• ベストアンサー

アメリカンに乗りたいんですけど…

sanakazuの回答

  • sanakazu
  • ベストアンサー率18% (43/230)
回答No.3

10年くらい前にカワサキ「バルカン400cc」に乗っていました。その経験から・・・。 利用頻度や目的に関係すると思われます、以下に該当するなら400ccを薦めます。 ・仲間でツーリングに何度も出掛ける ・外観や排気音に重厚感と迫力を求める ・乗る機会が多い 周りに400cc以上が多いと、250ccではツーリング時に不満を感じるかもしれません。また、重厚感で比べるとやや劣るのも事実でしょう。乗る機会が少ないと、費用の面で車検時に躊躇するかもしれません。カスタマイズしていると戻す必要があるかも?そんな手間を煩わしいと思うなら、400cc以上はやめておいた方が無難でしょう。 体格的に見劣りするとは思いません、それよりも羨望の眼差しを感じましょう。ロードタイプの場合、小柄な人なら「しがみついている」ように見られるかもしれませんが、アメリカンなら思いっきりふんぞり返って目立ってやりましょう!所詮は自己陶酔かもしれませんが、二輪は四輪に比べて目に付きますからね(私だけ?)

kiraa
質問者

お礼

私がバイクの免許とったのは400乗ってる友達とツーリングに行きたかったからなんです(#^.^#)やっぱツーリング行くなら同じ排気量同士がいいですよね♪ ロードタイプの場合小柄な人はしがみついているように見られるかもしれませんがアメリカンなら思いっきりふんぞり返ってやりましょうって言葉すごく心強く感じました!ありがとうございます☆

関連するQ&A

  • 250CCのアメリカンバイク

    主に近場でキャンプツーリング&街乗りで気軽に乗るのが目的ということで250CCのアメリカンバイクを買って、カスタムもしたいと思ってます。 ビラーゴ、ドラッグスター、マグナあたりになると思いますが、乗りやすさや走り、カスタムのしやすさなど良し悪しを教えてほしいです。 予算は30万くらいです。ドラッグスターはまだ高いですよね。ビラーゴは安いけど古いから買った後に金がかかりそうで・・ いろいろとアドバイスお願いします。

  • 125ccアメリカン(virago)でのツーリング、小さな女性用お勧めバイク

    ドラッグスタークラシック400に乗っています。 いままでタンデムでしたが、妻が二輪の免許を取って、アメリカンに乗りたくなったそうです。 150cmの小さい妻でも乗れるのはvirago125かな?と思っていますが、400ccとのツーリングは厳しいでしょうか? 高速は無理ですね。 他にお勧めのバイクはありますか? 125ccを希望していますが、250ccでも構いません。 以上、お教え願います。

  • 250ccのバイク選び(アメリカン)

    つい先月中型普通二輪の免許を取得しました。 早速バイクに乗りたいということでいろいろと調べたのですがアメリカンが一番自分の好みでした。 学生の身分ということで車検の無い250ccを考えています。 ネットで調べたり、お店の方をのぞいてみたところ、Vツインマグナに目を惹かれました。 色は絶対に黒がいいと決めていたので探してみましたが、人気があるのか数が少なく、あったとしても少々値のはるものが多かったです。 そこでコスト面でビラーゴの250も候補として考えています。 たくさんのレビューでビラーゴの方がやや小柄というところが気になっています。 私は身長178で体重60です。 250のアメリカンに迫力を求めるのはどうかと思うのは理解しております。 妥協をせずに思い切ってマグナにするか、最初のバイクというところで手ごろなビラーゴにするべきか。好みの問題といえばそれまでですが、よろしければ皆様の客観的な意見をお聞かせください。

  • 250ccアメリカンの選択

     250ccのアメリカンタイプのバイクの購入を検討しています。 一応、ヤマハのビラーゴ、ドラッグスターかカワサキのエリミネーターの中でと、思ってます。  そこで、実際に乗っておられる方がいましたら、何でもいいのでご意見下さい。その他、オススメがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 取り扱いのしやすいアメリカン?

    今年3月に念願の普通二輪免許を取得しました。ドラッグスターほしいなと思っていました。しかし!貯金が20万程度しか無く買うことを断念したんですが、4ヶ月とちょっと学校に行きながらバイトして50万貯まったので買おうかなとおもったんですが、ドラッグスターはでかくて扱いずらいし起こしたりするのが大変と聞いて今買うのを踏み止まっています。僕はそんなに力がある方ではないのですがそれでも大丈夫でしょうか?おすすめできなければ他に、こんな自分でも扱いやすい400cc以下のアメリカンを教えてください!よろしくお願いします。

  • バイクDEBUTします。

    バイク超初心者のトミーです。 そろそろ中型免許取れそうなんでどんなバイク乗ろうか考えています。 車検とか初心者っていう事で250ccくらいが妥当かなって思います。 (身長180cmあるんですけどね…) そこで目に付いたのが YAMAHA ドラックスター250 です。 そんな訳でDS250の長所・短所などなど何でも結構です。 教えてください。 また、初心者にオススメ車種合ったらそっちも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 19歳の女です。

    私は19歳、身長が150cmの女です。 今回バイクの免許を取りたいと思うんですが、やはり体重や身長は関係ありますか? それと私はドラッグスターのクラシック400というバイクに乗りたいと思うんですが、何か参考になることなどありましたらお願いします。

  • ぶっちゃけ250でオススメのバイク何ですか?

    今教習所で普通二輪の免許取ってるんですが、バイクが決まりません。前はドラッグスタークラシックが欲しかったのですが高くて…教習車のスーパーフォアも乗りやすいし、アメリカンもかっこいい、知り合いに言われたオフロード(セロー)もなかなかで全然決まりません。車検はキツイので250ccでビッグスクーター以外のオススメのバイクがあったら教えてください。ちなみに23歳で身長は180ほどです。

  • 250CCアメリカンバイクについて

    こんにちは!回答よろしくお願いします。 私は今バイクの購入を検討しています。昔からアメリカンバイクしか興味が無いので250CCアメリカンバイクにしようと思っています。現在Vツインマグナかビラーゴ250あたりにしようかなと思っているのですがバイク初心者なため決めてがわかりません。ビラーゴは電気系が弱いと口コミで見たことがあるのですが電機系が弱いとどのようなトラブルがあるのでしょうか?初心者にお勧めのバイクはどちらでしょうか?ちなみに普段わ通学に使いたまに遠出したいと考えています。 この車種に乗っている方で良い点や悪い点など知っていることがありましたら教えてください。また他にも250CCアメリカンでお勧めの車種がありましたら教えてください。お願いします。

  • ☆アメリカン400でお勧め☆

    私は身長180体重70の男です。 アメリカンの400で考えてるのですが、イントルーダー、ドラックスター、シャドウ、バルカンで悩んでます。 バイク屋でイントルーダー、ドラックスターを見たときはイントルーダーが気に入りました。 店員さんにバルカンは壊れやすいと聞きましたが、どうなんでしょうか? またそれぞれのバイクの良し悪しがあれば教えていただきたいです。 人気はドラックスターが一番らしく町でもよく見かけるのですが、他のバイクの人気はそれぞれどの程度なんでしょうか? 私の希望は車体が大きく、町で走ってる数が多すぎないのです。 よろしくお願いします。