モノマー中の安定剤の除去方法

このQ&Aのポイント
  • ヒドロキノンモノメチルエーテルを含むアクリレート等のモノマー中の安定剤を効果的に除去する方法を知りたいです。実験室で使える方法があれば教えてください。
  • アクリレートなどのモノマー中に含まれる安定剤(ヒドロキノンモノメチルエーテルなど)を取り除く手法を学びたいです。実験室で使用できる良い方法があれば教えてください。
  • アクリレートなどのモノマーに含まれる安定剤(ヒドロキノンモノメチルエーテルなど)を効果的に取り除く方法を探しています。実験室のレベルで実施可能な方法があれば教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

モノマー中の安定剤の除去方法

アクリレート等のモノマー中の安定剤(ヒドロキノンモノメチルエーテル等)を除去したいのですが、実験室レベルの良い方法はないでしょうか。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

沸点が低ければ、真空蒸留は可能です。 メチル、エチル、イソプロピル、ブチル、ヒドロキシエチルは 蒸留したことあります。 キノン類は先に、アルカリで分離しておかないと、蒸留で分離できません。 蒸留時には、安定ラジカルを持つ化合物を添加して行います。 DPPH(1,1-ジフェニル-2-ピクリルヒドラジル)和光純薬 純度を求めないのであれば、1Nの苛性ソーダを加えて 分液ロートで数回振り回せば、十分抽出できます。 水は無水硫酸ナトリウムで取り除きます。 必ずオリゴマーが残るので、最終は遮光して蒸留した方が確実です。

noname#230358
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 やはり単なる蒸留では分離できないのですね。 現在のところ蒸留装置を持っていないので、カラムを使うとか他の方法について知見をお持ちでしたら、またご教示願います。 追記の情報を含めてご回答ありがとうございました。 今後の検討の参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • ポリマーの残留モノマー除去

    ポリマーの残留モノマーを除去するためにポリマーを共溶媒へ滴下して溶媒液面にゴム状の塊として回収することが一般的だと思いますが、 連続的に回収可能な方法ないでしょうか。また、その他にいい方法ありませんでしょうか。 アドバイスお願いします!

  • 酢酸ビニルモノマー

    重合に使う酢酸ビニルモノマーを、常圧蒸留するのですが、このとき温度は沸点より少し高いぐらいで良いのでしょうか?また、蒸留しても重合してしまうと思うのですが、実験に使う前にモノマーか重合しているかを確認する方法はありますか?教えてください、よろしくお願いします。

  • モノマーの精製について

    モノマー中にある重合禁止剤や空気中の水分をとるには、蒸留により分離する方法がありますが、カラムに吸着させる方法で重合禁止剤を取り除く方法と比べると、どちらの方が精度は高いですか? また、カラムで重禁剤を吸着させる方法で、水分がモノマーに残っているため、さらに蒸留をした方がいいですか?それともモレキュラーシーブスで脱水でもOKでしょうか?

  • 安いフッ素系モノマー知りませんか?

    ポリマーを研究してます。フッ素系モノマーは使ったことがないのですが、テフロンとか非常に優れた性能を持つので魅力があるなぁ、と常日頃思っています。でも、高いですよね。びっくりするほど。そこで、フッ素系モノマーを安く作る方法を研究している大学の先生や、売っているメーカーなどご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ情報を教えてください。よろしくお願いします。

  • 有機物の除去法

    河川水の中から、有機物だけを除去したいのですが、いい方法はありませんか。 実験室レベルなので、大がかりな機械は使わずに。また、微生物はそのまま残しておきたいです。 活性炭やろ紙では両方除去されるように思うのですが。 回答、よろしくおねがいします。

  • モノマーについて

    ポリマーを扱う上で、モノマーの性質というのは、 共重合体にとって非常に重要だと思います。 今、共重合体の研究しているのですが、 分子骨格組成を変えることで、共重合体が溶融したときの流動性を付与したいと考えております。 そこで、共重合の組成に組み込むことで流動性を付与できるモノマーを教えてください。 もちろん予想でもOKです! ひとつ制約を付け加えると、色がついてない(無色透明)ものに限ります。 よろしくお願い致します。

  • 粉末状モノマーでの乳化重合

     乳化重合に限らず粒子状のポリマーを得る重合方法はいくつかありますが,調べた限りではすべて液体状のモノマーを使っています。粉末状のモノマーを使って粒子状ポリマーを得たい場合はどうしたらよいでしょうか?  自分では,分散重合なら可能ではないかと思っていますが,特にそのような例を知っている方がいたら教えて下さい。  また,乳化重合(ソープフリー含)では,難溶性の液体モノマーが使われますが,水溶性のモノマーで乳化重合は可能なのでしょうか?  なにか知っている方,よろしくお願いします。

  • アクリルモノマーの危険性について

    現在、仕事でアクリルモノマーを扱う(正確には揮発したアクリルモノマーを吸ってしまう)職場にいます。 最近、仕事中は元より帰宅後も口の中に違和感があり・・ どうもあの臭いが怪しいな。と調べたらアクリルモノマーにたどり着きました。 調べたら、アクリルモノマーは危険物質みたいに書かれていて驚きました。 正直、私は化学には疎いもので・・どなたかアクリルモノマーの危険性又は安全性やその性質など知っている方がおられましたら教えていただけないでしょうか?

  • 主モノマーとコモノマーとは?

    「主モノマーのアクリロニトリルとコモノマーを共重合させた高分子材です。」という表現があります。コモノマーとは、主モノマーとどのような違いがあるのですか。当方、化学は全くの素人のため「主モノマーにたいしてコモノマーは、どのようにちがうのか」理解できません。出来るだけ平易にお願いします。

  • スチレン-メタクリル酸メチル共重合体

    化学実験でタイトルの共重合を行ったのですが、ポリマーを取り出すために沈殿操作をメタノールを入れました。この沈殿操作はモノマーを除去するために行うと教えてもらったのですが、そのモノマーとは反応しきれなかったスチレンおよびメタクリル酸メチルのことなんでしょうか? よろしくおねがいします。