• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子連れに過度なクレーム?)

子連れに過度なクレームは許されるのか?

icecream8127の回答

回答No.1

34歳主婦子供アリです。 それは致し方ありません。私は子供好きなので、飛行機などで赤ちゃんが泣いたりしても微笑ましく思いますが皆がそうとは言えません。 独身の方もいらっしゃいますし、大きな仕事をかかえながらフライトされている方もいらっしゃるかもしれません。 過去に子供とのトラブルで嫌な経験があったのかもしれません。 何はともあれ頑張って静かにしようと努力している幼い子にそんな対応は側から見ていても気持ちの良いものではありません。 おそらく周りのお客様もあなたと同じでお気持ちだったのではないかとお察しします。 これは運が悪かった。世の中にはこんなに心の中狭い方もいらっしゃるのだと諦めた方が得策です。 悶々と悩んでいても仕方がありません。 今後は同じように困っている方がいらっしゃったら 暖かい手を差し伸べてあげて下さい。 そうすれば今回起こった悲しい出来事もあなたのプラスへと変わるはずです。 まずは気にしない事です! その時間だけ損ですよ(^^)

hareruuu
質問者

お礼

温かい回答ありがとうございました。 上の子は普段はやんちゃな子ですが、飛行機ではよく頑張ってくれたと思います。 今回のことで私達が迷惑の塊みたいに見られているみたいで、 空港を出るまで息苦しさを感じました。 運が悪かったと思うようにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 添乗員の飛行機の座席

    添乗員の飛行機の座席はエコノミークラスでもいい席なのでしょうか?

  • 最も座り心地が良い飛行機の座席(子連れ)

    条件 ●約8時間のフライト ●3席確保しています(家族3人) ●3歳前の子連れです ●JOです(機種はわかりません福岡発です) ●エコノミーです 旅行に行く予定ですが、そろそろ座席のリクエストしなければなりません。 最も座り心地が良い飛行機の座席は何処だと思いますか?正確には子供にとってです。昨年はバシュネットを使用した為スクリーン前でした。 ちなみに従来(独身時)は特に気にせず何処でもOKでした。スッチーさんの前を希望したいところですが、緊急時に対して対応できるように、男性、英語が喋れる等の条件が確かあったと思い諦めています。(3席も無いし) スクリーン前は足が広げられるし快適ですが、肘掛が固定式で我が娘が寝にくいかな?と思案中です。何方かアドバイス下さい。 最も重要なポイントは如何に子供が寝れるかです。座席以外の知恵、アドバイスがありましたらぜひご教授くださいませ。

  • ツアーでの飛行機座席について

    添乗員付きのヨーロッパのツアーに行きました。 出発の時は荷物を預ける前に添乗員さんが先にチェックインした航空券を渡されたので席が決まっていましたが、帰りの便は航空会社のチェックインカウンターで個人個人が航空券をもらうようでしたので、添乗員さんに通路側の座席の希望が出せるか聞いたところ、チェックインカウンターで伝えてくれました。(飛行機内の座席は横に2、4,2 並び)その時の添乗員さんとカウンターでのやりとりなど航空券を受け取るのに多少時間がかかりました。 が結局希望の通路側でなく真ん中の席になってしました。 お手洗いとか不便だなーと思っていると、友人は私が希望を言わなければスムーズに発券してもらって初めから通路側の席がとれたんじゃないの!?ととても不機嫌に言われました。 私自身、添乗員さん付ツアーが初めてで(海外は行ったことはあります)システムがわからないし、言い返して喧嘩になるのは嫌だったので、聞き流しました。 後からHPとかで先に座席指定した人が多いのかなと思いましたし、私と友人の前に並んでいた添乗員さんも真ん中の席でしたので座席が決まっていたのかと思いましたがいまだに腑に落ちないのと 今後の為にも教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 1歳子連れのデルタ航空座席指定(ハワイ)

    デルタ航空にお詳しい方、子連れで海外旅行に行かれた方、アドバイスをお願いします。 7月に夫婦2人と1歳8ヶ月の子供(座席なし)でハワイへ行きます。 夫婦でハワイへは何度も行っていますが、子連れは初めてです。 国内では子連れで飛行機は何度も乗っていますが、海外で長時間は初めてです。 今回飛行機がデルタになりました。 座席指定できるのですが、どの座席の位置がおすすめですか?? といっても・・・ 7月8日発DL278、現在エコノミーが2席並びで開いていません。 ・エコノミーコンフォートなら開いていますが、追加料金を払って座る価値がありますか? ・予約センターに電話したら普通のエコノミーでも用意できるのでしょうか? ・コンフォートならどの位置がお勧めですか? 足元の広い前方の席がいいのかな?とも思いますが、 荷物がおけないのがどれだけ不便か想像できません。 また食事の用意でうるさいから子供が起きたら面倒? トイレで人がバタバタする? でも子供がぐずったらすぐ立てる席がいいのかとも思いますし・・・ 考えてもよく分からなくなってきたので、ぜひお知恵をかしてください。 チャイルドミールのことなどもあるので明日予約センターで電話してみようと思っているので、 その時座席指定もしようと思っています。 ちなみにバシネットのサイズは大幅に超えているようなので 考えていません。 どうぞよろしくお願いします。

  • ソルトレイクへの子連れ旅について

    このたび、初めて子供を連れて海外へ行こうと計画しています。 母1人・5歳・3歳の三人旅です。 皆さんに教えていただきたいことがあります。 1.ソルトレイクへ行く時期ですが、何月頃が飛行機の料金が安いのでしょうか? 色々調べたのですが、まだ販売前のようでわかりませんでした。 2.飛行機はJAL・ANAを考えています。 座席はどのあたりを確保したほうが良いでしょうか? 飛行時間が長いため、子供達が寝やすい位置はどのあたりか教えていただけると助かります。 3.ツアー以外の海外は、親の私も初です。 それなのに1人で子供2人を連れての長時間のフライト。 なにかとわからないことが多いので、何かアドバイスがあれば教えてください。 初歩的なことで申し訳ありませんが、旅慣れた皆様のご意見をよろしくお願いします。

  • 飛行機の座席

    家族でハワイにいきます。4人です。子供は11歳9歳です。飛行機の座席は窓がわだと3席ならびですよね。その場合もう一人は前か後ろ、または通路をはさんだ隣になりますよね。 飛行機にのるのははじめてなのでどちらのほうがいいかおしえてください。

  • 飛行機に久し振りに乗って思った疑問

    飛行機に7年振り位に乗って、すでに出ている質問かもしれませんが、 疑問が出てきたので教えてください。 (1)飛行機に乗る際にマナーとされていること、禁止とされていることを 教えてください。 携帯電話の電源を切ることなど、乗る前には注意をされないことのように思います。 今回、手荷物検査でペットボトルが引っかかりました。 離陸前にデジカメを使っていて注意されました。 ペットボトルなどを荷物入れに入れてはいけない、とアナウンスで知りました。 携帯電話の電源を切ることは知っていましたが、アナウンス以外で禁止一覧 のようなもにはあるでしょうか。 危険と言う割には、書いてある場所がわからないくらいのような気がします。 (2)新聞は無料でかしてくれるのだと思いますが、もし返さない場合は どうなるのでしょうか。 受け取った時点で「もらった」わけではないですよね? (3)いつか姪を飛行機に乗せたいと思っているのですが、子供は2歳から 有料でしょうか? 座席は何歳から用意されるのでしょうか? 近くの席に、オムツしている子供が乗っていましたが、座席はなく、 親が抱っこしていて大変そうでした。 (4)その他、知っていると得なことなどありましたら、教えてください。 お気軽に回答いただければ、と思います。 よろしくお願いいたします。

  • 飛行機で成田から大阪伊丹に行きます。子連れでの帰省です。こどもを連れて

    飛行機で成田から大阪伊丹に行きます。子連れでの帰省です。こどもを連れて飛行機に乗るのがはじめてでわからないことが多々あります。子どもは4歳と1歳半です。この場合座席は4席取らないといけないのか1歳のこどもは親の膝でも大丈夫なのか?成田からだと時間はどれくらいか?運賃はいくらか?船橋から成田に行く場合は京成電鉄の特急とJRの総武快速だとどちらが早くつくか、成田に着いたとき搭乗までどちらが近いというか便利か、など知りたいです。新幹線は割引はないけど飛行機は割引があるとききましたがそういう点もわかれば教えてください。エアポートバスが津田沼あたりから出ていると便利なんですけど、もしわかればアドバイスください。どうぞよろしくお願いします。

  • 飛行機座席について

    飛行機座席について 飛行機(ANA252便)座席についてなんですが、どこの席がいいですかね? 受験のため、飛行機にひとりで初めて乗るので不安です。フライト中に勉強したいんですがどこの席がしやすいのかわかりません。 最後部の席は空いており、リクライニングしやすいという利点はあるのですが、おむつ交換付化粧室の前にあり騒がしい可能性があります。 また違う席にはモニター前の足元広などもあります。 幼児連れに遠い、化粧室に近い、窓側、いろいろ条件がありますがどれが最適でしょうか? 騒がしい席はここ、翼に近い席はこうだ、などなんでもいいので情報提供よろしくお願いします。

  • 飛行機の座席

    今度初めて海外旅行に行きます。2人で行くのですが、飛行機の座席を選ぶ事はできますでしょうか?  JTBのツアー添乗員なし シンガポール航空でタイへ 出発二時間前に手続きを済ませると言われますが、早く行けばよい座席を選べるということなのでしょうか?