手書きとCADの違い

このQ&Aのポイント
  • 手書きとCADの違いについて考える
  • CADのメリットとは何かを探る
  • CADを実際に使用している人の意見を聞く
回答を見る
  • 締切済み

手書きとCADの違い

はじめまして! 私達の会社ではプレス金型設計製作をしております。 I-DEASを導入後1年経ちましたが、未だ社内でCADを活用できていない状態です(CAMの加工以外)。会社の上層部(職人気質)の方々は、特に設計については手書きオンリーです。 手書き派の人からしてみれば、手書きで十分(CADのメリットって何?)ということらしいのですが、CADを実際にお使いの皆さんはどうお思われますか? ご返答宜しくお願いします。

noname#230358
noname#230358
  • 3D
  • 回答数6
  • ありがとう数4

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.6

筐体設計をしています。 弊社ではPro/Eを導入して1年ぐらいたちますが はっきりいって使いこなせていません。 人材派遣で来て頂いている方がうまくつかっています。 社内の機密などいろいろとあると思いますが 人材派遣の方をいれてもらって部内で横展開するのが 一番早いと思います。 脱線してしまいました。 CADのメリットとしては一度書いたものを再編集できること。 見た目がきれい。 レイヤーの機能で部品の干渉などが確認できる。 組立て手順や作業標準書の作成も手書きよりはしやすいと思います。 3次元になればアイソメ図などもつくりやすいのではないでしょうか。 多くの場合ハイレンジのCADが本当に必要なのかどうか よくわからないとCADの営業マンがいっていました。 ソリッドワークスが使いやすいらしいです。

noname#230359
noname#230359
回答No.5

板金金型屋のCADシステム屋です。 弊社では83年頃からCAD(CATIA)を使ってますが、設計でのメリットを上げると、 1.設計変更・修正等の対応が早い・ミスが減る 2.設計データを複数メンバーで共有できる 3.過去のデータ(CAD)を再利用できる(似た形状の場合など) 4.設計データを部品表や購買情報と連携できる さらに3次元化すれば、 5.成形シュミレーションへの利用 6.設計段階での干渉確認、動作確認 などなど、利用範囲は広がっていきます。 CAD化は、金型図面が書きやすいだけでなく、その他の情報への展開や 再利用にその効果が出てきます。 まずCADを利用し継続してデータを蓄積し、目に見える効果をアピール してはどうでしょう。 参考までに。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 少しずつアピールし導入して良かったとなるよう頑張ります。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

59937さんの補足についてですが、 当方もCAD導入時には手書きとCAD図面が混在しました。 特に年配者の方は手書き図面に固執する傾向が有ります。 (操作コマンド等が分からない為、作図に時間がかかる等) 年配者の方を説得するには、根気良く操作方法等を教え、CADに 対する違和感を無くし、CADの良い所を認識して貰うほか無いと思います。 当方もCADを導入して10数年経ちますが、現在は年配の方もCADを 使いこなしています。(現在は手書き図面が存在しません) せっかくの資産ですから有効に活用すべきと思います。 社長に対し、根気良くCADの良い点をアピールして下さい。

noname#230358
質問者

お礼

度々、ありがとうございました。 会社外の方の情報はとても為になります。社長に根気良くアピールし続けたいと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

おはようございます。 私は以前プラ型の会社に勤めていました。その時に設計していたのは社長でしたが、手書きオンリーでした。細かなガス抜きや微調整は現場でやる事だ、と言う信念が有るため図面では製品部分のみの図面でした。それからCADを入れたのですが・・・結局、設計者がCADの良い所が分からないため(使えない)CADの利用がおろそかになる結果となりました。大切なのは、やはり設計者が十分CADを理解して使えていると言う所ではないでしょうか? しかし、CAMオペレーターからすればCADのデーターが有ればそのままモデリングに使えて間違いが少なくなると言う事や時間短縮にもつながるし・・メリットは多いです。 ただ、以前の会社の現状は、現場との正確なやり取りが無いと、現場で修正した所をCAD担当者まで言わないとデーターの修正がしてもらえない、それが手間だから現場修正のみで終わりがちでした。 そうすれば下のレス書いておられるようなCADのメリットが悪くなる一方ですその辺を改善して行けばメリットは大きくなるのではないでしょうか。

noname#230358
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 今現在の私達の会社は、細かな作業はもちろんの事、大切な所のみCAD/CAMで…というやり方になっています。改善を呼びかけたいと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

当方もI-DEASを使用しています。 CADの良い点は図面データを複数の人間が同時に活用出来る事です。 CAD導入前は手書きの図面を2原紙に取り部分的に修正し使用していました。 ただ、2原紙の2原紙となると真っ黒になり、青焼きでは寸法が見えない 図面となる事も有りました。 CADであれば既存の図面データを活用できます。 又、複数の図面から部分的に絵を抜き出し、新規の図面を作成できます。 (手書きの図面では不可能です) 良く使用する図はパターンとして登録することで、図面作成時間が短縮 できます。 但し、CADの悪い(?)点も有ると思います(私的な見解ですが) ・寸法が頭の中に残らない。 ・ごまかしが効かない(鋳物図等のR形状が複雑な物) ・図が細かくなる(つい、こだわって絵を描く) ・図面全体が把握しにくい(モニタの大きさもありますが)

noname#230358
質問者

補足

早速のご返答ありがとうございます。 私の提案で、3D(I-DEAS)を導入したわけですが、現在のところ設計に関しては、社長の独断で外部にて手書きの展開図や組図など…お願いしている状態です。管理者(社長)は、そのアナログデータを用いて加工を作業者にしてもらっているといったところです(作業者が補足をしながら加工を行なう)。このままで、いいのだろうか? いかが思われますか?

noname#230359
noname#230359
回答No.1

 綺麗に描ける、という事はおいといて、 ・ペーパレス化の推進ができるという事 ・架空線の寸法計算が楽にできるという事 ・拡大・縮小が瞬時に出来、作成時間が短縮できる事 ・物が出来上がるまでのリードタイムが短縮できる事 というところではないですか?  私は切粉の流出角度を算出するのにもCADを使っています。昔は方眼紙に100倍の大きさで描いていましたが、それと比べると描画に掛かる時間は数分の一です(加工条件が種々あるため)。CADだとノーズR違いの図を描くのもすぐですから。

noname#230358
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 社長には、時間短縮になる事をアピールしたいと思います。

関連するQ&A

  • 手書きと

    はじめまして! 私達の会社ではプレス金型設計製作をしております。 I-DEASを導入後1年経ちましたが、未だ社内でCADを活用できていない状態です(CAMの加工以外)。会社の上層部(職人気質)の方々は、特に設計については手書きオンリーです。 手書き派の人からしてみれば、手書きで十分(CADのメリットって何?)ということらしいのですが、CADを実際にお使いの皆さんはどうお思われますか? ご返答宜しくお願いします。

  • CAD/CAMバージョンアップについて

    I-DEAS9m3を使用しているプレス金型設計製作をしている零才企業(5人作業員)のメーカーに勤めています。担当は営業設計製作プレストライとしております。 先日、会社の総支出の見なおしという事で、経費削減を掲げられました。 弊社ではCAD/CAMバージョンアップで年間80万かかっております。私、現在ムダな気がしております。 そこで、皆さんにお伺いをしたいことはCAD/CAMバージョンアップを毎年行なっていますか?また、CAD・CAMのメーカーとバージョンアップ料を訓えて頂くと幸いに思います。 宜しくご教授をお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CAM
  • プレス金型設計製作について

    プレス金型の設計製作に携わっている方にお伺い致します。 私達の会社では弱電,自動車,建設関係など・・プレス金型設計製作をしております。 CADはI-DEASを使用しております。 プレス金型には、抜き型、曲げ型などなど色々と多種多様で工程も様々ですが、製作する為の設計をすべての工程のすべてのプレート(加工材)に対して行なっていますか?うちの社長いわく『すべての工程に対して設計しているのなら(適当に)やってしまったほうが早い』という事ですが、皆さんどのような方法にて設計されていますでしょうか? ご返答宜しくお願い致します。

  • プレス金型設計について

    プレス金型の設計製作に携わっている方にお伺い致します。 私達の会社では弱電,自動車,建設関係など・・プレス金型設計製作をしております。 CADはI-DEASを使用しております。 プレス金型には、抜き型、曲げ型などなど色々と多種多様で工程も様々ですが、製作する為の設計をすべての工程のすべてのプレート(加工材)に対して行なっていますか?うちの社長いわく『すべての工程に対して設計しているのなら(適当に)やってしまったほうが早い』という事ですが、皆さんどのような方法にて設計されていますでしょうか? ご返答宜しくお願い致します。

  • DXF変換

    プレス金型製作に携わるものです。現在、I-DEASを使用して設計製造しているのですが、すべてI-DEASの中でCAD・CAM処理管理をしており、設計に関して、3Dで設計(アセンブリ)し、2Dへ移行、寸法を引き出しプリントアウトしています。(ちなみに、現在は一人で処理管理を行なっています) その際、3D⇒2Dへおとした図面を他の無料でダウンロードできるCADなどを使用して寸法線を引き出す作業を社内の人間にお願いしたいと思っているのですが、簡単な図面では処理可能なのですが、なかなか複雑形状のアセン図などは読み込み不可能であったり、文字化けであったりと、うまく処理が出来ない状態で困っています。どなたか、I-DEAS(DXF)より汎用CADで読み込み作業について分かる方、ご返答下さい。

  • cad/cam購入したいのですが

    今度会社でcad/camを買う事になったのですが、どこのメーカーが良いのかまったく分かりません。使用目的はプレス金型の設計です。予算は2台で600万ぐらいです。詳しい方がいましたら教えてください。

  • プレス金型用3次元CAD/CAM

    プレス金型設計用3次元CAD/CAMシステムを探しています. お勧めのシステムがあれば教えてください.

  • プレス金型用3次元CAD/CAMシステム

    プレス金型設計用3次元CAD/CAMシステムを探しています. お勧めのシステムがあれば教えてください.

  • プレス金型用3次元CAD/CAMシステム

    プレス金型設計用3次元CAD/CAMシステムを探しています. お勧めのシステムがあれば教えてください.

    • 締切済み
    • CAM
  • CAD・CAMの購入を検討しています。

    はじめて質問させていただきます。 この度、父親の経営する小さな鉄工所を継ぐ事になった26歳の男です。 CAD・CAMの購入について、皆様の意見を頂きたく、質問させていただきます。 現在、MC(遠州)が2台あるのですが手打ちでプログラム作成している状態です。 この機会に、CAD・CAMの導入を考えているのですが…皆さんオススメのものなどありますでしょうか? 数え切れないソフトがある中、一概には言えないと思いますが…それゆえ「あれもこれも」と目移りしてしまい困っています。 皆さんの主観で構いませんので「ウチはこれ使ってるけど…」等々、意見を頂戴できると幸いです。 現在の製作内容としては機械部品加工です。穴あけ、溝や外周加工etc…2次元加工全般やってます。近い将来には3次元加工もやりたいと思っています。 ワイヤー加工機(ブラザー)もあるので、そちらにも活用可能なCAD・CAMがよいです。予算は~300万ぐらいで。 CAD・CAMに関しては全くの素人。フリーソフトで勉強する毎日です…。 零細企業を継ぐ事になった前途多難な若造をお助け下さい(笑) 足りない情報等ありましたら、追記させていただきます。 それでは、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CAM