• ベストアンサー

「挨拶」が入った曲と言えば?

moyomoyo4の回答

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.382

こんばんは https://www.youtube.com/watch?v=KgtUxCTzTt4 「What's new」Paul CHAMBERS https://www.youtube.com/watch?v=ztbM-1B8Q40 「Bye-Ya」 Thelonious Monk http://jgsdf.okwave.jp/qa9415044.html ベロマークさんの回答評価ですか? 知ってるお方達は押してます。わたしはケチケチしない性格です。OKWAVEでありがとうと支持がでてないだけで、OKWAVEのスタッフのお方が言うには活動状況で数字は増えてるそうです。alterdさまにも入れてますよ。うふふ♪ さすがalterdさま、コルトレーンさんのこと詳しいです。飛行場に集まったファンを見て「どんなVIPが来てるんだ?」コルトレーンさんは、自分達がこれだけ歓迎されてるとは思われてないですのでうれしかったと思います。この小ネタの話を入れたあとに曲をかけると、コルトレーンさんを知らないお方達の方が多いですので、リスナーに感情が入って演奏に魂が入ると思います。曲にalterdさまの小ネタの個性を入れます。長谷川さんやリスナーの知らない世界でとても面白いです。 alterdさま、お体に充分に気をつけられてください。

alterd
質問者

お礼

moyoさん、どうもです (^ ^) >「What's new」Paul CHAMBERS おお~!? 渋い~!渋すぎる~! Mr.P・C~! この人にコルトレーンが捧げた、その名も「Mr.P・C」って曲もあります。 間違いなくモダンジャズの名ベーシストです。 ちゃんとコルトレーンも混ざって吹いてるし。 >「Bye-Ya」 Thelonious Monk ぎゃあ~! これまた激渋! 独特の間とテンション効いた歯に浸みるようなサウンドも素晴らしいですが 作曲がこれまた素晴らしい。 「'Round About Midnight」「Straight, No Chaser」「Blue Monk」その他多数。 >alterdさまにも入れてますよ その言葉がどんだけ励みになるか (^ ^) >この小ネタの話を入れたあとに曲をかけると、コルトレーンさんを知らないお方達の方が多いですので、リスナーに感情が入って演奏に魂が入ると思います。 親しみ湧きますもんね (^ ^) ではまた L(^ ^)

関連するQ&A

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    「さようなら」や「hello」等、挨拶の言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 何語でも結構ですし、洋邦、ジャンル、一切問いません。 私はこんなのが好きです。 Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 動物が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に動物名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな曲が好きです。 Black Dog- Led Zeppelin https://www.youtube.com/watch?v=SiPl3rQZ6f0

  • 「得たり」「失ったり」した曲と言えば?

    「得たり」「失ったり」に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません。 私はこんなのが好きです。 R.E.M. - Losing My Religion https://www.youtube.com/watch?v=if-UzXIQ5vw

  • 「this」と「that」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「this」と「that」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Marley - Is this Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM Stevie Wonder That Girl https://www.youtube.com/watch?v=-BlPAL1Cmhw