• 締切済み

Androidのスマートロックについて

GalaxyS8を使用している、重度身体障害者です。実際には、改造したBluetoothのマウスで、GalaxyS8を操作しています。 昼間、車イスに乗っている時は、虹彩認証とスマートロックを併用しています。ベッドに寝てしまうと、自力で起き上がれない為、虹彩認証は使えません。勿論、本体を持つのは無理です。 スマートロック機能ですが、放置時間が4時間経過すると、自動ロックがかかってしまうようです。セキュリティ上、4時間と設定されていると思いますが、睡眠中は6時間ぐらい放置してしまいます。 私にとって、スマートフォンは連絡手段であり、リモコン代わりなので、ヘルパーさんが来るまで、使えなくなるのは困ります。放置時間を8時間に延ばすのは無理でしょうか。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8565/19462)
回答No.3

追記。 「睡眠中、何らかの方法で、スマホ本体を揺らし続ける」のに「腕時計の自動巻き上げ装置」が使えるかも知れません。 ただし「スマホが回転し続ける」ので「充電ができない」です(回転により充電器のコードが捩じ切れる)

ioaoi
質問者

補足

親切な回答、有り難う御座います。 「持ち歩き検知機能」を用いた場合、常に揺らしておかなければ、自動ロックがかかってしまうのでしょうか。例えば、2時間に1回、揺らしても意味がないでしょうか。「信頼できる場所」も設定している場合です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8565/19462)
回答No.2

>スマートロック機能ですが、放置時間が4時間経過すると、自動ロックがかかってしまうようです。セキュリティ上、4時間と設定されていると思いますが、睡眠中は6時間ぐらい放置してしまいます。 「スリープ状態になったまま、4時間放置すると、通常のロック解除操作(虹彩認証)が必要」と言うのは「設定変更できない」ようです。 なので「寝ている間にはロックさせたくない」という場合は「持ち運び検知機能をオンにして、睡眠中、何らかの方法で、スマホ本体を揺らし続ける」しかありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8565/19462)
回答No.1

>昼間、車イスに乗っている時は、虹彩認証とスマートロックを併用しています。ベッドに寝てしまうと、自力で起き上がれない為、虹彩認証は使えません。勿論、本体を持つのは無理です。 >スマートロック機能ですが、放置時間が4時間経過すると、自動ロックがかかってしまうようです。 smart lockには「信頼できる場所」と「信頼できる端末」と「信頼できる音声」が登録できます。 例えば「信頼できる場所」を自宅にして、いつも使っているBluetoothマウスを「信頼できる端末」に登録すれば「自宅に居てベットに横になっていて、近くにマウスがある時に、自動的にロック解除」できます。 つまり「ベットの上でマウスに触ればロック解除」が出来ます。 また「信頼できる端末」を登録しないで「信頼できる音声」を使えば「ベットに居る時に『ok google』とスマホに言うだけで、自動的にロック解除」します。 詳しくは、以下参照。 https://andronavi.com/2016/05/369605 なお「信頼できる場所」は、複数登録できます。例えば「自宅と職場と介護センター」のように。

ioaoi
質問者

補足

色々とアドバイス、有り難う御座います。 マウス(クリック)を触るだけだと、ロック画面が表示されるだけなので、スマホを操作したと認識されないかと思います。ロック画面で鍵のマークをクリックし、ホーム画面に行かないと、操作したと認識してくれないでしょう。 音声認証が使えると良いのですが、言語障害があるため、私の音声を認識してくれません。もっと言うと、「OK Google」と発音できないので、私の音声すら登録できませんでした。苦笑。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロック画面の表示時間を長くするのは可能ですか

    昨夜、「Androidのスマートロックについて」という質問を投稿させて頂いた、者です。 早速のご回答を頂き、非常に参考になりました。 「スマートロックの有効時間を4時間から8時間に延ばしたい」という内容ですが、なかなかハードルが高そうでした。だからと言って、諦めた訳ではありませんが…。 少し考え方を変えて、今回の質問です。スマートロックの有効時間(放置時間)を4時間経過すると、自動ロックがかかって、生体認証またはPINコード(パスワードなど)を求めてきます。虹彩認証をするのは無理でも、PINコードなどを入力するのは可能です。しかし、ロック画面の表示時間が短すぎて、入力できません。1分ぐらい表示してくれると、入力できます。何とか、1分ぐらい表示させる方法、ないでしょうか。もしかしたら、今回の方が難しいかも知れません。 宜しくお願い致します。

  • 看護師さんに頼む事が出来ない

    入院中に酸素してる時に 夜中強い尿意があり コールし『トイレ行きたい』と 酸素外しかたわからないのに   だけど 向かいのばあちゃんが転倒していて『自分で 転倒 してるんだから こっち優先でしょ!』と 時間がかかり   我慢してたら『自分でできないの 酸素くらい自分でやってよ これからだって使うんだから』と言われ   我慢してて、ひとり の看護師さんが ようやく酸素を外してくれて 行ったが 間に合わなくて… 半分以上 漏らしてしまったしかし 怖くて 濡れたまま我慢した。   それ以来 ふらついても張って トイレに行き。 他の患者さんから 看護師さん呼びなさい 言われたが 最後立ち上がれなくなり それで 倒れかけ ようやく看護師に『あぁっ 車椅子持って来るから』と言われ 身体の力無く、次の日から全介助だったが 最後まで自力で言っており 車椅子に乗って 点滴してても『ご飯自分で下げて』言われ 下げると こぼしてしまった。 だけど ベッド上でご飯までは 自力で下げていた。   再入院後は 無理をするのを知ってか 自力でするのではなく コールして 言いますが 自力して転倒してしまいます。 ほとんど排泄の面では 甘えてて 甘えん坊って言われますが

  • 認知症の利用者さんが怖いです

    ヘルパー2級を修了して、今週から特養施設にパートで働きはじめました。職場は重度の認知症の利用者さんがいるフロアーになったのですが、全介助の必要な方が多くて、ベッドと車椅子の移乗が多いです。その際、まだ経験不足からくる下手で苦痛や不安を感じられてしまうのもあるのでしょうが、身体を密着したときに、肩を噛まれそうになったり、つねられそうになったり・・・と、怖くて怖くて仕方がありません。職場の先輩の方に聞きますと、皆さんよく噛まれたりするそうです。まあ、大怪我にはなりませんが、突然そういうことになることに、どうしても恐怖感があって、利用者さんに近付くのにドキドキしてしまいます。 こういうことはいつか慣れるのでしょうか? 私は怖がりすぎるのでしょうか?

  • 電動ベッドのある宿

    東京から車で三時間くらいの範囲で、車椅子の母と旅行に行く予定です。 母は起き上がりが自力ではできないのですが、頻回にトイレへ行くので、起きあがるために介護ベッド(電動ベッド)が必要です。自力でも介助でも歩行はできません。 これまで河口湖の富士レークホテルや、かんぽの宿に泊まっていました。 ただ、色んなところに行ければと思うので、他に介護ベッドのあるお宿等を知れればと思います。 ネットで調べてみても、ユニバーサルタイプやバリアフリータイプのお部屋は出てくるのですが、電動ベッドはないことが殆どです。 実際に利用された方のご意見など教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。 福祉カテゴリと迷ったのですが、とりあえずこちらで投稿させていただきます。

  • 車椅子の父が階段しかついてないマンションに住む事について

    私の父と母は訳あって、弟(独身:階段しかないマンションの3階)と同居か、別居するかでなやんでるのですが。今母と弟が一緒に暮らしていて、父は病院に入院しています。もうそろそろ退院しなければならないのですが、父は車椅子生活と、病院に通院もしなければなりません。そして今我が家は、とてもお金に困ってるのですが(お金に困ってるので弟は、ずっと仕事に出ていて家には殆どかえりません)。。。、週何回の通院に行くのかは、未だ分かりませんが、通院の時父が180CMあり体重も100kg近くあるのですが、それをつれて病院に行くのが難しいかもしれなくて困っています。その1時間とか数時間だけどうにか母(小柄)だけで連れて行くのはやっぱり無理でしょうか?そのうち父も自力で歩ける様にはなると思うので、もう1つマンションを借りる位なら、ヘルパーさんを雇った方が未だ良いのかな?とも思います。ヘルパーさんは大体いくら位かかるのでしょうか?そしてそういう場合、ヘルパーさんは雇える物なのでしょうか?私は遠い場所に住んでて、父を連れて行くのは手伝いずらいですしどうすれば良いでしょうか?やはり別居した方が良いのでしょうか?文章が分かりずらくてすいません。教えていただけ無いでしょうか?宜しくお願いします

  • ミニチュアダックスフンドの介護について

    4歳(オス)のミニチュアダックスフンドですが、重度の椎間板ヘルニアで手術のかいもなく、両下肢の完全麻痺になってしまいました。 現在、入院中です。 退院後の話ですが、私が仕事中(長時間)に、室内で一匹なってしまいますので、自由に動けるように車椅子も考えたのですが、車椅子だと寝ることもできず、長時間の使用はできないようです。 今まで、室内で放し飼いで暮らしていましたので、ケージ飼いは無理だと思います。 そこで、下半身を乗せられる低い台車のようなものでしたら、自由に動けるし、そのまま伏せた状態で眠れるのではないかと考えたのですが、このようなものが商品化されているようでしたら教えてください。 ネットでいろいろ検索はしているのですが、ヒットしません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 牧場物語つながる新天地

    牧場物語つながる新天地でいくつか質問したい事があります。 分かる範囲で構いませんのでお答えお願いします。 クラウスと結婚したのですが旅行の話が未だにないんですけどランダムで起こるんですか? それとも時間帯で発生するんですか? 二階建ての大きな家を改造で建て替えたのですが、 二階にも主人公が寝られるベッドがあるのですがなぜでしょう? それに一階のちゃぶ台を他のテーブルに変えることが出来ないのですが私だけでしょうか? 椅子は4つに増えたのにちゃぶ台が変えれないんです。 牧場の木々を切っても又再生するので邪魔で仕方ありません。 永久に生えなくすることは出来ないのでしょうか?

  • 障害者になった母へ贈りたいカップがあります。

    九州にいる母(65歳)は2年程前に難病指定の病気になっていた事がわかりました。 今は父(65歳)が介護をしています。時々ヘルパーさんにお願いしているようです。 体の色んな機能が麻痺していく病気です。 現在、実家では車輪付の歩行器を使ってトイレやベッドやイスに移動しています。 自力では歩行器につかまる事が出来ないので父が支えます。 つえを使って歩く事は出来るようです。 東京に住んでる私は年に1,2回しか行く事が出来ません。 昨年12月に兄の結婚式があったため実家に行きました。 その時に、海苔の容器のふたをマグカップの上に乗せていました。 母はかなりお茶を飲むようです。とろみを入れた飲み物です。 マグカップの上に乗せるのはプラスチックのふたが良いらしいです。 そこでネットで調べていて画像の商品を見つけました。 これは「使えるんじゃないかな?」と思ったのですが、介護をなさってる方、ヘルパーをされている方に画像を見てのご意見を伺いたいです。 私が気になるのは、カップの取っ手がまっすぐなのが使いやすいのかどうか、悩んでいます。 宜しくお願いいたします。

  • 仙骨あたりの痛みが治りません。。

    今年の一月のある日、目が覚めると、腰から右のお尻にかけてひどい痛みがあり、ベッドから起きるのに一時間くらいかかりました。 それから3ヶ月、整形外科、整骨院、鍼灸院、漢方医、オステオパシー等々、いろいろ通ったのですが、治りません。確かに、痛い箇所は限定されてきているので、体もだいぶ動かせるようになりましたが、痛みの程度は変わりません。特に椅子に座ると、仙骨のあたりが痛み、脚がむくんでパンパンになります。 温泉にいってみたり、操体法をやってみたり、自力整体をやってみたり、漢方薬を飲んでみたり。。でも、ちょっとマシになっているような、なっていないような。。楽なのは、横になっているときなので、どうしても、家にいるときはベッドで横になっています。 自分で思いつくことはひととおりやっても治らないので途方にくれています。こんなとき、他にどんなところに相談できるのか、どんなことをすればいいのか、何かご存じの方教えていただけませんか。よろしくお願い致します。

  • カーセキュリティの解除方法を忘れてしまいました

    車のバッテリーが上がってしまったので、一晩、充電器で充電する為に純正キーレスリモコンに ついている鍵で直接ロックしました。 翌日、車を使う為にドアロックをセキュリティ側のリモコンで解除すると、警報が鳴りました。 しかも鳴りやみません。 エンジンをかけても止まらず、もう一度セキュリティ側のリモコンでドアロックすることで何とか 警報を止める事が出来ました。 この場合、バレースイッチ?とかいうボタンを使って暗証番号を入力すると止められるということは 販売店で説明を受けたのですが、なにぶん取り付けてもう3年以上経つので、うろ覚えです。 突起が付いているボタンが決定キーだったか、無いのが決定キーだったか忘れてしまいました。 近所の目線が痛く、ゆっくりと両方試している時間がありませんでした。 セキュリティはユピテルのゴルゴ、Xシリーズです。 説明書は車内ですし、けたたましい警報音の中、グローブボックス内を探している時間もなく、 困っています。 この機種はリモコンから鳴っている警報音を解除することはできないのでしょうか? それができれば一番助かるのですが・・・ 無理な場合、うろ覚えな警報の緊急解除の方法を教えていただきたいです。 以上、よろしくお願いいたします。

紙詰まりトラブル解決方法
このQ&Aのポイント
  • DCP-J925Nの紙詰まりトラブルについて相談です。お困りの経緯や試したこと、エラーなど教えてください。
  • パソコンまたはスマートフォンのOSは何で、どのように接続されていますか?Wi-Fiルーターの機種名や関連するソフト・アプリも教えてください。
  • 電話回線の種類は何ですか?アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話などがあります。
回答を見る