- ベストアンサー
Y! mobile iPhoneのメリット・デメリットとは?
- Y! mobile iPhoneを検討している方へ、料金面やメリット・デメリットについてご紹介します。
- Y! mobile iPhoneは、auと比べて料金がお得ですが、一部の機能やサービスが制限されることがあります。
- auからY! mobile iPhoneへの乗り換えを考えている方は、2年以上の利用期間で解約金が発生しないことを確認しましょう。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>LTEプランで月3GB iPhone 7の毎月割が残ってるから「そのままで良い」って判断だったんでしょうかね… いまの数字での計算になりますけど、スマートバリューを考慮しなければ月額が4909円+端末代(LTEプラン)対4980円+端末代(ピタットプラン(シンプル))で誤差みたいなもんですし。 スマートバリューがあるなら割引額の関係でLTEプランが有利。 毎月割が切れたらピタットプランにするべきでしょうね、LTEプランで毎月割無しの月額7000円は払うのがアホとしか言えない。 んで、Y!mobile。 3GBってことでプランMを選びますと、6sの32GBを選んで初年度月額4622円。2年目5702円。(税込、端末代込) 大雑把に、ここから2年間の維持費で計算しますか。 質問者さんの7を32GB、割賦があと1年残ってると仮定します。auには初スマホ割ってのがありますし配偶者さん(フェミこじらせて「奥さん」って書くの嫌いなだけです、失礼)にはiPhone SEの32GBを勧めるとしましょう。 質問者さんの回線にかかるコストが、7の残債32400円+(4909円×12ヶ月×1.08(消費税)+(4980円×12ヶ月×1.08)=およそ16万500円。 配偶者さんの回線にかかるコストが、SEが54000円-37800円(初スマホ割)。利用状況は同じく3GBとして3980円(初年度、ビッグニュース割で1000円引き)×12×1.08+4980円(2年目)×12×1.08。全部併せて約132300円。 お二人併せて29万3000円程度でしょうか。 Y!mobileに移った場合。 初年度4622円×12ヶ月=55464円 2年度5702円×12ヶ月=68424円 iPhone SEだと初年度3758円/2年目4838円なので 3758×12+4838×12=103152円 auに払うべきiPhone 7の端末残債が32400円 全部併せて227040円、加えてMNP手数料が2回線で6000円。2年契約の解除料次第ですが、まあ最大5万円ほど安くなりますか。 なお、いわゆる格安SIMを勘定に入れますと、質問者さんの7はSIMロックを解除できるはずなので解除してそのまま使うとして、音声通話SIM(3GB)2枚の料金がまあだいたい3000~3500円程度。 7の残債32400円、アップルストアでのSE 32GBは39800円+税で42984円、あとは大まかに3500円×24として84000円、全部併せて16万円弱と諸々の手数料という具合ですか。 2年契約の解除料払っても元が取れそうですね。
その他の回答 (8)
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5084/12282)
>補足 星印は、1年目LTEプラン2年目ピタットプランを想定していました。毎月割切れるのと前後して端末代の支払いも終わるはずなんでそのタイミングで切り替え、と。 で、大手キャリアの主なメリットは 1)サポート拠点の数 2)通話し放題系が充実した料金プラン 3)高速で安定した回線 といったあたりになるわけですが、2,3については今の利用状況から見てメリット薄いかなと。1のためだけに2年で10万円払う価値があるか、ですね。 Y!mobileの6sとかSEはY!mobileのSIMしか受け付けないSIMロックがかかってますけど、これは契約から100日すれば外せます。もっとも、回線契約が明ける2年後の6sやSEは今の5s並かそれ以上の骨董品扱いでしょうから、そこで他社で使えますと言われてもあまり嬉しくないかも知れませんが。
お礼
Eureka_様 大変参考になりました。 この度はご丁寧なアドバイス、ありがとうございました。
- kanayan-love
- ベストアンサー率14% (21/142)
最近スマホを変えたのですがauショップでauのAndroidとY!mobileのAndroidは何が違いますか?と聞いたら使っている材料が違いますと言われました。
お礼
kanayan-love様 そうでしたか…。 貴重な情報ありがとうざいます。
キャリアからMVNOにすると。 1、キャリアメールアドレスが使えない。 2、無料通話が使えなくなる。 3、販売店がないので、使い方の質問が出来ない。 メリットは 2、データ通信だけなら1千円から使える。 ワイモバイルは格安業者として紹介されますが、 ソフトバンクの『サブキャリア』です。 *ワイモバイルのiPhoneはSIMフリーでは無いと思いますがね。 iPhoneをソフトバンクシンプルスタイルコースで使用してますので、 待ち受けだけで年間3千円です。 最後に注意点として16GBモデルには利用上色々な問題があります。
補足
kiyomac様 アドバイスありがとうございます。 kiyomac様のアドバイスも勘案し検討しようと思います。
- kanayan-love
- ベストアンサー率14% (21/142)
デメリットは、ズバリ安かろう悪かろうですね。 使っている部品の材料が違いますので、絶対 ではないですが壊れやすい可能性は高いです。
補足
kanayan-love様 アドバイスありがとうございます。 < 使っている部品の材料が違いますので、絶対 ではないですが壊れやすい可能性は高いです。 え、そうなんですか!?
- haro110
- ベストアンサー率13% (285/2100)
自分的にはデメリットは無いですね💦 一般的には自分で全てが出来なければキャリアショップで一生ボッタクリに遭うだけかなあ。 だから全ての事が出来ない人にはデメリットが沢山と考えるべきです。 それとiPhoneが欲しければアップルジャパンで販売してますのて自分で購入する。
補足
haro110様 デメリットなしですか…。 そのご意見は貴重です! ありがとうございます。
- haro110
- ベストアンサー率13% (285/2100)
追伸、、 一生ボッタクリされますか? ここらで大手キャリア卒業して違約金に縛られずに気楽に激安で使いますか? 人生の岐路やと思っています。
- haro110
- ベストアンサー率13% (285/2100)
Yモバイルも悪くはないけど僕の場合心に決めた考え方があります。 大手キャリアが高いのは何故か? その番号の契約を取れた店に対してその時点の奨励金とその後他社に移るとか解約が無ければ永久?にバックリベートがその店に対して毎月??%か支払われてウハウハ儲かるからです。 だから僕は3年前ぐらいからショップ契約してません。 iPhoneSE今年買いました。毎月の維持費は税込みで1100円程度(^o^) 二度と大手キャリアは使わない💦
補足
haro110様 アドバイスありがとうございます。 月1100とは大変魅力的です! MVNOにされてからの使い勝手はいかがでしょうか? デメリットを中心にメリット、デメリットを教えていいただけると幸いです。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5084/12282)
それなりに高いって、プラン見直しで何とかなる範囲じゃないですかね? 「ピタットプラン」「フラットプラン」はY!mobileに対しても結構競争力ありそうなんですけども。 質問者さんの今のプランはどのようなもので、月々のデータ使用量はどれほどでしょう。 それこそ場合によっては(家族利用でのメリットが多い)docomoへのMNPもあり得るケースに見えますが、何より利用状況を見積もらないと解が出ません。
補足
Eureka様 ご回答あり難うございます。 私は現在"LTEプラン"を使用しております。 また、データ使用は頻回にテザリングを行っておりますが、動画などはほぼ見ないので毎月3G程度です(毎月4G程度余る)。 auが色々なプランを出した時にauに電話をして私に合うプランを相談しましたが、その際にこのままで良いと言われました…。 以上も勘案し、更なるアドバイスを頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。
お礼
追伸: 書きそびれました。 毎月割が切れるまでこのまま使用し切れたらピタットプランへ変更するとおおよそどのくらいの値段になるものなのでしょうか? Eureka_様の回答を拝見し、私は毎月割が切れたらピタッとプランへの変更or SIMロック解除し格安SIMへ がよいのかなぁ、と思い至っております。 よろしくご教授のほどお願い致します。
補足
Eureka_様 シュミレーションまで含めた詳細、且つ、ご丁寧なご回答に深謝申し上げます。 あと数点、更に詳しく教えていただけますでしょうか? > 7の残債32400円+★(4909円×12ヶ月×1.08(消費税)+★(4980円×12ヶ月×1.08)=およそ16万500円。 の★部分の詳細を教えていただけますか? >Y!mobileに移った場合。 初年度4622円×12ヶ月=55464円 2年度5702円×12ヶ月=68424円 iPhone SEだと初年度3758円/2年目4838円なので 3758×12+4838×12=103152円 iPhone6Sだと三大キャリアの半額程度なんですね。 正直もっと安くなると思っておりました…。 >なお、いわゆる格安SIMを勘定に入れますと、質問者さんの7はSIMロックを解除できるはずなので解除してそのまま使うとして、音声通話SIM(3GB)2枚の料金がまあだいたい3000~3500円程度。 7の残債32400円、アップルストアでのSE 32GBは39800円+税で42984円、あとは大まかに3500円×24として84000円、全部併せて16万円弱と諸々の手数料という具合ですか。 2年契約の解除料払っても元が取れそうですね。 文面から察するにこれがEureka_様のおすすめでしょうか? つまり 私:au iPhoneのSIMロック解除→格安SIMへ (私は仕事でも多用するので、毎月割が切れるまでこのまま使用し切れたらピタットプランへ変更もありか…) 妻:auの初スマホ割りを使ってauのままでいくか、SIMロックフリーiPhoneをアップルストアで買い格安SIM使用 子供:そのまま 度々申し訳ありませんがご教授いただけると幸甚です。