SUS316の表面処理でクランプ傷を取る方法は?

このQ&Aのポイント
  • SUS316の表面のクランプ傷を取るためには、#100位のペーパーグラインダーで磨く方法があります。
  • しかし、この方法では磨いた箇所が目立ってしまうことがあります。
  • より目立たない処理方法を探す必要があります。
回答を見る
  • 締切済み

SUS316の表面処理

SUS316(№1)の表面のクランプ傷を取る為に#100位のペーパーグラインダーで磨いてしまいました。その為その箇所が非常に目立ってしまいました。何とか目立たない様にする処理はないものでしょうか?宜しくお願い致します。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

案1:全体をグラインダ仕上又はヘアライン仕上する。 案2:酸洗する。(No.1は酸洗に似た表面でしたっけ?) 案3:表面着色する  http://www.cleanup.co.jp/topics/t_8.shtml  http://www.sakamoto-kk.co.jp/ouyou.htm

関連するQ&A

  • SUS304の表面処理

    SUSの軸に表面処理を検討しています。負荷による多少の変位があっても剥がれず、且つ摩擦係数が低く、耐食性の良い表面処理は無いでしょうか。

  • SUSの表面処理について

    初めて投稿させて頂きます。 SUSの表面処理で困っております。 MCや旋盤で削った後にブラスト・バレルなどを行っています。 削った状態では、見た目も非常に綺麗に上がっているのですが、 ブラストなどの表面処理を行うと どうしてもカッターマークや段差が浮き上がってきます。 (おそらく数ミクロンです。) バレルやブラスト以外で、カッターマークや段差を目立たなくする処理はないでしょうか? アドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • SUS304とSUS316の焼付き防止の表面処理…

    SUS304とSUS316の焼付き防止の表面処理について 半導体・液晶用の製造装置メーカです。M76でピッチ2のネジの焼付きが多発して困っております。このような業界で使用し、純水等が触れる可能性があるため、グリス等は使用できません。表面処理で解決したいのですが、良い表面処理はありませんでしょうか?

  • SUS303材に黒色表面処理出来ますか?

    SUS303加工済み品に黒系の出来るだけ濃い色で電子部品加工機の為 光沢(ハレーション対応可能な程度)及びアルコール洗浄で色落ちしない処理有りましたら、お教え下さい。 現状はレイデントがNGの為、黒TIALNコートを代用にしていますが 濃い色が出ない為困っています。 何か良い表面処理有りましたら、お教え下さい。

  • アルカリ処理によるSUSの表面状態

    表面ある程度平滑に研磨したSUS材同士を接着剤で貼り合わせる際に、 何も処理しない状態と、NaOHアルカリで数十分浸漬処理したものとでは、 接着強度が明らかに異なります。また、硝酸や重クロム酸で処理したもの の接着強度もまた変化します。硝酸や、重クロム酸でSUSを処理すれば、 表面の不導態化膜が成長するかと思いますが、アルカリ処理した場合、 表面状態はどのように変化すると考えられるでしょうか? どなたか知見がありましたら、ご教授のほど、宜しくお願い致します。

  • SUS304の表面処理(耐摩耗)について

    SUS304板材(0.4x100x400)を歪み、寸法変化を極力おさえて耐摩耗性を向上 させる表面処理を教えて下さい。

  • 海水に対する表面処理

    表面処理について質問致します。 海水に対する表面処理はどのような めっきまたは塗装にすれば良いのでしょうか。 (材料はSUSです。) これまで海水における表面処理の実績がないため、 ご教授願えればと思います。 宜しくお願い致します。

  • SUS420J2の表面処理

    SUS420J2を加工後、雰囲気炉にて熱処理後耐食性が要求されるため 酸洗い処理を指示しておりますが、スケールが取れずサビが発生しております。 1.熱処理の方法がいけないのでしょうか 2.表面処理で耐食性を向上させる方法は他にどのような方法が有りますか お教え下さい。

  • SUS304の耐磨耗性向上の表面処理について

    SUS304に表面処理をして耐摩耗性を向上したいと考えています。 ネットで検索し、現在検討しているのが塩浴窒化とカナック処理の2点です。 あまり寸法(特に径寸法)を変えたくないため膜圧3μ程で抑えたいのですが 表面処理に関しては全くの素人でありネットで検索しても分からなかったため 下記の点についてご教授頂きたいです。 ・塩浴窒化、カナック処理について膜圧指定は出来るのか? (膜圧指定出来る場合は5μ以下に抑えたいと思っています) ・カナック処理と塩浴窒化でのコストはどの程度違うのか? (仮に10mm×10mm×5mmのSUS304材 100個で発注した場合の概算金額) ・納期面(条件は上記同様) 宜しく御願い致します。

  • SUS316ステン鋳物の表面処理

    お世話になります。現在SUS316材のステンレス鋳物(660×400×300程度)の箱状の食品機械用フレームについて、基本的にはステンレスショットで表面処理をしておりますが、客先の要望でさらに表面の外観が良いものを望まれるケースがあります。要望としては板金のようなピカピカの肌なのですが、そうすると研磨する方法しか思い浮かばず、研磨ですと鋳物にピンホールのような小さな穴があった場合に逆にそれが目立ってしまうため(バフ)研磨は出来ないと判断しております。相矛盾するので難しいのですが、例えば何かしらのメッキで、ショットブラストよりも肌の面がよく見えるものがあれば、試作的に行ってみたいと考えております。表面向上のためのメッキなど、何かよいご提案がございましたら、ぜひとも宜しくご教授の程お願い申し上げます。情報が少ないようであればご指摘下さい。当方、メッキなどの表面処理にはうといため、どのような情報がどの程度必要か把握出来ないため、ご指摘頂ければ出来るだけ詳細にお伝えいたします。以上、宜しくお願い申し上げます。