• ベストアンサー

歳を取ると欲しいものが無くなるって本当ですか?

歳を取ると欲しいものが無くなるって本当ですか? 欲しいものは買ったので新たに欲しいものがだんだん無くなるというかすでに買ったことがあるので別段、新しい製品を買う気起きないということでしょうか? どういう心理状態ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.1

買いに行く事も邪魔臭くなります。その上、そんなものどうでもいいやと思ってしまうし、無ければ死ぬと言う事も無い。 歳をとると何でも億劫、興味も無くなるのです。

america2028
質問者

お礼

回答が多いので代表してありがとうございます

その他の回答 (10)

回答No.11

一時は風俗に通っていました。そこでなじみの子に聞いたが、相手した最高齢は70歳以上で、そのあたりのお客はぼつぼついるらしい。有名芸能人で70過ぎて、子供作ったなんているからね。 性欲とか物欲とかは人それぞれだよね。70過ぎでも泥棒やる人も結構いるしね。 億劫と保守的で変化を好まなくなる年寄りは結構いるけどね。

回答No.10

認知症の症状では? 認知症ではなかった祖父は晩年祖母に隠れてパソコン買ったり弾けもしないバイオリンなどを買ったりしていました。 年老いても挑戦しようとする姿勢が格好良かったです。 旅行も好きでしたし。 また、音楽が好きで、音楽プレイヤーも媒体が新しいものが出る度買っていましたね。 最後に買ったのが、USB端子があるMP3対応ラジカセ・CD・レコードプレイヤー。 携帯レコーダーも使いやすいものに買い換えていました。 認知症の祖母は欲しがらないというか、もう欲しいものが分からないのです。。。 欲しがるのはお菓子だけです。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (331/3317)
回答No.9

無くなるのではなくて、狭められるということでしょう。 買い過ぎたり、必要なかったと思うことは、嫌というほど経験し、後悔も一杯しています。 それに体力的にできない事や、冷静に考えればそれは無理だろうという物も有ります。 それで、これだけあれば十分とか、あれは死ぬまでに絶対しておこうとか、欲求の範囲が狭められるけど、逆にその思いは強くなってる場合が有ります。 そりゃあそうでしょう、死が迫ってるんですから。 理解するのが難しいと思う物より、懐かしい古き良き時代の懐古趣味が芽生えてくることも有りますね。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.8

新築ローン終わるマデ6000万円!

回答No.7

>歳を取ると欲しいものが無くなるって本当ですか? そんなことはないです 欲しい物いっぱいあります

回答No.6

 人それぞれでしょうけれど  私はあまり欲しいものはありません  必要なものだけあればいいです  他人の事は解りません。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.5

そんなもの人それぞれだと思うけどなあ。個人的には物欲が若い頃より減るなんてことは全くありません。ただ、同世代の人の多くは家庭を持って子供に金を掛けたりしているので、自分のことに掛ける余裕などなくなるのが現実だと思います。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2129/8001)
回答No.4

 歳を取ると欲しい物が無くなるのではありません。歳を取っても金と女に眼が無い人もいます。わかりますよね。  歳を取るほど、若い頃のような妄想障害の傾向が無くなって、現実的な考え方になるので、若い頃に夢中だった音楽とか、アニメとか、映画とか、そういう妄想に過ぎない娯楽に飽きるようになって、現実に手に入る物にしか関心を示さなくなるのです。新製品を買わなくなるわけではありません。自分が必要とする物にしか関心を示さなくなるだけです。  歳を取ると、お金や女性にしか関心を持たなくなるのは、妄想でしかない物がわかるようになるからです。  たとえば、映画、アニメ、ゲームなどのバーチャルリアリティは歳を取るほど離れていくはずです。妄想を満たす物よりも、現実に必要とされるお金、女性、子供のように役立つものにしか関心を持たなくなって行きます。  極論を言えば、生活に役立つもの以外は全て妄想でしかありません。歳を取ると、それがわかるようになるのです。  現実に起こっている事件以外はテレビを見ないようにすると、ニュースと解説番組ぐらいしか見るものが無くなるはずです。現実に役立つものしか集めなくなれば、お金、生活用品、食べ物ぐらいしか無いはずです。歳を取るほど、現実的な考え方になっていくだけの話です。  ビデオテープや漫画本ばかり集めていた連続幼女殺害犯がいましたが、歳を取るまで生きていたら、最後は妄想の産物に過ぎなかったビデオテープや漫画本を捨てるしか無かったでしょうね。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.3

あ~なくなりますね。 理由は既に買い尽くしてもう必要がないということ、生活に金がかかり散財に回せないということ、そして、新しい物に興味がなくなるの3つかと思われます。 この興味の部分は、手持ちの金に左右される物欲だけでなく、無料の情報についても言えます。 例えば、音楽。 若い頃はファンではないバンドメンバーの関係性や年齢まで把握していても、大人になると年間NO.1の曲さえわからなくなります。 社会を知り始めた頃は覚えることが沢山あり、覚えるのが当然とも思えます。 取捨選択できるようになった、自分の生活を第一に変化した、脳機能の成長が終わり、覚えるのが難しくなった…色々な要因の全てが影響しているとみていいでしょう。 よく「歳を取ると時間が過ぎるのが早い」と言いますね。 ほぼ全員に当てはまることかと思います。 これは毎日の生活に刺激がなくなり、記憶すべきことが減った結果と考えられます。 人に寄ると言うものではなくて、基本的にそんな感じですね。

noname#230381
noname#230381
回答No.2

人それぞれ、皆同じなんて事は無い。

関連するQ&A