• ベストアンサー

外出すると不安になる

私は、不安障害で、外出すると不安になるのですが、外出して不安になるなら、外出せず、家に引きこもってた方がいいでしょうか? 家の周りを散歩するだけでも不安になります。 1人で外出すると余計に不安になります。 (私は片親と2人暮らしで、親が朝早くから夜遅くまで仕事してるので、外出する時は1人で外出しなきゃいけないのです。親は週に2日休みですが、その2日は家で休んでいて外に出ないです。友達は2人いましたが、無意識に病気の話をしてしまって、「病気の話ばかりされるの嫌!」と言われて縁を切られました;)

noname#229067
noname#229067

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

今ではネットが普及していますから、FXや株の売買など、自宅に居ながら収入を得る手段があります。また、アマゾンなどで商品を購入することも出来ます。ですから、別に引きこもりでも構わないかも知れませんが、ご自身の世界を広げるためにも外出できた方がいいと思います。

その他の回答 (1)

  • zazen3
  • ベストアンサー率38% (30/77)
回答No.2

外室は出来るだけした方が良いです。 不安障害との事ですが、「これから外室をしなければならない」と思った時にも不安感は出ますか? 出るとしたら、ソレは悪い自己暗示の問題ですので、それを解消すれば直ると思います。 私が指導している方法ですが、「不安感が出始めたら、深めの呼吸をくり返して貰います」すると 次第に不安感が収まって来ます。 「不安感を収めた」のはあなた自身です。 此をくり返していると、不安感が起きなくなると思います。 お試しください。

関連するQ&A

  • 外出

    休日に外出が出来ないです、親に、外出を誘われたのですが、いつも着替えるのがめんどくさいとか、色々考えてしまって。布団で寝るばかりです。親と外出しようか、家で一人で過ごすか、毎日悩んでいます。どうしたらいいですか?

  • 最近まともに外出が出来ない

    最近まともに外出が出来ない 困っています。 全く外出が出来ないわけではないのですが すぐに疲れて吐き気や動悸、めまいがしてすごく不安です。 特に立ち止まっていたり少しでも睡眠不足だったりすると意識が遠のいてく?感じや息切れがしたりします… こんな状態が数ヶ月続いています。 仕事どころか買い物などすら辛くて病院にかかろうかと思うのですが ネットなどで症状から調べたりしても症状の内容かぶっていたりして 結局何科にかかっていいかわかりません。 家など、室内で安静にしている時でもたまに起こります。 ほとんど大丈夫ですが怖いです 一体何科にかかればいいでしょうか? そして何の病気なんでしょうか? よろしくお願いします

  • 外出するのが怖い。

    20代の女です。 最近、一人で外出するのが怖いです。 親と同居ですが、家にいても、 犬がなくたびに怖くて・・。 前から一人で外出するのは苦手でした。 今、歯医者に行ってて、明日なんですが、 このままだと行けそうもないです。 仕事も辞めて、今は求職中ですが、 動けてないです。こんなことを 言っていては何もできないことは わかってるんですが・・・・ 何かアドバイス等いただけたら、 嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 産後(二人目)の外出

    今月初めに二人目を出産しました。 上の子が先月末で三歳になり、今月から幼稚園の年少組に入園しました。 一人目の時は1ヶ月検診を除いて、2ヶ月近くまで外出はしなかったのですが、今回はそうもいかないようです。 今のところ1ヶ月検診までは連れ出す予定はありませんが、子守を頼める親も近くにいないため(里帰りもしていません)、1ヶ月すぎると連れ出さざるを得ない状況です。 (上の子の行事の関係等) 複数のお子さんをお持ちの方、下のお子さんは早くから外出していましたか? その場合、いつぐらいから出ていましたか? 外出時気をつけること等も併せて教えていただけましたら有り難いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 外出するのがもったいないと思ってしまいます。

    外出するのがもったいないと思ってしまいます。 社会人、女性です。休日に外出するのがもったいないと思ってしまいます。 普段総合職で遅くまで働いているので、休日になるとパジャマで一日中家のなかにいます。 また、近々国家試験を控えていることもあり、家で勉強しなければという思いが強く、それもあいまってますます外出できなくなってしまいました。(勉強はたいていはかどらず、だらだらしているのが常ですが、とりあえず机に向かう感じです)  そんな感じなので、服も数ヶ月買っていません。 実家暮しなので食べ物にも困らず… 休日は試験のことも忘れて外出したほうがいいでしょうか?仕事のある平日のために、体力を残しておいたほうがいいでしょうか。 休日が有意義でないためか、どんどんだらだらするようになりました。 試験のことは気になるけど、机に向かうと集中できない… 連休中もずっとそうして過ごしました。 何かいい案、ないでしょうか?何もする気が起きず困っています。

  • 2歳児を家において外出して・・・・

    ちょっと前の事件でしたが、2歳児を家に置いたまま母親が男友達と朝5時からスノボーに行って、午後10時に帰って来たら家が火事で焼けていて子供も焼死していたというニュースがありました。 母親(片親らしい)いわく、生まれてから外出もままならなくて、部屋にお菓子やパンを置いていけば大丈夫だろうと思っていたと言っていました。 この事件を受けて私は信じられないというか一人にして出かけられないと思いましたが、世の中の母親の方はこの母親の言い分は納得出来るとか共感出来る人はいますでしょうか。

  • 外出が怖い

    抑うつ状態で苦しんでいます。 もう少しで復職…というところまで最近は調子が良かったのですが、 道端で突然吐き気がしたり、暑さでフラフラしたりする経験をしてしまうと、家を出るのが苦痛でなりません。 今同棲している彼がいて、一緒に外出するよう誘ってくれるのですが、拒んでしまいがっかりさせてしまいます。 加えて嘔吐恐怖症です。20年ほど吐いたことがありません。吐くことが怖くて外出したくないなんて情けない話なんですが、毎日将来のことを考えて不安になります。 うつ病と関連しているか分からないのですが、吐くのが怖くて外出できないというのはどう克服すれば良いのでしょうか? 教えて下さい。

  • 不安に押しつぶされそうです

    私は20歳 女 専門学校に通っています 10月頃に就職予定店で研修中に過呼吸で倒れました それから体調が悪く、大きな病気で調べてもらった結果、部分てんかんと解離性発作です、と言われました 学校も2ヶ月ほど休学しているので卒業できるのか、危ういです 就職先も、もし留年となったらどうなるのか 車も2年ほど運転できないので、もし就職できてもそこまでどうやって行くか(車で30分ほどかかる場所で、地方なので交通の便が悪いのです) 片親で、母は朝早くから夜遅くまで働いています 父にも私はたまに会っています 妹が今年、受験で看護科に行くために私立を受けます 公立よりもお金がかかります 以前は私もバイトと研修(バイトのようなものでお給料を貰っていました)をしており 食費や自分のものはバイト代から出していましたし 家にも少ないですが、毎月収めていました(母はいらないと言いますが) 今はいつ、発作が出るか分からず、普通に生活(ショッピングや散歩など)でも疲れてしまうことが多いのでバイトはできていません なので私は収入が0で、毎日家にいるだけ、寝ているだけ つい先日、2週間ほど入院もしておりその出費もひどかったです 私は貯金もしていたのですが、病気になる前に車が故障してそれを直すのに使ってしまってほとんどない状態です 母は今は何もしなくていいよ、しっかり治して、お金は大丈夫だから。と言ってくれますが 私は、母がいつも必死に仕事してくれているのを知っているので今の状態が本当に申し訳ないです 来年、妹が高校に受かれば入学金も11万ほど納めなくてはいけません それに、母が受験がうまくいったら旅行にでも行こうか、と言ってくれます でも、私は行きたくありません。旅行はすごく嬉しいけど、たくさんお金がいるし私は手助けができません バイトをしようか、と言っているのですが、今はまだダメ。焦らないでいいよ、と言われてしまいます 母に依存しているようで、助けれない自分が悔しいです それに、母は私が病気になったことに罪悪感を感じているようで「ママがいろいろ頼ってばっかりだったから…」というのを1度だけ聞き なんで病気になったのかと、自分が本当に情けなくなりました 母が無理をして、病気や死んでしまうようなことがあったらどうしよう 出張先で地震にあってしまったらどうしよう もし、何かの事件、事故に巻き込まれたらどうしよう、とすごく不安になります いつもありがとう、ごめんね。などは積極的に言うようにしています リラックスできる茶葉を買ってみたり、以前より積極的に家事はしています(しんどくならないよう、休憩をしながら) でも、まだ足りないです 治ったときは、精一杯の恩返しをするつもりです 今は何をしたらいいんでしょう 体調が良ければ年明け前にでもバイトをしようと思っています やっぱり金銭的に何かできるのが落ち着くのです ほかに、不安を落ち着けるにはどうしたらいいのでしょう 私は母にどう感謝の気持ちを伝えたらいいのでしょう いつか母がいなくなってしまうんだ、と考えると泣きそうになります 迷惑ばっかりかけてしまう自分が嫌で仕方ないです 長くなってすみません。 読んでくださってありがとうございます

  • 二人目産むことの不安

    現在、33歳 1歳4か月の息子がいます。 結婚した時もあまり子供が好きではなく、自分が子供なのに 子供など育てられるのかと思い、特別子作りはしなかったのですが 思いもよらず授かりました。 でもごちゃごちゃ考えてたら時機を逃していたと思うので、あの時に授かって 本当に良かったと思っています。今は子供がとてもかわいいです。 そして、最近年齢も年齢だし一人っ子ってのもどうなんだろう?と思い始め 二人目を考えるようになりました。 でも、私は心配性の不安症という性格で妊娠中から絶対に風邪は引いてはならぬと 極力外出を避けたり 特に安定期に入るまではビクビクしながら生活していました。 産まれたら産まれたで、小さいわが子に何かあってはなるまいとお散歩以外の外出は ほとんどしない(6か月くらいまで)SIDSが怖くて寝ている息子の呼吸を確認するなどして ほとんど眠れない日々を送ったりしていました。 こんな私が二人の子を育てられるかとても不安なんです。 二人目となると一人目みたいに気をつけられるのにも限界があると思うし 小さい子を抱っこしながらいろんなところに外出しなくてはならなくなると思います。 主人に相談すると欲しいけど、私がいっぱいいっぱいになってしまわないかは心配だと そんなの自分たちで判断しろっと言われてしまいそうですが 似たような性格の方などのご意見を聞けたらとてもうれしいです。 よろしくお願いします。

  • フェレットの購入を考えています

    こんにちは。 フェレットの購入を検討しています。 家には現在猫が一匹います。完全室内飼い避妊済です。夫と二人暮しです。 ケージ(もちろんお散歩はさせます)で飼育するつもりです。 いろいろサイトを検索して大体のことは分かったのですが、以下について教えてください。 ・フェレットは病気になりやすいみたいですが、それが致死的(治療しても)であったり、突然死する可能性はどれくらいなのでしょうか? また、私自身が病気であまり外出できません。 ですので、毎日通院するといったことは難しいのですが、大丈夫でしょうか? ・一緒に外出(ドライブや買い物など)するのは簡単ですか? それによって感染症にかかるリスクは高いのでしょうか? よろしくお願いします。