シーケンサー サーボアンプのバッテリーについて

このQ&Aのポイント
  • シーケンサーやサーボアンプには電池が必要な装置もあるが、付いていないものもある。
  • 付いていない装置では停電などでデータやプログラムが消える可能性がある。
  • 一部の装置では電池の寿命に関わらずプログラムは消えない場合がある。
回答を見る
  • 締切済み

シーケンサー サーボアンプのバッテリーについて

先日ある装置のサーボアンプのバッテリー寿命のエラーが発生し交換をしました。今まであまりバッテリーのことは気にしていなかったため、今回他の装置についても探してみたのですが、シーケンサー、サーボアンプ、タッチパネルに使われていることが分かったのですが、装置によってはシーケンサーやサーボアンプを使っていても、電池が付いていないものもありました。 付いていないものは例えば停電などになると、データやプログラムは消えてしまうのでしょうか? また、別の装置で少しメーカーに聞いたのですが、電池が寿命になってもプログラムは消えたりしないと言われたのですが、そういうものもあるのでしょうか?RAMに入っているからだとか言っていたような気がするのですが・・・ 素人ですみません、教えてください。宜しくお願いします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

>例えば停電などになると、データやプログラムは消えてしまうのでしょうか? 基本的にはパラメータや位置データは消えないと思います。サーボモータに よっては原点復帰要求を行う必要があると思います。 自分ですと念のため予備バッテリーを持つこととサーボアンプ内のパラメータ等のバックアップを取っています。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

判りやすく回答するのはむずかしいので、なかなか、回答が付きませんねえ! シーケンサーとタッチパネルは動作プログラム、数値制御装置(NC)のサーボアンプなどは各軸の機械的な原点位置の記憶や初期設定(パラメータと言います)の電源OFF時の保持を主な目的にバッテリーを収納しています。 ですが動作プログラムは昔はROM(リードオンリーメモリー)に! 7,8年位前から近年は安価になったフラッシュメモリーに!記憶させる機器もあり、併用しているので電池を内臓していて電源を切ってもOKのタイプのものも有る様です。 しかし数値制御装置の絶対位置タイプ(アブソリュートと言います)のセンサー(エンコーダと言います)を使用している数値制御装置の原点位置の記憶は今だに、バッテリーが必要です。ちなみにもうひとつの数値制御装置の原点位置の記憶方法である相対位置タイプ(インクリといいます)は終業時などに数値制御装置の電源を切った時に、朝、始業時の電源を入れる度に原点位置を教える動作(原点復帰ボタンを押し、原点に到着したらその位置を新たに自動的に記憶)を1回だけ実行する必要がありますがバッテリーは不要です。 設計者はシステムの構築費用や要求精度などでどちらかのタイプを選びます 私が知っている範囲でコメントしましたので、最新情報では無いかもしれません メーカーは機器を広く普及させるのも仕事ですから、シーケンサや数値制御などのメーカーのサイトや技術相談窓口、等で詳細は聞くのが一番です 結構、最近は簡単な質問だけの時も親切な対応になって来ましたよ シーケンサメーカー  三菱電機 オムロン、キーエンス 、他 タッチパネルメーカー デジタル キーエンス 、他 数値制御装置(単体)メーカー ファナック 三菱電機 、他 数値制御装置メーカーさん、バックアップバッテリーの交換が不要なアブソを早く開発して下さいな!  盆前に数台、該当設備分のバッテリーを交換しましたが実際、3年位しか持たないバックアップバッテリーユニットなんて設計ミスですよ~ スーパーキャパシティが死んでて原点忘れちゃう事もあったし やんなっちゃう

noname#230359
noname#230359
回答No.1
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 素人の私にはちと難しいっすね・・・

関連するQ&A

  • 三菱シーケンサ

    三菱シーケンサQCPUを使用しています。 時計を使ったラダーが分からなくて困っています。 6時になるとx0がONになる回路が知りたいです。 又、タッチパネルもあるので出来れば時間の変更が可能な回路が知りたいです。 素人なので分かりやすくラダー図で教えてください。宜しくお願いします。タッチパネルはPRO-FACEです。

  • タッチパネルのミニマムシステム

    皆さんの知識とお知恵を拝借させてください。 ここ78年、シーケンサとは離れていて今の製品群が良くわかりません。 設計中の装置を試験的にあるユーザーにインストールしようと思っておりましたが、以前の装置と比べてタッチパネルが無いのが気になっているようです。 装置の機能としては不要とは思っているのですが、商売上の理由でどうしてもそのユーザーにインストールしなければなりません。 そこで形だけのタッチパネルを装置に付けようと思っていますが、コストを考えて最小のシステムにしたいのです。 装置をコントロールする自前のシステム(マイコン+DSP+FPGA)からシリアル通信でシーケンサと連動しようと思っております。要はグラフィックパネルを細かく制御するプログラムを書きたくないのです。 パネルは形だけなので5インチ程度以上のカラーならSTNでも可。 表示は非常に簡単なグラフィック(絵)と4桁数値表示が4組とスイッチ入力が4個程度の非常に簡単なものです。 それらの情報はすでに装置の送受信信データの中に入っているので、シーケンサのプログラムとパネルの絵を作成しようと考えております。 どのようなシーケンサとタッチパネルが良いと思われますか? お勧めのものがありましたら教えてください。

  • シーケンサでシール印字

    スタートスイッチを押すと、現在のプログラムNo.(00~99)、日付、時間を、ラベルプリントさせる計画があります。 シーケンサのデータメモリに数値を格納しての内容をシリアルケーブルでプリンタに転送すればいいだから、いくらでもあるだろうと安易に考えていたのですが、そういったラベルプリンタが見つかりません。 シーケンサメーカーからは「タッチパネルを媒体にるれば何とかできる」と言われたのですが、紙での印刷はなんとか出来たのですが、シールでは出来ないとのことです。 全く途方に暮れてしまいました。 何か良い方法はないでしょうか? シーケンサのラダープログラムならそれなりに経験しているのですが、それ以外のマシン言語的な知識が全くなくて、メーカーと話していても言葉が通じなくて困っています。 どうか教えてください。

  • PCをタッチパネルに接続し、PCからシーケンサのプログラムを変更するこ

    PCをタッチパネルに接続し、PCからシーケンサのプログラムを変更することは可能でしょうか? 何回か試してみたのですが、通信エラーとなりできませんでした。 お分かりになる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 使用シーケンサ  FX1n タッチパネル   GT1045-QSBD 使用ソフト    FX-PCS/WIN

  • シーケンサとタッチパネルの使いやすさ

    現在シーケンサは三菱を使用しておりタッチパネルはキーエンスを使用していますが、皆さんは何を使っていますか?PLCのキーエンスは少し使いにくくタッチパネルの三菱はコストが高い気がします。デジタル社も高いし皆さんのコスト面や使用面での評価をお聞きしたく質問致します。

  • 三菱シーケンサ(Aシリーズ)で小数点を持つ値を扱いたいのですが。。。

    最近、仕事で必要に迫られてシーケンサの勉強を始めた者です。今回、小数点以下第2位まで持つ値をタッチパネル上で入力して、それをシーケンサに転送して演算させなければいけないのですが、マニュアルを見ても分からずどのようにして良いのか分からず困っています。 具体的にはインバーターモータを使ってあるロールを回転させる装置を作るのですが、タッチパネル上からロールの回転速度を入力して指令できるようにしたいのです。(例えば37.17[rpm]などのように) ラダーを組むのに使用するソフトは三菱のGx Developer Ver8.72A、タッチパネルはタッチパネル作成はGT Designer2.28Eです。浮動小数点型実数処理の専用命令と言うのを使うのかなと思いますが使い方がわかりません。どなたかよろしくお願いいたします。

  • シーケンサとアンドロイドOSタブレットの接続

    通常は三菱シーケンサとタッチパネルを繋いで設備を操作、状態表示をしています。 タッチパネルを持ち歩いて操作したいためハンディ式タッチパネルを使おうとしましたが、 重いのが気になるのでタブレットを使用して設備を操作、状態表示したいです。 iOSのアプリはありましたが、アンドロイドOSのアプリが見つからず困っています。 知っていましたら教えて頂けないでしょうか。

  • CSBバッテリー社のバッテリーを日本で安く買う方法は無いでしょうか?

     お世話になります。  秋葉原で5千円くらいで購入したUPS(無停電装置)の電池の寿命が切れたため、中身を交換すべく、外装をあけてみました。  すると、CSBバッテリー社のHC1217Wというバッテリーが出てきました。  本家台湾のサイトは発見できましたし、値段的には高くても24ドルと格安であることがわかったのですが、残念ながら、日本で格安に入手する方法がわかりません。  どなたか、このバッテリーか、大きさ的にも能力的にも互換性のある他社のバッテリーを、首都圏にて手ごろな価格で入手できる方法をご存じないでしょうか?  (以前、「教えてgoo」にも同様の質問が寄せられた経緯があったようですが、大きさ的な互換性を欠くものでしたので、再度ご質問いたします。)

  • ヘッドホンアンプからノイズが出る

    ヘッドホンアンプ(NJM4580DD使用ヘッドホンアンプキット)を単3電池4本(1.2V×4)で動かした時、ノイズが発生してしまいました。 電源装置で動かした時はピュアに音が聞こえました。 発生したノイズはピーというような高い音でした。 電池でも動くことには動くのですが、 なぜ電池で動かした時に、装置では発生しなかったノイズが発生するのでしょう。 この場合、考えられる原因は何が挙げられますか? 思いついたことでも構いません。教えてください。お願いします。 参考URL:http://akizukidenshi.com/catalog/faq/goodsfaq.aspx?goods=K-12309

  • 据え置きノートパソコンのバッテリーの運用の仕方

    リチウムイオン電池は充電可能回数が決まっているので、 100%充電状態を保持する(細かい充放電を繰り返す) 使い方はバッテリーの寿命を縮めると聞きました。 しかしながら、据え置き利用のノートパソコンは電源ケーブルをつなぎっぱなしで使うことが当たり前なので、充電もしっぱなしということになり、これはバッテリーにとっては最悪の使い方ということになってしまうでしょうか? (バッテリーは無停電電源装置的な使い方) とすると、バッテリーの残量に応じてケーブルを入れたり外したりするのは非常に面倒なのですが、何かよい方法はないでしょうか? パソコンのヘビーユーザーの方はどのように工夫されているのでしょうか?