テトロンシートの効果

このQ&Aのポイント
  • 装置のシール治具にテトロンシートを貼るという対策が考えられるが、その効果は何か?
  • テトロンシートの使用にはどんなデメリットが考えられるのか?
  • ガスケット材質H-NBRの硬度70Hsで、テトロンシートの効果を知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

テトロンシートの効果

製品の機密検査で、装置のシール治具にガスケットが貼りつき、それが装置内に落下した。 作業者が気付かず、ガスケット欠品不具合品が得意先に流出した。 生産チームの対策として、シール治具にテトロンシートを貼るというのですが、いったいどんな効果があるのか。また、どんなデメリットが考えられますでしょうか。 参考:ガスケット材質H-NBR 硬度70Hs

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.4

リークテスターで差圧を見ているのですね、 テトロンシートの現物を見て見ないと判らないのですが 接着面との隙間から、圧力が逃げると、誤判定してしまいますよ リークテスターは敏感すぎるため 不具合内容からすると ガスケットと、ニトリルゴムとが密着してしまい、測定後、ニトリルゴムが離れたとき 本来なら、ガスケットの重みでニトリルゴムとの間に空気が入り、はがれるのですが 今回の不具合は密着しすぎて、空気が入らず、くっ付いたと思われます http://www.kaiteki-bath.com/kb-sb-003.htm←コンナ現象 次工程に目視チェックが入れれないのなら ニトリルゴムの厚さをUPして、「くっ付かないしゃもじ」のようにワークとの接着面にシボ加工をするとくっ付かなくなると思います ワークから離れるとき、シボの部分から空気が入るため

その他の回答 (3)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

テトロンではく、テフロンという可能性はありませんか?

noname#230359
noname#230359
回答No.2

ご回答ありがとうございます。 リークテスターは、2つの製品をセットし負圧をかけて、両者のバランスのずれを見るものです。 以前は、気密検査後に最終確認があったので、流出は避けられていました。 テトロンシート(ポリエステル繊維)をステンレスに貼れば、H-NBR(水素化ニトリルゴム)との圧力による吸着度合いが弱まるのでしょうか。 また、デメリットは。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

気密検査は、ライン内ですか? 水没有り? もし、製品がぬれていた(油がついていた)ら、 テトロンシートを貼っても、また。張り付く可能性はあると思います 気密検査となれば、工程の終わりのころになると思うので、工程を 気密検査 → エアーブロー → 外観検査(目視) にすれば、 完璧だと思います

関連するQ&A

  • シリンダのシール

    シリンダ(内径φ20、外径φ30、長さ200mm、材質SUS304)に円筒状の玉をはめ込んでその玉をヘリウムガスで速度50m/s程度飛ぶ装置を開発しております。 円筒状の玉にはOリング(NBR、硬度70度)をはめ込みシールしているのですが、そのOリングの抵抗が大きいのでなかなか速度が出ません。他のシールを考えております。何かいいシールの材料があれば教えてください。また、シール方法を変えること以外に速度を速めることが出来る方法があれば教えてください。

  • Oリングについて

    車のブレーキキャリパーに使用しているOリングが欲しいのですが、廃盤になり入手が出来なくなりました。 ブレーキキャリパー内で使用するOリングですが、ゴムの種類(材質)は何を使用しているのしょうか? ピストンシールと同じ素材だとは思うのですが・・・。 色々調べて結果、この辺りだと思うのですが。 (1)【記号】JIS B2401 1種A 【ゴムの種類】二トリルゴム(NBR) 【硬度】70 (2)【記号】JIS B2401 4種D 【ゴムの種類】フッ素ゴム(FKM)  【硬度】70

  • S45C焼入材の硬度UP

    生産技術の仕事をしており焼入に関する知識がなく悩んでおります。素人ですがよろしくお願いします。 搬送装置の部品に直径35mm、長さ25mmの部品を使用しています。材質はS45Cです。部品は生材ですと摩耗するため、焼入処理をし硬度HRc53、有効深さ3mmの焼入結果を得ています。部品は溶接にて搬送装置へ取付するため、部品の片側は焼入していません。 さて、製品へ取付し使用しますと、部品が摩耗してしまいました。焼入深さを維持しながら硬度を上げたいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか?「素材の変更」「焼入方法の変更」は構わないのですが、溶接できる材料で考えております。すいませんがよろしくお願いします。

  • 防草シートって効果ありますか?

    現在家を新築中なのですが、家の周りをどうするか思案中です。家の周りを何もせず真砂土にしておくと雑草が生えてくるので大変と聞きました。 そこで防草シートなるものがあると聞いたのですが、これはどの位効果があるものなのでしょうか? 時間が経つと穴が開いてきてそこから雑草が生えてくるとも聞きました。また耐久性はどれ位あるのでしょうか。どなたかご存知の方、また実際に使われた方の感想をお聞かせ下さい。

  • 防音シートの効果について教えて下さい

    定期的に鳴る冷蔵庫のファンの音?(ドア開けると鳴り止む) がうるさいので側面に貼ろうと思っているのですが この場合効果ってあるのでしょうか? 音の原因は振動ってわけではなさそうなので購入を迷っています。 ファン? モータ? が止まっているときは静かです。 ためしに側面に本をつけたり、服をつけたりしましたが音は変わりませんでした。 やっぱり専用のシードを貼れば変わるのでしょうか?

  • 炭シートの効果やいかに?

    某引越し屋での引越し作業中の事、 家具の裏にカビが生えているのを発見した作業員に 「ウチのオススメの炭のシートを裏に貼れば、  一生涯、こういったカビは防げるのはもちろん、防湿、防虫の効果もあり、例えば洋タンスの中に除湿剤や防虫剤を入れる必要すら無くなります」と言われ高い金額でやってもらったのですが、 家具の裏に一畳分のそのシートを画鋲で上の部分を刺しただけ。まるで、のれんの様です。 これで、今カビているものの進行を止め、今後のカビの増殖を防ぎます、と言われたのですが、どうにも納得いきません。 「シートの金額は高いのですが、カビて壁紙が痛んだり、除湿剤や防虫剤を今後買わなくて済むと考えれば、安いですよね」と。 ありえますか? この話の信頼度は、どのくらいありますか?

  • 箪笥シートの効果

    と言っても説明書きには色々書かれていますが、私が求めているのは主に消臭効果です。衣類に箪笥の木の臭いが移らないようにしたいのですが、箪笥シートを敷くことでその目的が実現できるでしょうか。

  • ファン付きシートは効果あり?

    夏場の運転で、汗を掻くので、ファン付きシートの購入を検討しています。 こういったものは、効果ありますか? 実際に使っている人、買った人の声を聞ければと思います。 また、オススメもあれば教えてください。 ファン付きシート↓↓↓ http://www.bonform.co.jp/product01_detail.html?1

  • 防音シートは効果ある?

    県道沿いの新居に引っ越すものです。防音対策シートなるものをネットで見つけましたが、あれって効果あるのでしょうか?

  • 断熱シートの効果について

    今頃になってではありますが、断熱シート(梱包のクッション材としてよく使われる1cmくらいの密閉した空気孔が沢山開いているビニール)を窓に貼り付けてみようか考えています。窓は一応二重窓になっています。 保温効果があるとか、発熱効果があるなどと宣伝しているものもありますが、実際にはどれほどのどんな効果があるものでしょうか。 実際に使用してみての効果、感想等お願いできたらありがたいです。 また、こうしたものだけではなく、安価で効果のある商品がありましたら、それについても教えてください。 よろしくお願いします。