• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ガウチョのコーデ)

ガウチョのコーデに悩んでいます!ヒップラインが目立つ問題を解決したい!

このQ&Aのポイント
  • 先日購入したカーキのガウチョは柔らかい生地で落ち感があり、スタイリッシュですが、ヒップラインが目立ってしまいます。
  • トップスを長めに着るとバランスが悪く、短めに着るとヒップが目立つため、ガウチョを浅めに履く方法を模索中です。
  • ヒップが隠れるトップスを見つけるのが難しいため、他のコーディネート方法やアイテムの組み合わせを考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17755/29654)
回答No.1

こんにちは 年齢はおいくつですか? ヒップのラインというのは具体的にどんな感じですか? 下着でしたら下着を変えたほうがいいです。 ヒップパンツみたいなラインの響かないもので。 他の理由でしたら、 前インで後ろアウトの丈が長めのものを着るか 上からはおる。 もしくはガウチョの長さにもよりますが ワンピのような下に穿いてしまうかです。 ご参考になれば幸いです。 https://baycrews.jp/item/detail/iena/onepiece/17040914127020?q_sclrcd=080 https://baycrews.jp/item/detail/framework/shirt/17051220331020 https://baycrews.jp/item/detail/spickandspan/shirt/17051200906020?q_sclrcd=086 https://baycrews.jp/item/detail/slobe/onepiece/17040912300110 http://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/style/10002935

noname#228960
質問者

お礼

補足ではなくお礼でした! 参考になりました! ありがとうございます!

noname#228960
質問者

補足

40歳です… ウエストを上げすぎなのか、ヒップラインというか、後ろの股がつり上がる感じです。 前インで!というのがいいかもしれませんね! ちなみに膝下丈です。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガウチョを履いてみたくて色々調べてます。

    ガウチョを履いてみたくて色々調べてます。 ヒップの大きさや足の太さが気になってるんですが、そうするとラインに沿う生地ではなく固めで裾が広がってるものを足首を出す感じのが良いと分かりました。 ヒラヒラした感じのやつは沿うタイプですか?

  • ショートトップスのコーデについて…

    先日ショッピングモールのテナントで私と同じ様な胸の大き目の店員さんがふんわりした感じのショートトップスを綺麗に着こなして凄く良く見えたのでマネして同じ様な格好をしてみたのですがバランスが悪く上手く着こなせて無い感じです。 この場合ふんわりした感じのショートトップスのコーデ、コーディネートのポイント、注意点があれば教えて下さい。

  • カーキパンツに合うアウターは?

    太もも緩めのカーキパンツを購入しました。 カジュアルコーデにしたいのですが、トップスは白かグレーかなと思っています。 アウターは何色が合いますか? 調べて見ても、アウターを着ていない写真ばかりで、自分でもわからないのでアドバイスお願いします!

  • コーデしてください!

    24歳 カジュアル大好きです。女です。 今度、職場のバスツアーに参加する日のことです。 今、一応、お気に入りの黒のスカート(膝丈 綿100 カジュアルっぽい Aライン)があるのでそれをはこうと思っています。 ただ、それはこの前の飲み会でもはいたので、ちょっと変化をつけたいと思っています。 お金がないので、新しいものはあまり購入したくないのですが、今日、3500円の黒と紺のジャケットを見つけたので、そのどっちかと黒かカーキのダメージ加工がしてあるマフラーをつけようと思っています。 黒のスカート(放射状の黒のテープが貼ってありデザインされています。)にはどんなコーデが◎でしょうか?なんだか最近、センスが鈍ってきて・・・。 お願いします。

  • コーデお願いします!

    近々友達と遊びに行くのですが、なかなかコーデが決まりません。 これらの服の中で、何かいいコーデはできませんでしょうか?    ・青のチェックシャツ    ・ベージュのシャツ (かなり薄手)    ・深緑色のパーカー (少し丈が短めで、若干ふわふわ)    ・グレーの裾レースのチュニック    ・グレーのカーディガン (かなりだぼっとしていて、ワッフル生地)    ・ネイビーのポンチョ (首があいている)    ・黒のTシャツ (箔プリント、少しスパンコールの2枚)    ・白のTシャツ (外国人のプリント)    ・オートミールの刺繍チュニック    ・ワイン色と白のボーダーのドルマンチュニック( レースのようなボーダー)    ・薄いグレーの無地T    ・青と白のビッグボーダーT (半袖)    ・黒と白のボーダータンク    ・カーキのショーパン (少しキュロットっぽい)    ・グレーのデニムショーパン    ・ベージュの折り返しショーパン    ・デニムブーツカット (少しダメージ加工)    ・デニムスキニー (少しダメージ加工)    ・デニムクロップド (骨盤から膝あたりまでラインがはいっていて、ダメージ加工)    ・黒のキラキラヒラミニ    ・黒のスニーカー    ・茶色のブーツ    ・黒のエンジニアブーツ    ・白のスニーカー    ・茶色のグラディエーターサンダル 黒とかグレーとかばっかりですみません。 コーデお願いします!

  • 花柄Tシャツのコーデ

    先日花柄Tシャツを購入したので 着てみようと思うのですが…。 白(生成色?)生地全体に少し大き目の赤の花柄で 真ん中に大きく茶色字でロゴみたいなのが入ってるものです。 まだシャツ一枚は寒そうなので、 中にインナーとしてこげ茶のシャツをもう一枚着て グレーのショートパンツを履こうと思ってます。 このコーデ変に見えませんか?? 高3です。子供っぽく見えるかも…と思うのですが…。 あとインナーのこげ茶は 隠せることは隠せるのですが 少しえりから覗いていてもおかしくないですか? ファッション初心者で全然わかりません…。 至急アドバイスお願いします><

  • ロング丈のジャケットに合うボトムやコーデを教えてください(>_<)

    こんばんは。25歳の女性です。 先日、ロング丈で長袖のテーラードジャケット(真っ黒)を購入しました。 長さは、腰骨より少し下です。 とても細身に作られているようで、サイドはとてもスタイルがよく見えるのですが、ロング丈ということと、色がブラックということで、下半身が、とてもバランス悪く見えます(>_<) トップスがまず派手に目を引いてしまい(広範囲に黒なので)、下半身は、足が短く見え、印象も薄くなります。 まさに、ジャケットに着られている!!という感じで、どうしよう…と思っています(@_@;) 買うときは、当然のごとく「ショーパンと合わせよう!」と思っていたので、家に帰って手持ちのグレージュ色のパンツを合わせたのですが、上下のバランスが全然、合わなくて…m(__)m ちなみに、ジャケットは夏用です。 このようなロング丈で真黒なジャケットの場合、ボトムはどうすればよいのでしょうか…? ちょっとラフな、キチンとカジュアルな感じにしたいのですが…^_^; たぶん、ウルトラミニとかにすれば、本当にベストバランスなのだと思うのですが、ほどほどに大人っぽく着こなしたいですし、学生のようなコーデはもうそろそろ終わりにしようと思っているので、ちょっとシックなイメージにしたいかな…と思っています^_^;(大人カワイイ系はアリです…!笑) ぜひ、教えてください…!! 足は、平均よりちょっとだけ細いです。身長は、164センチ、たぶんその割には、足はさほど長いようには見えません…^_^; ちなみに、ヒールのある靴は苦手で、4センチくらいのでも、近所を歩きまわるのがやっとですm(__)m(靴ずれ、足の疲れなどにより) どうぞよろしくお願いいたします。

  • とても、明度と彩度が高い、鮮やかなイエローのカットソーのコーデm(__)m

    先日、とても明度と彩度が高い、まぶしいくらいキレイな黄色のカットソーを2枚、購入しました。 くしゅくしゅにプレスされていて、アクリルとウールで作られているので、かなり薄手なのに重ね着しても着ぶくれしないのが、利点だそうです。 タートルネックですし、最初は、インナー使いで、「さし色」として使おうと思っていたのですが、あれこれコーデを試しているうちに、どうもイエローが派手すぎて、その他のコーデがうまくいかない…ということが判明しましたm(__)m 最近は、ちょっとしたマフラーとして使っています。 でもそれじゃもったいないので、真冬の家着にしようと思っています。 コーデができない理由としては、その鮮やかなイエローに、ほかの秋色服(ダークカーキのテーラードジャケット、ブラックのテーラードジャケット、茶色のバルーンスカート、とにかくダークカラーで組み合わせたチェックの腰巻用ネルシャツ、など)が完敗してしまう…ということがひとつ。 そして、同系色ならばいいのではと思い、マスタードなどと合わせると、今度はキレイなマスタードがくすんでしまう…ということです^_^; 重ね着がしやすいので、透ける大きめのホワイトのタートルネックカットソーにインしようと思ったのですが、素材が合わず(こちらは綿100)、ごわごわ…。 同じメーカーのくしゅプレスカットソーなら、2枚くらいスルスルと重ね着できるのですが…。 今持っているのは、コーデが困難な(?)同じ黄色のカットー2枚。 長文になってしまい、すみませんm(__)m どなたか、アドバイスいただけると嬉しいです…! ちなみに、25歳女性です。

  • 【至急】ファッション重ね着

    添付画像のトップスを購入しました。袖丈も五分袖なので、ロンTと重ね着したいのですが、何色のロンTが合うのかわかりません。センスが良い方、アドバイスください。トップスの詳細です。色はブラックです。ところどころに、ジャガード生地のパッチが入ってます。下は、カーキのズボンを無造作にロールアップして、ブラウンかキャメル色のパンプスを履きます。いつもは、ナチュラル系、ガーリ系です。年はアラサーで小学一年生と年長のママです。身長は149センチで少しぽちゃっとしてます

  • コーデュロイボアジャケットのコーデって・・?

    こんにちは。 添付画像のブラックのボアジャケットを買ったはいいのですがコーデで困ってます。 現在は素肌の上にユニクロの「白の超極暖・・1990円着丈長め」その上に添付画像のシャツ ボトムはブラックのスキニーパンツ・・です。 シャツのボタンを全部留めたら 全身真っ黒になるのでボタンは全開でインナーのユニクロの「白の超極暖ヒートテック」の白色がが見えるように着てます。後姿もジャケットから数センチインナーの白が見えるように着てます。靴は短靴で白のソックスがちらっと見えるように履いてます。(全体が黒くなるため) ここから質問ですが・・・・ 質問1・・・ 嫁に「それって下着でしょ?」と言われました。自分的には「ユニクロの白の超極暖」は厚手で下着には見えないのですが 上記の着こなしはヤバいですか?? 質問2.. パンツにブラックのデニム(年数経過でグレーに色落ちしてくるタイプ)は変ですか??ちなみに、靴は黒のカジュアルのストレートチップかドクターマーチン1461みたいなプレーントゥです。 質問3.. このジャケットの時には、このコーデのワンパターンで出かけるのですが 他にどのようなパンツやインナーが思いつきますか???ブルーのテーパードのデニムも合わせてみたけど なんだって感じなんです。 質問4・・ コーデについてではないですが・・ブラックデニムっていう表記・・特にネットで購入する時・・!!! 説明しずらいのですが、最初は両者「真っ黒」でコットン98% ポリウレタン2%でも 洗らい続けると「グーレーに色落ちしてくる本来のデニム生地」と「黒色が全体的に、ぼやっと白っぽくホコリが付いて」みすぼらしくなってくるのがありますよね??意味わかりますか?? みなさんどちらが好きですか?? 自分は両方好きなのですが・・・ それと、ウール素材のパンツでブラックのスキニーか細身のテーパードパンツって見かけないのですが どこで売ってますか??このJKには変でしょうか?? 質問5.. インナーにユニクロの白の「メリノリブニット」ハイゲージでかなり薄手。(サイズ間違えてS買ってしまい着丈が短いためJKの着丈と同じになってしまってる。と言う理由で「メリノリブニット」の下に着丈長めの白のカットソーをJKやニットから出して着るのってへんですか?? 長々とすみません。最後まで見てくれてありがとうです。ちなみに住んでる地域は寒冷地ではないのでこの格好でも外に出られます。 返信してくれたら助かります。よろしくお願いします・・。