• 締切済み

この『発言広場』の使い道は?

takefutsuの回答

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.3

事件や国際情勢など、いろいろな人のいろいろな見方の意見を聞きたくて使っています

noname#244887
質問者

お礼

事件や国際情勢なら、偏った世代ではなく、その事件等の話題知ってれば回答出来ますからね。 確かに。 ご回答ありがとうございますm(_ _)m

関連するQ&A

  • 厚生労働大臣の発言について

    「女性は子供を産む機械だ」という、例の発言について質問です。 こういった系統の問題発言が多いことに疑問をもっています。 私は女性で、この発言はひどく不愉快に思いました。 しかし、あの世代の男性として育てられ今まで生きてくる中で、 そういう言い方をしてしまうのは一種仕方のないことなのかもしれない というように思われる方もいらっしゃるのでは、と考えます。 実感としてあの発言に共感できる、共感とまではいかなくても 責めようとは思わないというような意見をお持ちの方がいらっしゃいましたら ぜひお聞きしたく存じます。 ああいった発言はいったいどういうところから出てくるものなのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • アンケートカテとおしゃべり広場2

    アンケートカテとおしゃべり広場についての質問です。 前回の質問で回答者様に的確な回答をいただいたのですが、 その結果さらなる疑問が浮かんだので、 再度質問させていただきます。 Q1 前回の質問に対する回答で 2004年10月【特設】アンケートカテが設置され、 2010年11月おしゃべり広場が設置されたことがわかりました。 ただ、私が理解できていないだけかもしれませんが、 私にはベストアンサーの有無の違いこそあれ、 アンケートカテとおしゃべり広場の違いがわかりません。 見比べても両カテとも似たような質問ばかりです。 両カテに違いあるのですか? また、違いがないとしたら、何故同じようなカテが 2つもある(何故あとからおしゃべり広場が設置された?)のですか。 Q2 アンケートカテを贔屓にしている方は、 おしゃべり広場も贔屓にしているのですか。 片方しか利用しないという方は、何故両方利用しないのでしょうか?

  • 特設アンケートと.おしゃべり広場 の違いはBAのみ

    こんばんは。 先程、おしゃべり広場 の各、カテ(みんなで話そう!・年代別広場|学生広場・非モテ広場・子育て広場)を覗いて見てみました。 この、特設アンケートとおしゃべり広場 の違いが有るのかな?と思いました。 違いが有るとしたら、おしゃべり広場はBA選出をしなくて済むって事位ですよね。言い換えれば、回答しても、ありがとうポイントが付かない。(でも、内容は殆どこのカテと同じ様な物) 正直言って、えっ?これ質問なのって思う質問にも回答して、ポイントを稼いでる回答者、とにかく、回答しまくってる回答者さん等もポイントを獲得しています。そして、高獲得ポイント回答者はおしゃべり広場に殆ど存在していません。 まるで、おしゃべりを楽しんでる人達も存在してるので、おしゃべり広場の方が良いんじゃないのかなって思いました。 ふっと疑問が湧いたので質問します。 特に、高獲得ありがとうポイント回答者さんは、ポイント欲しさですか?

  • おしゃべり広場に質問をしたい。

    おしゃべり広場にレスを書きたいのですが 前回の、回答者さんのお陰様で疑問は解決したのですが、 今度は、質問の投稿の仕方がわかりません。  どうすればよいのでしょうか? 初心者で良くわかりません。宜しくお願いします。

  • セクハラ発言男に立ち向かったが…

    20歳大学生です。 セクハラ防止についてのパンフレットを学校で配られました。内容にはセクハラ被害について、被害にあった場合はイエローカードを提示する、というものでした。 私のクラスには非常識な発言が以前から多い男がいます。パンフレットが配られた時も、セクハラについて非常識なことを言っていました。 少しくらい触ってもいいだろ、こんなこともセクハラになるのか、誰か俺にもイエローカードくれー!などと冗談まじりに言っていました。ここには書きたくありませんが、だんだんと声も大きくなり、あきらかにセクハラだろ!という発言をし始め、周りにも女性のクラスメイトもいたので、これはいけない!と思い、 その発言がすでにセクハラになっている。と指摘しました。 すると、お前だって誰だって下ネタは話すだろ!と言うので、怒りを抑えて、 あなたセクハラの 話好きね~。下ネタは小さな声でコソコソやるから楽しいん でしょ~(今すぐ下ネタ発言やめろ!!イライラ) と冗談まじりに本気で言いました。 すると彼のセクハラ発言はさらにひどくなり、指摘して失敗した…と思うほどでした。 この間女友達と長電話で下ネタトークしたぞ!女の胸をさわりたい! と…あまりにも酷いので、もう一度、だからそういうのがセクハラ発言なんだからやめな!!!と 言ったところ、 お前、そんなにデリケートなのかよ。お前なんかにそんなこと言われても説得力ないわ。 と言い返され、負けずに、 説得力なんて知らないわ!社会的にどうなんだ?!あなたの発言は! と… シーン…としていたのでおそらくわたしたちの会話はみんな聞いていたと思います…好きな人もその場にいたからもういやだ(笑)(笑) 自分の指摘は間違っていなかったとはいえ、こっちまで恥ずかしくなる始末です。 指摘しなければよかったとは思いませんが、指摘してしまったせいで彼の発言をさらに過激にしてしまったこと、それを聞いていた人の気持ちを考えると黙っていた方が良かったのでは…とも考えてしまいました。 なぜ私がこんなに彼の発言に 怒ってしまったのかは、おそらく最近また性的な発言で友人が泣いてしまったことがまた怒りを抑えられない原因だったと思います。 でも私は間違ったことを言っていない、説得力がないと言われ、女として扱われてなくても構いません、とにかく悔しいです

  • 発言者を覚えているもの?

    ここでも時々 よく観るのですが、回答者、質問者どちらに対しても、その発言者のID(名前)を記憶されているのでしょうか? 他のサイトで 「貴方は、いつも~」 というレスをつけられました。えっ??私の発言だって、貴方覚えているの? と指摘されたことより、そんな100人程度の会員数じゃない大きなサイトです。掲示場の利用者も半端じゃないのに、何故私のことを覚えているの?そんな過去の話まで覚えているの? とびっくりなのですが。 皆さんは、回答するしないに関わらず、誰の発言が気になさって読まれているのですか? 勿論、私も「またこの人だ」と記憶に残る方はいらっしゃいますが、私、学習能力が低下していますし、ここのように英数字のIDの場合は特に覚えができません。 また、気にして読むことはないのですが(誰の発言とか、質問とかレスなど) いやいや、それがマナーであり、誰がどんな発言をしているか気にして読むのがココだけに関わらず相談サイトは読むべきなのでしょうか。 すみません、変な質問で。

  • こういう発言は禁止すべきでは?

    はじめまして。 今日ここを訪れたものです。 単刀直入に言いますがここのスレッドでは別の回答者に向けての発言は禁止されているはずですよね? とあるカテゴリーで見かけたんですが「♯○さんに同意!!」とか言ってる人をよく見るんですがこの発言はおかしいんじゃないですか? だってここは質問者だけにむけて意見を述べる場でしょう? 自分と共感できる意見があるのが嬉しいのか何なのか知りませんが、 例え自分と同じような意見が既にあったとしても自分の意見は自分のものとして単独で済ませるべきだと思います。 そしてもう一つあるんですが「答えが人ごとになってますよ」とか言ってる人もいましたが、これは指摘回答というのに当てはまるんじゃないですか? 初回から長々とすみませんがご意見お願いします。

  • 発言小町の治安の悪さ

    発言小町の回答を見ていると、叩いたり否定したりする必要がまったく感じられないような質問に対しても無理やりひねり出したような辛辣な回答が寄せられていることがあって、たまに驚きます。 そうでないトピもありますが、全体的に否定、ネガティブな回答が多いような気がします。まともに回答しようという気はなく、イライラのはけ口にでもなっているのでしょうか。 同じ匿名でも、2chのほうが否定意見にも理由になんとなく納得できたり、そうでなくてもいろいろな人種、いろいろな見解があるなと感じたりしますが、発言小町は似たような人種の人がこぞって集まり、だれかを叩いているイメージがあります。 いろいろな質問サイト、掲示板がありますが発言小町はなかでもすこし異質な感じがしています みなさんどう思われますか?

  • 「教えて広場」の方に質問です!!

    私のPCでは「教えて広場」の、1(私が質問しお礼をするページ)2(私が回答したページ)3(ココでの検索をしたページ)に「Goolgeの広告」ばかりが表示されるようになりました!! 具体的な場所は、1と2は質問が書いてある所のすぐ上とNo1ご回答者様のすぐ下の部分、3も検索するとたくさんページ?が表示されますが、その1番上のすぐ上と1番したのすぐ下の部分です。 私なりに調べたり、したことは、 ○「教えて広場」で(お問い合わせ)すると、「nifty」に聞いて下さい」と言われ、「nifty」に聞くと「他の会社の広告も載ってるはずで、何故かは解らない。どうしたら良いか?提案も出来ない」と言われました!! ○「プログラムと機能」「アドオン」「プロセス」を、私なりに調べてみましたが、多分「アドウェア」はありませんでした。 ○「オプトアウト」もして、「クッキー」も(削除)しました。 もう私にはお手上げなのですが・・・ そこで、他の皆様はどうなのか?気になりますので、お聞きしたいです!! 「教えて広場」を使用している皆様、上に書きました3つのページの広告は、 「Ads by Goolge」の広告だけの表示、「他社の広告」も表示されるどちらでしょうか?? よろしく、お願いします!! 私だけだと・・・何かあるという事ですよね??まいっています(泣)

  • 発言小町について教えて下さい。

    発言小町について教えて下さい。 先日、発言小町に質問を投稿しました。 その後、頂いた回答の中にひとつだけ、私の質問に対しての回答ではないと思われる内容のものがつきました。 色々な考えの方がいるので、視点を変えて何度も読み直してみましたが、やはり「どなたかへの回答を間違って私に送信してしまったのかな?」と思います。 ですが、発言小町で回答する場合、その質問のページから回答を書き込むページへ飛びますよね。 なので回答を間違えて送信する事はあるのかな?とも思います。 今回初めて発言小町を利用したのですが、発言小町において回答の送信間違いは良くある事なのでしょうか?