S1000が正しく動作しない

このQ&Aのポイント
  • S1000がパソコンからのテープ運転で正しく動作しない。
  • 20年以上前のOKK-MHA600TC システム6Mを使用しているが、S1000が正常に動作しない。
  • S1000の動作はメモリ運転では正常だが、テープ運転ではマニュアル運転の指定速度になってしまう。
回答を見る
  • 締切済み

プログラムのS1000が正しく動作しない。

20年以上前のOKK-MHA600TC システム6Mを使用。 パソコンからNCへとテープ運転でDNC運転してます。 プログラム例 O1 G90G17 G00X30.Y-50.M03 S1000 Z30. G73Z-30.F30Q5.R1. G00G80Z100. X0.Y0. M30 メモリ運転ではS1000がちゃんと動作してましたが テープ運転ではマニュアル運転(汎用)の指定速度に なります。 (ちなみに無断変換つまみと低・中・高の3段階のレバースイッチです。) 10個以上のプログラムを連続するときは、毎度回転数を あわせるので大変面倒です。 どなたか同じ機械を使ってる方アドバイスお願いします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.6

何人かの方が同じ回答をされていますが プログラムやマクロは機械の動作を自動化する為のものです。 逆に言えば手動時の動作の順番通りに 組むのが適切だと思います。 M03 S1000 では電源投入後であればプログラムチェック画面で確認すればわかりますが Sの値は入っていないので 機械はダイヤル設定された(つまみで設定された)回転数でしか動きません。 手動で動かすときも回転数を選択し それから主軸を回す筈ですね。 ならば S1000 M03 になります。 テープ運転は動作としては MDIに近いので先読みしませんので なおさらでしょう。 プログラム例を書き直すと O1 G90G17 S1000 最初に回転数指定 G00X30.Y-50. 移動 Z30.M03  イニシャル点移動後に主軸正回転 G73Z-30.F30Q5.R1. G00G80Z100.M05 X0.Y0. M30 だと思います。 あくまで手動で作業するイメージを 自動化するだけです。 手動で危険な動作は自動運転中も危険ですので。 それでも動かなければ あとはS指令関係のパラメーターを確認するか メーカーに問合せるしかありませんが。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 早速テストいたします。 電話でメーカーに問い合わせしました。 電話では結構古い機械なので憶測の 対応になり総合的なアドバイスはいただけませんでした。 緊急ではないのですこし様子をみようと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.5

回答(1)さんが書き込まれたように M03 S1000とS1000 M03では大きく異なります。 ※PMC(ラダー)回路に依存します。 但し、メモリ運転では2ブロック(2行)先読みする為、差が出ません。 テープ運転では、読込みながらの動作になり、M03が先行してからS1000が読込まれる可能性があります。

noname#230358
質問者

お礼

お世話になります。 メモリ運転では動作してました。と書きましたが いつだったか覚えがないほど昔です。すいません。 その間NC関係ではメインボードをはじめメモリ基盤など 交換してますから、そういったところにも原因があるかな?と 推測してます。 下でも書きましたがブロック分けで動作確認しました。 M03 S1000 回転しましたが指定の回転数でなくマニュアル無段変換 つまみで合わせた500rmpでした。 初期の問題は解決しましたが、まだ解決してません。 メーカーにも問いあわせする予定です。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

同じ機械は使っていませんが、 ご質問の内容を見て気になったところがありましたので。 >G00X30.Y-50.M03 S1000 M03とS1000の間にだけ空白がありますが、 これは問題ないのでしょうか? Comncシリーズをお使いのようですので、 空白を消して改修するようであれば、 送信時にスペースを送らないように Comncの設定を変更すれば良いですね。

noname#230358
質問者

お礼

よくわかりませんがテストします。 ありがとうございました。 アドバイスありがとうございます。 M03 S1000 これで動作しました。 指定の回転数にならないのでメーカーに 問い合わせする予定です。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

6Mは使っていますがokkではありません テープ運転のプログラムをそのままメモリーに入れると テープ運転では回転が変わらないが、メモリー運転では 変わるのでしょうか? 3段階のレバーもメモリー運転では自動で切り替わるように なっていますか?  3段階のレバーはどのプログラムでも手動で変える必要があって 無段変速の範囲だけS指令が利くようになっていませんか 牧野のNCフライスで高低のギアは手動で無段変速だけS指令の 機械がありました 6Mではブロックに入っている順番は関係ないはずなので S1000M03でもM03S1000でも同じです 確実なのは S1000 M03 とブロックを分けることです

noname#230358
質問者

お礼

<S1000M03でもM03S1000でも同じです こんにちわ。私もそういう風に先輩から教わりました。 ブロック分け早速テストします。 ありがとうございました。 こんにちわ。 ブロック分けてテストしました。 ブザーも鳴らず動作しました。 しかし回転数はマニュアルの設定回転数でした。 メモリー運転でも試しましたが同じ結果です。 一度メーカーに問い合わせしようと思います。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

1番さんと同意見です。 主軸回転ギア式など変速前(S1000)にM03コードは無いと思います! S????M03ですよ 手打ちでもCAMでもです

noname#230358
質問者

お礼

お礼遅れました。すいません。 メーカーに問い合わせ予定です。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

M03 S1000 ↓ S1000 M03 回す前に回転数決めておかないと そのうち壊れる

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今後注意してやります。

関連するQ&A

  • M198サブプロ呼び出しのメインプログラムのついて

    ファナック製ロボドリルを使っています。 制御盤は16iになります。 通常はCAD/CAMにて作成したNCデータを DNC運転しているのですが、メインになるデータ をメモリー内に置き、M198にてサブプロ呼び出し にてCAD/CAMのデータを運転したいと考えています。 例えば下記のようなサブプロをデータサーバーに置き メインプログラムから 「X方向に100mm移動しながら2回繰り返す」 と言った指令を出すには、メインプログラムには どの様な記述をしたら良いのでしょうか? NC言語が殆ど分からないので、教えてください。 m(__)m サブプロ ---------------------- % O1000 G80G40G17 G91G28Z0 (T1/ENDMILL /4.0) G49T1M06 G90G54G00 G90G17G00X7.0Y0.0 G17G43Z5.0H1 S8000M03 M50 G01Z-1.0F1000 G02I-7.0F500 G00Z5.0 M09 M05 G91G28Z0 G28X0Y0 G49 M99 % ----------------------- 一応、自分なりに考えてみたのが メインプログラム ------------------------ % O2000 G80G40G17 G91G28Z0 G49 G90G54G00 M198P1000 G91G28Z0 G49 G90G54G00 X100. M198P1000 G91G28Z0 G49 G90G54G00 X100. M198P1000 M30 % ---------------------- と、こんな感じで良いのでしょうか? …ダメですよね。 ^^; お忙しいとは思いますが、お時間が取れる方が居ましたら 教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • プログラムの工具径補正について

    マシニングで外周加工をするときに、工具径補正を使って工具の半径分逃がした動きをさせました G90G54G00X-127.0Y-49.0 T05 G43Z200.0H04M01 Z50.0S3000M03 Z3.0M08 G01Z-10.0F1000. G41X-119.5D04F600. G03X-127.0Y-38.34I-7.5 G01X-127.952 G02X-147.002Y-19.29J19.05 G01Y19.29 G02X-127.952Y38.34I19.05 G01X-127.0 G03X-119.5Y45.84J7.5 G01G40X-127.0 G00Z50.0 すると「円弧半径差過大」というアラームが発生してしまいます このプログラムは同じメーカーの工作機に使用していたプログラムで、その機械では動いていました ただ、以前のNC装置はFANUC6Mの古いタイプで 今使っているものはFANUC16Mです 工具は14mmのエンドミルです なぜ以前の機械では動いたのに今回の機械では動かなかったんでしょうか? 編集して G90G54G00B0X-127.0Y-48.34 T02 G43Z200.0H04M01 Z50.0S3000M03 Z3.0M08 G01Z-24.0F1000. G41X-117.D04F600. G03X-127.0Y-38.34R10. G01X-127.952 G02X-147.002Y-19.29R19.05 G01Y19.29 G02X-127.952Y38.34R19.05 G01X-127.0 G03X-117.0Y48.34R10. G01G40X-127.0 G00Z50.0 と円弧を大きくしたら動いてくれました 新しいNC装置だと14mmのエンドミルでR15の円弧は動かないんですか? よくわからなくなっているので今後の為にも教えていただきたいです 工作機械メーカーやFANUCに問い合わせるのが一番なのはわかっておりますが、現場の方の体験なども教えていただきたいです 宜しくお願いします

  • NCフライスでドリル加工するには、、、

    牧野NCフライスKV55プロフェッショナルEnを中古で購入しました。 そこで使い方がわからない事がでてきました。 DNC運転中ですが主軸の回転調整をはできないのでしょうか? 速度はできますが主軸は調整できません。なにか調整する方法はないでしょうか? またDNC運転時にシングルブロックで加工したい場所まで移動させてから手動でベッドをハンドルでZ軸を動かす事はできないのでしょうか? 加工の諸先輩方いらっしゃいまじたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 % O0077(PART - ) (NOTES - なし) G00 G17 G40 G49 G80 G90 (10 MM DRILL) G00 G90 G54 X21. Y23. S1180 M03 G00 X21. Y23. G00 X60. Y23. G00 X21. Y-23. G00 X60. Y-23 G00 X-21. Y23. G00 X-21. Y-23. G00 X-60. Y-23. G00 X-60. Y23. M01 M30 % 手動でやるには回転が速すぎるのでSの回転を変えてやっています。

  • プログラムについて

    はじめて投稿させて頂きます。皆様どうぞ宜しくお願いします。 さて質問なんですが、アルミを下記のプログラムにて加工しておりますが、螺旋状の切粉に悩まされており、これを解決すべくステップ送りで加工したいのですが、具体的なプログラムの組み方が分からず、教えてくれる人もいません。どうか宜しくお願いします。 G90 G43 G00 X23.0 Y-25.358 Z200.0 H21 S4000 M03 M07 M08 T#20 Z109.454 G01 Z88.824 F450 G00 Z135.0 X-23.0 Y-25.358 Z109.454 G01 Z88.824 G00 Z135.0 . . . G00 Z250.0 M31 M83 G91 G30 X0 Y0 Z0 M80 M99 以前、ファナックの取説を読んで見様見真似でやったのですが、うまくプログラムが走りませんでした・・・。 FJさん、donさん、早速のご回答有難う御座います。素人質問で誠に申し訳有りませんが、前述PRGのどこにどの様に入れればいいのでしょうか?具体的にお願いします。

  • fanucの簡単なマクロ教えてください!

    okkのマシニングセンターを使い始めたんですが、簡単な慣らし運転のマクロを作りたいと思います(fanuc) O1 G91G28G00Z0 G28X0Y0 M03S500 G01X819Y-509F4000(最大ストロークX820Y-510) G28G01X0Y0 この作業(最後の2行)を繰り返したいのですがどういったマクロになるのでしょうか?

  • マシニングセンター PCV-40 の穴加工プログ…

    マシニングセンター PCV-40 の穴加工プログラム マシニングセンター PCV-40 の穴加工プログラム  -通常のOKKはG98で動きますが、PCV-40は動きません。何かの記号が必要ですか。 例えば: G90 G00 G5A X-20.0 Y-20.0 G43 Z30.0 H01 M08 S380 M03 G98 G83 Z-10.0 R2.0 F20 Q1.0 Y-80.0 M09 M05 G0 G91 928 Z0 G28 YO というプログラムですが、 実際、 G98 G83 Z-10.0 R2.0 F20 Q1.0 は全く読まずとばされる。 後、 Y-80.0 は直線しか走らない。 何かの方法を教えていただきたいのです。

  • マシニングセンター PCV-40 の穴加工プログ…

    マシニングセンター PCV-40 の穴加工プログラム マシニングセンター PCV-40 の穴加工プログラム  -通常のOKKはG98で動きますが、PCV-40は動きません。何かの記号が必要ですか。 例えば: G90 G00 G5A X-20.0 Y-20.0 G43 Z30.0 H01 M08 S380 M03 G98 G83 Z-10.0 R2.0 F20 Q1.0 Y-80.0 M09 M05 G0 G91 928 Z0 G28 YO というプログラムですが、 実際、 G98 G83 Z-10.0 R2.0 F20 Q1.0 は全く読まずとばされる。 後、 Y-80.0 は直線しか走らない。 何かの方法を教えていただきたいのです。

  • 2条ねじのプログラムでの質問

    NC旋盤で初めて2条ねじを加工しますがプログラムについて教えてください。 リード6ピッチ3でねじの谷底に横幅0.6のフラットが必要です。 G97S600M03 G00X55.0Z10.0M08 G92X44.5Z-55.0F6.0から X42.54(谷底)まで切り込んでいき G00W3.0の後もう一度 G92X44.5Z-55.0F6.0から X42.54までのプログラムを繰り返す事で2条ねじのプログラムまではわかりますが ねじ谷底の横幅0.6のフラットをつけるにはこの後どのようなプログラム入力が必要ですか。 上記2条ねじのプログラム入力が正解かも含めて教えてください。 宜しくお願いします。

  • NCと通信

    お世話になります、当方かなり古いNCを使っていますOKK、MHA-600、MILLCON?です、NCとPCをつないでプログラムの送受信をしたいのですが、NCにRC-232Cのコネクターが付いてません NCメーカーのほかにコネクターの増設をしてくれるところはあるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • OH-OSP-HMG (5020M) 2R-NC…

    OH-OSP-HMG (5020M) 2R-NC NCフライス 前回の質問の続きです プログラム手順さえ合ってるかどうかも分からず進めてみますが エラー続きです まず起動してから  プログラム操作釦 F4 対話プログラム F1作成 フォルダ名 仮に ABA.MIN 書き込み 重ね書き Y 書き込み % (2017/03/25 08:38) (ohishi1 MADE ドーナツ切削.ncd FROM ドーナツ切削.jww AND ドーナツ切削.nci) G90G54G92X0Y0Z10. M08 S500M03 G00X80.Y-100. Z1. G01Z-2.F100. G03Z-4.I20. Z-6.I20. Z-8.I20. Z-10.I20. I20. G01Z1.F1000. G00X100.Y-35. G01Z-2.F100. G03Z-4.J-65. Z-6.J-65. Z-8.J-65. Z-10.J-65. J-65. G01Z1.F1000. G00Z10. M09 M05 X0Y0 M30 % 編集終了 自動運転釦 プログラム読み込み  ABC.MIN 起動ボタン押す (417 アラームB プログラム指令不良 文字の使用25)のメッセージ 何か根本的な部分がまちがってるのでしょうか よろしくお願いします