プリント基板試作用筆記具

このQ&Aのポイント
  • ユニバーサル基板をエッチングして回路を作る場合、回路部分にレジスト剤をつける必要があります。
  • しかし、レジスト剤が出てくるサインペンのような筆記具は市販されていないようです。
  • プリント基板試作用の筆記具があれば、より簡単に回路を作ることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

プリント基板試作用筆記具

ユニバーサル基板をエッチングして回路を作る場合、回路部分にレジスト剤をつける必要がありますが、レジスト剤が出てくるサインペンのような筆記具は市販されていないのでしょうか? 

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

私もサンハヤトの物でいいと思うのですが。 下記はサンハヤトの一部のフレームです。 http://www.sunhayato.co.jp/catalog/board/board1.html# メインは参照URLから 製品カタログ>オリジナル基盤製作用品>レジストペンor基板用油性マーカーセット で出ます

参考URL:
http://www.sunhayato.co.jp/
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 先日、大阪の日本橋というところへ行きました。 また行ってみようと思っています。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.1

耐酸性レジストペン、 耐酸性遮光ペン という製品がサンハヤトに昔からありますが、それとは違う用途なのでしょうか。 上記でしたら電子部品店で手に入ります。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 「耐酸性レジストペン」なんて、そのものずばりの筆記具であると思います。 探してみます。

関連するQ&A

  • プリント基板について

    ガラスエポキシ製のプリント基板を使って高周波回路を設計しています。しかしプリント基板をエッチングするときに長時間行ってもどうしてもエッチングできない部分があります。原因はなんなのでしょうか。露光に問題があるのかそれとも現像しきれていないのか。知ってる方がいたらお願いします。

  • プリント基板のエッチング

    自作のプリント基板を作ろうとしたのですが、一部はエッチングできるのですが、ほかの部分はエッチングが止まり失敗してしまいます。 感光基板はサンハヤトのクイックポジ片面紙フェノールの100mm×100mmで露光にはちびライト2を使いました。現像液はDP-10、エッチング液は新品のサンハヤトのエッチング液200mlを使用しました。現像した段階では、パターンは、はっきりと出ていました。現像に掛けた時間はパターンがはっきり出てくるまで、としたので詳しくは覚えていないのですが約2分程度だったと思います。 どのように解決すればよいでしょうか?また失敗した基板を再エッチング可能でしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • プリント基板のレジストが溶けた場合は??

    プリント基板において、パターン層の上にレジストの層が覆っている基板があるとします。 ソルダーレジストに何らかの薬品が吹き付けられ、レジストが溶けた場合、 そのレジスト層の下層に並行に配線されてあるパターン同士が レジストが溶けたせいでショートしてしまうようなことは発生するのでしょうか?

  • CD-Rなどの表面に使用できる筆記具?

    CD-Rなどの表面に使用可能な筆記具を教えてください。 たとえば、サインペンとか、油性とか、水性とか。。。 よろしくお願いします。

  • 方のこらない筆記具

    40代のサラリーマンです。 数学の勉強をしています。 通勤で数学書を読み、理解に努めていますが、やはり紙の上で自分で計算したりしないと実力はつかない気がします。 が、鉛筆やシャーペン、ボールペンは肩が凝ります。水性のサインペンが一番楽なのですが、間違えると消えません。 肩の凝らないいい筆記具はないでしょうか?フリクションが今のところまだましかな、というところです・・。

  • ユニバーサル基板でのGND

    http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-00182/ このようなユニバーサル基板で回路を作る場合、GNDの取り方がむずかしく 横に伸びたり、縦に伸びたりして裏面が汚くなってしまいます。 かと言って、エッチングしたりしてちゃんとしたプリント基板はハードルが高くて出来ません。 GNDは、短く、太くというように言われてますが ユニバーサル基板だと、それも出来ません。 良いアドバイスください。

  • フリクションに代わる筆記具

    フリクションに代わる筆記具のおすすめはありませんでしょうか。 最近、会社でフリクション禁止令が出ました。 私は公式文書以外のメモを何から何までフリクションで書いていたため、大変困っています。 フリクションは本当に便利だと思います。 メモを書き間違えてグシャグシャと消しても、あとからその部分を消してきれいにできますし、 消したときに消しカスも出ません。 また、私は筆圧が弱いのですが、0.5以上のフリクションならかなり濃く書けて見やすいです。 代わりの筆記具として、 消せるという点で2色か3色のシャーペンを検討しているのですが、 消しカスが出る・筆圧が弱いせいで薄くしか書けない点で 購入を迷っています。 何か他の良い筆記具はありませんでしょうか。 そもそもメモは汚いものだと割り切って 普通のボールペンを使うようにしたほうがいいような気もしてきました…。 よろしくお願いします。

  • プリント基板の板厚ばらつき

    センサの開発を行なっていますが、プリント基板の板厚ばらつきで困っています。板厚のばらつきの少ない基板を探しています。(コストはガラエポ程度) アドバイスよろしくお願いします。 板厚1mmのガラエポ両面基板です。個片の大きさは10*20mm程度で1シート20個片ほど取れます。 個片の状態での板厚のばらつきを押さえたいです。 板厚が必要な個所は、基板4角に取付け穴があり、取付け穴部の下面から反対側の中央部φ8mm程度の面です。φ8mmの部分はべたグランドでレジストが塗布されています。 希望は±0.03mm以内です。 (1)ガラエポで精度は達成可能でしょうか? (2)難しい場合どの程度の精度まで可能でしょうか? (3)他の方法(材料変更など) 以上

  • 蒸着前の基板の洗浄方法

    ガラス基板にアルミを蒸着しフォトレジストを塗布し、現像、エッチングをしたいと考えています。 一通り作業を行ったのですが、現像の際にアルミの膜が基板から剥れてしまいました。 これは蒸着前の基板の洗浄が問題ではないかと考えています。 どなたかガラス基板の良い洗浄方法をお教えください。 現在私はアセトン、エタノール、純水(超音波洗浄)で洗浄しております。 よろしくお願いします。

  • 筆記用具をどのように使っていますか?

    競馬場やウインズではいろいろな筆記用具を使いますね。用途別にいえば、マークカードに記入するときに使用するもの、新聞に書き込んだり線を引いたりするときに使うもの等々があります。筆記具の種類でいえば、色鉛筆、サインペン、マーカーなど種々あります。また、(インクの)色も赤や青などがあります。 さて、質問です。皆さんは、どのような筆記用具を、どのように使い分けておられますか? また、ユニークな使用法がありましたらそれも教えてください。