- 締切済み
- 困ってます
スーツについて
スーツについて 友人の結婚式や同僚の結婚式がある為、以前のスーツがボロくなったりしたので、スーツを新しく新調したいと思っています! そこで、以下の所でどこが良いかお尋ねしたいです! 青山 AOKI TAKA-Q この3つの中ではどこがいいでしょうか?? 質や、デザイン、総合的に見た時に、どこが良いと思いますか??
- 10260198
- お礼率9% (1/11)
- メンズ服・下着・水着
- 回答数5
- ありがとう数0
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.5
- takepan_toki
- ベストアンサー率45% (150/333)
イージーオーダーを試してみるのはどうでしょうか? 量販店の価格と同程度でぴったりなスーツを作ってくれますよ(流石に一着一万円、とかのスーツと比べるとお高いですが)。 いわゆる「吊るし」のスーツは万人受けする形で作っていますので、個々人の特性にはどうしても対応出来ません。その点、イージーオーダーですとある程度の対応が出来ます。
- 回答No.4

個人的意見ですけど、 タカQ、アオキですね。 青山は・・正直ダサいし、販売員がとってもウザい。 会社規模は大きいけど、その大きさに質がともなっていない 感じはしますね。
- 回答No.3
- chiychiy
- ベストアンサー率59% (15610/26336)
こんにちは 青山がいいと思います。 AOKIか青山 TAKA-Qは除外。 WEBで見て店頭で試着サービスがあります。 WEBの値段で購入できますから クーポンなどを最大限に活かしてくださいね。 http://www.y-aoyama.jp/products/list.php?lc=headerMens&category_id=45 本当は百貨店のセール時に買う方がいいものは あると思います。
- 回答No.2
- cho_deluxe
- ベストアンサー率13% (116/839)
結婚式で着るならフォーマルだろ。 ちょくちょく買い替えるものじゃないから、流行に左右されずにオーソドックスなものを選んだ方がいいよ。 だからどこでも変わらん。
関連するQ&A
- 青山、AOKI、コナカよりワンランク上のスーツ
青山、AOKI、コナカよりワンランク上のスーツだとどこのブランドになりますか? ただ、これらの店舗でもピンキリで質が良いものもあると聞いたのですが、 ワンランク上のブランドより、スーツ専門店である青山、AOKI、コナカの中で質がよいスーツを選んだほうが、長持ちしますかね?
- 締切済み
- メンズ服・下着・水着
- 太っている人向けのビジネススーツ 安め
今まで持っていたスーツが太ってしまった為キツイです。 なので、新しいスーツを買おうと思っているのですが今日青山とAOKIに見に行ったところ4,5万と高いです。青山は少し(3万くらいに)安くできると言っていたのですが 予算2万だったのでそれで買えるような所はありませんでしょうか。 サイズはE5~ゆったりでE6だそうです。 用途は転職活動とその後の仕事に使います。
- ベストアンサー
- メンズ服・下着・水着
- グリーンレーベル、スーツの品揃えがよい店舗
ユナイテッドアローズグリーンレーベルで、スーツの品揃えがよい店舗はどこですか? ちなみにグリーンレーベルのスーツって、青山コナカAOKIと比べると、質落ちますか?
- 締切済み
- メンズ服・下着・水着
- ちょっといいスーツ
大学院生・男です。 卒業式のために、せっかくだしスーツを新調しようと思ってます。 リクルートスーツしかないため・・・。 そこで、 ・そこそこ高くてもいいが、学生が払える常識的な値段 ・デザインも質もいいとうれしい ・仕事に使えないにしろ、使い道がある(結婚式とか) という条件でお勧めのブランドとか教えていただきたいです。 各都市にあるファッションビルに入ってるようなブランドや、 ある程度の都市ならありそうなブランド、 紳士服店であつかってるようなブランド だとうれしいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- メンズ服・下着・水着
- スーツをレンタルしてる所知りませんか?
東京在住の高3男子です。 3月にある高校の卒業式でスーツが必要なのですが、とにかくお金が足りなくて困っています。 AOKIや青山も見たのですが、ダメでした。 レンタルしてる所知りませんか?
- 締切済み
- メンズ服・下着・水着
- スーツのコストパフォーマンス
ビジネス用のありきたりのスーツ(消耗品です。)をイオンで買おうか、青山で買おうか迷っています。 同じ値段だったらどちらの方が質の良いスーツを手に入れられるのでしょうか。 特別に生地、デザイン等にこだわりはありません。 みなさまのご意見・経験談等を伺いたいです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- メンズ服・下着・水着
- タカキューのスーツは青山やAOKIに比べると?
タカキューでスーツを見ました。セール期間中で30000円くらいのモノが20000円でした。 一方、紳士服量販店(青山やAOKI ,コナカなど)を見ると、着なくなったものを持っていくと、 20000円引き、のようなセールをしていて、40000円位の価格のスーツが同じ値段で手に入ります。 タカキューはTVでCMを流さない分、値段に還元していると言いますし、量販店では どんなスーツでも1着20000円で下取りとなると、実際のスーツの値段は20000円引いた額が適正価格?と思ってしまいます。 実際、タカキューのスーツの質などは量販店のものに比べて、どうなのでしょうか? ちなみに、当方30代後半(かなり40に近いです)ですが、タカキューのスーツは デザイン的に若向きで、量販店の方が無難なのでしょうか?それとも、タカキューのスーツでも年齢相応のものはあるのでしょうか?(タカキューのイメージは比較的、若者向け、という感があるのですが、それは「今は昔」の話でしょうか?) 職場は平たく言うと、官公庁、になります。接客業や営業ではないので、「格調高い」スーツは 必要でなく、「無難な」スーツ(一着2~3.5万くらいまで)で考えています。 これまではほぼ私服に近いところ(現場)で働いていましたが、移動により事務方で勤務になりました。 いくら以下のものは、一気に質が落ちますよ、というアドバイス等、購入時の注意点も ありましたらお教えください。
- 締切済み
- メンズ服・下着・水着
- 若者におすすめのスーツを教えてください。
みなさんこんにちは 24歳の医療器械商社に勤める営業マンです。 新卒以来ずっと青山やaokiのスーツを着てきたんですが、最近オリヒカのスーツを友人に勧められ購入したところ、お客さんから良い反応をうかがえました。 いままでが黒のみの地味なものや、ツータックのものを着ていたので余計ですが汗 そこでオリヒカ以外に3万前後で買えるタイトなタイプでお洒落なスーツがあれば教えていただきたいのです。 身長175cm、体重59kgの細身です。 ビームス辺りも考えていますが、ちょっと価格的に高いかなとも思ってます・・・ よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- 転職スーツ選び
アラフォーで転職活動をし始めております。 ちょっと高めのスーツを買おうと考えておりますが、どのような所で売っているのか見当つきません。さすがに外資の高級ブランドスーツは手が出せません。 過去、転職経験は数度ありましたが、若いという理由での採用でもあったかと思いますので、全くスーツには気を使った事はなく、職業柄傷む事が多い為、大型スーパーでの安物レディメイドのスーツで、活動をしてました。 同世代あるいは、40,50代で転職活動をされていた方は、どのような店で、価格はいくらのスーツで挑まれていたでしょうか?。 20代の頃は、AOKIや青山等の紳士服専門店でも購入したことがありますが、広告とは違うものしかおいてなく、ストライプ入りのような柄物ばかりでしたので、二度と購入したいとは考えておりません。
- ベストアンサー
- 転職
- スーツをお得に2着購入するには
来年度社会人になる予定で、リクルートスーツのみしか持っていませんので スーツを2着買い足したいと思っています。 予算は2着3万円程度、デザインはスタンダード、地味目なものを考えています。 確か、aoki、青山あたりが2着目1000円とCMしていたと思いますが、HPを見ても、現在どちらも2着目1000円を実施していないようです。 年末セールが終わったら、また始まるのでしょうか? また、2着購入する場合、お得に買うにはどの時期、どのセール、どの店舗が良いか、オススメがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- メンズ服・下着・水着