• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:樹脂メッキにおける腐食、変色について教えてくださ…)

樹脂メッキにおける腐食、変色について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 樹脂メッキにおいて腐食や変色が起こる原因は何でしょうか?また、黒めの光沢メッキを施す際にクリアー塗装が必要な理由について教えてください。
  • 腐食や変色の防止にはスズ黒やスズニッケルは適していないと言われていますが、なぜ変色するのでしょうか?また、スズコバルトはクリアーをかけずに使用することができるのでしょうか?
  • 樹脂メッキにおける腐食や変色の問題について詳しく教えてください。腐食や変色の原因として汗や直射日光が関係しているのでしょうか?また、黒めの光沢メッキを施す場合にクリアー塗装が必要なのはなぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

参考までにですが・・・・ 3価のクロムめっきで黒みのある光沢メッキを 施すことができます。 下地にニッケルメッキを施した後に 上記メッキを施します。 自動車の内装部品で使われています。 確か(不明確ですが)コーティングの必要は ないと思われます。

noname#230358
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 取引先業者様に聞いてみます。 どうもありがとうございます。 3価クロム、コーティング無しで望みの色調を出せるメッキ屋さんを見つけることができました。 やはり車の部品関連を手がけているところでした。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.1

変色の原因は、主に酸化と腐食です。 汗に含まれる、塩素や硫化物によって変色します。 一般に、スズ-コバルトは装飾用のクロムめっきの代替として使われるのですが、耐食性(特に高湿度環境で)が良くないので、クリアコートが必須です。 スズ-ニッケルの耐食性は高いとされていますが、装飾用途と考えれば、クリアコートを施していた方がいいでしょう。 クリアコートの替わりに電解クロメートを行う方法もありますが、近頃の6価クロムフリーの問題があるので、できませんが。

noname#230358
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 スズコバルトであれば、表面コートはいらないと 聞いていたので、困惑しています。 ということは、黒めのメッキを施す場合はすべて表面コートを行なったほうがよいよいうことですね。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メッキのコスト(樹脂と金属)

    まったくの素人ですがよろしくお願いします。 家庭用品や家電品に使う部品で、仮に数量を1万個ぐらいとし、形状もサイズもまったく同じABS樹脂部品と鉄部品があると仮定します。 この部品にアルミやクロームなどの光沢を出すメッキを施す場合、部品がABS樹脂と鉄製品とでは、メッキのコストはどちらが安いのでしょうか。例えばABS樹脂にメッキする方が高いが、製造コストまで考えるとABSの方が安いといったお話でも結構ですのでお教え下さい。

  • ニッケルメッキの亜硫酸ガスに対する耐腐食性について

    銅の下地にニッケルメッキを施した電極があるのですが、それを樹脂の射出成形品に組み込んでいます。この時の樹脂がPPS(ポリフェニレンサルファイド:ベンゼン環とイオウが交互に繋がった構造)で、成形加熱時に硫酸ガスのようなものがでて、ニッケルを腐食するのではないかと危惧しています。一般的に言って、ニッケルメッキと亜硫酸ガスの腐食性の関係はどのようなものなのでしょうか。    宜しくお願いします。

  • ABSの変色について

    プラ型初心者です。 ABSは他のプラスチックよりも変色しやすいのでしょうか? 会社のショールームに飾ってある成形品を比べてみますと、アクリル、PCなんかと比べて劣化が明らかです。とく透明な成形品なんかはあからさまに黄ばんでいたり、濁っていたりします。 変色・劣化するのは長時間日光に当たっていたからとかいったような外的要因によるものでしょうが(ショールームには日光がまともに差し込みます)、仮にそうだとしたら、例えばABSの成形品をまったく日のあたらない押入れの奥なんかにしまいこめば、劣化は最小限(少なくとも変色はしないくらい)に押さえることが出来るのでしょうか?

  • 樹脂メッキの密着強度

    こんにちは。 教えて下さい。 樹脂メッキの密着強度試験を行いのですが 試験方法を教えて下さい。 ちなみに、塗装品は碁盤目を入れてテープ剥離試験を行っています。 一緒でいいのでしょうか?? 《樹脂メッキの仕様》 樹脂:ABS(厚み1.3mm) メッキ:CR-TP40 メッキ厚:15.1μm(下地=Cu,表面=Ni) 宜しくお願いします。

  • 端子のメッキについて教えてください

    インサート成形で製作する電子部品なのですが、インサート端子に使用するメッキが樹脂成形する際に、流れて(融けて?)、樹脂表面にメッキくずが混入してしまいます。 メッキ成分の問題でしょうか? 端子材質:銅C2680-1/2H メッキ:銅下地 1μm     錫100%メッキ 58μm (鉛フリーが条件なので錫100%メッキ仕様です) 樹脂部分材質:PPA(アモデル) 樹脂温度:成形機ノズル先端部で300℃ 成形金型温度:150℃ 端子は母材にメッキ後、プレス加工にて曲げ、切断(フープ材) 困っています。どなたか良い対処方法を教えてください。御願い致します。

  • ABS樹脂の三価クロムメッキのブツの対策方法

    ABS樹脂成型品の三価クロムメッキのブツの対策方法をアドバイスお願いします

  • ABS樹脂の変色・強度について

    ABS樹脂が日光によりどの程度劣化するのかABS樹脂のプレートを室内の窓際に置いて経過観察しました。 1週間後に様子を見ると「黄色」よりの肌色から「白色」よりの肌色へ変化しました。 2週間後に様子を見ると色は1週間前と変わりませんでしたが少しプレートがスカスカ?弱く?なったように感じました。 原因を調べてみるとABS樹脂の酸化防止剤が手元に来るまでにフェノール黄変しており、日光で元の色に戻ったことが原因なのではと思いました。 2点質問があります。 1. 変色の原因は酸化防止剤によるフェノール黄変が原因でよろしいでしょうか。 2. 2週間後にプレートがスカスカ?弱く?なったように感じた原因はABSに含まれているブタジエンの劣化によるものでしょうか。また、他に原因となるものはあるでしょうか。

  • プラスチックのメッキについて

    PP,PE,ABS,PC,アクリルなどの主なプラスチックの中で光沢のあるメッキをすることが可能な樹脂を知りたいです。分かる方いましたらよろしくお願いします。またメッキ可能な樹脂で種類ごとに何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 光沢錫の変色

    電子部品で材質がステンに、 Ni 2-4μ 光沢錫(酸性) 5μ を施し、リン酸3Na 処理後某メ-カ-の変色防止剤にて処理した物を 260℃ 3分 リフロ-テストしましたが変色しました。 客先の要求は上記テストでクリヤ-してほしいとのことですが、何か良い 変色防止剤又は鍍金条件等無いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ABS樹脂製の箱型部品の内面のみに金属メッキをか…

    ABS樹脂製の箱型部品の内面のみに金属メッキをかけたい 縦40*横150*深さ30*肉厚2mm程度のABS樹脂製の箱型部品があります。 導電性をもたせる目的で、その内面のみに金属メッキをかけたいのですが、 可能なメッキ方法を教えて頂けませんでしょうか。 ・外面は意匠面のため、塗装します。 ・内面は非意匠面のため、メッキ色は問いません。 ・無電解ニッケルメッキ(カニゼンメッキ)でいけるのでしょうか。 ご指導、よろしくお願い致します。