• ベストアンサー

win 10の各アプリの起動時の大きさ

ず~と以前から気になっており、今更なのですがアプリ(ワードやエクセル等)を起動させた時のウィンドウの大きさについて教えてください。 何となく、何回か調整しているうちに起動時の大きさが決まるようなのですが、たまたま右半分とかの大きさにで使った後、その次起動させたら右半分の大きさで立ち上がってきすよね。 これを全画面に戻して、保存しても、次はやはり半分で起動してきます。 アプリ起動時のウィンドウの大きさを設定する方法を教えてください。 イライラするのは、たまになので、もし勘違いが有れば乞う容赦!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Windowsって3つの状態がありますよね。 アイコン化(ウインドウは存在せず、タスクバーに名前だけある状態) 通常状態(いわゆるウインドウ状態) 最大化状態(全画面を多い尽くす状態) の、通常状態で、サイズだけを最大にすれば、位置がありますよ。 しかし、最大化ボタンでの最大化は、もう一度押すと、元のサイズに戻る =この戻るサイズを覚えてる状態なので、戻るサイズが最大になれば、 一応は覚えるソフトは多いです。 つまり、通常状態で、ウインドウをリサイズで、大きさを大きくした物は 覚えて、最大化ボタンで大きくした物が覚えてない(戻るサイズの方が覚えられているため)ってことです。 ただ、これやっても、覚えないソフトもあるので、 ソフトごとではあるんですけどね。 こちらでは、フリーウエアなどで、位置もサイズを決めうちさせてます。 複数ウインドウを開いて作業をしている場合は、 サイズもありますが、位置自体も大事だったりします。 同じ位置に開いてくれたほうが直視的にわかりやすいですからね。

akira0723
質問者

お礼

なるほど! 自動でのサイズ変更と手動でのサイズ変更で記憶のされ方が違うという事でしょうか? いくつかで試してみましたが、何となくその違いが分かりました。 これが当方の感覚的な混乱の元のようです。

その他の回答 (1)

回答No.2

>通常状態で、サイズだけを最大にすれば、位置がありますよ。 最後の「位置」ってのは、位置情報ですが、サイズを含みます。 左上(0,0)~右下(1920,1080)という位置情報は、 それ自体がサイズも含んでいるという意味になります。 width=x2-x1; height=y2-y1; ちょっとだけ、細かく説明しておきましたが。。 #ただし厳密には、ウインドウ部分のみではなく、ボーダー計算も必要ですが。

関連するQ&A

  • Windows10デスクトップに二つアプリ表示

    Windows10のデスクトップ全画面に、WordとExcelなど2つのアプリを、半分づつ表示する方法を教えてください。 Windows7の時はタスクバーを右クリックし「ウインドウを左右に並べて表示」をクリックすると出来ましたが、同じようにしても、小さく、全画面になりません。

  • アプリ起動時のウインドウの大きさ

    アプリ起動時にウインドウがある大きさで立ち上がるのですが、これを画面いっぱいの大きさになるようにしたいのですが、そういうことって出来ますか?

  • Win10 ログインしてないのにアプリが起動する

    Windows10ですが、まだログインしてないうちからスタートアップなどに登録されているアプリなどが裏で起動してしまいます。 ログイン画面でしばらく放置した後、ログインしてみるとすべて起動し終わってる状態です。 これをやめさせることはできないでしょうか? ログインしてから自動起動するようにしたいです。 8まではこんなことなかったですよね? なんで10はこういう余計なことをするのでしょうか…。

  • 起動時について

    PCの電源を入れて起動するときに、ゲージ?みたいのが、 左から右に順に流れていき、次にパスワードを入れて起動するのですが、左から右に流れていくときに途中で止まってしまいます。3分くらいするとまた起動して、残りの半分くらいを流れていき、パスワード入力画面になります。 これは何が原因なのでしょうか?ちなみにOSはwindows2000Officeです。

  • Windows インストーラが勝手に起動する

    ワードの文書にエクセルのワークシートを貼り付けているのですが、そのエクセルの画面に切り替えようとダブルクリックすると必ず『はがきスタジオ』のインストールが始まります。キャンセルを3回繰り返すと止まりますが、いったん保存してまたワードの文書を立ち上げてエクセルに切り替えると、またインストーラが起動します。どこを調整したらいいのでしょうか。

  • 起動がおそい

    エクセルやワードをクリックして、画面が出てくるまでにだいたい20-30秒ほどまたないといつもでてきません。それでよくいらいらするのですが、なぜ、そんなに起動が遅いのでしょうか。たのPCをみていると、クリック後すぐに起動してるのですが、いったい何が違うのでしょうか?

  • win2Kの起動

    windows2000professionalを使用していますが、ある日起動して席を立っている間に画面が真っ黒くなっていました。英語で(多分)ファイルが足りないと思われる内容の文が映っており、うんとも寸ともいわないのでリセットボタンで再起動したのですが、bootメニュー(?)を読み込んで「windows2000を起動しています(白いバーが右に伸びるやつ)」が表示されるまでは良かったのですが、起動ロゴ(?)が出て青いバーが半分まできたところで青い画面に変わってうんとも寸とも言わなくなります。2000のCDのwindowsの修復で直せたんですが、また起こらないかと心配しています。中途半端な知識しかなく深いところはあまり分かりません。 原因と対処法ありましたら教えていただけませんか?

  • Windows2000でアプリを起動したときにタイトルバーがアクティブにならない

    Windows2000でWordなどのアプリを起動したときにウィンドウは開きますが、アクティブになりません。

  • アプリの起動について

    画面右下の「隠れているインジケーター」内のアプリを起動すると、「ディスプレイ ドライバーの応答停止と回復」というのが表示されアプリを起動させることが出来ません。どうすればアプリを起動することが出来るのでしょうか、教えて頂ければと思いますので宜しくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • Win8でアプリの終了方法

    Win8のモダンUIのタイルから起動したアプリを終了する手順を教えて下さい。 以下のようにして終了できることがわかったので今のところそうしていますが手順が多すぎてイライラします。 ・画面左下にマウスを移動して[スタート]を出す ・画面左上にマウスを移動して該当のアプリの小さい絵を出す ・右クリックして[閉じる]を左クリック 正しい(手順が最短の)やり方が知りたいです。 使っている用語が変かもしれませんのでついでにここが変だというのもご指摘お願いします。