• ベストアンサー

空港から市内への移動。

こんばんわ。8月にタイへ行くつもりなんですが、空港からの移動で悩んでいます。韓国経由で、確か夜8時20分にドン・ムアン空港に着く飛行機です。荷物の受渡しやらなんやらで空港出るのは9時くらいにはなりますよねー?BTSナショナルスタジアム駅の近くのホワイトロッジに宿泊しようと思ってるのですが、どうやって移動するのが安くて一番安全なのでしょうか?マーブンクロンの近くということもあって、スーツケースごろごろしながら夜に歩くのがちょっと不安です。政府観光局に電話して聞きましたが対応のひどさにムカついて切っちゃいました…。やっぱり一泊目は空港付近のホテルを予約しておくべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NH915OK
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.4

こんばんは 私は、タクシーをお奨めします。 到着ホールに着くとリムジンタクシーとは別にメーター・タクシーの乗り場があります。最後にメーターとは別に50バーツの手数料を払うことになります。ナショナルスタジアムまでは、高速使用で30~45分、メーターで150から200バーツくらいで着くと思います。高速料は料金所で請求されると思いますので小銭を用意しておいた方がいいです。(多分40か30バーツ)  タクシーはほとんど英語は通じないので、心配であれば、あらかじめメータータクシー(必ずメータータクシーの!)のカウンターで行き先を確認するなどして自衛処置をとっておいた方がよいと思います。  ホテル近辺を、スーツケースをころがすのは、あなたが初めてタイに行くのであれば避けた方がいいと、思います。(夜でもありますし)ホワイトロッジ近辺はわりと屋台は少なかったと記憶していますが、とにかく道が悪いです。  政府観光局の対応についてですが、安全をまず最優先にした場合、初めての訪泰ということ前提に話すとリムジンタクシーを奨められるのはしかたがないことだと思います。日本人の感覚では理解しがたいかもしれませんが安全はある意味、買うものです。あなたが宿泊を予定しているホテルは部屋の種類にもよると思いますが500バーツ前後で宿泊できます。同じエリアでも大通りにめんしたクリッタイマンションは朝食が付きますが800バーツかかります。安全性は値段に比例します。もう一点、スーツケースについてですが、危険を感じたらとにかく逃げることです。その為には身軽が一番!タイは暑い国です、インドネシアも暑い国です。赤道の近くの国に行くのにどれほどの荷物が必要なのかもう一度、考えてみてはいかがでしょう?  動きの鈍くなるスーツケースを抱えての移動で、あなたにとって未知の国で日本円にして1000円くらいの投資で安全にホテルの前まで、行ける手段が高いと言えるでしょうか。  航空券についてですが、まず値段を比較してみましょう。だいたいまともなところは大差ないと思います。 値段が安いからといって送料や交通費がかかっては、時間を浪費だけです。 初めてタイに行くわけですから、先の予定を日本に居る内に決めることはもったいないと思います。タイが気に入れば滞在を延ばせばいいし、気に入らなければすぐに旅立てばいいと思います。  私の場合はいつも希望の予定を、頭に入れておき街中で見つけた看板等で、あまり安すぎないチケットを購入します。最近はBTSの駅にある個人経営の旅行会社をよく利用します。どこも安全とは言えませんが、私はいまのところトラブルはありません。ポイントは安すぎないということだと思います。バンコクの旅行会社は、ケチ?な外人相手にタフな営業をしていますので、自分が納得いくまで話し合いが出来るので(値段、出発の時期など)個人的にはお奨めなんですが・・・  質問者さんは女性なんですよねぇ?あまり露出度の高い服装を避け、私は日本の旅行者です(たとえばおもっいきり名前のかいてあるタグをリュックなどにつけて歩くとか)みたいなことをしなければ安全に旅行できると思いますよ。そうそう空港の荷物受け取りロビーのエスカレーターの脇にあるバンコクの市内地図は大変役に立つので2,3部もらっておきましょう。タダで、日本語、英語、タイ語で表記してありイラストも書いてあるので誰でもわかりやすく、移動する際、現地の人と会話する際便利です。  便利なサイトを記入しておきます。気を付けて楽しんできてください!

参考URL:
http://www.linkthailand.com/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2170)
回答No.8

>リムジンタクシーばっかりすすめてくるんで 安くて一番安全、ならリムジンタクシーだと思います。 500bhatくらいだったと思います。 タクシーだと行き先によりますが、150~300くらい。 高速使えば+何十BAHTかとられます。 >旅なれない旅行者ってまるわかりな気がして危険じゃないのかなーって思っちゃいます。 ならなおさら… >タクシーだと空港でゲストハウスの名前とかアドレスを伝えたらそこまで行ってくれるんでしょうか? タイ語で書いた紙を見せれば行ってくれると思います。 英語は運ではないでしょうか。 通じなくてもムカつかずに穏やかにね… リムジンタクシーなら、英語のできるカウンタの人が行き先を聞いて運転手に伝えてくれます。 安さを追求するなら、マイクロバスでしょうか。 荷物が小さくて、タイ語が話せないと一寸辛いかもしれませんが、アヌサワリー(ヴィクトリーモニュメント)駅まで10~20BAHTです。 総合的に考えると、やっぱりリムジンタクシーをお薦めしますが…

ikuko14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんとなくリムジンタクシーって名前に身構えてしまってたのですが、そんなに悪いものじゃないのかもしれませんね…。 バックパッカーというわけでもないので、値段より安全を重視したいので、友達ともう一度相談してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pancho
  • ベストアンサー率35% (302/848)
回答No.7

ドンムアン空港からマーブンクロン周辺への移動でしたら、大まかに安い順に挙げると、  ・路線バスの乗り継ぎ  ・タイ鉄道とバスの乗り継ぎ  ・路線バスとBTSの乗り継ぎ  ・空港バス  ・出発階からのタクシー  ・到着階からのタクシー  ・リムジン となります。 どこまでの範囲を安全と考えるかは人それぞれですが、他の途上国と比較すれば、タイのタクシーなど安全マークをあげたい程、安全です。 (空港からのタクシーなら尚更で、文句を言っている人の大半は、高速道路[トールウェイ]の料金や一方通行/Uターン禁止等のルールを知らないことから来ているようで、本当の意味で遠回りされたり・危険な目に会ったという人の話は、殆ど知りません。過去の事例がうわさ話的に広まっているだけでしょう。) 「400バーツ程度のゲストハウス」に「スーツケース」で泊まり、「格安チケットでも3~4万円程度のタイ」に行くのに「数百バーツ(千円強)のタクシー」を「高い」と感じ、「3回目のタイ訪問」でタクシーを「危険」と思う感覚が間違っていませんか? 「デンパサール」までのチケットなら、どこの旅行社に行っても、数百バーツ程度の差ですので、タイに着いてからならカオサン辺りを探しましょう。 日本で購入するのなら、ネットで検索するだけで、いくつもの日系旅行社が見つかるでしょう。  ・http://airticket.anet.net.th/  ・http://www.pdi.co.th/ 少し、勉強・努力不足では... 因みに、「政府観光局の対応」なんて、その程度ですよ。 バックパック的な旅行者のニーズに合った案内なんて、そんな所に求めるのが間違いの元。 知りたい情報に合った情報源を見つけるのが、バックパッカーや貧乏旅行者に求められる能力です。それができない、自分で判断できない段階なら、パックツアーで我慢しませんか? 以上。

ikuko14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私なりに色々調べていたのですが、2ch等を見ていると日系の旅行社でも良くないこともたくさん書いてあったので、その中で一番皆さんがイイと思ってる代理店を紹介してもらえたらと思って書かせてもらいました。 観光局に問い合わせたのは、ネットの情報やよくタイに行く友人の話だけでは偏ってしまうので情報の一つとして聞いてみただけです。 自分で判断できない段階かも知れませんが、個人旅行で行く事にしたのは、今回はパックで行けない事情があったことと、その段階からステップアップしたいと思ったからです。 でも、まだまだ努力が足りないのかもしれませんね…。 出発までにもっと調べてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NH915OK
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.6

#4です すみませんうっかり#1さんへの お礼 の欄を読んでいませんでした。 あきらかに初心者向けのアドバイスは無視してください

ikuko14
質問者

お礼

わざわざありがとうございます(笑) でも、今まで(タイには)ツアーでしか行ったことがないので初心者向けのアドバイスもとても役に立ちました。 今回はいっぱい新しいことにチャレンジしたいなと思っていたのでゲストハウスに泊まることにしたのですが、ほとんどタイ語が出来ないのでどうしても不安になってしまって…。 だんだんタクシーorリムジンタクシーに揺らいできました。 過去2回の訪タイ時はタクシーでも日本語・英語・半年習っただけのタイ語で特に困ったこともなく交渉できたので、とりあえず初日は夜ですし、タクシーにします。 あと、もちろん私もタイにハマッた人間です。だから今回インドネシアに用事で行くのに無理やりタイも予定に組み込んだんですよ(^^)v インドネシアに渡る日は決めておかないと居ついてしまうので(笑) 楽しんできます!ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (944/3482)
回答No.5

タイは観光立国です。 金満国家の日本人観光客はタイにお金を落とすべきと考える人は少なくないと思いますが。 私は時間的なこと・荷物を考えればリムジンタクシーを使います。 間違っても白タク・客引きには乗らないように。 出発ロビーに上がって空港で客を降ろしたタクシーに交渉するのも一考かとおもいます。 旅行社は評判いい所です。安くありませんが日本人で親切です。 http://www.wendytour.com/

ikuko14
質問者

お礼

リムジンも悪くないのかも知れないなー…と思ってきました。 もう一度考えてみます。 回答ありがとうございました(^^)v

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kzkz009
  • ベストアンサー率18% (126/674)
回答No.3

>バス停からゲストハウスまでどれくらいかかるかが気になるんですが、調べる方法などありますか? 以下のBBSで聞くと情報を得られるでしょう。 http://forum.for-asia.net/viewforum.php?f=20 http://bbs.arukikata.co.jp/ ちなみにタクシーは絶対にお勧めしません。 APから乗る外人=金を持っているということです。 流しのタクシーに比べれば安全かもしれませんが 危険であることには変わりありません。 私は男ですがAP発タクシーを使うくらいなら エアポートバスではなく赤い路線バスの方が安全だと思う程です。 旅行代理店のことがあるので横レスしますが 参考URLのところは如何でしょう? カオサン界隈の代理店と考えると若干高めであること否めませんが、シーロム等の代理店に比べると安価なはずです。 それと日本人がオーナーであることも安心材料になると思います。 チケットの日本発送も受付けており 支払いもCitiBank 大手町支店に口座があるので便利です。

参考URL:
http://www.mp-tour.com/
ikuko14
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 タクシー駄目ですかー…。 >APから乗る外人=金を持っているということです。 これがあるからスーツケース持ってうろつくのイヤなんですよねー。 教えて頂いたBBSで投稿してみました。 返事を待って、良さげならAPバスでの移動にしようと思います。 MPツアーにも一度問い合わせてみようと思います。 ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kzkz009
  • ベストアンサー率18% (126/674)
回答No.2

タイの21時は普通の時間帯です。 決して遅い時間じゃありません。 なんと言ってもバンコクは眠らない街ですから APからの移動ですが リムジンタクシーは鬼のような金額です。 それよりもエアポートバスを使われては如何でしょう? 使うのは専らツーリストで比較的快適で安全です。 >政府観光局に電話して聞きましたが対応のひどさにムカついて切っちゃいました…

参考URL:
http://www.bangkok-busmap.com/citybus/chart/chart_airbus.htm
ikuko14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リムジンタクシーは高すぎますよねー。 なのに観光局では、だるーい調子でリムジンタクシーばっかりすすめてくるんで、もう少し安い方法をありませんかってきいたら「そんなにイヤならタイなんか行かずにお家から一歩も出ずに暮らしたらいいんじゃないですかぁ?」とかばっかり言われたんですよ…。 バス停からゲストハウスまでどれくらいかかるかが気になるんですが、調べる方法などありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12943
noname#12943
回答No.1

前に行ったときにタクシーで移動しました。 結構、ぶっ飛ばしてくれます。 自分も前にいったときにサイアムあたりのホテルで、タクシーで移動しました。いくらだったのかは忘れました。 >マーブンクロンの近くということもあって、スーツケース なぜですか? 恥ずかしいって事でしょうか? ホワイトロッジって路地を入ったところにあるところですよね?きっと? 少なくとも見た目は、結構雰囲気のいいところだと思いますよ。

ikuko14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スーツケース持ってて恥ずかしいというよりかは、旅なれない旅行者ってまるわかりな気がして危険じゃないのかなーって思っちゃいます。 ホワイトロッジ、結構いい感じなんですね、良かったです。私自身はタイは3回目なのですが毎回安いホテルに泊まってて、知り合いが行くと必ずそこに泊まると聞いたので今回初めてゲストハウスにチャレンジするつもりです♪ タクシーだと空港でゲストハウスの名前とかアドレスを伝えたらそこまで行ってくれるんでしょうか?

ikuko14
質問者

補足

バンコクで、デンパサールまでの航空券を買おうと思うのですが、お勧めの旅行代理店はありますか? チケットを用意せずに行くのはちょっと不安なので、もし安全な代理店で、可能であれば日本にチケットを発想してもらいたいのですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「タイのナショナルスタジアム」について教えてください

    タイのBTSの駅名にナショナルスタジアムと言う名前がありませんが、どの駅ですか教えてください。

  • タイのビザについて

    タイのビザについてお伺い致します。 日本人に関しては、タイに入国に際して30日以内の滞在であれば、ノービザ で入国できますが、それ以上滞在する場合は『ドン・ムアン空港(バンコク) で60日のツーリストビザが取得できる』と言う話を聞いたことがあるのです が、実際その方法で、60日ビザを取得することは可能なのでしょうか? ちなみに先日、タイ旅行した際、ドン・ムアン空港内のビザオフィスで尋ねた ところ、係員は、『そんなことできない』と仰っていましたが・・・。

  • ドンムアン空港から市内へ

    バンコクへは何度も行った事があるのですが、いつも送迎つきで今回はじめて自力で市内のホテルへ向かいます。 E1チットロム近くのホテルまで行きたいのですが、朝6時頃にに便利な移動手段はなんでしょうか? 心配なのは、  メータータクシーだと3人で特大のスーツケース3個を積めるか?  エアポートバスだと荷物の心配もですがチットロム近くに停まるのか?  エアポートリンクはマッカサン駅で降りてタクシーを拾ってチットロムまで行くには不便ではないか?  また、パヤータイ駅からBTSに乗り換えるのは大変ではないか? などです。できればお安く楽に移動したいのですが。教えてください。

  • タイ ドン・ムアン空港の「cip room」?

    こんにちは!^o^ GWにタイへ行く予定があります。 都合でドン・ムアン空港で仮眠したい時間があり、インターネットで情報収集していました。すると、24Hオープンの店や、ベンチで仮眠を取るなどの方法、また空港ラウンジなども利用できるのだ、という選択肢を得ました。 今回の質問は、それらの選択肢の優越ではなく、「cip room」というものに限っての質問です。 この「cip room」という仮眠室?が、ドン・ムアンの3階に2時間約100THBという安価で提供されているという、少々古い情報をインターネット検索で得たのですが、今現在も通用する情報かどうかがまったく分からないんです。 [情報元] http://www.ryokojin.co.jp/mfb/float.cgi?bbs=forum&thread=01001002345 http://www.ryokojin.co.jp/mfb/main/10324151021.html ドン・ムアン空港のHPで「cip lounge」というものの紹介もありましたが、設定料金が高く、どうも「cip room」とは別物のような気が・・・ 空港の案内図などにも、同じ名前の施設は見当たりません。もしこの「cip room」が同じ条件で現在も存在しているなら、利用したいナァと思っています。現在の空港に詳しい方、いらっしゃいましたら、是非情報お願いします!

  • 夜に空港に着きます。バンコクです。

    たまにお世話になってます。 またよろしくお願いします。 久しぶりに夜に着く飛行機(22:30着)でスワンナプーム空港に到着します。 宿はBTSプロンポン駅近くの低料金なところなのですが、 エアポートリンクを利用した場合、どのようなルートを行けば良いでしょうか? ラムカムヘンまでエアポートリンクで、そこからタクシーでと考えたのですが、 ラムカムヘン、24時近くにタクシーはいるのでしょうか? 一応女性で大きめのスーツケースを持って行く予定なので、タクシーが捕まらない場合は、 非常に困るなと思い、ここに相談しました。 無理せずに空港からタクシーで行くのが一番いいでしょうか?

  • ドンムアン空港から、モーチット駅までのバスについて

    エアアジアを利用して、ドンムアン空港に朝4時に到着します。そこからBTSナショナルスタジアムまで行きます。女1人の旅です。タクシーは、ちょっと怖いので、バスでモーチット駅まで行って、BTSに乗り換えるつもりです。ただ、バスですが、一般路線バス29、59番、若しくは、A1、A2があるのはわかりましたが、始発の時刻が分かりません。ネットで調べましたが、結局よく分かりませんでした。まあ、レストランが、早朝から開いているので、始発までの時間は、過ごせそうですが・・・。どなたか、始発の時刻ご存知の方おられましたら、お教え願います。今回、2度目ですが、ドンムアン空港を利用するのは、初めてです。

  • バンコクのラッシュアワーについて

    2月15日(金)にスワンナプーム空港に19:20に到着してBTSナショナルスタジアム駅まで行きます。 予約する駅近くのホテルに到着時間を知らせたいのですが、そこまでバスやタクシーでどのくらいの時間がかかりますか? 17日にはそこからスワンナプーム空港12時40分発の飛行機に乗ります。 ホテルを何時頃出発したらいいでしょうか? 戻りは木曜の朝10時55分同空港に到着し、できるだけ早く南バスターミナルに行きたいのですが所要時間を教えて下さい。 556番のバスかタクシーを利用したいと思っています。 ラッシュ時間帯にぶつかると大変との事ですが、ラッシュアワーは何時頃でしょうか? タイには何度か行ってますが、バンコク市内の移動は初めてです。 よろしくお願いします。

  • ヒースロー空港からの所要時間

    フランクフルト空港を飛び立ってヒースロー空港に着き、そこからWHITE HART LANE(トッテナム・ホットスパーのホームスタジアム)に着くまでの所要時間はどれ位でしょうか?また入国審査は長いのでしょうか? また、その間で大きなスーツケースを保管しておく場所はどこが良いでしょうか? ぜひお教え下さいませ。

  • 成田空港までの移動

    京急蒲田駅から成田空港までの移動について教えてください。 地方なので東京の地理や電車のことが全然わかりません。 小心者なのでドキドキなのですが・・・できるだけ乗換えを少なく安く移動したいと考えております。 いろいろ調べたところ・・・ 青砥で一度乗換えして成田空港まで行くことができるようなのですが、 切符は京急蒲田駅で@1340円買えばいいのですか? スーツケースを持っての移動は大変ですか? 日曜日の11時までに成田空港につきたいのですが 他に何か注意する点はありますか? 宜しくお願いします。

  • タイのドン・ムアン空港内のチェックインカウンターについて

    ドン・ムアン空港内のタイ航空のチェックインカウンターを2回利用しました。 今回タイ出発が日曜日の午前1時10分ということで、午後10時30分には空港に着いたのですがタイ航空のチェックインカウンター(エコノミーカウンター)はすでに長い列ができていました。 手続き終了まで1時間くらいかかりました。 1.なぜこんなに混むのでしょうか。 カウンターを見ていると旅行者によっては担当の人が長く電話連絡をしたりしている。私の場合はスムースに済みました。 2.チェックインカウンターで待つのがいやだから、もっと早くきて人が少ない内に手続きをしたほうがよいのでしょうか。 3.それとも曜日によっては旅行者が少ない時があったりして、帰国の曜日を考えたほうがよいのでしょうか。 チェックインをスムースに終わらせるいい方法をご存知の方教えてください。 ツアーは利用しない個人旅行です。 トランジットはいやなので直通でいけるタイ航空しか利用しないつもりです。 日本の空港は名古屋空港です。

このQ&Aのポイント
  • Wi-Fiに接続できない問題が発生していますが、原因はルーターか他の要素かわからない状況です。
  • 以前からWi-Fiに接続できないことがあり、ルーターの再起動で解決していましたが、今回はそれが効果を上げていません。
  • エレコム株式会社の製品であるWRC-x3200GST3-Bを使用していますが、どのように状況を改善すればいいのか初心者でもわかるように教えていただけないでしょうか。
回答を見る