• ベストアンサー

部屋の白い蛍光灯とオレンジの蛍光灯の

それぞれ名前?名称?を教えて頂けませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s96809
  • ベストアンサー率58% (43/73)
回答No.5

他の方が回答されていますが 回答させていただきます。 色温度が低い順に 電球色、昼白色、昼光色となります。 オレンジ色に似た色合いは電球色です。 日中の太陽光の平均色温度は5500Kで 電球の品番にNと記載があるのは昼白色です。 他の方の回答は、昼白色と昼光色が 逆となっています。 どの電球メーカーも昼白色は、 5000Kから5500Kで製品化されています。 昼光色は6500Kから6700で製品化されています。 学校教室照明では、文字がはっきり 見やすい6200K色温度の理由で 昼光色がPTA推奨の色合いとなって おります。 また、パナソニックではLED電球で 上記をふまえて電球色⇄昼光色切替の 商品があります。 下に判りやすい資料のURL貼り付け ましたのでご確認下さい。 http://lowch.com/archives/2622 ご参考まで。

BDRHQXJLMLQDD
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.4

はじめまして♪ 一般的に入手しやすい範囲であれば、主に下の4種類でしょう。 少し青白っぽい、とてもクールな「昼白色(チュウハクショク)」 自然光に近いと言われる「昼光色(チュウコウショク)」 少し暖かみのある「白色(ハクショク)」 白熱電球に近い、やや黄色みの強い「電球色(デンキュウショク)」 という感じです。 なお、店舗用などは、商品をより良く見せる為等で、かなり多種多様な蛍光灯が存在しますが、結構割高だったりしますし、色演出が省略されて、倉庫や事務所等用にとても安価な物もあります。 白色の具合、だけで決めつけにくい場合もありますので、多少配慮をされた方が良いと思います。(特に、寝室やリビングなど、リラックスしたい空間照明は、チョイト気を使いましょう。なお、我家のリビングでは、3灯利用時に安物の「昼白色」が2本、「電球色」が1本という組み合わせで、安物ですがそれなりの雰囲気を得ていたりしますよ。

BDRHQXJLMLQDD
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

すみません。一部数値に誤りがありました。 太陽光の色温度ですが6700Kではなく5000K~6500K程度です。天候の状態や季節によって異なります。 太陽光に最も近いのは昼白色ではなく昼光色という事になります。 以下に一般的な蛍光灯の呼び名と色温度を記載します。 昼白色 (D)  6700K 昼光色 (N)  5000K 白色  (W)  4200K 温白色 (WW) 3500K 電球色 (L)  3000K カッコ内にあるアルファベットはその蛍光灯のタイプを表す記号で蛍光灯自体やパッケージに記載があるはずです。

BDRHQXJLMLQDD
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

オレンジ色の方が電球色で白いほうが昼白色で良いと思いますが、蛍光灯の色を表す表示に色温度というのがありますので、それを参考にされてはいかがでしょう。 この場合で言うと白い方の昼白色が6700K(ケルビンと呼びます)でオレンジ色の方が3000K程度かと思いますが、太陽光とほぼ同じ状態が6700Kです。この値が小さくなるほどオレンジ(赤っぽい)色になり高いほど白(6700Kより高いと青白く見える)くなります。蛍光灯を買う時にパッケージなどに表示があるので参考にされるとよいでしょう。 色温度  簡単に言うと針金などをガスの火であぶったときなどを想像してみて下さい。温度が低いときは赤っぽい光を出していますが温度が高くなるとだんだん黄色くなり白っぽくなってきますよね。このように温度によって発生する光の色が変わる事から発生する光の色を温度で表したものです。実際には完全な黒体というものを想定してその物体がある温度の時に発生する光の色で規定されています。昼間の太陽光が6700Kぐらいですので、それを基準に考えると解りやすいでしょう。

BDRHQXJLMLQDD
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1096/2570)
回答No.1

オレンジ色っぽいのは「電球色」 白い色が「昼光色」「昼白色」 ということでよろしいのでしょうか?。 【蛍光灯の迷わない選び方】昼光色・昼白色・電球色の読み方とか違いって? http://fanblogs.jp/bestsmileringofall/archive/40/0

BDRHQXJLMLQDD
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ○○部屋とつくもの

    よくお姫様が使っているような家具の置いてある部屋のことを姫部屋と聞きますが、 一般的に○○部屋または~系部屋とつくような名前の部屋の種類はどのくらいあるのでしょうか? 聞いたことがあるものなら今でも昔でもどんなものでも構わないので名称やその内容が知りたいです。

  • 切れてしまった部屋の蛍光灯の取り替え方

    部屋の蛍光灯が4本中3本切れてしまい、1本がチカチカしている状態になってしまったので、 変えたいのですが、蛍光灯を替えるのが怖いので1本のみ自分で交換しようと思うのですが、 この場合1本のみで取り替えて使っても安全でしょうか? また、蛍光灯を交換する際にブレーカーは落とすのでしょうか? 落とさなかった場合は感電してしまいますか? それとも落とさなくても交換できるのでしょうか? 初めて自分で蛍光灯を交換するのでよくわかりません。 ネットで検索して調べたのですがよくわかりませんでした。 今すぐ取り替えたいのでわかる方がいましたらすぐに回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。 私の部屋の蛍光灯ではありませんが、似たような形のものがあったので貼っておきます。 このような感じです↓

  • 部屋の蛍光灯について

    部屋の蛍光灯(32形・40形)が切れたので両方新品と交換したんですが、32形がつきません。40形だけでも十分明るいので32形は必要ないんですが、つかない蛍光灯は外しておいた方がいいんでしょうか? つかない原因は接続が悪い(蛍光灯を支える金具が斜めに曲がっていて、蛍光灯も少し斜めになり、平行に接続できない)からだと思われます。 回答よろしくお願いします。

  • 部屋の蛍光灯がこのところ、頻繁にきれてしまいます。丸いのが大きいの小さ

    部屋の蛍光灯がこのところ、頻繁にきれてしまいます。丸いのが大きいの小さいのがついているのですが、蛍光管は新しいものなので、故障だとは考えにくいのです。しばらく消しておいたら、2本ともつきますが、また、切れてしまいます。どんな故障が考えられるでしょうか? 小さな管は見えますが、点灯管は外からは見えません。

  • 蛍光灯の名称について

    天井直付けの直管形蛍光管(ランプ)を両サイドで固定している部品の名称を教えて下さい。 蛍光管を押し込んで固定するタイプ(2個の穴があります)で、プラスチックの部分が壊れてバネが外れました。 部品交換をしたいと思っているのですが部品名称がわかりません、よろしくお願いします。

  • 蛍光灯のHFとは

    過去の質問リストにはFLRとHfの蛍光灯のことが書いてあり意味はよく分かったのですが、Hfの正式名称はなんでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 部屋で水のせせらぎを聞きたいけど、名前を忘れました

    家で自分の部屋で水の流れる音、せせらぎがききたいのですが、水が循環すして音をきかせてくれるモノが雑貨屋で見かけたことがあるんですが、なんていう名称でしょうか?調べようとしても名前がわからなくてでてきません。CDでせせらぎをきくのではなくて、リアルな水のせせらぐ音を聞きたいです。

  • 蛍光灯FL、FLRとは?

    いろんな本を探してもFL,FLRの意味を載せたものはいないです。FL,FLRの正式名称はなんでしょうか?教えて下さい。お願いします。

  • 蛍光灯のスイッチ

    キッチンにある手元灯(シンクのところにある蛍光灯)のスイッチが故障しているようで点灯するときとしないときがあります。スイッチは、よくある紐で引っ張るタイプですが、点灯するときは「カチッ」と確かな手応えがありますが点灯しないときは「スカッ」と感触がありません。 そこでこのスイッチを交換しようと思うのですが、 ・このスイッチは何という名称なのでしょうか? ・また、どこで購入できますか?ホームセンターなどにありますか? 知っている方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 電球型蛍光灯の電球色のオレンジが・・・

    4.5畳の和室で籐の丸い茶色いシェードの2灯ペンダント(60w形×2)を、パルックの電球色の電球型蛍光灯で使用しています。あったかい感じが出したかったのですが、思ったよりオレンジがきつい気が・・・>< 100wの1灯ではかなり薄暗かったので2灯に変え、明るさは丁度いいかなって感じなのですが、思ったようなオレンジではないような気がします:; どうにかオレンジの色味を和らげたいのですが・・・ 環形蛍光灯なら昼光色と混ぜるといい具合になるかなっと思うのですが、電球型蛍光灯でも2色混ぜて色味を和らげることって出来るでしょうか?試したことのある方、詳しい方教えていただけたら嬉しいです。