- ベストアンサー
ツバメが来なくなる方法は?
私の部屋(アパート)の入り口の上側にガスの配管がむき出しであるのですがそこがツバメが休むのにいいようで、よくとまっています。 それだけなら別にかまわないのですが、入り口の前がフンだらけになって困っています。 配管は数mにわたってあるのですが、なぜかちょうど入り口の前がお気に入りのようなのです。 見つけたら追い払うのですが、すぐに戻ってきています。 入り口以外なら、下にフンを受ける箱でも置けばいいのですが、入り口だと邪魔になって置けません。 入り口の上だけでも来なくなる方法があれば教えてください。 ちなみにすぐ近くに巣があります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。あれからもう少し考えてみました。 shinchinさんは「取り敢えず今!」「その場所だけ避けて止まって貰いたい」んですよね・・・。 で、配管にはなにか巻き付けたり、貼り付けたりする事が出来そうなんですよね? とすれば、その「止まって欲しくない場所」だけを何かの方法で止まりにくくしてしまえばいいのかなと。 で、今こんな方法は如何でしょう? 見栄えは良くありませんが^^; 【その1 配管の一部分だけ完全封鎖】 配管から天井までの距離があまりないなら、その部分を完全封鎖しちゃいましょう。 <用意するもの> 1.段ボール 2.ガムテープ <方法> 止まって欲しくない部分の配管部分に、段ボールを貼る。段ボールの上端は、天井にくっつくように。見栄えがどうしても気になる様なら、段ボールに地味目の包装紙を貼っておくのも良いかも知れません。壁の色と似ているといいかも。 【その2 妨害作戦】 配管から天井までの距離がありすぎて、段ボールを張り巡らせるのは大変すぎるならば、こんな方法はどうでしょう。 <用意するもの> 1.段ボール 2.竹串 3.ガムテープ <方法> 1.段ボールを切る。横幅は、止まって欲しくないスペース分。縦幅は配管に丁度乗る位。これを2~3枚くらい作り、重ねて貼り付ける。 2.それに、竹串を深く、適度な配置で突き刺す。(ツバメが止まれない感じに) 3.出来上がった物を、配管の上に置くようにして、ガムテープでしっかり固定する。 爪楊枝だと短すぎて、もしかするとツバメがうまいこと跨いでしまうかもと思って、竹串にしました(笑) 参考にならなかったら本当にごめんなさい^^;
その他の回答 (5)
- rei_baba
- ベストアンサー率58% (17/29)
#5の補足です。 【その1】の方法で段ボールを貼る場合、配管を下から挟み込む様にするのがいいと思います。それでツバメの足場は完全になくなりますから。挟み込んだら、配管の真上で厳重にガムテープ止めをします。それと共に、段ボールの丁度真ん中付近に紐通しの穴を数カ所開け、配管を挟み込んだ後に紐を通して下で結んでおけば、いきなり落下してくる事は避けられると思います。但し、天井でも固定しておかないと、段ボール上端がくるんと回って来る恐れもありますので、気を付けて^^;
- itab
- ベストアンサー率50% (431/861)
わが家では、毎年ツバメがやってくるシーズンになると、玄関に要らなくなったCDをつるしておきます。 (ツバメさんごめんなさい。他へ行ってね・・と言いながらです ^_^;) あのキラキラが効くのでしょうね。 部分的に来なくなる方法としては、効果があると思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 経験者の体験談が聞けて良かったです。 CDは効果があるのですね。 でも、そんなに効果があるならすぐ近く(直線距離で約5m程度)に巣があるのですが、影響で巣に近づかなくならないでしょうか。 ヒナの声が聞こえるので心配です。
- rei_baba
- ベストアンサー率58% (17/29)
こんばんは。ご参考になるかどうか分かりませんが・・・ うちの近所に、毎年ツバメが巣作りするマンションがあります。一階部分が駐車場になっており、その入り口のど真ん中に巣を作るのです。その季節になると、床に新聞のチラシを貼ってフン受けにしていたのですが、ついに今年からツバメよけをする様になっていました。 そこの方法は 1.天井を覆うようにネットを張る(青いネットだった) 2.ネットの間をくぐらせるようにして、金銀のテープを 緩めに張り巡らせる(風できらきらしてツバメびびる) これで今年、ツバメは巣作りを諦めました。 ちなみに、見た目涼しげでわりと綺麗でした(笑) shinchinさんのところは既に巣があるという事で、今それをやるのはちょっと気の毒な気もします^^; 巣は別の処にあるといっても、そんな鳥よけが近くにあると、ひなも親もびびってしまったり、親が寄りつけなくなってしまうかもですしね。 もうそろそろ、二巡目の巣立ちが終わる頃だと思いますので、もう少し我慢出来るようでしたら、待ってあげてはいかがでしょう? ご不便だとは思いますが・・・。 #1さんの仰る通り、鳥よけグッズは沢山あると思いますので、色々お探しになってみるのも良いかと思います。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 質問にも書いてありますように、近くに巣がありますので、最低限入り口の上だけは避けてくれればと思っています。 最近は出入りしても平気でとまっていることがあるんですよ。 あまり無茶をして親が巣に寄り付かなくなるのも困るので色々探してはいるのですが、決定的なものが見つからなくて・・・。
ツバメの為に入り口の天井の下にフンを受けるシートのようなものを付けてやってはどうでしょうか。ツバメも生きるのに必死なのですから、人間の都合だけを優先せず、助けてあげたらどうでしょうか。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 人間の都合を優先させているのは重々承知しています。 配管は微妙な高さなので何かシートのようなものをぶら下げると出入りの邪魔になります。 せめて1mほどどちらかによけてくれればと思うのはいけない事でしょうか?
- nikuudon
- ベストアンサー率62% (256/409)
樹脂製の針の付いたマットなんて如何ですか? これを配管に巻きつけておくとか? ネットで「鳥よけ」で検索すると一杯出てきますよ。 ハンズとかにも売っていたような。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 針付き樹脂マットはホームセンターで見ていたのですが、予想外に硬度があって細いところに巻くには向いていないようです。 ネットでも検索していたのですが、ネットやCDなどこれといったものが見つかりませんでしたのでここで質問させていただきました。
お礼
何度も回答ありがとうございます。 実は100円ショップのダイソーで「カラス鳥よけネット」という商品を見つけました。 名前はネットですが、ポリエチレン製のやわらかい6cmのトゲトゲがついていて、ベランダの手すりや配管に巻きつけることができるように固定用ベルトが3箇所ついているものです。 大きさは49cmX10.8cmなので2枚買ってつけてみました。 いい具合に入り口付近はカバーできました。 100円ショップはあなどれませんね。