• ベストアンサー

「挨拶」が入った曲と言えば?

moyomoyo4の回答

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.330

こんばんは おはようございます♪ https://www.youtube.com/watch?v=zxotsTtwKDQ 「Time To Say Goodbye」Sarah Brightman  でてるかしら? ではもう2曲追加です。 https://www.youtube.com/watch?v=RA1_unSPZyc 「Hey Hi Hello」 SHAUN BAKER feat Malloy https://www.youtube.com/watch?v=WAG9LSX97eA 「Hello my lovely」 Charlie Haden Quartet West https://www.youtube.com/watch?v=7pwL93r2dHU 「河津掛け」 決め手が珍しいものです。貴ノ浪さんは亡くなられましたが強かったんですね。 https://www.youtube.com/watch?v=f9j-1mdN1v8  わたしのプレイをみてください! あはは♪ サッカーは、なんでわたしはあんな感じなのかしら? あはは♪ alterdさまが好きな相撲も入れておきます。相撲の珍しい決め手も見られますか? 今場所は良かったですね。 alterdさま、お体に充分に気をつけられてください。

alterd
質問者

お礼

どうもです (^ ^) >「Time To Say Goodbye」Sarah Brightman   うわ~。 物凄い人が出ましたね。 現在、この分野では純度最高では。 「オペラ座の怪人」の25周年記念公演のDVDで 最後のおまけでこの人も歌いましたが鳥肌立ちました。 >「Hey Hi Hello」 SHAUN BAKER feat Malloy パンチの利いたヴォーカルですね。 「こんな良い天気なのになんでそんなに悲しそうなの?♪」 ホント、無駄な荷物を下ろせれば良いんですけどね。 >「Hello my lovely」 Charlie Haden Quartet West うっわ~。 こりゃまた、知的かつアヴァンギャルドな人達の登場ですね。 私の中心で鳴ってる音に極めて近いです。 >「河津掛け」 う~ん。 貴乃花が左を差したまでは有利に見えましたが 無理な外掛けで墓穴を掘りましたね。 まぁ、地力が足りなかったんでしょう。 今回の騒ぎも人としての地力が足りないような。 >貴ノ浪さんは亡くなられましたが強かったんですね。 スターの影に隠れた実力者は沢山居るでしょうね。 安美錦関もケガさけなければ相当暴れるでしょうね。 >わたしのプレイをみてください!  あ~あ。 ペナルティエリア外で手を使って一発レッドですか。 よっぽど焦ってたんでしょうね (^ ^; 大体、自陣ゴール近くでのクリアミスはそのまま相手へのアシストになりますから物凄く恐いんですよね。 しかし、自分のトラップミスを味方のせいにしてるやつ最低 (^ ^; >今場所は良かったですね。 栃ノ心の初優勝、本人以上に泣きました。 今場所は顔つきからして違ってましたね。 やはり、子供が生まれたのが大きかったかと。 それにひきくらべて鶴竜や豪栄道がどんだけ情けなかったことか (^ ^; ではまた L(^ ^)

関連するQ&A

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    「さようなら」や「hello」等、挨拶の言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 何語でも結構ですし、洋邦、ジャンル、一切問いません。 私はこんなのが好きです。 Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 動物が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に動物名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな曲が好きです。 Black Dog- Led Zeppelin https://www.youtube.com/watch?v=SiPl3rQZ6f0

  • 「得たり」「失ったり」した曲と言えば?

    「得たり」「失ったり」に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません。 私はこんなのが好きです。 R.E.M. - Losing My Religion https://www.youtube.com/watch?v=if-UzXIQ5vw

  • 「this」と「that」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「this」と「that」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Marley - Is this Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM Stevie Wonder That Girl https://www.youtube.com/watch?v=-BlPAL1Cmhw