• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:皿ねじのゆるみ止め)

皿ねじのゆるみ止め

このQ&Aのポイント
  • 筐体の組立てをM3皿ねじで行っています。振動によるゆるみの心配や対策方法は?
  • 筐体内部の部品の交換のため、皿ねじを外す機会があります。なべねじやスプリングワッシャの使用について検討しましたが、安全性の問題があるようです。
  • 筐体表面に出っ張らないで、皿ねじの緩みを防止する方法はありますか?安全性や効果について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.5

皿ねじにナイロン樹脂を全周コーティングしたねじがあります。 取り外しも可能の、ゆるみ止めねじです。 座面にもコーティングしてあるタイプもあるので、参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.tosomo.com
noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こんな加工されたねじがあるのですね! 少し金額が高いようですが、これなら簡単に対策できそうです。 素晴らしい情報ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#230359
noname#230359
回答No.7

以前、自動車ディーラーでメカニックをしていた者です。 現在は自動車部品の設計をしています。 車体振動で影響を及ぼすパーツは、今の自動車でも対策が施されていますが・・・ 仮に筐体をケースとし、ケースの蓋をMネジで止め、その蓋をしょっちゅう取り外す場合で説明しますと、車体側に残る側のケースを車体に直に固定せず、ゴムブッシュ等を介して固定し、振動を吸収する様にします。 でも、月に数回取り外すんですよね? 車の種類もよりますが、年に数回でしたら、緩む可能性も高いですが、 月に数回でしたら、緩む前に外し、また元に戻す時に締めますから、ネジ脱落まで考える必要があるかどうか、疑問です。 トラックやフォークリフト、一般の自動車では振動の規定も異なるため何とも言えませんが。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにねじが脱落するまでには至っていません。 なので、開閉の頻度やゆるみの具合をもう少し詳しく 調べてみようかと思います。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.6

長さが合わないかもしれませんが、 緩み止め用のねじでソフトロックというものがあります。 ねじの表面にナイロン樹脂を溶着したものです。

参考URL:
http://info.tactnet.co.jp/cgi-bin/nittoseiko/jprodetl.cgi?pf=01&pn=F-SOFT
noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 良いサイズがあるかどうか、早速問い合わせしてみます。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

こんにちは tool_01 さんと同じになりますが、ネジを取り外す部分の緩み防止であればロックタイトが良いと思います。 永久固定から仮固定まで色々種類があります。 takakoさんもロックタイトを使用されているようなので御存知とは思いますがこのシリーズのロックタイトは嫌気性なので後で垂らしても効果発揮しにくいので注意です。 御参考まで。

参考URL:
http://www.loctite.co.jp/threadlocker.htm
noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 このタイプのロックタイトはねじに塗ってから締め付けるのですね。 取り外し可能なロックタイトがあるとは知らなかったので、 大変参考になりました。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

ネジが緩むメカニズムは多くの場合 ”締め付け時の軸力より大きな軸力が加わることによりネジが伸びることによります。” 今回の場合は締め付けられるモノの質量が問題と思われます。ですので他の方法で横ずれや浮き上がりをおさえて、ネジに加わる力を小さくすることがひとつの方法です。 さらには、六角穴付きボルトのようにシッカリしたモノを使い、頭は座繰り穴におさめるように考えます。 また、月に数回外すのであればボルトは交換すると考えるべきと思います。

参考URL:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~asahienj/
noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 六角穴付きを使用する案も出たのですが、筐体の板厚が薄く ざぐれない&表に頭が出るのは避けたい となって没になりました。 確かに開閉の頻度に合わせてねじの交換・締め直しを行うのも 手だと思います。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

現状のままでゆるみ止めをしたいのなら 下記URLの 242-**を使って見てください。

参考URL:
http://www.tool-kobo.com/product/series.php?series=2237
noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ロックタイトにも取り外し可能なものが有ったのですね。 一度試してみようと思います、ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

組み付ける際にネジロックを施す、もしくはネジロック付きの皿ネジを使用されては如何でしょうか?

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネジロックというのはロックタイトというねじに塗るものの事でしょうか。 ねじを外す回数は少ないですが、出来るだけ外し易いものが希望です。 ロックタイトはねじを外す事がほとんど無い所に使用していました。 付け外しは簡単でしょうか?あまり固くなってしまったり、熱を加えないと 外れないというのは避けたいです。 ネジロック付き皿ねじというものがあるのですね。 早速検索してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A