• ベストアンサー

家族で、新年の挨拶をしましたか?

改まって、家族の中で挨拶をするのは、恥ずかしいものですね。 結婚式で手紙にして、両親に感謝の言葉を述べることはありますが、毎年、年の初めに家長が挨拶をする家庭もあると思います。 我家でも結婚してから毎年しますが、今年は妻が「今年も宜しくお願いします。乾杯」といって、お屠蘇で乾杯しました。 何か変ですが、まあ何も言わないよりもいいかって感じで、お猪口を家族四人で合わせました。 皆さんのご家庭では、どのようか感じなのでしょうか?

  • 5mm2
  • お礼率99% (7700/7702)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#236410
noname#236410
回答No.8

うちの場合は、 私「あけましておめでとうございます」 夫「ねえねえ、ぜんざい食っていい?」 私「朝から??」 でした。姉からはメールで「あけおめー」と。 実家の母は「おかーさん、今機嫌が悪いからまた今度ね」 ・・・姉と正月早々ひと悶着あったらしいですが 私を捕まえてぐずぐず愚痴ったり八つ当たりしないあたりが母らしいです。 夫の母は「あけましておめでとう」この人が一番普通でした。 夫の兄とは話してませんが、兄嫁は今年初孫ができるそうで それで頭いっぱいみたいです。まだ見ぬ孫ばなし一色で 最近は50歳でも出産できるからと私にも出産を勧めてきました。 子どもは良いのだそうです。こういうのも言葉の暴力ですね。 人の幸せは良かったですねと思う一方、それ以上の感情はないので あまり舞い上がられてもうんざりする私は心が狭いんでしょうかね。 あらすみません、黒いことをいいました。 今年もよろしくお願いいたします。

5mm2
質問者

お礼

今晩は。 ご主人は「花よりも団子」ですね。 僕もよく似てますね。 「あけおめー」って、おねえさん若いですね。 実家住まいなんですかね。 お母さんもお元気そうで、女性たちのエネルギーが、ほとばしってる感じがします。 僕にはまだ孫がいませんが、可愛いのでしょうね。 娘二人は、幼いころは可愛かったですが、大きくなり社会人になると、生意気になりますね。 成長した証拠でしょうけど、寂しくなります。 仕事に行ってる時は、妻と二人の時間が長いので、そちらの関係が上手くいってれば、それで問題ないです。 「女の子7歳」というのは、そういうことなのですね。 我家ももうすぐ娘たちも嫁いでいくと思いますが、昔から妻第一で考えていました。 それが家庭が一番行くと思ってるからで、何れ二人の生活になると思うと、それで良かったと思います。 夫婦が仲が良いことが一番ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8787)
回答No.13

#10です。 すみませんが私は独身でございます。 ちょっと頭がおかしいので理解に苦しむかもしれませんが、同居しているのは過去にそれなりの病気もしたことがある実母でございます。

5mm2
質問者

お礼

そうですか、失礼しました。 ご家庭の状況がよくわかりませんが、あまり詮索しないようにします。 お母さんをお大事に。 ありがとうございました。

回答No.12

うちは、カミさんと二人きりの正月でしたが、昨年犬と猫が加わり、炬燵を囲めるようになりました。もっとも猫は丸くなっているんで顔は見えません。 それと犬は昨年末に「行儀見習い」に出されて1月上旬まで「訓練所」。 猫はわが世の春。玄関のど真ん中で大の字で寝ています。 さて、今年は娘(義理の娘)が結婚するので我が家はめでたい正月です。 婚約者が泊まりにきて4人で麻雀をしました。 5さん 今年もよろしくお願いいたします。

5mm2
質問者

お礼

明けましておめでとうございます。 我家は炬燵が無いのですが、犬猫と一緒に炬燵を囲む絵は良いですね。 動物を飼ったことが無いのですが、可愛い反面、大変なことも有るのでしょうね。 我家は娘二人がまだ同居してるのですが、そろそろ嫁いでも良い年で、夫婦二人になるのもそう遠くないです。 それから猫でも飼うのも良いですが、家族で麻雀も良いですね。 遅れましたが、娘さんのご結婚おめでとうございます。 義理でも、お孫さんができると、また雰囲気が違ってきますね。 それでは牛さん、今年も宜しくお願い致します。

  • kamejrou
  • ベストアンサー率17% (191/1107)
回答No.11

こんにちは5mm2さん 明けましておめでとうございます どうぞ今年もよろしくお付き合いください 新年の挨拶はします 正座で畏まった挨拶はしませんが一年のけじめですから 互いにテーブルを挟んで向かい合い 「今年もよろしく元気で頑張ろう」と乾杯します 日頃は悪態もついてますが 長年連れ添った戦友ですし私より先に逝ってほしくない 言葉にはしませんが胸のうちで言っております 三ヶ日、着物で過ごしまして 三日間、気分は池波正太郎でした

5mm2
質問者

お礼

明けましておめでとうございます。 こちらこそ、宜しくお願い致します。 本当に昨年は、あれで終わりだったんですね。 お礼もできなくて失礼しました。 kamejrouさんのお蔭で、昨年の6月の新人賞を頂きました。 賞を頂いたのは、中学校以来です。 そういえば、千葉にいたときに都庁の川柳で入賞し、青島都知事から賞をもらいました。 やはり、着物を着て新年の挨拶をするのが、一つの日本文化の継承ですね。 「今年もよろしく元気で頑張ろう」の一言でも、挨拶をするのとしないのでは随分違いますね。 奥さんも、kamejrouさんの気持ちは分かってるんじゃないでしょうか。 我家も妻がまだ完治していませんが、今年も元気に年に一度の海外ツアーに行けるよう、健康づくりに精を出しています。 寝る前に5分くらいマッサージしてやるくらいですが、良いスキンシップになっています。 亀さんもまだまだ若いですから、お互い頑張って夫婦で楽しい人生を送りましょう。 それでは。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8787)
回答No.10

ウチは仲良くないですから・・ 近所の悪口や作り話に加担するくらいです。 あとはご想像にお任せします。

5mm2
質問者

お礼

おやおや、そうなんですか。 旦那さん、それは良くないですね。 僕は老後に看病してもらおうと、妻にはなるべく優しくしています。 その妻が昨年は大病をして、優しくしてやったお蔭で、僕にも優しくなりました。 貴女も大病をすることがあるかもしれないので、お互い優しくしておくほうが良いですね。 ありがとうございました。

noname#231734
noname#231734
回答No.9

こんにちは(*^_^*) そういえば、今年夫には言ってないですね~。 大晦日から元旦、顔を合せなかったのもあって 何となく機会を逃したと言うか。 仕事の時はお弁当に「おめでとうございます」って メモを入れたこともありました。 ちなみに夫からはそういう言葉は出ないです。 生来無口ということもありますけどね。 夫からお年玉をもらうので(千円ですが 笑) まぁ、それが「おめでとう」のつもりかもですねぇ。

5mm2
質問者

お礼

今晩は。 少し寂しい年越しでしたね。 仕事上よくあることなんでしょうか。 お弁当に「おめでとうございます」なんか一度もないですね。 お返しが無いのは、シャイなのでしょうかね、旦那さん。 僕ならお年玉に、おめでとうのメモを入れるかな。 1千円のお年玉は可愛いですね。 僕も家族に上げようかな。 千円で機嫌が取れるなら、安いものです。 ありがとうございました。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14810)
回答No.7

日付が変わった時点で、お互い「おめでとう。今年も宜しく。」でした。

5mm2
質問者

お礼

今晩は。 そうですね、本当はそのタイミングでするのが一番いいのでしょうね。 心が通じていれば、「おめでとう。今年も宜しく。」で充分ですね。 アメリカなどでは、年越しパーティーなどしてて、カウントダウンの後に誰とでもキスして良いと聞いたことが有りますが、本当でしょうか。 日本では家庭で迎えて、すぐ床に入るのが普通でしょうね。 そのあとは色々ですか。 ありがとうございました。

noname#244657
noname#244657
回答No.6

ゆく年くる年をみながら 主人「明けましておめでとう!」 私「おめでとうございます^^」 主人「今年もよろしく!」 私「それは嫌だわ!」 主人「なんでやねん!」 そうしてボケとツッコミもどきで笑いあっての新年のスタートでした^^

5mm2
質問者

お礼

今晩は。 賑やかな紅白歌合戦が終わって、番組が「ゆく年くる」に変わり、除夜の鐘が「ご~ん」と鳴ると、急に静かで厳かな感じになりますね。 そして、「明けましておめでとう!」「おめでとうございます^^」と、ご主人との新年の挨拶が有るのは良いですね。 最後に「今年もよろしく!」「それは嫌だわ!」「なんでやねん!」と何時ものMJ劇場で終わるのは楽しいですね。 目出度し、目出度し。

回答No.5

昔はばーちゃんの部屋、おとんの部屋、おかんの部屋と其々挨拶をしていましたが、最近はやらなくなりました こっちは大晦日におせちの詰め物をして忙しくて眠たいっちゅーのに、2年連続して朝起こされました 「雑煮が冷えるからはよ食え」と…

5mm2
質問者

お礼

今晩は。 みんな揃っての挨拶ではなかったのですね。 毎年実家に帰って、御節のお手伝いをしてるのですか、偉いですね。 それでは朝は辛いですが、「雑煮が冷えるからはよ食え」と言ってくれる人がいるのは、幸せですね。 ありがとうございました。

回答No.4

日常的な「おはよう」が、同じタイミングで(朝、最初に顔を合わせた時)「明けましておめでとう」に変わっただけです

5mm2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それも自然で良いですね。 我家は4人家族で娘がいますから、妻が親として食事の前にテーブルについて、かしこまって挨拶したいみたいです。 年に一度だけですから、それも良いかと思っています。

回答No.3

 今我が家は二人家族なのですが  必ず挨拶はします。  朝は「おはようございます。」  夜は「お疲れ様 おやすみなさい」  新年の場合は  「おめでとうございます。」と  そしてもう一言  「お誕生日おめでとう」  実は私の誕生日なのです。  主人と結婚して27年になりますが  毎年言われております。  もういい歳なので言わなくてもいいわ と  思っているのですが  そう言う挨拶が好きな人なのです。  イベントが好きと言いますか  私はずぼら(挨拶に関して)なのですが  「必ず言おう」と言われ  今入院中にもかかわらず  朝と夜の電話定期便にも必ずいう事にしています。    

5mm2
質問者

お礼

今晩は。 夫婦二人の生活って、どんなんでしょうね。 話もしないとか、気まずいとかも聞きますが、ご主人から挨拶してくれば、そんな心配はなさそうですね。 purimuro-zuさんは、旦那さんに愛されてるんでしょうね。 元日の生まれは、本当にお目出度いですね。 遅れましたが、おめでとうございます。 僕は何歳になっても嬉しいですよ。 プレゼントされればもっとです。 これも長生きのお蔭ですからね。 我家も結婚27年です。 妻は大阪人ですから、言葉遣いと態度がチョとでかい。 良くて「お早う。おやすみ。」 purimuro-zuさんちのように、敬語で挨拶されるのが羨ましいです。 ただよくしゃべるので、間が持ちます。 挨拶と会話があれば、何とか連れ添えるのではないかと思います。

関連するQ&A

  • 喪中の新年のあいさつ(メールで)について

    去年の家族の方が亡くなられて私もお通夜に参列しました。 そしてお正月のあいさつは毎年メールでお互い済ませてるのですが喪中なので一切メールはせ ずにいましたが、ちょっと遊びに誘いたいのでメールをしたいのですが初めの言葉は何と言うのがいいのでしょうか? 新年あけましたが今年もよろしく位は言っても平気でしょうか??

  • 新年の挨拶について

    結婚して初めてのお正月を迎えた兄夫婦のことなのですが。。 私の両親は関西、兄夫婦は関東の方と離れて暮らしていて、お正月は兄は仕事、兄嫁は実家(兄宅の近く)で過ごすとのことで、今年は里帰りはしないとのことでした。 ここでお聞きしたいのですが、皆さんは帰省できない場合、年賀状以外に電話で新年の挨拶はされますか? 私は、結婚して義父母が亡くなるまでの15年近く、ほぼ毎年帰省し、帰省できない年は必ず元旦に新年の挨拶の電話をかけていました。 私の両親も、主人の実家に電話をして、新年の挨拶をしていました。 主人の弟家族も同じでした。 私も両親も、今までそれが普通だと思っていたので、兄夫婦や兄嫁のご両親から何の連絡もない事に少し驚いているのですが、みなさんはどう思われますか? 私たちが、少し面倒な家族なんでしょうか??

  • 職場での新年の挨拶

    昨年から私の職場では、新年の初めに一人ずつ職員の前で今年の抱負を述べなくてはならなくなりました。 去年、先輩が新年の抱負を述べ終えた後(職を極める等、具体的に抱負を述べていました。)、上司が「仕事よりやることがあるでしょ~?今年は結婚しないとね~」など、横槍を入れるような発言をしていました。 側で聞いていて、とても嫌な感じがしました。 私に対しても、同じような事を言ってきました。 人が真面目に話しているのに、このような発言をするくらいなら、今年も新年の抱負を述べなくても良いのでは?と、思ってしまいます。 来週早速、新年の抱負を言わされますが、無難な職場での新年の挨拶を悩んでしまいます。 このような上司が多い職場で、どのように無難に挨拶を終えたらいいでしょうか?

  • 改めて彼のご家族に挨拶に行くには?

    はじめまして。私は21歳の会社員です。 現在、付き合って一ヶ月になる彼氏がいます。 先日、彼が不本意ながら(といいますか、場の流れで)私の家族に挨拶をしてくれました。 私も彼のご家族にきちんとご挨拶をしたいと考えています。 来月の初旬に挨拶に伺おうと考えているのですが、いざ行こうと思うと、どのように挨拶していいものやらわかりません。 といいますのも、彼のご家族には、お付き合いする前に、彼の家(実家)に遊びに行って泊めていただいた時に、一度お会いしているんです。 でもその時は、私もまだ学生で無知だったこともあり、恥ずかしさもありで、まともにご挨拶できずに帰ってしまったんです。 (帰り際に、お母様にお世話になったお礼を言っただけなのです…) 今回、結婚前提でお付き合いすることにもなったのもあり、社会人として改めて、きちんとご挨拶に伺いたいのですが、 彼のご両親は私の顔をご存知ですし、前回の無礼がとても気になり、どのようにご挨拶をすれば良いか困っています。 また、行くとしたらどのような服装や手土産が良いでしょうか?? 彼のご両親はとても気さくな感じの方で、彼も堅く考えすぎだよと言ってくれますが…。 皆様のご意見を伺えたらと思います。よろしくお願いします。

  • 家族内で挨拶

    結婚して5年、交際期間含めて11年の夫婦です。私は妻の立場ですが、いつも違和感を感じている事があり質問いたします。 というのも、主人は「おはよう」に始まり「おやすみ」まで、私達家族に対して挨拶を一切しません。他にも「ありがとう」「ごめん」「いただきます」「ごちそうさま」と、全てにおいて言いません。こちらが挨拶すると「うん」と答えるのです。別に不機嫌ではありません。と、色々考えてみると義母に「こんにちは」と言うと「はい」と答えます。 息子が一人居るのですが、朝起こす時に「おはよう」と私が言っても無言だったので、怒ると、「お父さんも言ってないやん!!」と逆ギレされました。 これって教育上良くないなぁ~と思いつつ、挨拶は無意識の物のだから今更主人に挨拶して、って教育するのもオカシイなぁ?と思うんですけど、、、 他のご家庭はどうですか??

  • 彼が一向に挨拶にこない

    付き合って四年半の彼がいます。去年から私は結婚願望を伝えており、彼も今年にはしたいね。と言っていましたが、それから一年たち、、その一年ももう終わりかけています。私は彼に待つのは今年いっぱいにしたい。と今年の一月に伝えてありました。しかし、彼から一向に結婚の話しが全くないので、いつ挨拶にこれるかきくと、結局時間がないと言われなにも先が進みません、、。 こんなので今年中に結婚できるわけないですよね? なんか毎年悲しくて、辛いです。。 彼も結婚願望はあるそうですが、、。仕事が忙しいのはわかりますが、挨拶の時間ってすこしでも作れないものなのでしょうか、、。 どうしたら、彼が挨拶にきてくれるでしょうか。。 乱文で申し訳ありませんが相談 よろしくお願いします(:_;)

  • 彼のご両親への新年の挨拶

    彼とは半年お付き合いしてます。 彼はバツイチで一戸建ての家に一人暮らし。実家から彼の家は1分ぐらいのところ。 私もバツイチで8才になる娘と2人暮らし。 彼とお付き合いしてることは娘に秘密です。理由は嫌な思いをさせたくなく物事のふんべつが分かるようになってから話す予定です。彼と娘は何度かお会いしたことありとてもなついています。 昨年、12月30日に初めて彼のお母様にお会いしました。30日に彼のご実家の行事で生餅を作ると彼からお誘いがあり、お誘いもお母様が言ってくれたみたいで‼️ご実家で生餅を頂くのかと思っていましたが彼の家にお餅を持ってきてくださりその時に初めてお会いして彼の家の玄関先でご挨拶しました。 娘も一緒でしたので紹介させていただきました。 あっという間のことだったので自己紹介だけした感じです。娘もいたのでお付き合いさせていただいておりますとは言えず。 お母様が帰宅した後に彼からお母様が娘にとお年玉をいただきました。私はダッシュしてお母様のあとを追い間に合いました。その時にお年玉のお礼を言いお付き合いしていることを改めてご挨拶しました。お母様からは末長くお幸せにと言われ嬉しかったです。 年が明けご挨拶に伺いたいと思ったのですが行けるかどうかも分からないのでお手紙でと思っております。 (1)昨年はお会いできて嬉しかったこと。 お父様にお会い出来なかったので残念だったこと。 (2)お会いする前は果物やお米をいただきました。 果物を頂いたときは(2回ほど頂いた)お礼のお手紙を2回書きました。改めてそのお礼。 (3)子供には内緒でお付き合いしてることと真剣にお付き合いしてることをお伝えしたい。 (4)今年はたくさん会って色んなお話したい 上記四点を含んだお手紙を書きたいです。 文章をお願い出来ないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 挨拶

    我が家では,私がアラサーになるまで母親以外挨拶がありませんでした。 母親だけがひとりで色々な挨拶を積極的にして来ました。 それが,長年ヒキコモリだった妹が社会復帰した事を切っ掛けに父親が妹におかえりと言うようになりました。 それ以来,我が家にただいまおかえりが生まれました。 私は追加でおはようも言ってみてます。 父親の挨拶は棒読みで私達に背をむけたままの挨拶で,心を感じません。ただ言ってるだけと言う感じです。 私は私で,まだ挨拶をする事に慣れず緊張するし,やはり心がありません。また,家族達より先に挨拶をする事が屈辱的に感じます。言って貰った後で応えたいです。 挨拶がない家庭に戻りたいです。 挨拶にはどの様な意味がありますか。 必要ですか。 以前,職場などで有り難うなどの挨拶がないと怒れた事があります。

  • 暑気払い…乾杯の挨拶

    今年入社した会社で、7月末にある暑気払いの乾杯の挨拶を頼まれましたが…どんなことを言えばいいのでしょうか? 大学時代も余り飲み会を経験して来なかったので困ってます…。 乾杯までの流れもよくわからないのですが、 話終わり→お酒の準備→「それでは乾杯!」といった感じですか? また、挨拶は立ってしゃべるとして、乾杯も自分は立ったままでいいんでしょうか…。 色々と質問してしまいましたが、良ければ回答お願い致します。

  • 家族行事

    我が家は、子供の時以来家族で旅行をしてません。両親の結婚祝いを1度もやった事がありません。 誕生日のお祝いはやります。毎年じゃありませんが、一緒に初詣をしたり時期に紅葉や花などを観に行ったりする事があります。 皆様の家庭では、どんな家族行事がありますか。 大小色々教えて貰えると嬉しいです。