストールで正常に戻してから」、回答者様の最初の回答(2018-03-25 14:43:08)の、 「質問9:クローンコピーが可能な環境なら、絶対にクローンにされるべきです。フルバックアップはそれが出来ない人がするものです。おそらく速度も速いし、操作が単純なコピーだけなので手違いがありません。」 の「クローンコピーが可能な環境」は、どのような方法で分かるのでしょうか? 二度も回答をいただき大変感謝しております。 三度目の質問となり、大変申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15638/30053)
回答No.2

まずは質問3でWindows標準のクローンとフルバックアップとは何を指して言われているのでしょう? Win10だとシステムの復元・ファイル履歴・システムイメージバックアップって言うのがありますね。前者2つはWindows10のシステムを含めて丸々バックアップを取る機能ではないので今回は関係ないですね。 Windows 10 Fall Creators Updateで削除・非推奨となる機能 - 阿久津良和のWindows Weekly Report https://news.mynavi.jp/article/20170731-windows10report/ とかを見るとわかりますが確かに「システムイメージバックアップ」機能は非推奨となりましたね。マイクロソフトとしてはサードパーティーのソフトの利用を促す方針見たいですね。 「システムイメージバックアップ」がクローンとフルバックアップどちらを意味しているのか?わかりませんが。

miya_HN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >まずは質問3でWindows標準のクローンとフルバックアップとは何を指して言われているのでしょう? Windows 10に最初から入っているフルバックアップや、クローンの作成・復元の方法のことです。 >Win10だとシステムの復元・ファイル履歴・システムイメージバックアップって言うのがありますね。前者2つはWindows10のシステムを含めて丸々バックアップを取る機能ではないので今回は関係ないですね。 本質問の趣旨は、フルバックアップか、クローンかどちらがいいのか?という質問ですが、「質問1~2」はそれに関連した質問です。 >Windows 10 Fall Creators Updateで削除・非推奨となる機能 - 阿久津良和のWindows Weekly Report https://news.mynavi.jp/article/20170731-windows10report/ とかを見るとわかりますが確かに「システムイメージバックアップ」機能は非推奨となりましたね。マイクロソフトとしてはサードパーティーのソフトの利用を促す方針見たいですね。 「システムイメージバックアップ」がクローンとフルバックアップどちらを意味しているのか?わかりませんが。 はい、Windows 10 Fall Creators Updateで「システムイメージバックアップ」は非推奨になったようですね。 検索によると「システムイメージバックアップ」と「フルバックアップ」は同じ意味だそうですが。 クローンまでは分かりませんが。 ありがとうございました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13695)
回答No.1

質問1:どちらも完全に復元できます。クローンの場合、HDDを取り替えるだけでいいです。フルバックアップがどういうアプリでやるのか分かりませんが、文字通りのフルバックアップであれば大丈夫でしょう。あなたがアプリの誤操作をしない限り。フルバックアップというのはそういう意味のはずです。 質問2:クローンの方が早いです。クローンはHDDの物理的コピーですが、バックアップはいろいろな加工処理をしてバックアップします。その分時間がかかります。私はもっぱらクローンですが、usb3.0、1TBのHDDで約40分です。 質問3:Windowにはクローンコピー機能はありません。やるなら別のアプリが必要です。私はAcronisを使っています。クローンの定番です。 質問4:非推奨の意味が分かりません。マイクロソフトはサードパーティに対して推奨も非推奨もしません。 質問5:クローンコピーに必要なものは、同じサイズかそれより大きいHDD(外付けが理想)だけです。USBメモリ、CD-ROM、作業用の起動ドライブなど必要ありません。必要なのはクローンコピー機能を持ったアプリだけです。 質問6:フリーソフトはおやめになった方がいいです。システムバックアップをクローンに頼るなら、信頼の置ける有償アプリを使うべきです。前述たAcronis True Imageがお奨めです。HDDメーカーの推奨ソフトです。 質問7:クローンコピーに必要なものはサイズが同等以上のHDDだけです。それ以外のものは不要です。内臓にすると手違いが起きやすいので、出来るだけ外付けにした方がいいです。 質問8:バックアップはともかく、クローンであればものとHDDと完全に同じものですから、元HDDで出来る事は先HDDでもすべて出来ます。バックアップは使うアプリによります。 質問9:クローンコピーが可能な環境なら、絶対にクローンにされるべきです。フルバックアップはそれが出来ない人がするものです。おそらく速度も速いし、操作が単純なコピーだけなので手違いがありません。

miya_HN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >質問1:どちらも完全に復元できます。クローンの場合、HDDを取り替えるだけでいいです。フルバックアップがどういうアプリでやるのか分かりませんが、文字通りのフルバックアップであれば大丈夫でしょう。あなたがアプリの誤操作をしない限り。フルバックアップというのはそういう意味のはずです。 やはり、全て復元可能なんですね。 >質問2:クローンの方が早いです。クローンはHDDの物理的コピーですが、バックアップはいろいろな加工処理をしてバックアップします。その分時間がかかります。私はもっぱらクローンですが、usb3.0、1TBのHDDで約40分です。 なるほど、クローンの方が作成・復元が早いんですね。 >質問3:Windowにはクローンコピー機能はありません。やるなら別のアプリが必要です。私はAcronisを使っています。クローンの定番です。 ■質問1: これは以前の質問で「Windows標準でクローン・ディスクも作成できる」との回答でしたが、意味が異なるのでしょうか? >質問4:非推奨の意味が分かりません。マイクロソフトはサードパーティに対して推奨も非推奨もしません。 う~ん、そうですか。 この質問は「質問3」(「Windows標準でクローン・ディスクも作成できる」という回答)が前提で質問しました。 >質問5:クローンコピーに必要なものは、同じサイズかそれより大きいHDD(外付けが理想)だけです。USBメモリ、CD-ROM、作業用の起動ドライブなど必要ありません。必要なのはクローンコピー機能を持ったアプリだけです。 なるほど、クローンを作成するドライブの使用量より多めの外付けHDDが最もいいんですね。 ちなみに、「クローンソフトによっては、USBメモリ、CD-ROMなどで、作業用の起動ドライブの作成が必要になる場合がある」というのはPCショップの方から聞きました。 >質問6:フリーソフトはおやめになった方がいいです。システムバックアップをクローンに頼るなら、信頼の置ける有償アプリを使うべきです。前述たAcronis True Imageがお奨めです。HDDメーカーの推奨ソフトです。 そうなんですか。 フルバックアップの場合は、フリーソフトでも有料ソフトでも大して変わらず、有料ソフトの場合はサポートを受けられるぐらいだとの回答でしたが。 ■質問2: クローンソフトで有料ソフトの方がいいというのはどのような理由でしょうか? それによってフリーソフトと何が大きく変わるんでしょうか? 極力フリーソフトにしようと思っていたのですが。 >質問7:クローンコピーに必要なものはサイズが同等以上のHDDだけです。それ以外のものは不要です。内臓にすると手違いが起きやすいので、出来るだけ外付けにした方がいいです。 「質問5」による回答で、媒体は外付けHDDがいいのは分かりました。 ■質問3: ただ、クローンソフトによって作成・復元の速度は変わるのでしょうか? 「高速で」と質問したのはそういう意味です。 >質問8:バックアップはともかく、クローンであればものとHDDと完全に同じものですから、元HDDで出来る事は先HDDでもすべて出来ます。バックアップは使うアプリによります。 これは、Dドライブに入れているゲストOS(仮想マシン)を、フルバックアップやクローンで作成・復元するわけではありません。(作成・復元するのはホストOSであるCドライブのみです) ■質問4: この質問の趣旨は、説明していなくて申し訳ありませんが、PCが既に不具合(小さいながら)が増加しており、手順としては、 01. DドライブのゲストOS(仮想マシン)本体を削除する 02. Cドライブ(Windows 10)のクリーンインストールと、各種設定やソフトのインストール 03. DドライブにゲストOS(仮想マシン)をインストールし、各種設定やソフトのインストールと現在使用している外付けHDD(フルバックアップ、クローン用の外付けHDDではありません)に丸ごとコピーする 04. Cドライブ(Windows 10)をフルバックアップ、または、クローンで作成・復元する 05. 現在使用している外付けHDDから、DドライブにゲストOS(仮想マシン)本体をコピーする です。 この手順で、Cドライブ(ホストOS:Windows 10)と、Dドライブ(ゲストOS(仮想マシン))が正常に動作するかという質問です。 >質問9:クローンコピーが可能な環境なら、絶対にクローンにされるべきです。フルバックアップはそれが出来ない人がするものです。おそらく速度も速いし、操作が単純なコピーだけなので手違いがありません。 クローンの方がいいんですね。 ■質問5: クローンによる作成・復元が可能か不可能か判断するにはどのような方法で分かるのでしょうか? ソフトを利用して判断する場合(仮定の話です)、PCに不具合が出ているため、判断に影響するかもしれないので一応記載しておきます。 ---------- 以上、お手数をお掛け致しますが、再度「質問1~5」の回答よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう