PC-DA370GABでのCOMポートの設定方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • PC-DA370GAB(Windows10)を使用していますが、COMポートが見えません。RS232Cケーブルを接続しても見えるが、外すと消えます。Biosの設定にもないようです。COMポートを使用するソフトが使えない状況で困っています。解決策を教えてください。
  • PC-DA370GABにおいてCOMポートが見えず、接続したRS232Cケーブルを外すと消える問題が発生しています。Biosの設定にも該当の項目がなく、COMポートを使用するソフトが使えない状況です。解決策を教えていただけると幸いです。
  • PC-DA370GABを使用している際に、COMポートが表示されません。RS232Cケーブルを接続すると表示されますが、外すと見えなくなってしまいます。Biosの設定にもCOMポートの項目が見当たらず、COMポートを使用するソフトが利用できません。どなたか解決策をご教示いただけないでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

COMポートの設定

PC-DA370GAB(Windows10)を使用しています。COMポートが見えません。RS232Cケーブル等を接続すると見えますが、外すと無くなります。Biosの設定にも無い様です。COMポートを使用するソフトが使えなくて困っています。ご存知の方、教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こちらプログラマーです。 >COMポートを利用したWindowsアプリを作成しています。 >ハードを接続しないとデバグができない状態です。 そう言う場合は、 #ifdef _debug_com_port_ プロジェクト内にファイルを作って、そこに送信するデータを入れておき、 COM系の読み取り時をトラップして、送り出すようにコーディング そして、COMへの出力時、別のテンポラリファイルを作り、そこに出力して、 デバッガーにて内容を確認。 #else 本物のCOMポートへ接続TxRx #endif と、デバッグ時挙動を変えたほうがいいですね。 あと、もしも、TCPIPが扱えるようでしたら、ローカルで、 Listenして、それをCOMポートだとラップしてしまえば、 所詮ただのデータ入出力ゲートでしかないCOMポートは 簡単にシュミレーションできますよ。 ただ、実際のところ、USB-232C変換チップは安いので、 1000円もあれば、買えるので、開発であれば、開発機材は大事です。 正しく機材がないと、出来も怪しくなっちゃいますね。 ただ、テスト時は先ほどのように、条件分岐コンパイルで デバッグ/リリースを分ける程度で、割合簡単にテストできますので、 上記の言ってる意味が理解できそうであれば、やってみてください。 やってるうちに、あ~そういうことね!。となるかとは思いますが。 この件、このサイトの規模では細かくサポートが難しい気はしますね。 個人的に特定の相手のサポートが出来ない仕様&規約なので。 ともあれ、ファイトです!。

ka10no
質問者

お礼

ありがとうございます。 挑戦してみます。 接続すればデバイスマネージャで見えますので、何か設定方法があり、以前のPCと同様に使用できると思いましたので。。。

その他の回答 (7)

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.8

>同系列のWindows7-PCまではBiosで表示設定する事ができたようです。 それは、そのPCにRS232CのI/Fが内蔵されていたからです。 RS232Cやプリンタ用パラレルポートは今ではもうPCの内蔵I/Fからは消えていくものですからWindows7の頃のPCにはあっても今のPCではなくなってるということは当然あります(コンシューマ向けPCですと現行製品では もうないと思います)。 ないものの設定はできないことくらいは分かりますよね? >com0com等の仮想シリアルポートでやるしか無いのでしょうか? 作成しているアプリケーションに手は加えたくないUSB-RS232C変換ケーブル等を使用したくないというのであれば、そういう事になります。 USB-RS232C変換ケーブルを使用したくない理由が何かあるのでしょうか? USBポートを使うのがダメというだけならBluetoothで接続するRS232C変換機器もあります。 http://www.ratocsystems.com/products/subpage/bt60.html

ka10no
質問者

お礼

ありがとうございます。 接続すればデバイスマネージャで見えますので、何か設定方法があり、以前のPCと同様に使用できると思いました。 以前のPCではハードが無くても使えて、今度のPCではハードがなければ使えない状態です。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4709/17434)
回答No.6

USB RS232C変換ケーブルは差し込んだままにしてください。 USBに限らず抜けば認識しないのは当然です。 USBメモリを抜いたのに抜いたUSBメモリが認識されて読み書きでる USBマウスを抜いたのに抜いたマウスを動かしたらPCが操作できた・・・そんなことは起こりません。 RS232C変換ケーブルでも同様です。 スマホで言えば、通話が終わって切れたのに相手の声がそれでも聞こえているような状態です。 そんなホラーなことは起こりません。

ka10no
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 COMポートを利用したWindowsアプリを作成しています。 ハードを接続しないとデバグができない状態です。 同系列のWindows7-PCまではBiosで表示設定する事ができたようです。 com0com等の仮想シリアルポートでやるしか無いのでしょうか?

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.5

USB-RS232C変換ケーブルはPCにつないでいる間だけCOMポートを追加する製品です。 PCから取り外せば追加されたCOMポートはなくなります。 ですのでCOMポートを使用したいときにはUSB-RS232C変換ケーブルはPCにつないでいてください。 PCから取り外した状態でもCOMポートを追加したままにできるような製品は存在しません。

ka10no
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 COMポートを利用したWindowsアプリを作成しています。 ハードを接続しないとデバグができない状態です。 同系列のWindows7-PCまではBiosで表示設定する事ができたようです。 com0com等の仮想シリアルポートでやるしか無いのでしょうか?

noname#252929
noname#252929
回答No.4

USBの、RS-232Cは、USBの先にありますので、USB-RS232Cアダプタを外したら見えなくなるのは当然となります。 ですので、つないだ状態で使われれば良い話になります。 なんで外されるのでしょうか?

ka10no
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 COMポートを利用したWindowsアプリを作成しています。 ハードを接続しないとデバグができない状態です。 同系列のWindows7-PCまではBiosで表示設定する事ができたようです。 com0com等の仮想シリアルポートでやるしか無いのでしょうか?

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.3

アプリでCOMポートを使用する必要があるのに、そのケーブルを外す意味がわかりません。 例えば、データの編集時とかそういうこと?

ka10no
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 COMポートを利用したWindowsアプリを作成しています。 ハードを接続しないとデバグができない状態です。 同系列のWindows7-PCまではBiosで表示設定する事ができたようです。 com0com等の仮想シリアルポートでやるしか無いのでしょうか?

回答No.2

>USB-RS232C変換ケーブルを接続した時は、例えばCOM3に接続でき、デバイスマネージャでCOMとLPTでCOM3が表れていますが、抜くと無くなります。接続できるCOMポートが無くなります。それで、COMに接続するアプリが使用できなくなる状態です。 いや、それで当たり前です。 USBに指している間だけCOMポート変換ができるのですから、 はずした時なくならないともっと大変なことになります。 次に指したらデバイスレベルで増えていきますよ。 デバイスドライバのつくりが悪く、古いデバイスが消えないケースは かなり最悪ですから。 ということで、その状態で正常です。 もし、COMポートがないと起動しないアプリなのであれば、 USBの変換アダプタを指したまま起動すればいいだけですよ。

ka10no
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 COMポートを利用したWindowsアプリを作成しています。 ハードを接続しないとデバグができない状態です。 同系列のWindows7-PCまではBiosで表示設定する事ができたようです。 com0com等の仮想シリアルポートでやるしか無いのでしょうか?

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.1

PC-DA370GABにはRS232C端子はありませんからCOMポートは見えなくて当然です。 ご自分でも書かれているようにUSB-RS232C変換ケーブルを使用して対処するしかありません。

ka10no
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 USB-RS232C変換ケーブルを接続した時は、例えばCOM3に接続でき、デバイスマネージャでCOMとLPTでCOM3が表れていますが、抜くと無くなります。接続できるCOMポートが無くなります。それで、COMに接続するアプリが使用できなくなる状態です。

関連するQ&A

  • COMポートについて

    WINDOWS98での通信COMポートについて教えてください。 使用したいと考えているモバイルノートPCにはRS232C用のポート がついていません。そこで、USB接続の変換ケーブルを使用 することにしました。 (1)変換ケーブルを接続した状態で、PCを立ち上げ、プラグアンドプレイで  ドライバのインストールを行いました。 (2)USB接続の変換ケーブルはCOM4ポートに自動で割り当てられました。 ある理由(ソフトのテストのため)によりこの自動で割り当てられたCOM4ポートを強制的に COM1ポートにしたいと考えています。 そのようなことは可能でしょうか? ちなみに現在COM1ポートには何も割り当てられていない状態です。 宜しくお願い致します。

  • NumLocKが・・・

    PC-DA970GAB Windows10を使っております。 シャットダウン後に起動すると必ずNumLocKが掛かった状態になってしまうのですが、 使用なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • Windows95のDOS窓でcomポートを使う

    古いマシンでRS-232C(COMポート)を使うDOSプログラムを動かそうとしています。 ですが上手くいかないの色々調べてみましたら、どうやらCOMポートが使用でき無い様なのです。 modeコマンドで次のレスポンスでした。 ============================ C:\WINDOWS\mode COM1 不正なデバイス名です。 - COM1 ============================ Windowsソフト(Tera Term Pro)ではCOMポート使えてますので、ハードの不具合で無い様です。 どのようにしたらDOS窓からCOMポートが使えるようになるでしょうか? NEC mobioMX MB12CUDD1(Windows95) (リカバリディスクなどは紛失してしまったようです。)

  • COMポートの変更

    USBとRS232Cの変換器を買ってドライバをインストールしたのですが、 COMポートが自動的に「6」になりました。 これを1~4にしたいのですが、どうしたらよいのか分かりません。 分からないなりにBIOSセットアップをいじってみたんですが、 一向に解決できません。どなたかお分かりの方、教えていただけませんか。

  • カメラ の使い方

    LAVIE(PC-DA370GAB) Windows10です。 本体にカメラがついてますが、ハード、ソフト共に使い方が解かりません。使用方法の資料は何処に在るのでしょうか。お教え下さい。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • ポート(comとlpt)の出し方について

    デバイスマネージャー内にポート(comとlpt)がありません。私の環境はThinkPad X1 Carbon(20KHCTO1WW)で、windows10です。 非表示のデバイス表示でも出ないため、そもそも入っていないと思われます。 BIOS設定も確認しましたが、シリアルポートの有効化などはありませんでした。 上記の製品はポート(comとlpt)が使えないのでしょうか? もしくは、他の方法がありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • マザーボード COMポートヘッダーについて

    PCにシリアルポートをつけて マイコンとRS232Cで通信したいです。 ASRock Z170 Extreme6にはCOMポートヘッダー(9P)があるのですが、この9ピンをDサブ9ピンメスにピン番号を対応させて繋げたケーブルを作ればシリアルポートとして使用することができますか? 添付画像は既存製品ですが、繋げるだけでできるのならば こういうものを作ろうと思っています。

  • COMポートの通信速度

    COMポートはどのぐらいの速度が出るのでしょうか? また、「COMポート」=「RS-232C」なのでしょうか? もしそうだとしたら、最大20kbpsしかでないはずだと思うのですが実際にはもっと出てますよねぇ?

  • COMポートが表示されない

    デバイスマネージャーでポート(COMとLPT)を開くと、「LPT1」は表示されるのですが、「COM1」や「COM2」といったCOMポートが表示されません。 因みに接続している機器(自作品)につけているLEDはRS-232Cに接続すると点灯するようです。 今の時点ではRS-232Cで制御できるはずの機器を制御できないので、制御できるよう正常に戻す方法と「デバイスマネージャー」にCOMを表示させる方法をどなたかお教えください。

  • COM1(シリアル)ポートについて

    現在、ASUSのP5Qというマザーボードを使用しているのですが、 JDMプログラマというPICライタをシリアルポートに接続したいので、 COM1ポートにシリアルポート(RS232C)のブランケットを 取り付けました。 デバイスマネージャではCOM1ポートを確認できるのですが、 いざ、JDMプログラマの書き込みソフトICProgを使って、 PICの書き込みを行うと失敗し、 ほかのシリアルポート接続の機器を接続しても動作しませんでした。 USBシリアル変換ケーブルはJDMプログラマでは、 電圧の関係で使用できませんので、 直接シリアルポートで接続できるにはどうしたらいいか 分からなくて困っています。 わかる方教えてください。 よろしくお願いします。