IE11やOutlook2010の反応が遅い・フリーズする原因とは?

このQ&Aのポイント
  • IE11やOutlook2010が反応が遅くなったり、フリーズする場合、原因はCPUまたはHDDのいずれかの可能性が考えられます。
  • 具体的には、CPUの性能が低い場合やHDDの故障が原因である可能性があります。
  • 交換を検討する場合は、CPUの性能やHDDの状態を確認し、必要に応じてクローン作成を行うことがおすすめです。
回答を見る
  • ベストアンサー

IE11やOutlook2010

IE11やOutlook2010の反応が遅かったり、フリーズしたりすることが多いのですが、これはCPUが原因でしょうか? それともHDDが原因でしょうか? 交換した方が良いでしょうか?HDDならばクローン作成しても大丈夫でしょうか? PCはPC-LL750DS6B(Windows7 64bit)と言う機種です。 CPUはIntel Core-i5 2410 2.3GBで、HDDはWDの750GBです。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14126/27548)
回答No.5

>失敗する可能性があるとの事ですが、HDDではなく >memoryを増設した方が良いでしょうか? >HDDよりもRAMを増設した方が良いでしょうか。 他の方が回答されているので詳細は書きませんが標準仕様の4GBよりは8GBまで増設(換装)した方が良いかも知れません。ただブラウザで沢山タブを開いたり多くのソフトを同時に起動した状態にするとかメモリの使用が多い場合は効果はありますがそうでもない場合はあまり実感はない可能性も。 HDDからSSDへの交換はOSの起動が速くなったりWindows起動直後にブラウザなど各アプリケーションの起動が遅かったのが速くなったり効果を実感できる場面は多いかも。ただ慣れてしまえばどうって事は無くなってしまいますが。 AFT対応のHDDに交換したらNEC LaVie LL550/VG6Bのリカバリ出来なくなった http://ameblo.jp/pcroom123/entry-11769999104.html 一例ですがAFTが問題になって再セットアップできないって事があります。 Win7の場合、SP1以上でないとAFTに対応しないのでお使いのPCはSP1が統合されていない無印のWin7なので失敗する可能性が高いってことです。

tatubon-chan
質問者

お礼

SSDやAFT対応のHDD(新型のHDD)に換装すると再セットアップ失敗の可能性が高い のですね? ご教示いただきありがとうございます。 それでは取り敢えずRAMを8GBに増設する方向で対処してみます。

tatubon-chan
質問者

補足

「MQ02ABD100H」のHDDでクローン作成ならば再セットアップ関係なく使用可能ですか?

その他の回答 (5)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14126/27548)
回答No.6

>「MQ02ABD100H」のHDDでクローン作成ならば >再セットアップ関係なく使用可能ですか? 「MQ02ABD100H」だろうとSSDだろうと現在PCの内蔵しているHDDの内容を新しいHDD/SSDにそのままクローンを作成すればATFも問題は気にしなくて良いかと。ただ今の使っているOSがSP1までアップデートしているのが前提の話ですが。 ただ色々問題を抱えたままの状態をコピーすることになるので理想はデータのバックアップを取って現在PCに内蔵しているHDDに対して再セットアップをしてSP1までアップデートなどしてWindowsUpdateで最新状態になったことを確認してバックアップを戻したり元の環境にする為に各種ソフトのインストールなどして一通り作業が終わったらシステムイメージの作成とかで外付けHDDにシステムイメージのバックアップを作成して次に新しいHDD(SSHD)やSSDにクローンを作成です。ただ面倒くさいですね。

tatubon-chan
質問者

お礼

なるほど。 よく判りました。いろいろありがとうございました。

noname#230377
noname#230377
回答No.4

このPCのRAM搭載容量は、4GBですのでプログラムやデータを読み込むためのシステム作業領域が不足し、頻繁にHDDをアクセスしなければ、目的の機能を実現できない機種です。従い、HDDのアクセス回数を減らすことが出来れば、自然とアクセス速度は速く見えます。 現状のまま、処理速度を向上させる為には外付け高速USBメモリー32GB以上のものか、SDXCなどのメモリー64GB以上に、システム一時記憶領域を確保すると処理速度の改善が出来ます。 しかし、これだけでなくシステムディスク(C:)ドライブのディスク最適化が必要です。 PCを購入してから一度も行っていないのなら、最適化が終えるまで丸一日もしくは、2日間程度かかるかも知れません。  一度でも行っているのなら1日で終える可能性はありますが、ディスク空き量が112.5GB以上残っていることが前提となります。 これらのシステム快適稼働条件を整えれば、現状の2倍くらいの処理速度は得られると思われます。 この処理速度をもっと早くしたいのなら、内部HDDをSSD1TBに換装することで、外付けメモリーが不要となるでしょう。  ただし、SSDの高容量のものは価格も高価です。  現実的には、SSD512GB位が妥当と考えます。   さらに早くするには内部RAM容量も4GBから8GBへと増量することで安定的に処理速度は向上しますが、ディスク最適化は使う頻度に合わせて定期的に行うことで処理速度が低下することを防ぐことが可能になります。  現にPC-LS150SのHDDをSSD512GBに換装して利用していますが、適宜にディスク最適化を行わないと処理速度は低下してしまいます。  この内部ディスクへのアクセス回数を減らすための工夫も行うことも必要でしょうね。

tatubon-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても分かりやすいです。 スペックがいっぱいいっぱいって事ですね。 SSDは確かに高いですね。現状ではHDDは100GBしか使っていませんので SSD512GBで事足りそうですが、内蔵HDDからSSDの換装はすぐできるの でしょうか? クローンHDDを作る要領でできますか? やったことがないので知識不足です。 ディスク最適化を実施して、RAM増設は検討します。

tatubon-chan
質問者

補足

RAMを確認しましたら2GB×2スロットで4GBでした。 最大の8GBにしようと思いますが、どれが良いか良く判りません。 「SO-DIMM DDR3 PC3-10600対応」と言うものなら どこのメーカーでもよいのでしょうか? 標準装備のものはサムスンですが。 すみません。無知で。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14126/27548)
回答No.3

Windows 8.1 / 7のInternet Explorer 11で設定を初期状態に戻す方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=015824 ってのもありますね。話はそれましたが >再セットアップは手間がかかりそうであまりしたくはないのですが、 >それしかないでしょうか? 効果としては一番高いとは思います。他の方法としては新たにアカウントを作成してそちらでIE11やOutlook2010の調子が悪くないか?確認して悪くないようなら新たに作成したアカウントに移行してしまうって言うのもあります。ただ再セットアップほど膨大な手間は掛かりませんがそれでも色々面倒ではあります。 個人的には一度再セットアップして各種設定などすべて終わったらその状態のシステムイメージを外付けHDDに作成しておくって言うのがおすすめです。 万一、また調子が悪くなった場合はそのシステムイメージから書き戻せば再セットアップする手間が無くなる分、復旧が早くなるので。 >SSDに換装って事ですが、ハイブリッドHDDではいけませんか? >東芝の「MQ02ABD100H」ではどうでしょう。使えますか。 使えると言えば使えますが、ただそのHDDだとAFTなので前回の回答で書いたように予め作成した再セットアップメディアから再セットアップは途中で失敗するなどする可能性が高いです。

tatubon-chan
質問者

お礼

>>SSDに換装って事ですが、ハイブリッドHDDではいけませんか? >>東芝の「MQ02ABD100H」ではどうでしょう。使えますか。 >使えると言えば使えますが、ただそのHDDだとAFTなので前回の回答で書いたように予め作成した再セットアップメディアから再セットアップは途中で失敗するなどする可能性が高いです。 失敗する可能性があるとの事ですが、HDDではなくmemoryを増設した方が良いでしょうか? HDDよりもRAMを増設した方が良いでしょうか。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14126/27548)
回答No.2

http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LL750DS6B こちらのモデルですね。 >これはCPUが原因でしょうか? それともHDDが原因でしょうか? と言うよりOS自体が大分使いこんでいるでしょうからそれが一因かも。 手間はかかりますがデータのバックアップを取ってリフレッシュも兼ねて再セットアップしてみるとかどうでしょう? あとはHDDからSSDに交換って手もあります。 ノートパソコンのHDDをSSDに交換・換装する手順解説 http://enjoypclife.net/2013/04/05/note-pc-hdd-to-ssd-windows-nec/ お使いのほぼ同型のPC-LL750DS6Wが例に挙げられているのでもし交換する場合には参考にはなるかも。ただ http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/111q/02/lavie/lvl/software/pc-ll750ds.html http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/111q/02/lavie/lvl/spec/pc-ll750ds6b.html ただ仕様を見るとWin7はSP1統合タイプではないので予め作成しておいた再セットアップディスクからSSDに対して再セットアップする場合は失敗する可能性が高いです。(SSDはAFT対応になるでしょうからWin7の場合、SP1以上でないとAFTに対応してないので)

tatubon-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 使い込んでいるからですか。確かに長年使っております。 何年か前にトラブルでメーカー修理し、HDD交換をしています。再セットアップは 手間がかかりそうであまりしたくはないのですが、それしかないでしょうか? SSDに換装って事ですが、ハイブリッドHDDではいけませんか? 東芝の「MQ02ABD100H」ではどうでしょう。使えますか。

tatubon-chan
質問者

補足

SSDの事は良く判らないのですが、どれかお奨めはありますか?

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.1

お試し済みでしたらごめんなさい。 まずは、こちらのお試しをおすすめします。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=016572 パソコンに負荷がかかるような使い方をしていた場合は、 以下のお試しが有効なことがあるようです。 https://freesoft.tvbok.com/web/ie/ie11_fontcache.html Outlook2010については、IE11への対策で改善するかもしれないので、 ここでのご案内としては保留とさせていただきます。

tatubon-chan
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。 1. インターネット一時ファイルや閲覧の履歴を削除する 2. アドオンを無効にする 3. GPUレンダリングの設定を確認する をやってみました。 3.についてGPUの設定でチェックを入れてみました。 ちょっと改善されたようですが、まだ特定のサイトの表示について 遅いことがあります。

関連するQ&A

  • LAVIE LS350換装について

    PC素人ですが,2014年購入のLS350の動作が遅くなってしまったのでSSD換装に挑戦しようと思っています。 (仕様) PC-LS350SSR/Intel Corei3-400M CPU@2.40GMHz /RAM 16.0GB増設/64bit/HDD WDC WD7500BPVX/Windows10 Home Ver.20H2 (質問) 1.SSD換装が可能な機種でしょうか? 2.SSDは既存HDDと同じWDから選択しようと思います。   アドバスをお願いします。 3.クローンソフト(クローン換装を前提)をネット情報から,Macrium Reflect 8 Freeまたは,Acronis True Image for WDのどちらかを考えています。アドバイスをお願いします。 4.換装の注意点をアドバイスお願いします。特に,SDD交換後の起動時のトラブル対応について不安を持っています。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 初期化してもフリーズが治りません。

    PCのフリーズが頻繁に起こるので完全初期化をしたのですが全く改善できません。こういった場合は内臓HDDを交換すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。 機種:Everex IMPACT GE6315J CPU :1.86Gh2 Intel Core2 DuoE6300 メモリー:1024MB DDR2-533PC2-4200 HDD :250GB 残り100GB

  • ハードディスクについて質問です。

    今使ってるパソコンでコンピューターを開くと突然、同じハードディスクが表示されてしまいます。再起動してもしばらくするとこのように表示されます。色々、原因を調べても分かりません。このような場合、どう対処すればいいのでしょうか。また、同じような現象が起きた方はおられるのでしょうか? OS:Windows7 Home Premium 64bit CPU:Core i5 2.40GHz メモリ:4GB HDD:500GB PC:NEC Lavie LL750BS1YW

  • 自作PCのパーツの相性・・・・

    自作PCを作るにあたって 一旦パーツを選んでみましたがこれで相性はいいのでしょうか 【CPU】インテル/Intel Core i5-2500K BOX (3.3GHz LGA1155 ) 【CPUクーラー】SNE USL18-12DB 【MEM】PQI DD31333-2G2D ( DDR3-1333 ECC) 【M/B】GIGABYTE/ギガバイト GA-H61M-DS2 (Intel H61 LGA1155 MicroATX) 【HDD】Western Digital(WD)/ウェスタン・デジタル WD Caviar Blue 500GB (WD5000AAKX) (SATA 6Gb/s 500GB 7200rpm) 【光学ドライブ】LITEON/ライトオン IHAS524-T27 (DVDスーパーマルチ (DVD±R DL) S-ATA) 【OS】マイクロソフト/Microsoft Windows7 Home Premium 64bit SP1 (DSP/OEM) 【ケース】GIGABYTE/ギガバイト GZ-X2 ブラック (GZ-X2BPD-100) (ATX タワー) さらにここで電源を選ぶのですが↑のものに一番合う電源を教えてください 回答お待ちしています

  • IE・Sleipnir・Outlook Expressが使えない

    IE・Sleipnir・Outlook Expressを クリックし画面が開くと触る前に 数秒で勝手に閉じてしまいます。 FirefoxとOutlookは問題なく動いています。 どこをどう見ればいいのかわかりません。 教えてください。 ・ノートPC WindowsXP Home Edition Version 2002 Service Pack 3 Intel(r) Core(TM)2 Dou CPU T8100 2.10Ghz 2.10Ghz, 896MB

  • HDDクローンが作れません;

    OSデータが入っている Intel SSD 335 (240GB) から 新しく買った WD5000AZRX(500GB) へのクローンを試みたのですがうまくいきません; 試したクローン方法は、3種類で PartitionWizardでは、すべでのデバイスが表示されるものの SSDからHDDへのコピーを選択すると 「Since a different sector size on the source disk and the destination disk, MiniTool Partition Wizard cannot continue. 」と表示されて クローンができません 他のクローン作業でこのソフトは使えたので、このソフトが壊れているとは個人的に思っていないのですが。。。 これdo台Hi-Speedでは、コピーは行われるのですが作業終了後に、説明書に書かれた正しい結果表記がでず、「NO bad sector!」と出てしまいます 気にせず パソコンに繋いだのですが HDDがNTFSではなくRAWになっていて データが読み込めませんでした。 RAWからNTFSに testdisk で変換を試みましたがうまくいきません PartAssistでは、WD5000AZRX(500GB)が表示すらされませんでした PCの内容は、 OS: ウィンドーズ7 ホーム 64bit CPU: i7 34770(バルク品) メモリ:16GB マザー:Z77 何がいけないのでしょうか? クローンの原則である、クローン先がクローンもとより大きい要領または同じ要領にする は守っていますし、SSDは今年の3月初めに購入して普通に使えている、HDDも新品でファーマットやデータの保存はなんら問題ないので 壊れているとも考えられません おそらく、WD5000AZRXの なんらかが クローンができない要因を持っていると思うのですが どなたか お詳しい方 ご教授ください! よろしくお願いします><

  • ノーパソでできるむrオンラインゲームお教えてくださ

    ノートパソコンでもできる面白い無料オンラインRPGを教えてください 自PCスペック CPU Intel Core i7-2670QM @ 2.20GHz メモリ 8GB グラフィック Intel(R) HD Graphics Family HDD 528GB OS  7 64bit

  • おすすめのLinuxはありますか?初心者ではない

    現在、「Ubuntu 12.10 32bit」を使っていますが、たまにフリーズします。 Linuxでプログラミングをやりたいと思っていますが、プログラミングに向いたLinuxがあれば教えていただきたいです。(おもにC++) (64ビット版がいいか32ビット版がいいかも教えてください。) <スペック> lenovo G570 CPU: Core i5 2.5GHz メモリ:4GB HDD: 500GB たまにフリーズする原因ってもしかして、OSが32bit版だからですか?(ChromeとPDFを見るソフトだけでしたが)

  • Access97とIE8

    <PC仕様>  OS: XP Home Edition SP2  CPU: インテル Celeron プロセッサー 550(2GHz)  メモリ: 2GB(1GB×2枚)  HDD: 80GB(40+30+残り)  セキュリティソフト: ESET パーソナル セキュリティ体験版 Office 2000 Personalインストール済の状態でAccess97をインストールしました。 Access97そのものは正常に動くのですが(但しCPU使用率100%)、Access97とInternet Explorer 8を同時に開くとIE8がフリーズしてしまいます。 Access97とIE8の組み合わせが悪いのか、Access97→Office 2000 Personalの順でインストールしなかったからなのか、原因が分かりません。 Win7 ProのPCを購入したらXPモードに同様の環境を作る予定でいますので、フリーズしない方法を教えて下さい。

  • PCのフォルダがよくフリーズします。

    PCのフォルダがよくフリーズします。 こんにちは PCの外付けHDDのフォルダーがよく応答しないでフリーズします。(フォルダーの容量は100MB~50GBまで様々です。) 私のPCのスペックは Windows7 CORE2DUOP8600:2.4GHZ CPU4.0GB です。 USBが差せるところは5つあり2つは500GBの外付けHDD、1つはPCクーラーを、1つはUSBハブ経由でコントローラを差しています。 何が原因でしょうか?