• ベストアンサー

5カ月前にうつ状態と診断され、1カ月弱休んだのち復

5カ月前にうつ状態と診断され、1カ月弱休んだのち復帰し、仕事とうつの治療を両立しているんですが、復帰した時点で医師が寛解したと判断したのでしょうか?それとも今後、ある程度回復したら寛解したと言われるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1

この病気の「寛解」は絶対あり得ません。休職の1ヶ月の間、薬療法などをされたかとは思いますが、ある程度、仕事が出来るまでに症状の改善があった。このように理解された方が良いです。ただ今の時点で喜びの余り薬や通院を止めてしまうと再び辛い症状が襲って来ます。今後は今現在のままで医師と相談しながら治療を続けて行けば薬もだんだんと減って来るでしょうし、症状に多少の浮き沈みはあるものの、良くなって行く事は間違いありません。お大事に(元精神科病院事務)

その他の回答 (2)

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.3

寛解というのは治癒とは違います。 恐らく薬物療法により症状が和らいだということでしょう。 質問者様がここで質問されたのは何かしらの不安があるからでしょう。不安を不安のまま放置しておきますと、必ず不安の種が大きくなります。 又薬には必ず副作用があります。あなたの心身の自然な作用を薬でコントロールすると必ず反動がきます。あなた自身に治癒に至る潜在能力があるはずですから、その能力を引き出してくれる専門家が必要と思われます。 薬の副作用で心配な事や不安要素を書き出してみて、不安解消のヘルプを主治医に相談してみて下さい。 相談相手にならない医師ならあなたと相性が悪いから転医した方が良いかと思います。 医師から独立したPSW(精神保健福祉士)がいる診療所か病院がいいと思います。 日本の精神医療は先進国の中では最悪です。患者をモルモットとしかみない医師が多く、抗精神薬や睡眠薬で莫大な利益を上げている薬品会社がいるからです。アメリカに比しても日本の精神医療は50年位遅れていると言われていますしイタリアには精神病棟はありません。又医師はいわば独裁者ですが、薬物療法については薬剤師の方が詳しいです。 患者の中には1日50錠以上服薬させられている人もいます。 インフォームドコンセプトを理解する医師に出逢いますよう祈っています。 それから心療内科の医師は精神科より内科専門ですから、なおさら理解を得られません。 他の方も言っていますが、緩やかに回復し、焦らない事です。 まず色々な気付きをされた自分を肯定して下さい。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

1ヵ月での復帰…危ういですよ。 再発を繰り返していますと 難治性になってしまいます。 精神科の診断に、 MRI(=磁気共鳴画像)・光トポグラフィー・血液検査etc. を採り入れている別の病院で診察を 受けてみることをお勧めしたいです。 精神科の治癒は、違ったところへ戻って ゆくので…コツは、病気で閉ざされてしまった扉を 再び開けようとせずに、病気で開かれた 新たな扉の向こう側に開けている 新世界で、新たな才能を展開するように すると宜しいかと思われます。 何年もかかります。 急がず、慌てず、焦らず、侮らず、諦めずに 養生を進めてください。 [復職は、別の部門で、徐々に 馴らして行きませんか。再発を防ぐには その方がいいですよ] 難治性にならないように 祈って、おります。

関連するQ&A