• ベストアンサー

自作のdvdをコピーしたい。

r3350の回答

  • ベストアンサー
  • r3350
  • ベストアンサー率50% (531/1061)
回答No.5

国産のPCでしたら、殆どに「Roxio Creator 」と言うソフトが添付されています。 富士通のHPですが、他社でも同じように出来ます。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=1907-4587 お使いのPCがWindows10との事ですので「Windows10/Windows8.1/Windows8.0」 の項目の+をクリックして下さい。

revp64ss
質問者

お礼

体調不良のためお礼が遅くなり申し訳ありません。 DVDをパソコンにコピーして、それをDVDにコピーでうまくできました。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 自作DVDのコピーを作ったら画面が小さい

    ビデオカメラで自分の映像を撮って、自作のDVDに焼きました。これを何部も作って知り合いに配ります。 ただ、DVDを数部作ったときに、元のデータを削除してしまいました。そこで、すでに作っていたDVDをコピーすることで、それ以上の焼き増しをしました。具体的には、ISOイメージにとって、これを焼き付けています。 ところが、DVDからコピーしたものは、元のビデオのデータから焼いたものよりも、画面が小さいのです。これはなぜでしょうか。また、同じ画面サイズで焼き増す方法はありますか。また、同じ映像をユーチューブにアップしたいのですが、ユーチューブで画面が小さくなったりしないでしょうか。 最初のビデオカメラは、SVCHDという形式の画像でした。これをWindows Live ムービーーメーカーで編集してDVDに焼きました。これは、普通の画面のサイズでした。 次に、SVCHDのデータは捨ててしまったので、それ以上の焼き増しは、それまでに作ったDVDをコピーして行いました。具体的には、ロキシオクリエーターというNECパソコンにバンドルされているソフトで、リッピングと焼き付けを行いました。このコピーの画面が小さいのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • DVD-Rにコピーできない。

     初心者です。よろしくお願いします。 PCは、NEC、LL-750EDを使用しています。 マイドキュメントの中に、CDドライブ(E)の名前でビデオカメラからダビングしたDVDをPCに取り込んだ映像があります。  この映像をDVD-Rにコピーしたいのですが出来ません。 PCで映像を見ることはできるのですが、コピーができないのは、コピーが出来るソフトか、他に何かがが必要なのでしょうか。 手順を含めて教えてください。 よそしくお願いします。

  • HDDビデオカメラの映像をDVDにコピーできません

    ビクターのHDDビデオカメラの映像が2時間たまったので、これをDVDにコピーしたいのですが、付属のソフトを使ってもエラーで失敗します(出力したファイルが0バイトになっていました)。今日かれこれ5時間くらいやってますがダメでキーッってなってます。HDDビデオカメラの場合、一旦PCにコピーしてからDVDに焼くという手順になると思いますが、ソフト等を使用しないでDVDに入れることはできますか?(USBを使用して一応PCにデータは入ってます。)中身は編集など技術がないので、そのまま見れればいいです。また、コピー先のメディアはDVD-Rというのを買いましたがこれでいいですか?120min、4.7Gとありますが、実際はどのくらい入るのでしょうか?もうちんぷんかんぷんで全く分からないので、どこか簡単に分かるサイトや無料オンラインソフトなどもあれば教えていただけるとうれしいです!どうかよろしくお願いします。

  • DVDのコピー

    遊びに行った際の映像を、友人がデジタルビデオで撮影し映像を編集してDVDにしてもらいました。ほかの友人も同じDVDがほしいと言っているのですが、私がDVDをコピーすることはできますでしょうか?以前DVDコピーのソフトがあると聞いたことがあるのですが、フリーソフトとかなのでしょうか?あまりパソコンには詳しくないのでわかりません。もしあれば方法等も含めて簡単に詳しく教えてください。

  • 自作DVDからDVD‐Rにダビングする方法

     ビデオカメラで撮った映像をパソコンでDVDに焼いたのですが、しばらくたって、心配なので、もう一枚焼こうとしたらパソコンに取り込んだ映像が読み込めなくなってしまっていて、ビデオカメラの方の映像も、消してしまったので、今までの方法では出来なくなってしまいました。    なので、自分でも色々と自作したDVDからDVD‐Rにダビングする方法はないかと、調べてみたのですが、初心者の私にはよく分かりませんorz...    私にも分かるように説明していただけると幸いです。  お願いしますm(_ _)m (ソフトウェアを使う場合は、無料のもので、お願いします>< )

  • DVD-Rのコピー

    パソコン初心者です、誤字脱字あるかもしれませんのでご了承のうえ回答お願いいたします。 現在ウインドウズ8を使用しています、ムービーメーカーで写真と動画をまとめ一つのファイルを作りました。ファイル種類はmp4にて作りました、その後家庭用DVDデッキで鑑賞出来るように無料ファイル変換ソフトを使いファイル種類mp4~DVDビデオファイルに変換して3枚ほどダビングすることが出来ました。手元には家庭用DVDデッキで見れるDVD-Rが3枚あります。 ここからなのですが、友人たちにそのDVDを配りたいのですが友人が複数いるので、あと5枚ほどDVDをコピーして作りたいのですが、やり方がわかりません・・・。 無料DVD変換ソフトはお試しで3回しか使用出来ないため、もう使うことは出来ません。 DVDのタイトルのチャプター機能は使用出来なくても構いません、ウインドウズ8でどのような手順で DVDをコピー出来るか教えてください。」 フォルダから作成したDVDを呼び込み、一度ハードディスクに保存して、そこから新たにDVD-Rにてコピーしましたが、DVDデッキに読み込むことができませんでした。

  • 自作DVDを編集したいのですが...。

    以前、友人がDVDカメラで撮った映像をDVD-Rにダビングしてもらいました。それを自分のパソコンで編集しようと思ってしたのですが、読み込もうとすると AVフォーマットされたDVD-RAMディスクをセットしてくださいとでました。   ファイルからもしてみたのですが、VIDEO_TSとなっているだけで出てきません。。 どうしたら映像を取り込めるのですか・・?

  • 複数のファイルを一枚のDVDに・・・

    いつもお世話になっております。デジタルビデオカメラで撮った映像をDVDに焼きたいと思い、これまでも何度か教えていただきました。デジタルビデオの映像をパソコンに取り込み、その後、オーサリングソフトを使って、家庭用のDVDプレーヤーでも見られるように変換することは分かりました。 そこで、次に教えて欲しいのは、複数のファイルを一枚のDVDに焼くことはできるかということです。たくさんのDVテープに入っている、いろいろな映像を、1枚にしたいのですが、その手順をできるだけ詳しく教えてもらえないでしょうか。 パソコンには、映像を取り込むたびに、フォルダを作っています。(というか、よく分からないので、その方が、後々便利かと思い、そのように取り込んでしまいました…。) 本当に初心者で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • DVDの使い方を教えてください!!

    当方パソコンの初心者なのですが、パソコンでアナログビデオカメラの映像をDVD-Rに焼いているのですが、キャプチャーして4.7GB以上のデーターをDVD1枚に焼きたいのですが、どの様にすればよいでしょうか?DVD2ONEと言うソフトで試していますが上手くいきません。必要なソフト等初心者でも、わかる様にどなたかお教え下さい。

  • DVDのコピー

    とある踊りの保存会の人から、そのDVDを借りたのですが、コピー厳禁と書いてありました。この場合、ソフトを使ってではなく、テレビに映った映像をビデオカメラで撮影してもコピーになるのでしょうか?また、その方法で録画したのをDVDに焼いて他人にプレゼントしたとすると、著作権侵害になるのでしょうか?