• 締切済み

30年ほど前のミステリー漫画探しています。

少しの情報や思い当たりでも知りたいです。 30年ほど前のSFミステリー短編漫画で、作家もタイトルも出版元も分かりません。 機械の中に透視、潜入出来る主人公が依頼を受けるストーリー。 他に、ある女の人の3っ子…5っ子?の赤ん坊が最後に鬼にすり替えられてしまった話が入ってました。 機械の中に潜入するという話がどうしても再読したいです。かなり長い間探しています。 顔の作画風は、少しくしゃっとした瞳の描きかたが印象的でした。 短編として雑誌で残っているかも知れませんが… 何とか探したいです。 エージェントあいに見放され… もう一度だけ質問します。

みんなの回答

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2033/4830)
回答No.2

男性漫画家っぽいとか少女漫画みたいとか 誰の絵に似てるとかがあるとその漫画家の師匠などから 見当がつくかもしれません。 ガロという漫画雑誌にはSF系の短編が沢山載っていたかと思いますが 月刊誌とか週刊誌、色のついた紙に印刷されて書店に山積みされてるタイプか 白い紙に印刷されたものかだけでもわかるともっといいでしょうね。 クシャっとした目なら立原あゆみ氏なんかはそう言った目を書きますけど 違うかな?

noname#255799
質問者

お礼

ありがとうございます、立原あゆみさんがきれいな瞳なら、この作品は印象的に雑な…悪口みたいだ…感じでした

noname#255799
質問者

補足

どんどん記憶が薄れ…そうですね、似ているジャンルの作家さんならシリアスな時の東城和美さん?系統…発刊当時のwings、リュウでしょうか作品自体はもう少し古かった気が。目が独特な雑、さで印象的でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

こんにちは。 熱烈にお探しのご様子なので、お力になれれば。 探す時は当時読んでた雑誌や系統があったほうがいいです。 普通だよと思うかもしれませんが、その普通が他人にはわかりまん。 全然わからないと思うかもしれないけど、少女漫画か少年誌か程度はわかるでしょう。 ジャンプなどの週刊か、アフタヌーンみたいなひらとじの月刊か、中閉じの雑誌か、そういうのだけでもまた違います。 まぁそれらがなくてもここまで内容があれば、2ちゃんねるが良いでしょう。 忘れてしまった漫画のタイトルにたどり着く為のスレッドはいつでもあると思いますから、試してみて下さい。 恐らくすぐわかりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コミック、30年以上昔の物を探しています

    30年以上昔の女性向け、ミステリー短編コミックを探しています。どうしても情報だけでも探したいのですが、著者、出版社さえ覚えておりません。 眼の描き方がくしゃっと特徴的でした。 機械の 壁も通り抜けれる能力者の話がありました。 そのコミックでは5つ子が、鬼に取りかえっ子にされてしまう話もあったと思います…。ずっと探しています。探し方だけでも、思い当たりだけでも、教えてください。

  • 龍や魔法、魔女等が関わるミステリー

    こんにちは。 最近、ミステリーにはまり出して、更に読み進めたいと思っているのですが、どのような物があるのかよく分からないので、取り敢えず自分の興味のある、 ・龍が関わる話 ・魔法や魔女が関わる話 (関わる、と言っても直接的な意味だけではなく、物語の中の世界で語られているお話~のような物でも大丈夫です) ・(実在しない)地方で語られているお話等が主軸となっている話 のミステリーが読んでみたいのですが、何かおすすめのものはないでしょうか? (・世界観としてはあくまでも現実的な世界で語られているものがいいです。あまりSF的に傾倒していない物がいいというか・・・ ・ミステリー自体はあまり読んだ事は無いですが、内容がある程度込み入った物でも大丈夫です)

  • 切なくて哀しくて泣ける恋愛ミステリ

    1.主人公とヒロインが登場する 2.現代物 3.ミステリやサスペンス、ホラーの要素等が織り込まれている。SFやファンタジー、ベタベタの恋愛物は苦手…。 4.切ない。哀しい。思わず主人公やヒロインに感情移入して泣いてしまう。「好き同士なのに別れなければいけない…」みたいな話は特にグッと来ます。 5.最後に「ええっ!?」って驚ける様なトリックや結末があると更にいいです(笑) ハッピーエンドやアンハッピーエンドには特にこだわりません。 難しい条件ですが、こんな感じの小説を探しています。お勧めの本がありましたら是非教えて下さい。 今まで読んだ中では 貫井徳郎さんの「さよならの代わりに」、 恩田陸さんの「麦の海に沈む果実」、 東野圭吾さんの「むかし僕が死んだ家」の三冊が個人的にベスト3です。

  • 恋愛、ミステリー、SF以外でお薦めの小説

    恋愛ものがどうしてもだめです。(架空の話だと割り切れず、読んでいて、しんどくなってしまう) ミステリーも、ぜんぜんおもしろいと思えません。 SFは、たくさん出てくる空想の言葉についていけなくて苦痛になってしまいます。 また、想像力そのものが無いのかも知れません。 と、読書の好き嫌いに偏りがあります。特に、好きな作家と言うのは居ません。 これまで夢中になって読めたのは、「少年H」「博士の愛した数式」など。 平凡すぎる淡々とした話は好きではなくて、上記のような、緩やかな中で 深い感動、悲しみ、などが伺える話が好きなようです。 急に時間ができたので、本をゆっくり何冊か読みたくなりました。 簡単なあらすじと、タイトルを教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • この漫画の作者知りたいです

    かなり前に見た漫画なのですが、色んな作者の短編集が載った雑誌だと思うんですけどそこで見た漫画の作者が知りたいです。 絵がきれいですごく上手だったので惹かれたのを覚えてます。 その作者が書いた短編の漫画はSFっぽい感じの世界でストーリーは何かの事故か原因で感情が無くなった女性がバーで恋人を待ってて、恋人の男性は女性を治すためのお金を稼ぐため麻薬をコンドームに入れて胃かどっかに隠して運びだそうとしたけれど体の中でコンドームが破れて意識不明で病院に運ばれてるけど助からず亡くなるんですけど、男性が亡くなった瞬間に恋人の女性が涙を流すと涙と一緒にガラスの破片みたいのが流れて女性に感情が戻るって話です。 大体こんなストーリーだと思いますけどちょっと違ってるかもしれません。 分かる方いましたら宜しくお願いします。

  • SFで機械が題材の小説

    SFで機械が題材の小説 「おれはミサイル」「虚無回廊」「老ヴォールの惑星」など機械が題材で戦闘っぽい要素のある小説を教えてください。 短編でもかまいません。上に挙げた3つのような地球以外の架空の場所の話がいいです。

  • 藤子・F・不二雄さんの漫画で好きな作品は・・・?

    昨日のお昼に藤子・F・不二雄さんの特番が放送されていて大変感動してしまい、藤子・F・不二雄さんの漫画が読みたくなり、昨日から今日にかけて久しぶりに藤子F作品を何作も読み返していました。 ドラえもんは言うまでもなく名作ですが、 私は、 パーマンやチンプイ、エスパー魔美、SF短編集、T・Pぼんなど・・順番が付けられないほど好きです。 皆さんが好きな藤子・F・不二雄さんの漫画は何ですか? 複数あればいくつでも書いてくださってOKです。 できればその理由もお願いします。 (作品の中に収録されている好きな話でも良いです。 例) ドラえもんだったら・・・「のび太の結婚前夜」 SF短編集だったら・・・「未来ドロボウ」が好きとか) 質問の書き方が分かりにくいうえ、質問文が長くてすみません。 よろしくお願いします。

  • 本の題名が分かりません

    文庫本で2冊、題名の分からない本があります。SFの短編がいくつか収録されているスタイルの本で、宇宙やロボットなどの未来の話がたくさん書かれていたと思います。一つは捨てられた機械(ロボット?)が年月を経て沼の主になるという話が載っている本で、もう一つは地球で育った少年が月に転校したとたんにスーパーマンになるという話が載っている本です。 もし分かりましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • この漫画の詳細が知りたい

    20年程前に親がゴミ捨て場から大量の漫画を拾ってきたのですが、その中でいくつか印象に残っている作品があり、その詳細が知りたいです。 1:題名は忘れました 未来のお話でSF漫画 主人公は緑色の肌と猛毒の血液を持つ人造人間 緑色の肌のヒロインが寝ている所を兵士に薬を塗ってやるなどと言われセクハラされる 2:題名「恐るべき子供たち」 現代の日本が舞台 小学生の少年達が主人公 大人に変装してパチンコをする 同じコミックスに収録されている短編にヤクザがピッコロ大魔王みたいな怪物に変身するような漫画もあったかも 作者等の詳細を知っている方がおられましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 60年代後半~80年代前半の日本のSF短編小説で「JCIA」ってのありませんでしたか?

      誰が書いたのかも、どの短編集に収録されているのかも、また、小説のタイトルさえも正確には覚えていないのですが、小松左京、筒井康隆、平井和正、半村良あたりの日本のSF作家が60年代後半~80年代前半に書いたスラップスティック・コメディ系の短編小説だと思います。20年以上前に読んだ話なのでウロ覚えな部分もあるかとは思いますが、あらすじは大体次の通りでした。   日本には「JCIA」という一般国民には存在が知られていない秘密の諜報機関があり、そこに所属するスパイのひとりが組織の存在を公にしたい誘惑に駆られる。そこでとあるSF作家に近づき、飲み屋か何かで組織のことを打ち明け、それをネタに小説を書くよう勧める。「デタラメ」な小説を書くことで知られるそのSF作家なら、JCIAのことを小説にしても誰も本気にはしないだろうし、一方、自分は組織のことを告白することによって最悪感(?)がいくらかでも薄まるという寸法である。話を聞いたSF作家はその男が本物のスパイなのかどうか迷うが、男はスパイでなければやって退けられないようなこと(自宅の書斎の上の原稿用紙に何か書き置きを残した)をして自分が本物のスパイであることを証明する……。   なんてことのない話なんですが、妙に頭に残っていて、この20年、思い出しては探し続けています。そして探しても見つからなければ見つからないほど、読みたいと思う欲求は強まるばかりなのです。   ちなみにネットで検索すると平井和正の「人狼戦線-アダルト・ウルフガイ・シリーズ(4)」の中に「JCIA」って章がありますが、コレは違います。   どなたか70年代前後の日本SF小説に詳しい方で上記のような話をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? ストーリーを思い出すたび、まさに「小骨が咽にひっかかった」感じになって気持ちが悪いのです。   宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J987Nを使っていますが、反転印刷の方法を教えてください。
  • ブラザー製品、DCP-J987Nで反転印刷を行いたいです。設定方法を教えてください。
  • 反転印刷ができるプリンター、DCP-J987Nの設定方法を教えてください。
回答を見る