• 締切済み

投資信託は買値以下でも税金が天引きになる?

買値以下だと天引きされなかったし、そういう認識でしたが 今回は天引きになっています。 なぜなのか理由を教えてください。

みんなの回答

回答No.2

投信の保有期間中に特別分配金(俗にいうタコ足配当といわれる切り崩し配当)がありませんでしたか? 例えば、単価8000円で買った投信が特別分配金を繰り返していけば、取得単価も6000円、5000円と下がった行きます。 そこで単価7000円で売れば譲渡益が出ますので、税金は引かれます。 売買に際し、証券会社から「取引報告書」が発行されますので、過去の分配金の状況とともにチェックしてみてください。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。 特別分配金はずっと続いていましたが、今回は普通分配金になっています。 売却はしていません。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

配当があったのでは?

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。 配当とは? 特別分配金が続いていて今回は普通分配金になっていますが…。

関連するQ&A

  • 投資信託の買値等

    グラフで16,500円(H12/7)位のとき、10,875円で購入しました(手数料込みで総額250万円)。 株の買値とどこが違うのでしょうか?。 参考: 数量(口)2,228,649 時価   1,437,032円 単価     6,448円  税金計算用個別元本   10,875円           (但しH13.6.29現在)

  • 投資信託について

    投資信託をすすめられました。外貨の投資信託です。 とても配当が高く100万ほどで買えば月に約2万の分配金がもらえるというのです。 そんなおいしい話があるの?と思いつつ少し話を聞いて整理してみたのですが、つまり単純に 1口を1万円で 100口買って100万円買って 1年後に基準の価格が1万1000円まで上がったときに売れば 1万1000(売値)-1万(買値)×100口=10万(差額で儲けた金額) 10万(差額で儲けた金額)+100万(元本)+24万(12ヵ月分の分配金)=134万が戻る 手数料とか考えなければ34万円の儲けになる。 これであっていますか? 売値が買値より高ければ元本は本当にそのまま戻ってくるのでしょうか? また、逆に売値が買値より低い場合は元本が割れるのはわかります。 株とか投資信託って将来どうなるかなんて誰にもわかりませんが、 挑戦するににあたって何かアドバイスいただけると嬉しいです。 証券会社などに質問しても専門用語が多くて混乱します。 初心者なので中学生でもわかるように回答いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 税金の天引きについて

    いわゆる日本の所得税などの「天引き」という制度は日本特有のものでしょうか。例えばイギリスフランスアメリカドイツなどはどうでしょうか。

  • 為替相場の買値と売値はどうして違うのでしょうか??

    外国為替相場についてお尋ねします。ドル/円相場は、1ドル92円99銭~93円04銭などと買値と売値が違うようですが、買値と売値が違う理屈が分かりません。株の場合は、買値と売値が一致したところで株価が決まるようですので、A株の株価は買値も売値も同じことになり、1株2,000円~2,100円などということにはなりません。しかし為替相場の場合は何故か買値と売値が違っています。需要と供給が一致したところで価格が一つに決まることを考えると、1ドルを売買するには1ドルの買値と売値が同じでなければおかしいように思ってしまいます。もうひとつ不思議に思うのが、為替の銀行間取引で、取引に応じる側が買値と売値を同時に提示するツーウェイクウォーテーションという仕組みを取るのはどのような理由からなのでしょうか?どなたかご教授願います。

  • 株券の振替で買値が変わってしまいました。

    先日、株券の振替手続きをしたのですが、 その際、株の買値が変わっていて支払った合計の計算をしたら損をしたみたいな感じです。 どういう計算方法でこの買値になるのでしょうか? ある銘柄を 3700円で500株買い 後から、14420円で200株買いました。 で、11680円で200株売りました。 今は500株残っています。 その500株の振替を今回したのですが、6830円で500株の移動になるといわれました。 結局、買う時に支払ったより損をした計算になるので、どういう計算方法でこういう買値になるのか不安におもっています。 詳しい方がいらっしゃたら教えてください。 お願いします。

  • 給料天引き

    私は未成年でパートをしているのですが社員の4分の3以上働いているという理由で厚生年金と健康保険(計15000円程)を給料から天引きされています。 そこで質問です。 仮に私が会社を欠勤するなどして勤務時間が社員の方の4分の3以下になった場合でも給料から天引きされるのですか? またおかしな話ですが休みをたくさんとり総支給額が15000円だとしても健康保険、厚生年金を天引かれもらえる額は0円とかもありえるのですか?

  • 売値と買値について

    もし米ドル円の現在値が 96.07 - 09 の場合、 96.07は売値ですか?買値ですか?

  • 株式、投資信託の税金について

    ここ3年くらいの損益に対する税金について教えてください。 たいへんお恥ずかしいのですが、大体の金額は次のとおりです。 すべて「特定口座」で「源泉徴収あり」にしています。 2011年1月に売却した投資信託の損益 -280万 2012年3月に売却した投資信託の利益 +30万 2012年12月までの株式売買損益 -100万 (1)トータルするとマイナスになっています。 来年2月からの確定申告で上記すべてを申告することはできますでしょうか。 (2)できるとすれば、2011年の時の証券会社と現在の証券会社は違うのですが、どのような 書類を取り寄せればよろしいでしょうか。 なお、給与所得もあり、こちらの所得税は天引きされています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 給与天引

    毎月、給料をもらった際に控除欄という部分でいっぱい給料から天引きされています。 以下のものはどういった計算方法で天引されちゃうのでしょうか? ・健康保険料 ・雇用保険料 ・所得税

  • 教えて!投資信託の税金について

    いちおうこのサイトでいろいろ勉強させていただいたので、ある程度は理解しているつもり?です。 例えば ある投信を2005年1月に購入し、2007年1月に換金するとして・・・ (特定口座・源泉徴収あり) 1000000円購入(うち手数料19608円)  購入時:基準価額10000円     :販売手数料2%、信託報酬1.5%     :解約手数料0、信託財産留保額0 年1回6月に分配金 分配金受取時(決算日)の基準価額 2005年6月:11000円(1万口につき1000円(普通分配)) 2006年6月:9000円 (1万口につき1000円(特別分配))  換金時:基準価額9000円 だったとすると、 保有口数:980392口 2006年6月の受取額:88236円=98039円ー9803円(源泉徴収) 2006年6月の受取額:98039円 換金時:980392口×9000円÷10000=882352円 課税対象額:買取→882352+(98039×2)-1000000=78430円      :解約→882352+(98039×2)-980392=98038円 換金時税金:買取→7843円 (税率10%):解約→9803円 となり、買取の方が有利になると判断して良いのでしょうか?(質問1) 買取(もしくは買取)の方が有利になる理由が他にもあるならその理由も含め教えてください(><) また、2005年6月の時点で普通分配に対して源泉徴収を払っているので、 換金時にも上記の税金を支払わなければならないとすると、二重にとられる 気がするのですが・・・。うまく逃れる方法はないのでしょうか?(質問2) ↑脱税とか法律に反しない限りで^^; 長文ですみません。計算方法が間違っているかもしれないのでその点も含めご指摘お願いします。