• 締切済み

windowsのソフトの動作が不安定になる

現在とあるwindowsのソフトで動作が不安定になる現象が発生しています。 このソフトというのは、インターネット上に繋がるクライアント端末100台程度と接続しているサーバソフトです。 症状は、起動してから1~2日程度経過すると、100台のクライアント端末と一斉にTCP通信ができなくなる現象です。 現在復旧作業では、このソフトを強制終了して再度ソフトのみ起動すると正常に戻ります。 このソフトの作者さんと連絡をとって現状を報告しているのですが、 ”まだ、よくわからない、もしかしたらwindows10を使用していることで、今までのXPや7では起きなかった現象が出てきているのかもしれない” このような回答でした。 実際の運用現場の方でも解決に向けた調査を行っていきたいと思っているのですが、効果的な調査方法などご教示頂きますよう、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.3

>このソフトというのは、インターネット上に繋がるクライアント端末100台程度と接続しているサーバソフトです。 Windows10が関係している可能性も有りますが、サーバーのスペック(クライアントOS対応状況)は大丈夫でしょうか?? 今までは、Windows7までのOSでは問題がなく、Windows10導入後から発生しているなら、ソフトのWindows10対応状況と、Windows10に耐えられるサーバースペックに変える必要があるかも・・・・ >このソフトというのは、インターネット上に繋がるクライアント端末100台程度と接続しているサーバソフトです。 >現在復旧作業では、このソフトを強制終了して再度ソフトのみ起動すると正常に戻ります。 この事から、Windows10に対応しているものと思われますが、グローバルネットとローカルネット両方に接続しているサーバーと見受けられて、不安定になるソフトはアクセス処理・データ処理でオーバーフローしているんじゃないでしょうか?? サーバー処理が遅くメモリー容量が小さいと、こう言った現象も起こりれます。 CPUをアップグレードして、メモリー容量も倍くらいに増やすと安定する場合も有ります。 あと、最近では当たり前のサーバー1台で仮想サーバーを複数動かしていると、起こる事がある症状にも思えます。 なので、サーバースペックの見直しが最善策ではないでしょうか?? (費用はかかりますが、仮想サーバーを止める事も考えてみて下さい。) これは、私個人の経験上の意見ですので、これで100%改善するとは思わないで下さい。 サーバースペックを上げたり、仮想サーバーを止めても改善しないと言われても、責任持てませんので・・・・ あくまで、参考意見として受け止めて下さい。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.2

私の先輩が関わった事例ではソフトAが稼働中に ソフトBをある条件で使ったらソフトAがエラーを起こす。というもの。 ソフトBのある処理が動くとソフトAの記憶領域を壊しに行くそうで 動かないのはソフトAだが原因はソフトBにあるというものでした。 XPや7では起きなかった、とかであれば10で新たに動かしているソフトは ありませんか?10用に対応した時のバグ、対応ミスなども一因かもしれません。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

セキュリティソフトが原因かもしれません。 Windows10を使用していることで、今までのXPや7では起きなかった現象が出てきている可能性は高いです。特に通信が切れる場合が多いようです。セキュリティ対策とWindows10やブラウザのアップデートが、以前から使っているソフトやハードの動作に影響を与えているようです。 ちなみに、ネットバンクではWindows10やブラウザのアップデートについて行けず、セキュリテイを無視しても、アップデートせずに以前のバージョンで使用することをユーザーに伝えています。

techhouse
質問者

お礼

回答頂き、ありがとうございます。すでにセキュリティ関連のアップデートでそのような影響が出ているということもあるのですね。 現在、特に常駐のセキュリティソフトで特別なものは搭載しておらず、windows Defenderが起動しているだけだとは思います。 助かります。

techhouse
質問者

補足

ご指摘頂いたセキュリティソフトについて、例えば、現在動作が不安定になるソフトとの関係を示すようなログなどをwindows内で確認できるような機能はご存じないでしょうか? 例えば、windows10のイベントビュアーなどで動作が不安定になった時刻に注目すべきログなどご教示頂けると助かります。 どうぞ、よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • サーバでエラーが多発した後、動作が重くなってしまう

    【概要】 クライアントでサーバにアクセスした際の応答が悪くなってしまい、困っています。 【構成】 機器の構成は以下の通りです。 [サーバ] プログラム言語 : Java/JSP/Servlet Webサーバ : apache/tomcat OS : Windows Server 2008 [クライアント] プラットフォーム : Android2.3 / 50台 OS : Windows embedded / 10台程度 [通信環境] 無線LAN Wi-Fi <運用状況> Androidクライアント数 : 50台 日中のみの運用で、夜は稼働していない 23:30頃にサーバをシャットダウンし、翌日の朝10:00頃に起動する運用。 【事象】 1.昼12:20頃クライアントのAndroid端末でWebページが取得できないエラーが発生。 「ページがみつかりませんでした」とのエラーメッセージが表示される。 2.「1.」のエラーが1台の端末だけでなく、他の端末でも起こり始める。 3. 多数の端末で「1.」のエラーが発生する。 4. 同じWebサーバにアクセスするWindowsOSのクライアント端末の操作が重くなる。 5. 50台の全てのAndroid端末の画面が初期画面に遷移する。 6. Webサーバを再起動し、クライアントから正常に操作できるようになる。 [ログ] サーバ側のログを調査し、クライアント全台が使用不可になる前に以下のエラーが180件程度発生している事を確認。 (例) 2014-05-04 11:32:32 StandardWrapperValve[default]: サーブレット default のServlet.service()が例外を投げました java.net.SocketException: Connection reset by peer: socket write error [対応状況] (1)一日の終わり23:30~0:00頃にサーバをシャットダウンし、翌日の朝10:00頃に起動する運用だが、障害発生前日はシステム・メンテナンス上の都合でシャットダウンを行っていなかった。 (2)こののち、サーバを必ず夜シャットダウンするようにしたところ、昼に同障害は発生しなくなった。 (3)しかし、19:00頃、再度同障害が発生したため、「サーバ起動後、ある程度の時間運用すると、当障害が発生する」との考えから、昼15:00頃、サーバを再起動するようにしたところ、以後障害は発生していない。 【質問】 同様の障害を経験した方で、原因として思い当たる節がある方はお教えください。 今のところ、似た構成のシステムで、NullPointerExceptionが頻発した後に、サーバの応答が遅くなった事があるため、エラーが多数発生すると、サーバが重くなるのではないかと疑っています。 しかし、エラーが多数発生することにより、なぜサーバが重くなるのかが分からないため、対策を取ることができず、行き詰っています。 また、原因を明らかにするために、調査した方が良い箇所についてご存じの方がいましたら、その点についてもお教えください。 例えば、Wi-Fiの通信状況、クライアントの同時接続数、tomcatのリソース状況など色々な観点があると思いますが、この場合、どういう箇所が障害箇所として考えられるのでしょうか? 障害の切り分けについて、ご存じの方がいらっしゃいましたら、ヒント程度でも結構ですので、お教え頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • ファイルサーバーが不安定

    今、サーバー(NT4.0)がありクライアント(win 98)×4台あるネットワーク環境で、ファイルサーバーとして使っているのですが、クライアントには弥生販売のソフトが入っていて、弥生販売からサーバーのファイルにアクセスするという使い方を行っています。HUBは1台で8ポートを使用しています。クライアントのほかに2台のプリンターがつながっています。運用していて、サーバーをクライアントから参照に行くとき、時間がすごいかかる時やネットワークエラーになってしまいます。プロトコルはTCP/IPとNET BUEIが入っています。何か回避策があったら教えてください。

  • windows nt4.0 server からのクライアントへのインストール

    現在、windows nt4.0 server 一台に クラインアントパソコンが40台あります。このクライアントパソコンのOSが、windows95なのですが、 これを、windows98にアップグレードしたいのですが、windows nt4.0 server から40台のクライアントパソコンに一斉にインストールできないでしょうか。 どなたか、ご存知であれば教えていただけないでしょうか。 また、このような操作が書いてあるホームページや書籍があれば、教えてください。

  • windowsでSYN/ACKを返すプログラム

    以下の現象が発生して、大変困っております。 <現象> クライアントからhttpsアクセスをしようとして、 ブラウザに「ページが表示できません」エラーとなることがある。 <調査状況> クライアント、OS上でWireSharkを仕掛けて、TCPの通信をキャッチしたところ、 問題が発生した通信は「SYN」がOSまでは来ているが、 「SYN/ACK」が返ってきていない。 <環境> サーバ:windows2003server,Apache クライアントOS:WindowsXP <質問内容> クライアントからの「SYN」要求に対して、「SYN/ACK」を返すのは、具体的に何が返しているのでしょうか。 (windowsのソケットプログラム?) また、その調査方法があれば教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • Windows Server 2003でワークグループ運用

    Windows Server 2003で質問があります。 NTや2000Serverと同じ様に、ワークグループでの運用は可能なのでしょうか。 (クライアント15台程度なので) また、クライアントOSの制限等(Win2000以上など)はありますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 有効なウィルスチェックソフトは?

    ウィルスソフトの購入を検討しています。 サーバに、WindowsNT、2000、Linux(Turbo、Redhat)が10台前後あります。 クライアントに、Mac、Win98、WinMe、WinNT、Win2000が40台前後あります。 実は、今回発生したNimda対策のため、 全サーバ(Linux除く)と全クライアントのウィルス定義を(3人で)更新し 対応を行うという、とてもコストのかかる対応をとりました。(やむを得ず) 今まで、ウィルスソフトの定義ファイル更新やチェックについては、 各個人を教育して、各個人に管理させていたのですが、 実際は、完全には守られていないのが現実でした。 (また、ソフト自体も、購入時にプリインストールされているものなので、  端末によっては、ソフト名やバージョンが異なるPCが多くあります。) そこで、サーバをはじめ、全クライアントの定義ファイルを常に更新にしておきたく、 どのウィルスチェックソフトを購入し、どのような運用を行えばよいか悩んでおります。  ※皆様は、どのようなソフトで、どのように運用をされていますか?  ※また、異機種間対応のウィルスチェックソフトってありますか?   (少なくとも、全WindowsとMac対応のものは、最低欲しい・・・) 教えてください。

  • Windows Server バックアップソフト

    Windows 2003 Server で SQL Server 2005 を使用した クラサバのシステムがあります。 Visual Studio 2005(VB.net) で開発されたシステムが稼働しています。 小企業で 10名程度の運用台数です。 ファイルサーバーとしても使用しています。 バックアップについては  1.HDD 2台 + 予備(1台 スタンバイ状態) でマザーボード側の機能でRAID でミラーリング  2. HDD 1台にWindows Server 側で NetJAPAN のStanbyDisk(2014年現在サポート終了)    で自動バックアップしています。   クローン化するには通常 手動で何かしらイメージ化した内容を保存する手順をとりますが   このソフトは自動で毎日、スケジュールした時刻になると差分だけ上書きし、10~20分程度   で完了します。 バックグラウンドで動作しています。      3.ユーザーが画面上にボタン操作(VB.net 側)で SQL Server 2005のデータを    バックアップできるようストアドなどの仕組みが構築してあります。    ユーザーには定期的 1週間に1回程度、DVDなどに保存してもらっています。    このおかげで最低限 業務データがバックアップできるようにしています。     ************ で 問題です。 来年2015年7月で Windows 2003 Server のマイクロソフトのサポートが終了します。 そこで 新しくシステムを乗り換えしなくてはいけません。 (Windows Server 2012) 代わりになる バックアップソフトがありません Raid はいいとして もしシステムがクラッシュしたら クラッシュ直前は Raidで カバーされるかもしれませんが 万が一の時も考えて 前日の状態 でクローンHDDから起動させたいです。 Raid の場合 リカバリ時 Hddの構成を変えると元には戻せない。 失敗の可能性もあり。 ・クローンHDDへ差分 を自動でバックアップする機能 ・素早いリカバリ  BIOS設定操作で起動HDD をクローンHDD にもしくはSATAの配線を切り替えるだけで  瞬時に対応できるようなソフトはないでしょうか? *************** 来年2015年 以降は 10台くらいなら Windows 7 でもサーバーの代わりにはなるかもしれません。 SQL Server 2012 が使えれば 問題がないと思うからです。 でもデータの保全(少ない時間でバックアップ)や  システムの復旧の時間短縮については考慮しないとだめです。 いい知恵がありましたら ご教授ください。

  • パソコンの動作速度の低下

    パソコンの動作の速度について質問です。 社内でネットワークを組んでおり、5台のクライアント(WinXPpro)と1台のサーバー(Win2000Server)があります。 出社後、各々でクライアントPC起動するのですが、後から起動したもの(4番目や5番目に起動したクライアント)の動作速度が遅くなってしまいます。 その後、先に立ちあげていた端末の電源を落とすと、遅かったパソコンの動作速度もあがります。 これらの原因はどのようなことが考えられますでしょうか?サーバーのスペックの問題でしょうか?

  • Windows システムログ ID:8021 ID:8032について

    スミマセンが、どなたかご存知の方がいらしたら教えてください。 現在、顧客先に納入したシステムでクラ-サバ構成のものがあります。 サーバが2重化してあり、クライアント端末は運用4台で現状の運用 しているサーバに接続されています。また、システムにはネットワークHDDがあり、サーバがプログラムを介してHDDにファイル(CSV)を作成しています。 現状、システムが稼動して5日が経過しており、最初の3日間は問題なく稼動していました。4日目は創業がなく5日目(本日)の朝に運用開始しようとしたところ、クライアント-サーバ間で通信がうまく繋がらずトラブルを起こしました。 その後、調査を続けていたところ、以下の事がわかりました。  (1)1台のクライアントPCにてかなりの数の印刷JOBがたまっていた  (2)プリンタはネットワークプリンタとなっており、(1)のPCから   要求があった頃はプリンタの電源は落ちていた。(4日目の夜)  (3)サーバのシステムログを解析したところ、イベントID:8021と   ID:8032が出ていた。(2:46,4:46,6:46の3回)  (4)(3)が起因しているかは不明だが、毎朝7:00にサーバがプログラム   によりCSVファイルをネットワークHDDに作成しているが、この時   (5日目の朝)はHDDにアクセス出来なかった。  (5)5日目の操業開始前(AM7:30過ぎ)に(1)のPCとは別のクライア   ントPCよりプリンタに印字要求を行った。  (6)オペレータが印字されていないことに気付き、プリンタの電源を   投入  (7)先に(1)の方で要求されていたJOBが一気に印字を行い、それが   原因かシステムのネットワークに負荷が掛かりシステムの   ネットワークが切れてしまった。 という現象になってしまいました。色々調査してみたのですが出ている エラー情報等は(3)で述べているID:8021とID:8032だけでそれが出たのも 現場に誰もいない夜中に数回出ているだけで後はあまり情報がなく現在途方に暮れています。数日間は正常に動作していることから、あまりシステムログのID:8021,ID:8032が関係しているとは思えませんが、現状他に調べる手立てが無いのでこのエラーについて調査中ですが、正直なところよくわかりません。この2つのエラーに関してどの様な場合に出るエラーなのか、また、どの様な調査(サーバ及びクライアント)を行えば良いか、どなたか教えて頂けませんか?

  • Windows Server 2003

    Windows Server 2003 Standard Edition ver.5.2 SP2 を使用しています。 ユーザーのプロパティからの個別設定ではなく、 OU単位でログオンスクリプトを設定しているのですが、 特定のクライアントPCが2台あり、その端末からログオンした際は ログオンスクリプトを実行させないという設定をしたいと考えています。 ログオンスクリプト内で特定のクライアントをIPアドレスまたはName等で指定し、 その端末からログオンした際はそのスクリプト以下は実行しない、 といったスクリプトを作成することは可能でしょうか。 なお特定クライアントのOSは Windows2000 1台と Windows Vista 1台 です。 お知恵を拝借できれば幸いです。よろしくお願いいたします。