• ベストアンサー

勉強中

自分は、勉強している最中 緊張からか、集中からか、 なぜか体に力が入ってしまって、 力んでいるような状態になりがちです。 意識を集中させると、、 それに、知らない間に本に顔を近づけて しまうような傾向があります。 あまり、血行にもよくないし、姿勢も 悪くなるし、視力低下にもつながるような 気がします。 回りの人は、皆リラックスした状態で、 勉強しているようにも見えます。 家以外の外出先、図書館、公共機関 周りに人がいると、別にしゃべったりして 雑談が、聞こえてくるわけでもないのに あまり集中できません。 こういうのは、やっぱり集中力 一つの物事への注意を注ぐことの 欠如からきてるものなんでしょうか

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8631
noname#8631
回答No.1

家以外の場所だと集中できない…というのは集中力の欠如とかじゃないと思いますよ。場所に対する「慣れ」が足りないというか、そういった感じだと思います。 あと体が力む…とのことですがもしかして細いペンを使ってないですか?自分は細いペンを使うと指先・腕に力が かかって体が力む事があります。なので太めのペンを使ってみてはどうでしょうか? 的外れな回答だったらすいません(>_<)

pogj379
質問者

お礼

ありがとうございました。 ぜひ、試してみます。 太目のペンということで、 ドクターグリップにでもしてみようかと思います。

その他の回答 (2)

  • ZZR1200
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.3

はじめまして。 机と椅子の高さはあってますか?合ってないと姿勢が悪くなって疲れますよ。 僕の経験から行くと、かたい椅子は疲れる気がしますね。 家以外で集中できないのは仕方ない気がします。やっぱ自分の部屋が一番でしょう。 勉強頑張りましょう!

pogj379
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 机やいすなど勉強する時には、 環境作りにも 気をつけて頑張っていきたいです。

  • BOH
  • ベストアンサー率18% (25/134)
回答No.2

勉強するときはどう座ってますか? イスに座って勉強するのと、床に座って勉強するのでは全然気分が違うものですよ。床に座るときは背中に大きめのクッション置いて、もたれかかる状態でゆったり座ったりとか、なるべくリラックスする状態を探してみるのもいいかもしれませんよ。

pogj379
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分自身で、集中できるような 環境作りにも気を配りたいと思います。 ご指摘ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 貴方が勉強をする場所

    貴方は勉強(試験勉強・受験勉強等)するとき、どこでしますか?自分の部屋ですか?図書館等ですか? やっぱりリラックスしてできるのは自分の部屋だけど 静かに集中できるのは図書館ですよね。

  • 姿勢をよくするには

    私は姿勢が悪く猫背になりがちです。 意識して背筋をまっすぐにしていても 途中から背中が疲れてきて丸くすると 楽になります。 読書の際も姿勢が丸くなりがちです。 また、なぜか姿勢をまっすぐにした状態よりも ちょっと丸くした状態のほうがよく集中できます。 姿勢をよくしようとするとそのことに 気がとらわれて意識したり背中が疲れたりして 集中力が落ちてしまいます。 姿勢が悪いと視力低下も気になります。 どうしたらよくなるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 受験勉強 場所

    受験生なので勉強できる場所を探しています。元々は家で毎日勉強していましたが、集中力が一日中続かなくてやはりリラックスできる空間になってしまっており、兄弟も多くて音はあまり気にせず勉強できる方ですが、あまりにもうるさすぎて勉強どころじゃありません。 塾には行っていなくて、行く予定もありません。自習塾は親に許可をもらえませんでした。今まで家で出来ない時はファミレスに通いつめていますが、さすがにお金を使わないといけなくて難しいです。 学校の図書館は17時までなのでそれまで図書館で勉強していますが、そのあとの時間です!! 市の図書館は家から大変遠くて毎日通える距離ではないんです。 どこかオススメの場所があれば教えて下さい!!

  • 家だと仕事や勉強がやる気が出ないのはなぜなんでしょう?

    家では無気力状態になります。怠惰感といいますか・・・ だらけてしまいます。でも、図書館やファミレス等で勉強、仕事をするとすごくやる気が出るのです。場所によってやる気が全然違います。 だったら、そこでやったらいいじゃんって思われると思いますが。 ただ、不安要素があります。 それは・・・まわりの人、客の声がうるさくて集中できない だから家でやろうと思うわけですが、でも家ではなにをどうやってもやる気が出ないんです。資格の勉強なのですが、まったくやる気が出ないんです。図書館等ならやる気あるのに。でもしゃべる人がいるんで集中ができない。さらに、図書館は時間も限られている。 お聞きしたいのが、なぜ家ではできない(やる気が全く出ない)のかメカニズムを教えていただきたいです

  • 勉強するとき雑音と音楽ならどちらがマシですか?

    私はよく図書館で勉強をします。 図書館で勉強する際、公共の場なのでどうしても雑音が発生します。 高校生や中学生集団やアベック等のお喋り、電卓やパソコンのタイピング音、音楽を聞いている人の音漏れetc... 私は神経質なため、どうしてもこの雑音でイライラしてしまう傾向が強いと思います。 その雑音を防ぐためにも、音楽で遮断しているつもりなのですが 音楽を聞きながら勉強も効果が薄くなると聞きました。 そこで質問なのですが、このような状況の場合、雑音に我慢しながら勉強するのと 雑音に気を取られないために音楽を聞きながら勉強するのとではどちらがマシかと思いますか? ちなみに周りが静かな場合は音楽は聞きながら勉強をしたりはしません。 耳栓もちょっと周りの目が気になるので・・・ また、自宅だと誘惑が多くて、2,3時間程度なら集中できますがそれ以上はどうしても難しく 図書館から出る、という選択肢は無しでお願いします。

  • お勧めの勉強場所

    受験生なのですが家での勉強の際、ついついpcを触ってしまったり ベッドでうとうとしてしまいます。 図書館にいったりもするのですが人が多く、机がうまってしまっていたり一人で行くのが苦手でなかなか集中できません。 そこで、図書館以外の おすすめの勉強場所を教えていただきたいのです。 ご回答よろしくお願いいたします

  • なぜ家の中で勉強できないのか?原因不明なので教えてください

    家の中で、勉強をしようと思っても、だらだらします。 集中できません。カフェや図書館等ではすごく集中しますが、そこへ行くまでの時間がもったいない気がするのです。 家の中にある、パソコンやテレビをしなくてもやる気が起きません。 しかし図書館等ではなぜか集中します。 理由がわかりません。 私のように、家ではまったく勉強できないが、外でなら集中できるって人に聞きたいです。やはり家ではなぜできないと思いますか? またやはり外での勉強のほうがいいのでしょうか? 今の私は家の中でやるほうが時間的にいいと思ってるんですが、 集中できないでいます

  • 勉強するときに音楽聞きますか。無音で集中できますか

    勉強するときって音楽聞きますか?私は自宅で勉強するときは音楽はききません。集中できないので。ただ日中勉強できる時間は図書館とかにいきます。ある程度ざわめきがあったほうが集中できるので。あとカフェテリア、スタバとか人の多いところでも不思議と集中できます。不思議な事に家では音楽かかっていると集中できないのに、外のカフェとかだと音楽かかっていて更に人がいるのになぜか集中できてしまうんです。勉強の時は音楽聞いて勉強されてますか?

  • 深夜に集中して勉強できる場所は?

    昼間は図書館で勉強をするのですが深夜に勉強をするときはどこでしようか悩んでます。家は誘惑が多く集中できないし・・・ 深夜に受験勉強をする人はどこでしますか?

  • 視力低下が怖いです。

    勉強をするときにテキストを 読みながら下敷きで隠したり 外したりしながら覚えたかどうか 確認してます。何秒か置きに 下敷きで隠したり外したりしている のですが、このようなことでちらちら 動かしすぎていると焦点が定まらず ぼやけたりして視力低下しないでしょうか。 ちらちらして自分でも視点がぼやけるような 感覚が多少あります。 また姿勢が悪いと全身の血流が悪くなって 眼に関係する血流も悪くなって視力低下に どれくらい影響するのでしょうか。 当方視力0.05以下です。 度数のきつい眼鏡をかけているのですが、 眼鏡の頻繁なかけ外しも悪影響ですか。 心配です。 視力低下も気になりますが勉強もしないわけに はいかないので悩んでいます。 よろしくお願いします。