• 締切済み

CentOS7がインストールできません。

Windowsが入っている、ノートPC(HP Elite BOOK 820 G1)のCドライブに上書きで Centos7をインストールしたいと考えておりますが、 インストールする際の、インストール先の選択(パーティーション)の画面で 以下のエラーが発生します。 -------- ディスクが検出されません。 コンピューターをシャットダウンして、最低1個のディスクに接続し 再開しすると、インストールが完了できます。 --------- ハードディスクはCドライブでノートPC内部のものであり、RAID構成などには なっておりません。 エラーの原因や対処方法をご存じの方いましたら、ご教示頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1120)
回答No.9

どうせWindowsは消去するんでしょ? 私なら中身の汚いHDDでインストールができなかった場合、 HDDを一旦取り外し、 USBで他のPCに接続して、 パーティションとか何もかも消し去った後に元のPCに戻し、 再度インストールを試します。 これでインストールできないなら壊れているか仕様の問題です。 他に余っているPCやHDDをUSBでつなぐケーブルを持っていなかったら、PCに内蔵したままでHDDを初期化する方法もあります。 自分自身を消すことはできないので、 PCのOSを起動せずに、USBメモリやDVDで起動してPC側のHDDを初期化します。 ハードディスクからデータを完全に消去する http://memorva.jp/internet/pc/windows_hdd_erase.php DESTROYでHDDのデータを完全消去。RufusでUSBメモリのブートメディア(起動ディスク)を簡単に作成。 http://memorva.jp/internet/pc/soft_destroy_hdd_delete_rufus_usb_boot.php

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (882/2337)
回答No.8

こんばんは、なかなか込み入ってきましたね。 どうでしょう、提案なのですが、デュアルブートする目的が分かりませんが、仮想化して、Windows上にCentOSを入れるというのはどうでしょう?メモリーさえそこそこ有れば、それなりに使えると思いますが。HDDには空きがありそうですし。 https://nelog.jp/vmware-linux ハードの壁は、VMwareが結構吸収してくれてしまいますから、それほど苦労しないですむかもしれません。 OSはハードと密接に関わってくるため、デバイスに関しての知識が必要になるため、インストールに関しては結構苦労します。私も、プラグアンドプレイに対応する以前のPC(NEC PC98)に、FreeBSDをインストールしたときは非常に苦労しました。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.7

> ハードディスクはCドライブでノートPC内部のものであり、RAID構成などにはなっておりません。 大事な情報が全くないため、原因は分からないと思います。 基本的なこと、Windows は何が入っているのか、 それにより、MBR方式か、GPT方式かです。 勝手な想像ですが、MBR方式ではないかと思われます。 ご存知かどうかです。 MBRの場合、1個のHDDに作れるパーティションは、最大4個です。 5個以上作りたい場合は、3個の基本パーティションと、残りを拡張パーティションとして定義し、 この拡張パーティションの中に論理パーティションを作っていくことはできます。 そこでこの規則が適用されているかどうかは、Windows(?) のディスクの管理で、 パーティション構成をチェックしてみることが第一だと思います。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.6

No.3です。 >領域のサイズが足りないからでしょうか。。? 違います。HDDデバイスとして認識されていないからです。 したがって、インストールできる環境を下記のように作成してください。 添付画像参照。 CentOS7インストール メディアでPC起動。 Troubleshooting -> basic graphics mode でcentOS7を起動。 ターミナルを使用して fdisk コマンドでHDD環境を作成しなおす。(パーティション テーブルの作成から初めて、パーティション作成、フォーマットを行なう必要があります) ※CentOS7のTroubleshootingモード(rescue mode)では用意されていませんが、Gpartedなどのディスク管理ツールを使用してもいいです。

回答No.5

カタログ見たら 「32GB フラッシュキャッシュ + 320GBハードディスクドライブ」 って書いてありました。 (BTOで構成変更が出来るようなので該当するのかはわかりませんが) もしかしたら、 (e)SATAインターフェースではなくて、なにかディスクコントローラ使っているんじゃないですかね。 もし、RAIDコントローラなら http://tkr0429.github.io/2014/10/p400i/#.WW12LLipOLE が参考になるかもしれません。

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (882/2337)
回答No.4

言葉が適切で無かったかもしれませんね。 >http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=027519#2_2 未割り当て領域 を作る必要があります。Windowsの管理下にある領域はunixでは利用することが出来ませんから。 上記のサイトをご確認ください。ただ、一度unixで領域を割り当てると、Windowsで利用するときには、改めてunixで領域を開放する必要があります。 ご注意ください。

gwd1014
質問者

補足

未割り当ては10GB以上はありますが、それでは認識しないものでしょうか?

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.3

>・・・Cドライブに上書きで・・・ 「上書き」という考え方ではなくて、存在しているパーティション(sdaX , swapなど)をいったん削除して、あらためて必要な領域を作成した環境にインストールしてください。 具体的には、添付画像のように、インストール先の画面で、存在しているパーティションを選択して、「-」アイコンで削除してください。 表示されているパーティションを全て消せば「クリーンインストール」となります。 これまでwindowsで作成したデータなどが在る残したいパーティションがあれば、残しておけばいいです。

gwd1014
質問者

補足

インストール先の画面でなぜかHDDが全く出てこないで上記エラーが出るのは、領域のサイズが足りないからでしょうか。。?

  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1396)
回答No.2

BIOS(UEFI)でSecure BootがEnable(UEFI)になってませんか。 https://jp.ext.hp.com/directplus/business/informations/pdf/hp_cmpc_bios_uefi_setup_adminguide.pdf

gwd1014
質問者

補足

レガシーモードになっているようです…

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (882/2337)
回答No.1

こんばんは、お困りですね。 さてご質問の件ですが、私も詳しくありませセンが、新規にOSをインストールする時点で、HDDに未使用領域が無いからだと思います。 HDDのパーティーションを作業し、未使用領域を確保してください。

gwd1014
質問者

補足

未使用領域は、15GB以上はありますが足りてないんでしょうか…

関連するQ&A

  • centosがインストールできない

    中古のノートパソコンを購入し、そこにcentos6をインストールしています。(もともと中古pcにはxpが入っていたのですが店頭でアンインストール(?)してもらいました。) 光学ドライブにDVDを入れるとcentosの画面が表示され、認識されました。ですが、一番始めの画面で「Install or upgrade an exiting system」を選択し、 ・・・・・done ・・・・・done みたいなコマンドがたくさん出てきた以降、画面が真っ暗になって次の画面(背景が青色で赤色のokとbackがある画面)に進みません。 光学ドライブも止まっているのですがたまに動きます。この状態がかれこれ1時間近くかかっています。 強制的にシャットダウンさせるべきでしょうか、それともこのまま続行させるべきでしょうか。 centosのDVD自体は他のパソコンのVMware上でインストールできたので問題ないと思います。 中古のノートパソコンはNECのVersaPro VY17M/XF-3というものです。 よろしくお願いします。

  • CentOSのインストールについて。

    CentOSのインストールについて。 Linuxの勉強のため、VMwareをPCに入れ、CentOSをインストールしようと思ってます。 しかし、VMwareの「新規仮想マシンの作成」でCentOSのインストール設定をし、いざインストールしてみようとすると以下のようなエラーメッセージが表示されます。 \Desktop\CentOS-5.5-i386-bin-DVD.iso にインストール ディスクを準備できませんでした。有効な Linux インストール ディスクを使用していることを確認してください。このエラーが解決しない場合は、VMware Player の再インストールが必要になる場合があります。 CentOSはiso形式で、海外のサイトから落としてきたものです。 メッセージの内容から察するに、このisoファイルが壊れてしまってたりするのでしょうか。 どうすればCentOSがインストール出来るか、どなたかご存知の方教えていただけないでしょうか。 ソフトのバージョン等は以下のとおりです。 よろしくお願いします。 OS:Windows7 pro VMware Player3.1 CentOS5.5

  • CentOSをインストールできません。

    新しくパソコンを組み立てCentOS3.7をインストールしようとしました。 インストール用のCDをドライブに入れたけど、ドライブが無いというような感じに表示されました。BIOS画面では優先順位など設定したからそこの段階ではDVDドライブを認識してるとは思います。 なにが原因なんでしょうか? 仮説としてSATAのDVDドライブを使用しているのが悪いのではないか、というのが自分の中であります。 今回GENESISeというシミュレーションをするためにこのPC制作をしています。GENESISeがCentOS3.7、カーネルが2.4.1ではちゃんと動くとわかってるのでCentOS3.7をインストールしようとしてしてエラーが発生しました。 このカーネルを変えなければGENESISeは使えるらしいのでその範囲内での解決策を教えてください。 マザーボードはP5Q3 DELUXE/WIFI-AP CPUはCore 2 Duo E2700 2.53GHz 3MB LGA775 BOX DVDドライブはGH20NS10BL ハードディスクはST3250410ASを二個 これらを使用しています。

  • Raid上にCentOS6をインストールできない

    よろしくお願いいたします。 ハードRaidを構築した上でCentOS6をインストールしたいのですが、 DVDからのインストール項目の基本ストレージデバイスを選択すると 「使用可能なディスクは見つかりません」と出て先へ進めません。 ハードRaidのBIOSの設定画面でRaid1として登録し、 マザーボードのBIOS画面でも確認出来るのですが何故なのでしょうか? 環境は以下の通りです。 マザーボード:ASUS E35M1-M PRO HDD:WDC WD10EARX-00N0YB0 ×2 ハードRAID:HighPoint RocketRAID620 OS:CentOS6.0 以上です。 おわかりの方がいらっしゃればアドバイスをいただけますでしょうか。

  • windows7とcentosのデュアルブート

    はじめてlinuxを使うにあたって、デュアルブート(もともと持ってるノートpc(windows7)にcentos6.0をインストール)に挑戦してみたんですが、つまずきました。 (pcはNECのLL750/Fです。) その過程を覚えている範囲で簡単に書きます。 まず、windows7のディスク管理で、dドライブを解放、そこに新たにボリュームを作成し、フォーマットすると論理ドライブができ、それを縮小して30GBの空き領域を確保しました。 centos6.0のインストールディスク(本の付録)をBDドライブにセットしてPCを再起動。 centos6.0のインストーラーが起動して、色々設定するなかで、一番の不安要素だったインストールする場所では、「空き領域」を選択しました。 そして一通りの手順が終わって、pcを再起動すると、centos6.0のログイン画面になってcentos6.0のインストールは成功しました。 ところが、もう一度pcを再起動して、osの選択画面(centos6.0とotherのどちらかを選択するようになっていた)でotherを選択すると、一応windows7は起動するが、「windows7再セットアップ実行中」という表示が出て、再セットアップを促されます。実行するとCドライブの状態が購入時の状態に戻ると言っていて、どうすればよいのか頭を抱えています。 winsows7は一応起動するし、Cドライブにもデータが残っているようなのですが(再セットアップの画面からデータのバックアップが行えるから)、まだデュアルブートの希望は残っているでしょうか。ご教授お願いします。

  • CentOS6がインストールできません

    CentOS6がインストールできません HPのPavilion dv7 6100というノートパソコンを買い、プライマリパーティションRECOVERYとHP_TOOLSを削除し、基本パーティションを2つだけにしてcentOS6をインストールしようとしました。 DVD-RWに64bit版のISOイメージを焼き込み、いざインストールと思って「空き容量にLinuxを入れる」->パーティションの設定->Grubの設定といつもの通り来たのですがそこでエラーが出て先に進めません。 表示されるエラーは、 「リポジトリーからグループ情報を読み取ることはできません。 これはインストールツリーの生成の問題です」 、というものです。 プロンプトでは再試行とインストールを終了するしかなく、何度もインストールを終了するで止めなければいけませんでした。 今まで何度も32bitのcentOS6はインストールしていたのですが、今回は何故かこのようなエラーが出ました。 どのようにすれば解決できるのでしょうか? ご教授いただきたいと思います。

  • RAID0のCドライブにWindows7を上書きインストールできますか

    RAID0のCドライブにWindows7を上書きインストールできますか。 現在RAID0のCドライブにWinXP(64bit)をインストールしております。そのXPを起動している状態でWindows7(64bit)を上書きインストールは出来るのでしょうか。

  • centOS5.3のインストールができませんでした。

    http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/CentOS/5.3/isos/i386/ 元々はvirtualPCとVMwareのゲストOSに使用するために↑からisoイメージをダウンロードしました。 それらはどちらも成功して今でもきちんと動いています。 今度はcentOSを空PCのホストにしようと思いインストールを試みたのですが、「読み込み失敗しました、system diskを入れてください」的なメッセージが出て先に進めませんでした。 PCの不調かと思いwindowsでも試したのですが、そちらは普通に進みました。 もしかしてlinuxのインストールには他にも何かしら留意点でもあるのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • ドライブを認識せずにCentOSがインストールできない状況です。

    ドライブを認識せずにCentOSがインストールできない状況です。 PowerEdgeR410にCentOS 5.4(64bit版)をインストールしようとすると、 パーティション設定時に ---- ドライブがみつかりませんでした。 エラー発生-新規ファイルシステム作成のための有効なデバイスが見つかりません。ハードウェアをチェックして、この問題の原因を調査してください。 ---- というエラーが発生してインストールができない(インストール先のHDDが指定できない)状態になってしまうのですが、対処方法をご存じでしたら教示いただけますか。 テキストモードで boot:linux all-generic-ide noapic nolapic irqpoll としても同様です。 ハードディスクはPERC S300にてSAS HDD 3台でRAID5を組んでおり、BIOSレベルでは認識しています。

  • CentOS5.3のインストール

    Linux初心者です。 ある手順書を見ながらCentOS5.3をインストールし、 apacheをインストールしようと試みているところなのですが、 開発ツールをインストールするところでエラーが発生しており、 前に進みません。 開発ツールをインストールせず、手順書通りapacheのインストールを進め、「./configure --enable-module=so」を実行すると 「Error:could not find any of these C compilers」が発生して、 はやり進みません。 もし、原因が分かられる方がいらっしゃれば宜しくお願い致します。