• 締切済み

同軸とオブティカルでは音が違って聴こえるか?

オーディオ好きです。様々なオーディオを今まで聴いてきました。 コアキシャルの出力とオプティカル出力ではまったく音が違って聴こえます。僕の耳が良くないのでしょうか? 思い当たることはそれほど超高級なケーブルは買うお金がないです。 ジッターが気になり、コアキシャルの方が音はよく聴こえます。 初歩的な質問で恥ずかしいですが、教えてください。 お願い申し上げます。

みんなの回答

  • surukire
  • ベストアンサー率33% (263/783)
回答No.4

初めまして。 回答者も同軸の方がなんとなく聞こえが良いので、同軸で聞いています。 超高級なケーブルは必要ないと思います。そこら辺は個人の趣味で、買える人・買いたい人が買えば良い程度で。 ケーブルはカナレ電気の3C-2V程度で十分です。 お勧めはBELDEN1506Aですが。カナレの圧着端子で作ってもらっても1メートルで3,000円くらい。

tahika348
質問者

お礼

ご回答下さいましてまことにありがとうございます。同意見を述べて下さり感謝します。何回もこの間聴き比べを続けて来ました。好みはやはり同軸、コアキシャルです。予算が有る時に教えて下さった製品を試してみたいです。本当にありがとうございました。お礼が遅れましてお詫び申し上げます。

回答No.3

はじめまして♪ 音の違いは、感じた人の判断です。 違いを感じない人も居ますし、違いを感じてもどちらの音が好きか?それぞれ個人の判断ですからね。 細かい事を言い出しますと、おっしゃる通り、ジッターという部分では同軸が優位ですし、スタンダードデジタル音源をよりよい方向で、というオーディオファンの多くは同軸を好む傾向はあるように思います。 しかし、同軸は扱う信号をきちんと決めた規格が在るので、多チャンネルやハイレゾ信号を利用出来ないのがネックに成ります。 (技術的には利用出来るのですが、先に取り決めた「規格」があるからね。) 光の方は活用範囲を制限する規格に縛られていませんので、いろいろ応用されていて、機器同士が対応出来れば、多チャンネルもハイレゾもオッケーだったりします。 また、原理的に同軸で扱うデジタル信号を光信号に変換し、光ケーブルで受け渡した後、受けた側は光信号から同軸で扱うような電気的デジタル信号に変換しています。 このため、光に変換する部分と、受け取ってから電子信号に戻す部分の環境によっては、一応判別出来るが実際にはあまり綺麗な信号に成っていない場合等も有るでしょう。 『超高級なケーブル』高級かどうかは知りませんが、とにかく非常に高額なケーブルも在るのが「趣味のオーディオ」です。しかし、同軸はホントに「ナンじゃこりゃ?」って思える程高額な物もありますが、光は、そんなに高価な物ってとても少なく、要するに超高額な光ケーブルの需要がそれだけ少ない。という現実だろうと思います。  優劣では無く、商業的判断の結果でしょう。 オーディオは科学技術を元にして、工業技術で具現化しています。 しかし、「音楽」という芸術表現を聴く為の物で、聴いた時の判断は聞いた人の感性能力や官能評価で行なわれますので、人それぞれ違った評価が在るのです。 CDよりもハイレゾの方が音が良い。という人も居ますが、ハイレゾの音は嫌い。という人も居ます。 工業的、科学的には、ノイズも多く速度ムラも多く、ダイナミックレンジも狭くてチャンネル間の音の混濁(チャンネルセパレーション)も悪く、周波数特性もムラが在るのに、アナログレコードの音が良いと言う人も居るのですからネ♪ 私自身は、在る程度の機器環境で、同軸と光、多少音が違うとは感じていますが、絶対的な優劣と言う程の差は無い。と感じていました。結果的には同軸を利用して、ポータブル機器などを使う時には光接続も活用する。という時期もありました。 今は、音源をコンピューターに集約してしまって、DAまでの間は同軸でも光でもなく、USB接続ですけれど(^o^) いろいろな接続方法が有るのなら、ムリの無い範囲でイロイロ試し、自分が気に入った方法を使えば良いだけの事です。

tahika348
質問者

お礼

ご回答下さいましてありがとうございます。僕は多チャンネルの物を持つゆとりがないので同軸を選択すれば良いということがわかりました。お礼が遅くなりまして申し訳ない事をいたしました。 またお世話になります。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.2

はっきり言えば、人それぞれで感じ方は違うだけです。 例えば一部で?流行りだしているハイレゾ音源ですが、 聞く人次第で、違いが判ると言う人も居れば、CDと違いが 分からないと言う人が居ますよね。それと同じです。 音楽鑑賞は個人の趣味なので、思い入れが違うのは当然。 逆に、貴方と他の人が全く同じに聞こえる訳はありませんよ。 計測機器で良い音と判定されたとしても、必ず良い音に 聞こえる訳はありません。 貴方の趣味は貴方が良いと感じる方を選べば良いだけです。 マニアの人は、他人に同意を求める傾向がある気がします=私見。 それは迷惑なだけなのが分からない様子。貴方はそうならないで。

tahika348
質問者

お礼

ご回答下さいましてまことにありがとうございます。自分の好みの音は同軸でした。何度も聴き比べを続けてました。お礼が遅くなりましてお詫びします。

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (658/1581)
回答No.1

ここの回答でいいと思うんですけどね。 https://okwave.jp/qa/q8549451.html デジタルのジッターは時間軸補正がないということで、民生用のものはそんなものです。高級ケーブルでも結果は同じではないかな。 どっちがいいという問題ではなく、よく聞こえる方でいいという機器のマッチングの問題です。

tahika348
質問者

お礼

ご回答下さいましてありがとうございます。貼って下さったリンクありがとうございます。またお礼が遅くなりましてお詫びします。 確かにマッチングもありますね。この間聴き比べを行い続けてました。結論は同軸の方が僕の耳にはよく聴こえる事です。

関連するQ&A

  • SPDIF出力がRCA(コアキシャル形状)!? なんとか変換したい・・

    仕事上、使用せざるをえなくなった、 映像や音声を出力する特殊な機器があるのですが、 アメリカ製品でオーディオ出力がSPDIFデジタル2chと書いてありRCAケーブルらしきものが1本だけ出ています。 へ??? デジタル出力と言われたら、日本ではOPTICALのイメージしかないのですが・・・ 試しにコンポのRCA入力に差してみたのですが やはり音は聞けませんでした。。 SPDIFの(コアキシャル?形状)の出力を OPTICALに変換したりするケーブルを知ってる方 いらっしゃいますでしょうか? もしくは、SPDIF(コアキシャル)の入力が 付いてるスピーカーなどを知ってる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてくださ~い! よろしくお願いします

  • 同軸デジタルに変換したいのですが・・・

    クリエイティブのX-Fi Titanium Professional Audioを購入しました。 このサウンドカードの光出力は光デジタル音声端子(オプティカル)なのですが、 手持ちのスピーカーは同軸デジタル音声端子(コアキシャル)のため、 何らかの機器を使って変換を考えています。 他の質問を参照し、以下のコンバーターの購入を検討しています。 http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-hdsl1.html そこで質問なのですが、サウンドカードの仕様では 24bit/192kHzで出力が可能らしいのですが、 このコンバーターは96kHzの対応となっており、 1.使用が可能なのか? 2.(使用が可能な場合)音質の劣化はある?ある場合はどの程度?? 3.ほかにお勧めの機器など ※私はオーディオ初心者で聞き分けられる耳を持っていませんので程々のスペックで良いです ※お金持ちではありませんので、何万円もするものは購入できません・・・ について教えていただけると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • DVDの同軸デジタルケーブル

    についてですが、私はDVDプレイヤーを最近買い、それにはコアキシャルといわれる、デジタル出力がついています。ドルピーデジタルデコーダに繋ぐ時に使う同軸ケーブルというのはそれ専用の物を売っているのでしょうか? というのも、そこらにあるよくオーディオケーブルと言われる、ビデオの音声ケーブルになどに使うケーブルをプレーヤとデコーダを繋いだら音がしました。この場合も、ちゃんと、デジタルで信号が送れている事になっているんでしょうか。また、専用の物があるなら,価格帯など知りたいです。 自分でもわかりにくい質問ですが、ご教授下さい。

  • S/PDIF オプティカル→コアキシャル 自作変換機

    S/PDIF(光デジタルオーディオ)のケーブル(端子)について質問です。 出力-オプティカル(角) → コアキシャル-入力 という構成を作りたいのですが、オプティカルからコアキシャルへの変換機を調べてみたもののやたら高価なものしか見つかりませんでした。 探してる途中に1000円程度で自作変換機が作れるとの見つけたのですが、作り方の詳細や解説をしているサイトが見つかりませんでした。 ご存知の方いらっしゃいましたら自作方法を教えて頂けないでしょうか。

  • デジタル入出力端子 オプティカルとコアキシャル について

    S/PDIF端子にはオプティカルとコアキシャルがあるようですが、 どちらが音が良い(データ損失が少ない?)のでしょうか? 比較的高級な物にコアキシャル端子が付いているようですが…。 また、オプティカル・コアキシャル・コンバータ というもので双方を接続することもできるようですが、 その場合、直でつなぐ時と比べて難はあるのでしょうか? 初心者ですが、よろしくお願いします。

  • 出力はなんですか

    ピュアオーディオをPCで追求している諸先輩方にお聞きします。オプティカル、コアキシャル、USB等 出力には色々ありますが、皆様どれを選択していますか、またその理由をお聞かせくだされば幸いです。

  • ネットワークプレイヤーとhdd格納音声再生

    パソコンでcdをリッピングして、lan接続でhdd設定しました。ファイルをhddに移行しました。ネットワークプレイヤーをネットラジオ聴く為にオーディオショップで勧められてまして購入。 hddに取り込んだファイルをネットワークプレイヤー使いオーディオ機器で再生すると驚きました。音質が素晴らしく改善されました。 wavのファイル形式で取り込むとわたしの場合一番に良い音できけます。 皆様がご存知でしょうが、ネットワークプレイヤーの音は格段に良いです。 数万円クラスのcdプレイヤーは絶対負けてます。オプティカルは聴いてられません。ジッターが関係してたのでしょうか。コアキシャルで再生してまずまずです。 やはりクラシカル鑑賞に堪えるのは、前述のネットワークプレイヤーです。わたしは事情がありハイレゾ音源買えないです。これで大満足ですが、オーディオにお詳しい方にご質問致します。わたしのやり方は正しいでしょうか?意見下さい。お願い致します。、

  • デジタルケーブルをつなぐには?

    デジタルケーブルに、光のオプティカルと、同軸のコアキシャルの2種類ありますが、この2つをつなげられますか? 昨日、ヨドバシの店員さんに聞いてみたら、以前はオーディオ・テクニカさんから出てたが生産中止になって在庫はないのでもうできないのでは、といわれました。 よろしくお願いします。

  • E-MU 1212Mのデジタル端子から音が出ない

    タイトルの通りなのですが、このカードのオプティカル端子、コアキシャル端子いずれからも音が出ず、アンバランス入力を持った機器もないため、全く使用できない状況です。バランス⇔アンバランスアダプタ等探したのですが見つかりません。 出力先はSA-NS75MDというミニコンポ、SE-DIR800C、M85-Dで試してみましたがいずれも駄目でした。 デジタル出力する方法、あるいはアンバランス機器に出力する方法を知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • PCの音が変わった。

    初歩的な質問かもしれませんが、前まで「ポン」とか音量を調節するときになってた音が「ブ」と音が変わってしまったのです。。。どこをどういう風にいじれば音が変わるのかわかりません。 スピーカーのマークのアイコンの音量を調節するときになる音のことです。 オーディオデバイスはYAMAHA AC-XG WDM Audioです。 何か分かることがあればよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう