• 締切済み

都道府県も国保の保険者になるそうですが

何が変わるのでしようか。 保険料の算出条件とかどうでしょう・・・・

みんなの回答

noname#235638
noname#235638
回答No.3

2015年5月27日に 国民に広く負担を求める医療保険改革法案 が可決・成立しました。 そもそもが 広く負担を求める目的 なので、保険料は上がると思います。 熊本県を見ても上がる、北海道中札村も上がる と、上がる情報ばかりです。 お住まいの地域の情報を調べてみては、いかがですか?

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1793/6857)
回答No.2

>都道府県も国保の保険者になるそうですが、何が変わるのでしようか 初耳だったので、調べました。 改定理由は、国保は加入者の年齢構成が高く、医療費水準が高い等の 課題があり、年々医療費が増大する中で、保険を持続可能な制度として 運営していくため、国が財政支援の拡充をする。とのことです。 従って、平成30年度からの都道府県と区市町村で共同運営するようです。 市民にとっては、窓口等は変化がないようですが、 市町村の保険料(税)率の設定状況(各市町村で多少違うこと) によっては、保険料(税)負担が変動する可能性があるようです。 軽減されるかどうかは、各市町村窓口に問合せ下さい。 「都道府県の役割」 標準的な算定方法等により、市町村ごとの標準保険料(税)率を算定、公表 「市町村」 標準保険料率等を参考に保険料(税)率を決定、賦課・徴収 https://www.min-iren.gr.jp/?p=32541

1234ken
質問者

お礼

サイトもありがとうございました。 やはり値上げになりますね。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

仰っている意味が分かりません。「国民健康保険」を発行し運営しているのは、各都道府県です。ですから発行された保険証には「保険者〇〇市」と書いてあります。保険料の算出は、自営業でしたら確定申告に出された収入を、年金受給者は年金事務所からの年金額を基に、算出されます。「国民健康保険であると同時に、税金ですから保険料は逃れる事は出来ません」社会保険から見れば保険料は安いです。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。 当市では「4月から市町村に加え、都道府県も国保制度を担うことに なった」というチラシがあります。ということは現在は市だけで運営 しているのでは? だから何か変わることがあるかを知りたいのです。

関連するQ&A

  • 国保の保険料、これって高い?

    国保の保険料について教えてください。 昨年末に結婚し、仕事も辞め主人の実家へ引っ越しました。 この三月から失業保険を受給できるようになり、国保へ 加入手続きをしたのですが、その保険料を聞いたところ 約1ヶ月25000円だといわれました。 H16年の収入は約二百万円でした。 現在の状況は 主人→会社の健康保険に加入 主人の両親→自営業なので国保加入 ちなみに住民票の世帯は分けずに一緒にしています。 自分なりに調べたところよく分からなかったのですが、 もしかして今回の私の保険料は主人をふくむ世帯全体の 収入によって算出されているのでは? と思ってしまいました。 実際のところどうなのでしょうか? あと、保険料の請求は世帯主(義理父)宛てに届くと 聞いたのですが、請求額も世帯全体でまとめて請求 されてしまうのでしょうか? それとも、加入者ごとに別々でしょうか? 長々とすみませんが、よろしくおねがいします。

  • 社会保険と国保について

    会社をやっているものです。 現在国保ですが、社会保険を導入しようかと考えております。 トータルで考えるとどれくらい社会保険だと損をするのでしょうか? もしくはどれくらいの料金差があるのでしょうか? 私の会社をやっている人のまわりは社会保険が払えなくて 未納になっている会社をいっぱい知っております。なので入ってない方が多いです。 一番のポイントは一回社会保険に入ってしまうと、会社が倒産するまで 保険料を払わなければならないことです。 あんまり違いがなければ再度導入検討しようかと思います。 (前回は所得がないので算出できまんといわれました・・・かなり昔の話ですが・・・) 私の家族構成は妻 娘2人です。 よろしくお願いします。

  • 任意保険か国保加入か迷っています。

    任意保険か国保加入か迷っています。 新卒で入社し、在籍1年4ヶ月で退職します。任意保険について問い合わせたことろ、月に約2万円の納付が必要だとわかりました。現在住んでいる地区の保険料の算出方法は住民税総額X0.8(所得割)+(均等割)32100円です。当方単身住まいです。住民税額が勤務年次1年目に住民税天引きがなく算出方法が分からなくどのように計算すればいいのでしょうか。おおよそ月にどれぐらい国保の場合保険料を納付することになるのでしょうか。教えてください。連休を挟みお役所に問い合わせられないので・・・。おおよその月額標準月収は24万円です。

  • 国保について

    フリーターの25才です。 22才の頃にその時勤めていた会社の社会保険に入っていました。その会社をなかばバックれに近い形で辞めました。その後に社会保険から国保への切り替えもしておらず、コンビニのアルバイトで生計を立ててきました。 最近歯の治療にいきたいと思い保険証を取得したいのですがどのように言って国保に加入すればいいのでしょうか? また過去数年分保険料を払う場合過去の保険料はどのように算出されるのでしょうか? 日本語上手くなくてすみません。不明な点ありましたら答えますので、よろしくお願いしますm(__)m

  • 保険料率について(国保とかんぽと共済の比較)

    保険料について調べています。 国保とかんぽと共済とで、保険料率というのは違うのでしょうか? 特に国保とかんぽは保険料率の表がインターネット上にあり、算出できるのですが、共済(短期掛金というもの)の率がわかりません。 同じ率なのか、それとも違うのかお教えください。 ※補足:可能なら、共済のデータのあるHPをお教えください。

  • 国保保険料払わなくても病院で全額払えばいい?

    数年前の話です。 会社員を辞めてほぼプーになりました。 前年は普通に20万位の月収をもらっていたのでプーになった年の保険料が月2万位算出されました。 きつかったけれども(お年寄りのためにもなると思って)貯金をくずしたりして1年間払いました。年24万位払ったと思います。 そこで疑問に思ったんですけど、その年はほとんど病院に行かなかったんですけど、わずかに行った時に10割を自己負担すれば保険料は払わなくてもよかったんでしょうか? もう過ぎたことなのでどうでもいいんですけど…気になります。 払わないと翌年度の保険料に影響ありますか? さかのぼって前年度分も払うことになりますか? 健康保険は1年たりとも未加入であってはならないものですか?年金のように… ちなみに私は会社員の時、社保11ヶ月+国保1ヶ月の繰り返しだったので、退職者の継続社保?とやらは適用されませんでした 数年前の疑問を教えていただけたら、すっきりして嬉しいです・・

  • 国保 被保険者証

    同年内に国保の短期被保険者証から一般被保険者証に切り替わりました。 短期被保険者証はまだ有効期限内ですが、使用はできないシステムですか?

  • 国保の保険料

    5月まで国保でしたが、6月から派遣会社の健康保険に加入しています。9月で仕事が終わるので、また国保に加入しようと思っています。 昨年の所得で保険料が決まるということなので、 6月から働いた分は、来年度の保険料に影響すると思うのですが、 10月からまた国保に入る場合、保険料は6月に通知のあった1年間の保険料の額を考えておけば良いでしょうか。 4月、5月分の国保の保険料が、今の健康保険の半額くらいで、誤った選択をしたくないので、教えていただけると幸いです。 あと、次の仕事が見つかった場合、また仕事先の健康保険に加入することになるかもしれませんが、国保への加入・脱退を頻繁に(数ヶ月単位で)繰り返すことは仕方のないことなのでしょうか。 ご回答、アドバイスしていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 国保の保険料について

     国民健康保険の保険料に、上限があると聞きました。あるとすれば、その上限はいくらなのでしょうか。それは、法律で決められているのですか。

  • 国保 保険料

    社会保険の扶養者から除外され 2年ぐらい、国保にも加入せず生活していました。 そしてこの度、国保に加入しましたが 保険料がその除外された日から現在までの払いになるのは なぜでしょうか? その間、保険は使っていないのに・・・と思います。