ポンプに弊害がでるか?

このQ&Aのポイント
  • インバーター駆動のポンプをじか入れ駆動で使用すると、弊害が発生する可能性があります。
  • ポンプの弊害としては、電圧の急激な変動によるポンプの故障や効率低下、モーターの過熱、ノイズや振動の増加、異常な動作などが考えられます。
  • したがって、インバーター駆動のポンプを使用する際には、十分な配慮と適切な制御が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ポンプに弊害がでるか?

インバーター駆動のポンプをじか入れ駆動で使用して出て来る弊害にはどのような弊害が考えられますか?

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

ポンプを駆動しているモータの出力は[kW]ですか? 直入れ始動ですと、モータの始動電流により電源の配線用遮断器 または漏電遮断器が過電流トリップする可能性が高くなります ので、交換が必要となります。 更に配管に流量調整用バルブ類の有無を調べる必要があります。 インバータの出力周波数によりポンプを可変速運転することにより 流量調整しているはずです。 単純にポンプを商用電源にて運転しますと流量が出過ぎます。 このため、通常はバルブ類により適切な流量に調整して運転して いますので、無い場合はバルブ類を追加する必要があります。

noname#230358
質問者

お礼

適確なる御回答有難うございました。 早速、海外出張中の同僚へ連絡して回答も参考に事実確認と 処置対応をさせたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.1

インバーター駆動のポンプと言うのが何処のメーカの機種は何? 汎用三相誘導モータ利用のポンプならインバータでなくとも直入れで可 でも、所謂IPMモータ http://www.daikinpmc.com/energysaving/IPMmortor/index.html?ID=energysaving_top (最近話題のネオジウム利用のモータですね) この手のモータは専用インバータが無ければ始動できません(汎用インバータも使えません)

noname#230358
質問者

お礼

御回答有難う御座いました。 早速、回答と質問を海外出張中の同僚へ連絡したいと思います。

関連するQ&A

  • 地下水のポンプ

    はじめまして。ポンプについて困っています。 最近ポンプが壊れたので新しいポンプに代えてもらいました。そのポンプはインバーターモーターを使用しているみたいです。前には止まったり入ったりしていましたがこれにしてから一日中回りっぱなしタンク横にあるバルブを閉めるとモーターは止まるそうなので ポンプは問題ないと言われたのですが。ちょっとでもバルブを開けると圧力が下がって回りだします。 電気代も以前よりかかるようになったし、どうしたらいいのでしょうか?ジェット?は交換していないです。またポンプ自体の漏水は無いそうです。 工事をしている方はインバーターになってからは難しくなったと嘆いていましたが・・・ 誰かたすけてくださーい

  • 油圧ポンプ

    現在、0.75Kwの油圧ポンプがマグネット開閉器で起動しています。 使用している現場が、非常に暑いのでポンプの油温が60度を超えてしまいます。そこで、現場の方からポンプの回転数をインバーターで落としたら ポンプ自体の発熱が少しは抑えられるのではないかと言われています。 そうなのでしょうか?

  • ポンプについて

    ポンプについて以下のことを教えていただけたらと思います。 (1)タンク内の油などがない状態でポンプモータを駆動させると空引き状態となりポンプが焼きつくと教えてもらいましたが、理由が分かりません。また、この「焼きつく」とは本当にモータが燃え上がってしまうことを言うのでしょうか? (2)ポンプの設置位置ですが、地下において配管で地上へ流体を送りあげる場合と地上においてそのまま使用している場合とでは、揚程高さが異なりますが、これはどのような設計基準できめられるものなのでしょうか?

  • ポンプ制御

    ポンプ設備についての質問です。 インバーター制御式のポンプを使って水を使ってるんですが インバータって直流→交流にする装置ですよね? 最初に分電盤からポンプへ行く電流は交流なはずなのに何故、直流→交流になるんでしょう? コンバータで直流に直してからインバータにして直流+交流にして周波数を変えるんでしょうか?

  • ポンプにインバーター取付け

    液体移送用ポンプ(200V)にインバーターを取付けて移送速度を調整したいのですが、インバーター用モーターではないポンプに取付けは可能でしょうか?また、インバーター用モーターと普通?のモーターの違いは何でしょうか?

  • ポンプの省エネ運転

    お世話様です。 給水ポンプの省エネをインバータでやろうと思っています。 1.使用量が多いときは、100%運転し、使用量が少ない時は 回転数を落とそうと考えているのですが、ポンプは定格の どれくらいが一番効率が良いのでしょうか? (電力に対して流量が一番出る回転数) 2.インバータは周波数を下げると電力も落ちますが、周波数と 電力の関係式を教えてください。(周波数を変えると電圧が変わる?)

  • 200Vを100Vにしたい。

    三素200Vを100Vにするのに、一般に市販されているトランスでインバーターのポンプやエアコンに使用は可能でしょうか。また弊害が有りましたら対処法などを教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • ポンプのインバータ制御について

    ポンプをインバータ制御する際注意することがあるといわれました。 ポンプの原理に戻って考えれば、単純だそうですが、 どうしてもわかりません。 どうか皆様ご教授ください。 あと、参考になるようなページがありましたらお教えください。

  • 油圧シリンダー用ポンプ

    現在、稼働中である装置に、油圧シリンダーが使用されており、駆動用の油圧ユニットの油圧ポンプはベーンポンプとなっています。それとは別に、遊休装置の油圧ユニットがありまして、その油圧ポンプはピストンポンプです。これを先のベーンポンプの油圧ユニットからの置き換えを考えているのですが、圧力と流量さえ、合わせられるならば、ピストンポンプの油圧ユニットに交換しても問題ないという考え方で宜しいでしょうか?

  • ポンプの省エネ(インバータ化)を検討しています。

    ポンプの省エネ(インバータ化)を検討しています。 ポンプの、流量と出力の関係は概ね3乗に比例するとの知識はあるのですが、 1台を商用電源で運転するのと、2台をインバータで50%速度で運転するのでは 1.流量は同一 2.出力は50%の3乗×2台=25% となるのでしょうか? 移動する質量が同じなら同じ力が必要だともおもいますので出力(使用する電力)は変わらないようにもおもいます。 詳しい方、よろしくお願いします。