• 締切済み

調整範囲の大きいボーリングヘッド探してます

汎用フライスで機械部品や治具などの1品ものを製作しているのですが、ボーリング加工で加工径の種類分ボーリングバーを購入するのは高価なため、 調整幅の大きいボーリングヘッドを探してます。 φ32ストレートシャンクでφ12のボーリングバーや角バイトが付き、 目盛つきのネジで寸法調整するタイプです。 ネットや商社の工具カタログで探すと黒田精工・MSTの2社くらいしか 見つけられませんでした。 実際に使われている方のご意見や お勧めのメーカー等ありましたら紹介いただきたいのですが。 昔ならまず買って使ってみて良くなければ買換えとか出来たのですが このご時勢なので数万円の買い物でも失敗が許されません・・・ お知恵を貸していただけないでしょうか。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

はじめまして 私のところでは、黒田精工・MST 両方あります。 黒田精工 の方は、中古のため少し精度が落ちますが、H7程度なら使用できます。MST の方は、新品購入で価格も5万以下だったと思います。新品購入ならこちらが お勧めです。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそく見積り取ってみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

当たり外れはあるでしょうが,ネットオークションに中古品が出品されて いますので,ご参考まで。

参考URL:
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g79101887 http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/124041457 http://page
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。中古品は怖いのでやはり新品を買おうと思います。

関連するQ&A

  • NCフライスにおける効率的なボーリング方法

    NCフライスのボーリングで苦戦しています。 材質  S45C 加工径 25φ 公差 -0.000 +0.013 深さ  115.0mm 通し穴 個数  8個 状況としては、ボーリングバーは16φから150φまで6本有りますが、25φを加工できるボーリングバーは深さが100.0mmまでしか加工できません。 そのため、シャンク径16φ(超硬シャンク)のボーリングバーをコレットを使用し自作のボーリングヘッドに取り付けボーリングしました。 ? バイスにストッパーをセットし、クランプ。 ? 8個全てに、センターモミ付け ? 8個全てに、13φのドリル穴あけ ? 8個全てに、24φのドリル穴あけ ? 8個全てに、24.5φの粗ボーリング(16φロット棒にバイトを付けた物) 後は、1個ずつ仕上げます。 前述の自作ボーリングヘッドに取り付けたシャンク径16φ(超硬シャンク)のボーリングバーで「24.8」にボーリングし、次に正確な測定がしたいので最終仕上げの前に「24.95」を目安にボーリングし、最終的に0.05程度の仕上げ代で仕上げました。 最初は、?の次に最終仕上げのボーリングを一度で済ませたかったのですが、精度が出ずに断念しました。 結局、 センターモミ付け 13φのドリル穴あけ 24φのドリル穴あけ 24.5φの粗ボーリング 24.8 24.95 最終仕上げ と言う様に7工程もかかっています。 ボーリング加工のベテランの方は、どの様に加工するのかアドバイスをお願いいたします。(深さ115.0mmを加工できる25φ用ボーリングバーが無い前提で)

  • ファインボーリング

    みなさん、マシニングセンターでのボーリング加工では、 どこのメーカーのボウリングシステムを使っていますか? S45Cでφ18H7の加工、深さ50貫通です。 うちの会社ではBIGが大半です。 φ18穴となるとφ16のボーリングバーになってきます。 ボーリングヘッドにボーリングバーを付けるタイプか、 φ16シャンクの先端で径調整するタイプになります。 但し、後者はチップのサイズが小さいのが気に入りません。 どこか、いいメーカーがありませんでしょうか?

  • 内径ボ-リング加工

    NC旋盤で、丸棒直径34mmに内径19mmの深さ50mmのボーリング加工するのですが(正面加工ボーリングのシャンク径8mm)ビビリを起して寸法が安定しませんなにか良い方法はないでしょか。ボーリングバーの寸法は突き出し長さ、チップの形状、切刃の形状、チップの逃げ角、等の選択が多くてどれが良いのか判断が出来ませんどの選択が適応しているのかアドバイスを頂けないでしょうか。(ボーリングシャンク径φ16とφ13が取り付きます) また、NCのプログラムはどのように組んだほうがよろしいでしょか 材料はSUS304です

  • シャンク径の範囲

    はじめまして。 フライス加工の知識がございません。 1/8in(3.175mm)のシャンク径に対して、φ3.0 のエンドミルは使用可能でしょうか。 ご教示お願いいたします。

  • ボーリング工具の検討中

    現在大昭和精機のボーリング工具の購入を検討中なのですが、加工径の調整をする時はツールプリセッターは必要なのでしょうか?またツールプリセッターがない場合はどのように加工径の調整をするのでしょうか?ご教授お願い致します。

  • ボーリング穴の曲がり

    被削材質 SUJ2 φ11×L3000 研磨材 設備 主軸移動型自動盤(スイス型) 給材機 オイルフィーダー使用 φ6深さ13の止まり穴をエンドミル加工後にスロアウエイ式のボーリングバーで加工しています 新規設備を導入したのですが、なぜかボーリングの穴がくの字に0.015曲がります 1枚刃のボーリング加工では曲がりが発生しないものと思いますが 自分の常識では理解出来ません (した穴のエンドミル穴に曲がりはありません) 自分なりに対策は ?バイトのオーバーハングを最短にしました ?ガイドブッシュをきつめに閉めました ?深い穴の為、給油方法を様々にテストしました ?加工条件(週速度、送り速度、芯高調整) ?ボーリングを2度加工(2度目はゼロカット) 以上 全く状態は変わりません 何が原因で考えられるでしょうか? 誰かわかる方、教えてください よろしくお願いします

  • ボーリングバーのびびり

    10インチチャックの質問をしている者ですが、もうひとつ質問させてください。LB25での加工中に内径ボーリングバーで仕上げ加工時にびびりがでてしまいます。サイズは超硬シャンク16-200 最小加工径Φ18で突出し90、たとえば45Cで穴径はΦ40深さ80として S150m切り込み2mmで荒加工します。荒加工時にはびびりもなく綺麗にできます。仕上シロ0.1mmとして、これを仕上げするときにびびります。ボーリングバーが細いかと思い、シャンク20-200 最小加工径Φ25でやりましたが、荒は良くて仕上げでびびります。周速も上げたり下げたり、送りも変えましたがびびります。同じ工具を他のNCにつけて削ってみると綺麗に削れました。そこで、これは機械が悪いかと思い、主軸芯、丸バイトホルダー芯、タレット平行、ボーリングバーの平行など確認して、全て良さそうでした。もうひとつ、もっと細い、超硬シャンク12-180 最小加工径Φ14で突出80が付けてあるのですが、こいつは荒、仕上とも綺麗に削れます。どうなってるのか、どなたか同じようなこと有りませんか? チップは三角 11サイズTN6020-R0.4HQ です。

  • フェーシングについて

    私の会社では一品物の生産がメインなのですが、 ボールベアリングなどが入る穴をマシニングセンタで加工する際、 穴径をボーリングで仕上げ、その後ベアリングの外輪が当たる底面を恐らく黒田精工のものだと思いますがボーリングヘッドでフェーシングしています。 通常このような穴底の仕上げはこの方法で行うのでしょうか? よろしければ、意見をお聞かせください。

  • 内径加工

    A6063の外形16.0内径5.0のパイプ材の内径に径5.4深さ14.0のボーリング加工をしましたが加工途中でボーリングバーが折れて原因が解らず困っています。 切削条件は 主軸回転 3500rpm 送り F0.06 ボーリングバーは最小加工径5.0mm用でチップ材質は超硬を使っています。 加工方法は削り代、荒挽き0.15mm2回最後に0.05mmで仕上げています。 何か良い方法があったら教えて下さい。

  • ボーリングバー、ボーイングバイトについての質問

    φ8からφ16のH7穴加工をよく行っているものです。 今までは、 例) φ10H7の穴加工の場合    <9.0キリ> → <9.5エンドミル> → <10.0リーマ>     という順でやっているのですが、機械のマガジンポケットの数が少なく多くの種類のリーマを収めることがきません。結果、部品が変わる度に工具を付け替えているので、加工に時間がかかってしまっています。 そこで、     φ10H7の穴加工の場合     <9.0キリ> → <9.5エンドミル> → <10.0ボーリングバー>     と最後のリーマ加工をボーリングバー(径の大きさを調整できるもの)   に切り替えてやろうと考えています。こうすることで、工具抜着時    間も短くできまた、一本の工具で多種類の穴のH7加工ができるので汎用  性が上がると考えます。 こうしたいと思い、雑誌や加工の本で条件にあったボーリングバーを探しているのですが見つかりません。最も加工頻度の高い、φ8~φ18くらいの径にあわせられるものが欲しいのですが、 「あまり小さい径に合わせられるボーリングバーは売っていない」、 「専用のアタッチメントを着ければ小さい穴にもボーリングバーで加工できるようになる」等、どうもよくわかりません。  詳しい方で条件に合う、商品を知っていたら教えていただきたいです。  また突き抜け穴だけでなく、止まり穴のH7加工もよくしています。止まり 穴用のボーリングバイトがあると聞いたのですが、どういった構造のもの なのか、この点についても伺いたいです。お願い致します。    初歩な質問かもしれませんが、宜しくお願い致します。