• 締切済み

インターネットで仕事をしたのですが

報酬の支払いがなく、そのホームページも開けなく、メールしても返事がありません。この場合、どうすれば、いいのでしょうか?詐欺罪として逮捕することはできないのですか?

みんなの回答

  • verify
  • ベストアンサー率15% (37/237)
回答No.2

詐欺罪の立件は大変難しいでしょうね。 おそらく取りはぐれるでしょう。 そういうケースがSOHOでは多いのです。 相手を良く選んで仕事をするということが大事です。

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.1

どんなお仕事なのでしょうか? 契約はどうされましたか? もう少し詳しくお願いします

inko37
質問者

補足

登録しました。内容はあまりいいたくないです。

関連するQ&A

  • インターネットで仕事をさせて

    報酬を支払わなくても逮捕されないようですが、逮捕されないなら、そんな悪いことをする人が増えると思いませんか?また日本の警察は、甘いというか、殺人事件が起こらない限り動かないですが、警察の意味がないと思いませんか?

  • 諭吉ケーブルはどう見ても詐欺だと思うのに運営会社が

    諭吉ケーブルはどう見ても詐欺だと思うのに運営会社が逮捕されないのはなぜですか? ホームページもメールマガジン用のメールアドレスまでわざわざ犯罪者が公開してくれてるのに警察はまだ逮捕出来てないんですか? 警察は何してるんですか? 詐欺事件で逮捕すべき事件ですよね? もう5年もずっと野放しで放置している理由はなんですか? 逮捕しないことの理由の方がわからない。

  • パソコンで仕事をしている

    経営者が働いたものに報酬を支払わなければ、立派な詐欺(泥棒)で訴えられますよね?

  • おれおれ詐欺について

    弟(20歳)がおれおれ詐欺の被疑者になって家宅捜査され、期限付きの逮捕されました 上の人間達は逮捕されてるみたいなんですが、本人は知り合いの紹介で家具のセールスのバイトという事でお金を受け取りそのお金を上の人間に渡しただけと言ってました 詐欺については全く知らなく、報酬も受け取らず一日しか働かなかったみたいなんですがこれは逮捕されてしまうんでしょうか? もし逮捕されてしまったらどうなってしまうのか教えてください ついさっきの事で頭がおかしくなってしまってるので文章がおかしいかもしれませんがよろしくお願いします

  • ネットショップの詐欺サイトはいくつもあるのですか?

    http://www.gpryout.pw/のホームページはありますが、電話しても、メールしても全く通じません。これは失礼かもしれませんが、詐欺サイトでしょうか?いろんな商品が掲載されているネット販売のサイトです。「Your Shop 雑貨ネットオンライン」と表示されています。 すでに注文して、支払もしましたが、何の返事もありません。電話や住所も示されていますが、存在しないようです。悲しい( ;∀;)

  • マネキンの仕事でのトラブル

    マネキンの紹介所から仕事を紹介してもらってしています。 通常お仕事をした企業から、マネキンの紹介所を通して報酬をもらっています。企業から支払いの時期はまちまちなので、支払いが遅いところの場合は、マネキン紹介所が立て替える形で、月末報酬が入ります。 前月に仕事をした企業が倒産してしまって、その報酬が入らなくなってしまいました。 ですが、既にマネキン紹介所から立て替えで報酬を頂いており、マネキン紹介所はその分の報酬を返却して欲しいといってきています。 現在、マネキン紹介所と協議中なのですが、この手の相談を受け付ける団体や、アドバイスをもらえる機関というのはどこになるのでしょうか? そこの企業が倒産したことで、同じ被害をうけているマネキンさんも多く、どうすればいいかわかりません。よろしくお願いします。

  • 詐欺の未遂について。

    詐欺の未遂について。 未遂でも逮捕されるとは聞きました。 例えばなのですが 詐欺と気がつき未然に支払いを拒否さたとします。 犯人が騙すために嘘ばかりを言っていた会話も録音していたわけではないとします。 他の方との証言と照らし合わせて犯人が 騙していたのではないかと思える事実確認ができた場合があったとしたら被害届けとかは受理はしてくれますか? テレビで詐欺を未遂に防いで犯人が逮捕されたケースもあるのですが証拠はどうなっているのでしょうか?

  • 記事作成のお仕事について

    記事作成の内職で80記事ほど書きました。1テーマ30~40記事程度で、2テーマ提出した事になります。相手は1テーマごとに報酬を支払うという募集をかけており、応募し、返事が来て何度かメールのやり取りをし、マニュアルも送られてきました。口座を決めてくれとメールされたので口座も教えましたが、報酬を頂けません。記事の内容についてはOKをもらいましたが、タイトルがダメだと言う事で、80記事のテーマを3度も直して提出しました。具体的なタイトルの直し方がハッキリせず、説明が曖昧であると共に報酬を支払う気がないように思えてなりません。ちなみにお仕事探しは「@SOHO」です。こういった事は記事作成の内職では多々ある事なのでしょうか?また、こういった場合どこに相談すればよいのか教えてください。よろしくお願い致します。

  • 失礼な仕事相手に対応する方法

    失礼な仕事相手に対応する方法を教えて下さい。 イタリア在住で、日本から来る観光客のための街の案内の仕事を、旅行会社がら受けています。 正規の雇用ではなく、必要なときに旅行会社から連絡がきて、私も予定があいていれば受けるという、アルバイトのようなものです。 いくつかの旅行会社と仕事をしているのですが、一つの会社の対応がどうしても悪く、できれば直してほしいと思っています。ちなみに日本人が経営をし、メールのやりとりなどは日本人です。 いやなら仕事しなければ、、と言われますが、お金が必要なときはどうしてもやらざるを得ません。 この旅行会社が私に支払う報酬は、他社の約半額で(お客様にどれぐらいの料金をもらっているのかはHPを調べても書かれていないので分かりません)案内料としてはありえないくらい安いものです。 また、支払いはいつも仕事をした月の2ヶ月後(いろいろな経費の立て替えをさせられることもあります。これらも2ヶ月後にしか返ってきません)で、以前は2ヶ月すぎても支払いがなかったため、支払いを請求をすると「何月何日に振り込みます」という返答ではなく、「もうすぐです」というあいまいな答えで謝罪もありませんでした。(結局支払いはありましたが、もうすぐと言われてから15日後でした。) 先日は仕事の依頼があり、「この日程で、できるかどうか、すぐに返事をしてください」とメールに書かれていたので、仕事できますということをすぐに返事をし、その後、報酬が少ない件について相談のメールを送りました。そのメールを送った後、全く連絡がなく、「全く連絡がありませんが、その後、どうなったのですか?」とメールを送ったところ、「なくなりました」と、一文だけで、連絡が遅れたことや変更になってしまったことに対する謝罪の言葉など全くありませんでした。。。 私も予定があり、その仕事のために予定をあけたり、調整したりしているのですが、そういうことに対する配慮は全くないばかりか、謝罪も絶対にありません。。「使ってあげている」という態度がものすごく伝わってきて、いつもとてもいやな思いをします。 一緒に仕事をしたくはありませんが、、するしかないので、、こういう人にはどうやって対応したらいいのでしょうか。。

  • インターネット

    パソコン初心者です。 インターネットによくホームページが載っていてとても 貴重な情報だと思いました。 あれは、一度クリックするごとに何円というような 報酬制なのでしょうか? パソコンに詳しい方是非教えて下さい。