• 締切済み

iPhoneのセキリュティについて。

121CCagentの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14431/28078)
回答No.2

>iPhoneがそんな簡単にウイルス感染するのでしょうか...? iPhoneと言うかiOSの場合App Storeからしかアプリはインストールできずウィルスもアプリですのでそう簡単には感染と言うか勝手にアプリをインストールしたりは出来ません。 ブラウザからそう言うサイトを閲覧して不用意にクリックなどすれば延々と広告が開いたりすることもあります。またまるでiPhone・Appleが出しいるかのうような偽のメッセージ画面を表示するよな悪質なものもあったりします。 ただしiPhoneで脱獄のような事をしていれば容易にウィルスに感染する可能性はあります。

関連するQ&A

  • iPhone5のウイルス感染

    普通のサイトを閲覧していました。そのサイトの広告?のようなところを誤ってアクセスしてしまったら、アダルトサイトが表示された直後に画面が切り替わり「ウイルスに感染しました」と表示されウイルス削除手順などが表示されました。この方法にしたがった方が良かったかもしれませんが、この手順で進めると個人情報を盗み取る手法かと思い、なにもしませんでした。 その後パニックになってそのページを消してしまいました。 iPhone5なのですが、ios6で最新のものではありません。iPhoneは脱獄をしない限り、ウイルスに感染しないと聞きましたが、私のiPhoneはウイルスに感染してしまったのでしょうか? その後、データーが消えるなどの異常な動きは今の所なさそうですが、陰でこそこそ個人情報を盗んだりしているかもしれないので心配です。 私のiPhoneはウイルスに感染してしまったのでしょうか? また、もし感染していた場合、この後どのように対処すればいいのでしょうか? 乱文ですが、回答よろしくお願いします。

  • iPhoneで閲覧のみのウイルス感染

    ツイッターで流れてきた写真URL?に誤って触れドロップブックスというサイトに飛ばされました。アダルトサイトのようでしたが、あとあと調べて見るとウイルスに感染するという書き込みを見ました。 このサイトはアクセスあるいは閲覧するだけでウイルスに感染するのですか?またiPhoneでサファリを使ってネットをしてアクセス、閲覧するだけでウイルスに感染しますか?

  • ウイルスに感染したかもしれません。教えてください。

    (1)WindowsUpdataの配布はどの位の頻度でされるのでしょうか? (2)サイトに掲載されたアダルト広告は、クリックしなければ ウイルスに感染することはありませんか? ネットサーフィンをしているときに偶然見つけたサイトに、アダルト広告が 掲載されていました。クリックはしませんでしたが、ウイルスに感染したのでは ないかと心配になりました。どなたか教えてください。 <補足情報> 使っているOS:Windows8.1(64ビット) 使っている閲覧ソフト:Internet Explorer 7月16日に更新プログラムをインストールしました。

  •  iphoneのセキュリティがよく分からない

     iphoneのウイルスに関してなのですが、 ・iphoneはウェブ閲覧でウイルス感染することは皆無に等しい ・iphoneはパソコンのウイルスも感染することがある ・iphoneはウェブ閲覧で感染するウイルスが圧倒的に多い これら全て、全く違う人物から受けた回答です。 一体どれが正しいのでしょうか?

  • iPhoneと有害な広告

    iPhoneに、端末の情報を不正に取得したり 表示されたらウイルス感染するような広告は出ますか?

  • iPhoneがウイルス感染したかもしれない

    至急回答をお願いします。 iPhoneでウェブサイトを閲覧中、 間違って画面をタップして 文字化けしたウェブサイトに アクセスしてしまいました。 すぐにそのウェブサイトを 閉じたのですが妙に思ったので パソコンでもそのサイトにアクセス してみました。 するとパソコンに入れていたウイルス対策ソフトが「注意!この先にフィッシング攻撃」という警告を出したのです。 私のiPhoneはウイルス感染して しまったのでしょうか? 特に何かをインストールさせる ボタンは押していませんし iPhoneのアップデートも最新ですが 本当に不安です。

  • iPhoneでのアダルトサイト閲覧で・・・・

    お恥ずかしいおはなしです。20代女性です。 昨日の晩に、iPhone5でアダルトサイトを閲覧していたら、「OK」をクリックしたら「個別情報を確認しました。入会金90000円を振り込んでください」というメッセージが出ました。 無視しているのですが、これってどうしたらよいのでしょうか? 放置してよいのでしょうか。。 ほんとに情けない質問ですがよろしくお願いします。

  • iPhoneがウイルス感染した

    私のiPhoneがウイルス感染したようで safariの閲覧履歴が勝手に消えます。 先程「PC」「ブラウザ」「iPhone」と 検索したのに「iPhone」だけになっており、過去の検索履歴も消えてしまいました。iPhoneはウイルス 感染しにくいと聞いていたのですがこの場合どうすれば良いのでしょうか?Appleに新型ウイルスだと情報提供するべきですか?

  • trafficfactoryという広告について

    お恥ずかしい話なのですが、スマホでアダルトサイトを閲覧中、 画面を拡大しようとして誤って画面端の広告を触ってしまい、 trafficfactory.bizというアドレスのサイトを開いてしまいました。 正確には、開ききる前に閉じたのですが、 これは何かしらのウィルスなりに感染してしまったと考えたほうがよいでしょうか。

  • どうしてアダルトサイト17万回閲覧とわかるのでしょうか?

    「勤務中アダルトサイト17万回 紀の川市の課長補佐停職」 連日アダルトサイトなどを閲覧し、見られなかったページも含めアクセスは07年7月だけで計約17万回にのぼっていた。自動削除されたウイルス感染の痕跡が残っていたことから発覚したという。 http://www.asahi.com/national/update/0501/OSK200805010015.html どうして17万回閲覧したということがわかるのでしょうか? それがウイルス感染の痕跡からわかるとはどういうことでしょうか? また月に17万回というと一日に8千ページも閲覧するわけで、不可能ではないでしょうか? ウイルスによって自動的に閲覧したことになってしまったのでしょうか? よろしくお願いします。