鋼の焼戻し温度が硬さと衝撃値に及ぼす影響

このQ&Aのポイント
  • 鋼の焼戻し温度は、硬さと衝撃値に大きな影響を与えます。
  • 高い焼戻し温度では、鋼の結晶粒が大きくなり、その結果、鋼の硬さは低下します。
  • 一方、低い焼戻し温度では、鋼の結晶粒が細かくなり、鋼の硬さは高まりますが、衝撃値は低下します。
回答を見る
  • 締切済み

硬さと衝撃値について

鋼の硬さと衝撃値に及ぼす焼戻し温度の影響について、何か教えてください。お願いします。

noname#230358
noname#230358
  • 金属
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

鋼の硬さや衝撃値と熱処理の関係は金属の結晶構造の問題としてとらえるとよいでしょう。 鋼の熱処理についてはたくさん参考書がでていますので、まずはそれらを参照していただくとよいと思います。 一般的には、焼き入れによって硬度が出ますが、もろいので焼き戻し処理によって脆性を改善します。このとき、焼き戻し温度が高いほど脆性は改善されますが硬度は低下します。 焼き戻し温度と硬さの関係は以下のURLにあります。 http://www.hi-ho.ne.jp/~daiwa_n25/TECHHEAT.htm 出光興産のHPから熱処理研究会の資料がもらえるので、以下を参照してください。 http://www.idemitsu.co.jp/lube/library/6_3_1.html

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました!助かりました!これを参考にがんばりたいと思います。

関連するQ&A

  • 鋼の焼戻しについて。

    鋼の焼戻しについて。 鋼の焼戻しを行ったのですが、硬さを調べたところ、150℃焼戻し>焼き入れのみ>400℃焼戻し>600℃焼戻し、となってしまいました。 本来ならば焼き入れのみが一番硬くなるはずですよね? なぜかこうなったかわかる方がいましたら回答をお願いします。

  • 人生で衝撃を受けたもの

    あなたの人生で衝撃を受けた本や映画、漫画などなんでもいいので自分の人生に影響を与えたものについていくつでもいいので教えて下さい。 ちなみに私は、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を観て、すごく衝撃を受け、映画好きになりました。

  • 熱・衝撃に強い材料

    簡単なヒートカット機を設計したのですが、カット刃がかけてしまい困っています。 使用条件 ランド幅0.3MM、材質SK3、硬度49HRC、カット刃の表面温度は約550℃、軽い衝撃がカット刃先端にかかります。 使用温度が大変高温な為、軽い衝撃でかけたのだと思うのですが、材質の変更で何とかできないか検討しています。SUS316Lが通常使われる材料だと思うのですが、加工性の悪さと値段の面で使えません。他に何かいい鋼材はないでしょうか?

  • 衝撃力について

    衝撃に対して強い金属を探しているのですが、その時に靭性値やシャルビー衝撃値の値だけを見て衝撃に強いと判断してもいいのですか? どのように選定していいか分からないので教えてください。 また衝撃に対しての詳しい書籍やHPなどございましたら紹介してください。

  • 衝撃の測り方について教えてください

    初めて利用させていただきます。 実は、ある装置に衝撃を感知するセンサーと処理回路を付 け、客先で「この程度の衝撃で反応します」…と、その装置 を揺らして(と言うか叩いて)見たのです。見事に感知して 処理できたのですが、「カタログには”この程度”では分から ないから、数値として記入したい」と言われてしまいました。 ここにも来て色々調べたのですが、イマイチ良く理解できま せん。そこで、 (1)衝撃の度合いの測り方 (2)衝撃の表示(単位?)の仕方 を教えて頂けませんでしょうか。 衝撃センサーにどの程度の力(衝撃)を加えた時に、この位 (何G?)の衝撃になる…とかです。よろしくお願いいたします

  • 衝撃が熱に転化?

    最近読んだ漫画で衝撃が熱に転化するという描写があったんですが、摩擦熱ではなく物理的衝撃(衝突?)で熱が発生したりするんですか? 小学校のころ、理科の先生が隕石が衝突した衝撃で周辺の温度が跳ね上がって溶岩の世界になるとかそんな話を聞いたような覚えがあるのですがなにぶん昔のことなのでまったく確証がなく質問しました。 あとこちらはわかればでいいのですが、発生するならそういった熱量を求める式ってあるんでしょうか。

  • 局部焼戻しの方法について

    焼入れ・焼戻しを施した2mほどの軸物の鋼の端面から500mmほどをさらに局部的に焼戻しするのに(この部分を軟化させるのが目的)、現在鉛バスを用いています。鉛バスに替わる局部焼戻しをする方法を探しています。御教授お願い致します。

  • カーナビの周囲温度、耐衝撃性能

    車載の装置を開発する事になりました。 車載といえば、温度・衝撃性能に異常な数値を要求 されると聞きました。 そこで質問なのですが、車載が大前提となるカーナビ では、どの様な性能値をもっているのでしょうか? ポイントとなるのは、動作周囲温度と耐衝撃性能と 思っていますが、この他に重要な項目があれば、 合わせて教えて下さい。

  • 衝撃波について

    ジャンルが違うかもしれませんが、衝撃波について質問します。 空中で物体が加速を続け音速を超えたときに衝撃波が発生しますが、 このとき衝撃波は1回だけ発生するものなんですか? それとも、音速を超え続けている限り、 継続して衝撃波は発生しているものなのでしょうか? 戦闘機などが音速以上で飛行しているときに聞こえる音は、 衝撃波なのか、それともエンジンの排気音+風切り音なのか? という疑問を持ったのもで…よろしくお願いします。

  • 加圧熱衝撃

    原子力発電所に関する文献で 「加圧熱衝撃というものがあります、これは、もし、冷却材喪失事故が起きたときに、原子炉の中に冷たい冷却材が注入され、温度差のある状態になりますと、急激な温度差による降伏的な力がかかるということになりますので、そういうときに、もし材料が脆ければ割れてしまう。」 と記述してあったのですが、いまいち内容の意味が分かりません。 分かる方がいれば教えて下さい。