- ベストアンサー
どんな場合でも、暴力はいけないと思うのですが。。
こんにちは^^ 今、お相撲さん騒動がありますね。 なにがどうなっているのか、分からないのですけれど、お相撲さんのどなたかの、「上級力士から下級力士への暴力はよくあることだ」のような発言があって驚きました。歴史あるお相撲ですが、そんなところまで時代遅れの野蛮な面子であればもはや国技などと言ってほしくありません。 子育てに関しましても、私は子供に手をあげたことは一度だってないのですけれど、子供は学校の先生からいつも褒められる優等生に育ちました。 暴力の必要性は感じないのですが皆様はいかがおかんがえでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相手の考えをよく聞き、気持ちをよく聞き、境遇を理解し、 どうしたいのか一緒に考え納得の上で話し合って物事を決められれば 暴力が必要になる事はそうそう無いでしょう。 しかし、軽度ではない発達障害や何らかの重責を負うなどし、 自分自信の気持ちを理解したり整理する力が極端に弱い状態で、 1つ2つ3つ4つ5つ6つと悩みを抱え解決できずに居ると、 その人は暴言が飛び出しやすい刺々しい状態になって行きます。 その状態に更に、自尊心を深く傷付ける仕打ちや、 自分の大切な存在を侮辱する態度や、 かつて自分が理不尽に殴られた状況と似た光景(フラッシュバック)を感じると 感情が爆発(衝動化)し、咄嗟に暴力に及ぶ危険が高まります。 物事に対して強い拘りを持ち、それをやめられない人。 親戚の子供などと比べ恥ずかしくない子に育つ事をネチネチと求める人。 など、 精神的に安定して成長できない人と暮らし続けて成長すると、 幼少期から不安定な精神状態で人と接し、 不安を口走って周囲の雰囲気に水を差す様な事ばかり言って疎まれたり、 水掛け論的な衝突を起こして社会性の獲得が正常に行かなくなり、 大人になってもその「人生経験」の後遺症を抱え不安定に生きたりと、 どんな親の下に生まれるかで どんな経験(人生経験)からどんな価値観や習慣(人格)が構築されるかに 雲泥の差ができる傾向があります。 また、少し話しただけでちゃんと意味を理解し気持ちでも理解できる人は、 比較的我が子も似た性質を持ちやすい傾向があります。 先天的に他人の気持ちどころか自分の気持ちすら理解が追い付かない人も 我が子が似る傾向があり、 自分が多動的で拘りが強く集団と上手くやれない人も 我が子が似る傾向があり拘りの不一致のすれ違いから 暴言、時に暴力によって言う事を聞かせようとしてしまう場合があります。 先天的な器質的な遺伝、生活的な影響が家庭によってかなり違います。 「暴力はいけない」という認識と意志があっても、 自他の気持ちを理解する事も表現する事も苦手で、 上からの立場で独善的に押し付け従ってくる人や子供としか上手くやれない。 そういう人は特に男性には多くいます。 物事を決め付けず、自分の考えや善意を押し付けず、 相手が安心して話せる様に丁寧に言葉を選べる表現力が無いと、 なかなかその人の本音や、その人が自覚していない意志や気持ちは知れません。 人とのコミュニケーションや会話にあまり興味が無く、 上手く表現し伝達する経験(キャリア)が無い人間が、 対人関係の複雑な正解の無い問題に直面すると、 独善の押し付け ~ 抑圧の反動の発生 ~ 従わなかった者への制裁(時に暴力) という事態になりやすくなります。 私達の暮らしは1~10まで毎回説明を要する面倒なやり取りはやっておられず、 その組織の体質に順応できる者が残り、順応できない者が去り、 その組織の体質に倫理的に嫌悪感を持つ人は近付きすらせず、 その組織の体質に別に違和感を持たない人が近付くという傾向もあります。 同じ国に住んで居ても、 その組織やその家庭単位でかなり暗黙の部分に差があります。 上下関係がハッキリしている場であるほど、 対話と説明と納得を欠いた押し付け~抑圧~反動~制裁の泥沼は多く、 誰もが対等で対話能力が無いと意思疎通すら困難な場であるほど、 押し付け~抑圧~反動~制裁 で何とかしようとする人には居場所が無く 別の場に流れ去る様な一面があります。 その組織で要されるものが何で、何が無くてもやっていけるのか? その組織に飛び込む決意をする時点で、 集まる人間性にある程度の偏りが生じて行きます。 罰や暴言や暴力が生じやすい家庭や組織、全くそうでない家庭や組織。 どちらに慣れているかで、 どこまで実感として理解できるかできないかが変わるのかもしれません。 少々纏まりに欠けますが私の考えは以上です。
その他の回答 (11)
- valvrave
- ベストアンサー率7% (11/146)
その発言には私も驚きました。「よくあることだ」と普通に思ってしまっている思考がすでにまずいですよね。内部通報精度や厳罰など、徹底して相撲界の暴力を追放しないといけませんね・・・
お礼
>その発言には私も驚きました。「よくあることだ」と普通に思ってしまっている思考がすでにまずいですよね。 そうなのですよね。どこか狂っていませんか?と言いたくなります。 貴乃花親方が相撲協会でなく、警察に行ったのは閉鎖された悪癖を打破したかったからなのでしょうか? >内部通報精度や厳罰など、徹底して相撲界の暴力を追放しないといけませんね・・・ その通りだとしみじみ感じます。 ご回答ありがとうございました。
暴力はないほうがいいっすけど、場合によりけりって思う部分もあるのが正直な気持ちです。 前に電車で大声で女性に絡んでたジジイを怒鳴りつけてやったことがあるんすよ。相当不愉快だったんで女性を助けたいっていうかジジイにムカついて勢いで声が出たって感じです。鉾先がこっちに向いたら一緒に電車から降りてやろうと思ったんすけど、ジジイもさすがにケンカ腰の男相手にやりあう気はなかったみたいで引き下がったんで丸くおさまりました。 実際に事を構えてはいないけどこういう威圧も暴力のうちだと考えると、手っ取り早く物事を解決する方法なのかなって思うんすよね。国際社会もそうだし。 子供の教育の面では自分でも考え方が定まらない。 前提としてこの世から暴力は絶対になくならないと思う。だから対処する方法やいざというとき力を振るう方法も知っておく必要もあるかもしれないと考えることはあります。
お礼
waffentrager様、正義の鉄拳と暴力を混同してはならないと私は思うのです。 父は空手と柔道の有段者で、女性の私にも、もし暴漢に襲われたらこう反撃しなさいと教えてくれました。暴漢の関節をぶっこわしますので後遺症さえ残ります。でもそんなこと言っていられませんもの。 >前に電車で大声で女性に絡んでたジジイを怒鳴りつけてやったことがあるんすよ。相当不愉快だったんで女性を助けたいっていうかジジイにムカついて勢いで声が出たって感じです。鉾先がこっちに向いたら一緒に電車から降りてやろうと思ったんすけど、ジジイもさすがにケンカ腰の男相手にやりあう気はなかったみたいで引き下がったんで丸くおさまりました。 弱い者いじめ。今回のお相撲でも階級による上下関係がありました。本来であれば、後輩を導きはしても、先輩風を吹かせるのはいけないと思います。 そのジジイも何を勘違いしているのだか。 >国際社会もそうだし。 安倍さんももう少し発言に気をつけてもらいたいです。トランプさんなんて子供の喧嘩か?とびっくりです。 >子供の教育の面では自分でも考え方が定まらない その子その子の特性はありますので、正解はないのです。とても難しいですね。 ご回答ありがとうございました。
我が家の家庭内暴力は、難しいのは相手が一歳未満の子供で、言葉が通じない。そりゃ、犬と猫だから言葉が通じないのは仕方ないと思うけど、 犬はよく叩かれています。カミさんからも私からも。叩くと上目づかいに こちらを見て恨みがましそうな表情をします。 私は体罰より禁固刑を推奨して部屋に閉じ込める。クークー哭いていますが しばらくたつと娘のベッドの上ですやすや眠っています。 犬は今体重20kgを超えて、本気を出せば人間より強い。鋭い牙と顎の力は人間の咽喉など簡単に噛みきれるでしょう。 叩かれると大人しく小さく竦んでいます。 カミさんは猫を叩きますが私はうちのモーゼ君は「福猫」だと信じているので、何をしても叱りません。
お礼
>我が家の家庭内暴力は、難しいのは相手が一歳未満の子供で、言葉が通じない。そりゃ、犬と猫だから言葉が通じないのは仕方ないと思うけど、 実家には犬も猫もいます。簡単な言葉は分かるみたいで、父母が「散歩に行くよ~」と言えばリードをつけていない猫まで飛んできます^^ ご回答ありがとうございました。
- gozyou3553
- ベストアンサー率15% (115/726)
もういい加減にしてほしいです!そのニュースばかりでうんざりして来ました~ 1発で良かったと思います。何度も殴る必要はないし、怪我をさせる必要も無い。どんな言い訳をしたって、かばったってそれは事実な訳ですから・・・周りは何も言う必要はないと思います。言うのは警察にだけで良いと思います。
お礼
>もういい加減にしてほしいです!そのニュースばかりでうんざりして来ました~ まったく、仰る通りです。 貴乃花親方はいつも物事を大きくします。ただ、暴力を当たり前のように許してきたお相撲世界を変えるきっかけにはなっていると思います。 これだけ問題視されることなんだよ。罪の意識を持とうね。との啓発になったのではないでしょうか。 ご回答ありがとうございました。
- keaget09
- ベストアンサー率19% (583/2929)
こんにちはです♪ 確かに暴力はダメですよね(*v.v)。。。 あの事件も ビール瓶で殴ったとか カラオケのリモコンだったとか 相手の方が耳が聞こえなくなったとか それはあとだしじゃんけんみたいなもんだとか。 話が二転三転してしまってよく分かりませんよね(*v.v)。。。 子育てに関しては まぁ、みなさまがおっしゃっておられるように 言っても分からない場合とか、緊急のばあいとか、やむをえなければ仕方ないとは思いますけど なるべくならしないほうがいいのかと。 ところで、別の方のご質問でも書かせていただいたのですけど… 小学6年生のとき クラスのみんなが見ている前で 担任に女の子としての何もかもを無理やり奪われたのです。 あれも暴力になるのでしょうか。
お礼
こんにちは >話が二転三転してしまってよく分かりませんよね(*v.v)。。。 よく分からないです。ただ、暴力は確かにあったというのは、警察沙汰になっていることからそうなのかな?と思っています。 >子育てに関しては まぁ、みなさまがおっしゃっておられるように 言っても分からない場合とか、緊急のばあいとか、やむをえなければ仕方ないとは思いますけど なるべくならしないほうがいいのかと。 子育てに暴力は必要ありません。 暴力の蔓延している家庭で育った子はひねくれます。 >小学6年生のとき クラスのみんなが見ている前で 担任に女の子としての何もかもを無理やり奪われたのです。 それは犯罪ではないのでしょうか? ご回答ありがとうございました。
- 5minutesmore
- ベストアンサー率12% (61/502)
こんばんは。 僕もスポーツをやってましたが、スパルタ式は馴染めません。 朝から大きな声で「頑張ろう」的な言葉を連呼する会社は、御免こうむります。 長い人生で、体罰を受けたのは、中学の先生に頬を一発ハツラレタだけですが、騒いだという男子生徒数名の連帯責任で、今でいう冤罪でした。 殴られて残ったのは、不信感と屈辱感だけです。 娘たちが幼かった時の躾は、まず口で言って止めさせ、それで言うことを聞かなかったら、プロレスで言うところの「1.2.3」攻撃です。 ゆっくり「いーち」「にーい」「さーん」と数えて、それで止めなかったら、お尻ぺんぺん3回です。 これを2回くらいやると、「いーち」くらいで止めるようになりました。 大学生くらいになった日、「この前、〇〇してたでしょう。」怒ったら、「怒るなら、その時に行って。あとで言われると傷つくから」といわれました。 子供も、叱られ方を知ってるのです。 世界が違うとはいえ、いき過ぎた暴力が肯定されるのは、異常で、許されるべきではないでしょう。
お礼
こんにちは^^ 「冤罪」 >殴られて残ったのは、不信感と屈辱感だけです。 やっぱりそうですよね。。 今の学校では教師の暴力は禁止となっていますけれど、それに賛否はあっても昔の教師があんまりに酷かった歴史があるからです。 >ゆっくり「いーち」「にーい」「さーん」と数えて、それで止めなかったら、お尻ぺんぺん3回です。 微笑ましく思いました^^ >大学生くらいになった日、「この前、〇〇してたでしょう。」怒ったら、「怒るなら、その時に行って。あとで言われると傷つくから」といわれました。 子供も、叱られ方を知ってるのです。 とても大切なことですね。 >世界が違うとはいえ、いき過ぎた暴力が肯定されるのは、異常で、許されるべきではないでしょう。 この時代の日本で、こんな野蛮な行為は許されてはいけないのではないでしょうか。まさしく「異常」です。 ご回答ありがとうございました。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9603)
MJ-spy さん、こんばんは。 私は本当にやったんなら日馬富士の引退ですむ話ですよ。でも、多分、話は違うと思います。相撲協会と貴乃花の部屋との間の確執でしょう。笑い種なのは横綱ですよ。2人もいたくせに白鵬は止めにも入らない。いつから、あんたたちは相撲協会の犬になったんだといいたいですね。
お礼
ithi様、こんばんは^^ >相撲協会と貴乃花の部屋との間の確執でしょう。 なにか因縁などあったのでしょうか? それを公にしたくて、貴乃花親方はわざと今回の動きをしたのでしょうか。 でもでも、貴ノ岩さんが暴行を受けたことは紛れもない真実ですね? >笑い種なのは横綱ですよ。2人もいたくせに白鵬は止めにも入らない。いつから、あんたたちは相撲協会の犬になったんだといいたいですね。 それが当たり前になっている世界が恐ろしいです。 ご回答ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3894/25669)
MJさんお邪魔します 暴力や体罰もそうですが、「無い」に越したことはありません でも、言っても分からない奴にはこれしか方法が無いのです ウチらの子供の時って教師から理不尽な張り手とかゲンコツとかって当たり前でした 朝のマラソンの時間に靴紐が緩んだから止まってただけなのにそれでも平手です もう30年前の出来事ですが、腑に落ちません 今だったら大問題ですよ
お礼
michiyoさん、こんばんは^^ >でも、言っても分からない奴にはこれしか方法が無いのです そうなのですよね。私は主人をぶん殴りたいと何度思ったことか。。 でも、それだけはいけないと耐えてきました。 正直、子育てのほうが楽しくて楽だったのです。 この年齢になって、何故こんな出来の悪いクソガキの面倒をみなければいけないのか?あら、ごめんなさい。つい本音が^^; >朝のマラソンの時間に靴紐が緩んだから止まってただけなのにそれでも平手です そんなことが普通だとは思いませんよね。 私がmichiyoさんの親でしたら、その教師をぶん殴ってやります^^ ご回答ありがとうございました。
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
確かに暴力はだめだと思います。 話は変わりますが、韓国の軍隊では上下関係が厳しく、よく手を上げたりするらしいですが 何か気に入らないと殴ればいいやという発想になってしまったらしいですよ。(一時期、日本の男は軟弱だから韓国みたいにすればいいのよという輩がいたらしいですが。) 子供のしつけに関してはある程度は必要だと思います。その代わり手を上げたらちゃんとちゃんと説明してあげて何が悪いのかというのを言ってあげないとだめですが。 ちなみにジャガー横田の家では子供が蹴ったりして来たら関節技をかけたりしていると言っていました。(盛ったりちゃんと加減はしているでしょうが) こうしたら痛いというのを教えるためと言っていました。
お礼
>話は変わりますが、韓国の軍隊では上下関係が厳しく、よく手を上げたりするらしいですが 旧日本陸軍では、上官からの暴力は比較的少なかったらしいです。 なぜなら陸軍は銃刀を与えられている。恨みを買えば、いつ後ろから撃たれるかもしれない。。 つまり暴力というものは、恨みの情念を遺すだけであって、何の解決にもならないと私は思うのです。 >ちなみにジャガー横田の家では子供が蹴ったりして来たら関節技をかけたりしていると言っていました。(盛ったりちゃんと加減はしているでしょうが) こうしたら痛いというのを教えるためと言っていました。 男の子さんでしょうか? 近所の男の子を預かって公園で遊ばせたこともあります。 テレビの戦隊ものの影響でね、私を蹴ってきましたので抱き上げて振り回してやりました。そういう躾方もあります。 ご回答ありがとうございました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11132/34644)
女社会と男社会では違いますが、男社会の場合はある程度の「力による上下関係」ていうのはありますよ。男は自分よりケンカが強い相手には絶対逆らいませんから。 一度結構な長文の回答を書いたのですが、たぶん女性には理解してもらえないと思って消してしまいました。「女同士ってどうしてああ足を引っ張りあうんだ?」と男が聞いても「女って、そういうものなのよ」としかいえないでございましょ? 江戸時代、大奥ってすごく予算を使うところでした。あまりに予算がかかるので幕僚は時々大奥の予算を削ろうとするわけですが、当然大奥の皆さんは反発する。「贅沢が過ぎやしないか」という幕僚に対して大奥の皆さんは「私らは将軍様以外とセックスしちゃいけないって縛りがあるんだから、こんくらいの贅沢をしないとやってらんない」と返したんですね。これみたいなことだと思いますよ。男がそれを聞いたら「そんな言い訳が通じると思うか!」と思いますし、女なら「そうよねえ。そのくらい認めてもらわないとやってられないわよねえ」となるでしょう。 それと同じように、男同士の暴力に女性はあまり干渉せぬがよいかと思いますよ。 暴力の全否定をするなら、格闘技そのものを全否定するしかないと思います。格闘技なんてルールのあるケンカであり、殺し合いですからね。今でも数年に一度はボクシングで死者は必ず出ます。私はいろんなスポーツを生で見ますが、プロボクシングほど残酷で美しいスポーツは他にないですね。あれは決闘であり、殺し合い以外の何物でもないですからね。
お礼
あらま、えろさん。私に喧嘩を売りまして?カー!がんばりマッスル!>< でも、えろさん強いからな! >女社会と男社会では違いますが、男社会の場合はある程度の「力による上下関係」ていうのはありますよ。男は自分よりケンカが強い相手には絶対逆らいませんから。 ここ!違います。女でも上下関係はあるのです。そして男性のような派閥さえあります。 >一度結構な長文の回答を書いたのですが、たぶん女性には理解してもらえないと思って消してしまいました。「女同士ってどうしてああ足を引っ張りあうんだ?」と男が聞いても「女って、そういうものなのよ」としかいえないでございましょ? 馬鹿にしましたわね!私を馬鹿だと思っているのでしょ!それは正解! ただ、私は足を引っ張ったことなどないですから分かりません。 >それと同じように、男同士の暴力に女性はあまり干渉せぬがよいかと思いますよ。 大奥ではもっと暴力血みどろどろどろなのです。 そんな昔のことをいつまでも引き摺らない! >暴力の全否定をするなら、格闘技そのものを全否定するしかないと思います。格闘技なんてルールのあるケンカであり、殺し合いですからね。今でも数年に一度はボクシングで死者は必ず出ます。私はいろんなスポーツを生で見ますが、プロボクシングほど残酷で美しいスポーツは他にないですね。あれは決闘であり、殺し合い以外の何物でもないですからね。 まあ!えろさんともあろうお人が、格闘技と暴力の区別もつきませんの? そのお考えには同意いたしかねます。
- 1
- 2
お礼
>相手の考えをよく聞き、気持ちをよく聞き、境遇を理解し、 どうしたいのか一緒に考え納得の上で話し合って物事を決められれば 暴力が必要になる事はそうそう無いでしょう。 仰る通りだと思います。 >しかし、軽度ではない発達障害や何らかの重責を負うなどし、 自分自信の気持ちを理解したり整理する力が極端に弱い状態で、 1つ2つ3つ4つ5つ6つと悩みを抱え解決できずに居ると、 その人は暴言が飛び出しやすい刺々しい状態になって行きます。 解決力が弱いのですね。 >その状態に更に、自尊心を深く傷付ける仕打ちや、 自分の大切な存在を侮辱する態度や、 かつて自分が理不尽に殴られた状況と似た光景(フラッシュバック)を感じると 感情が爆発(衝動化)し、咄嗟に暴力に及ぶ危険が高まります。 子育てで、子供を殴ってはいけないというのはここに通じると思うのです。 母親教室でもそう教わりました。 >また、少し話しただけでちゃんと意味を理解し気持ちでも理解できる人は、 比較的我が子も似た性質を持ちやすい傾向があります。 先天的に他人の気持ちどころか自分の気持ちすら理解が追い付かない人も 我が子が似る傾向があり、 自分が多動的で拘りが強く集団と上手くやれない人も 我が子が似る傾向があり拘りの不一致のすれ違いから 暴言、時に暴力によって言う事を聞かせようとしてしまう場合があります。 私の子育ては本当に楽でした。「これはこうだからね。次からは気をつけようね。」と言うだけで伝わったのです。 ところが今の主人は、そう、「拘り」が強いのですね。拘りが正しいものであれば問題はないのですけれど、変な思い込みで暴走するので困ります。 >罰や暴言や暴力が生じやすい家庭や組織、全くそうでない家庭や組織。 どちらに慣れているかで、 どこまで実感として理解できるかできないかが変わるのかもしれません。 私には理解できない世界です。 ご回答ありがとうございました。