• ベストアンサー

MicroATXのボードをATXの電源で動かせますか

MicroATA用の電源を探していたのですが、どうやら最高で350Wが最高らしく、現在使っている300Wと比べて50Wしか変わらなくどうしようかと悩んでいたら、MicroATXのボードをATXの電源で動かせるらしいというのをききました。 これってホントですか? MicroATXのボードをATXの電源で動かせるということは、例えば今のPCにATXの400Wの電源をくっつけても問題はないということですよね? 知識のある方、経験者の方回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.3

 手元にたまたまパーツがありましたのでバラックで組んでみました。電源はATX用の400W、ボードはマイクロATXとは違いますが、VIAのEPIAでファンレスのCPUがオンボードで実装されているものです。問題なく動きました。マイクロATXでも同じだと思います。  電源ユニットには各電圧の電流の許容値が書いてありますが、電圧は記載された値がほぼ出力されます。しかし電流のほうは許容値でして、これ以上電流を流すことはできません、という値が書いてあります。もちろん安全率も加味してあるはずですが、突入電流もあるので、あまり楽観視しない方が良いかと思います。大きな電流を食うボードに小さな能力の電源ユニットは使えませんが、逆ならOKです。  ただしマイクロATXで400Wということは相当な増設があるのでしょうか。そうなると小さなケースをお使いの場合は特に放熱に十分ご配慮下さい。小さなスペースの中で熱源が接近している事も考えられますので。

okozyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最初にメーカーから届いた時に既に電源の問題にひっかかってはいたのですが、知識不足で電源の問題に気づけなかったんですね。 そして今回、CPUの切替機を導入したことにより電源の問題が発覚しました。 今後、TVキャプチャー等の増設を検討しているので、ゆとりを持てる400Wにしようかと思いこの質問にいたったわけです。(費用の面でもATX電源のほうがやすいみたいだし・・・。) ケースのほうはミドルタワーなので多分大丈夫かと。 これからもよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.2

大きめのケースを用いれば、電源が収納できます。 もちろん、そのままソケットが合えば使用できますが、電源の大きさが邪魔になるケースもあり、私はケースを換えました。排熱も増えますので、排気音が気になるかも知れません。 CPUのファンが電源にぶつかったり、メモリーが電源に接触するような形のものもあります。これも、大きめのケースに換えれば大丈夫ですが、小さめで大容量のものも電源でありますので、風量を増やす工夫をすると今のケースでも対応できるかも知れません。 私は、HDDを複数利用したり、メモリーを大幅に増やしたり、DVD-RWを加えたりで、大型の電源を利用し、ファンも吸気3系統、排気電源用1つと上部、側面に各1つのタイプを利用しています。 前面に2つある吸気ファンでHDDをダイレクトに冷やし、HDDクーラーも兼ねていますので、排気は凄いですが、HDDも40度は行かず、この季節でも32度程度です。CPUは45度、マザーも40度程度です。メモリーが意外に熱く、内部に補助ファンをつけました。 電源が排気温50度なので、気になりますが、買い換えればいいかと使えるだけ使う気でいます。 アスロンXP2800+でも大丈夫で、まだその上が高いので、取りあえず使用しています。兎に角、冷却が十分でないと、内部でCPUも電源も、メモリーもビデオカードもHDDも発熱しますので、高温で寿命を短くしないように注意しましょう。

okozyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ケースの方はミドルタワーなので、問題はなさそうですね。 熱の問題は一応、CPUにファンがついている程度なものでもしかしたらあぶないかも・・・。 参考になりました。これからもよろしくおねがいします。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

知識も無いし、Micro-ATXを実際に使った事も無いので 参考まで http://www.formfactors.org/formfactor.asp

参考URL:
http://www.formfactors.org/formfactor.asp
okozyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考URLにいってみます。

関連するQ&A

  • ATX電源にMicroATXマザー

    よろしくお願いいたします。 現在使用している自作MicroATXマシンの電源FANが異音を発し始めたためケースの買い換えを考えておりました。しかし余っているATX電源(300W)を搭載したミドルタワーケースがあり、これを利用できないものか、と考えたわけです。 これって大きさが違うだけで電源規格の互換性はあるのでしょうか? 要約しますと、300WATX電源搭載ケースにMicroATX規格のマザーは載せられるのか、ということです。よろしくお願いいたします。

  • ATXケースにMicroATXのマザーボードは使えますか?

    ATXのPCケースは、MicroATXマザーボードって使えるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • microATX用ケースの電源って?

    microATXのミニタワー、マザーボードを使っています。 BTOパソコンを購入したんですが、電源のファンがカラカラ音を立て始めているので 電源だか交換しようと思っています。 購入する場合、どの規格のものを買えばよいでしょうか。 450Wだったはずなので容量はいいんですが、寸法や取り付けなどの方が 気になっています。 http://kakaku.com/specsearch/0590/ ATXのもので合うのでしょうか?

  • ATX電源について

     新しいPCを自作中なのですが、ATX用の電源を持っていたので何気なく電源なしのケースを買いAOpenのマザーとCeleron DのCPUを買いました。  しかし組み立てていて気がついたのですが、持っていた電源には4ピン12V ATX電源コネクタがついていませんでした。マザーボードにこのコネクタがついている場合接続しないと動作しないのでしょうか。  現在、製作を中止しているので早めの回答をお願いします。

  • MicroATX電源

    こんにちは。 現在電源を新しく買おうと思っています。 いくつか候補を探して、 http://www.keian.co.jp/new_pro/kwin480ps+/kwin480ps+.html もしくは http://www.everg.co.jp/?contents=evergreen/powersupply/silent_king_4 を買おうと思ったのですが、よくよく読んでみたらこちらのPCケースはMicroATX/250W電源 と書いてありました。 この場合この二つは対応していないのでしょうか?

  • ミニタワーケース(M-ATX用)に適した安定ATX電源を探してます

    現在、MicroATXケース(in win製 IW-V700シリーズ)を使用してます。 電源は4~5年前のENERMAX(350W)の電源に交換し、今までi865GチップM/Bで 安定動作してましたが、そろそろ最新M/Bの交換と電源の交換を検討中です。 ちなみにIW-V700はMicroATXケースでありながら、ほとんどのATX電源が 問題なく搭載可能です。 今では市販されてないようですが、お気に入りのケースなので買い換えたくありません。 ちょっと気になるのは最近の電源は、使わないケーブルが多すぎるのと 長いのでケース内が邪魔になる事です。 できればケーブルが短いか、ケーブルが脱着できるタイプがいいです。 静音には全くこだわりませんが、とにかく安定した電源を探してます。 例えば日本製コンデンサを搭載したもので、予算は1万円前後。 用途はWinXP(S2)でPhotoshopとIllustratorで、3Dゲームはやらないので 電源容量は400Wもあれば十分かと思います。 ミニタワーケースに適したおすすめのATX電源を紹介して下さい。

  • 電源ユニット HEC-250AR-TFの交換

    タイトルの電源ユニットを別のものに交換したいと思っています。 HEC-250AR-TFは、コンピュケース・ジャパンのMicroATXのPCケースに、 付属していたものです。(hec社の(古い?)電源ユニットだと思います。電源容量は250Wです。) ここで、質問したいのですが、MicroATX仕様のケースに装備されていた電源ユニットは、 普通のATX(仕様)電源なのでしょうか? マザーボードは、ATXとMicroATXは違うことは知っているのですが、 HEC-250AR-TFは、現在販売されている、たとえば、EVER GREEN社のSILENT KING-4(350W)の電源に交換できるのでしょうか? (電源にも、ATX仕様とMicroATX仕様があるのでしょうか?) どなたか、PCパーツに詳しい方、ご教示下さい。よろしく、お願いします。

  • 対応マザー「MicroATX」と「ATX/MicroATX」の違い

    よろしくお願いします。 現在自作パソコンの組み立てを検討しています。 余っている部品が多数ありますので金額も少なくて済むかと思ってのことです。 久しぶりのパーツ選びでしたのでワクワクしながら見てきました。 が、PCケースを見ていましたら「対応マザー:MicroATX」と「対応マザー:ATX/MicroATX」と2種類ありました。 この違いって何ですか? ちなみにマザーボードは家に余っているものを利用しようと考えています。

  • 自作パソコン 電源 microATX

    価格.comなどで電源の対応規格が、「ATX」や「ATX/EPS」などしか書かれていないのですが、microATXのマザーボードで使用することはできるのでしょうか? mixroATX対応のケースなら、すっぽりはまってくれるのでしょうか? 自作は初めてなので全然わかりません・・・ どうか回答よろしくお願いします。

  • MicroATX用電源の付け替えについて

    最近、キーボードやマウスがスタンバイや起動時に使えなくなることがあり、様々な原因を追究してみた結果どうやら電源不足のようだと判断するにいたりました。現在、MicroATX用電源で250Wのものを使用しているのですがMicroATX用の電源でこれ以上のものってありますか。