• ベストアンサー

すっかり東京に馴染んで昔の面影がなくなっちゃったね

進学や就職などで地方から東京に出て、都会で暮らして久しぶりに故郷(実家)に帰ると、家族や友人・知人、近所の人などから、“すっかり変わっちゃったね・・・”みたいなことを言われた経験はないですか? あるいは、言った経験はありますか? 東京は人を変えるのでしょうか?どのように変えると思いますか? ファッションでも立ち振る舞いでも、あるいは性格でも・・・東京は、人をどんな風に変えると思いますか? 東京以外の方はもちろん、東京やその近辺在住の方も、思うところをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.5

方言が変われば,言葉変わったね。と言われるでしょうし言うこともありますね。 女性で髪型や化粧がかわったり,服装の趣味が変われば,都会には良い物が沢山あるからね。とか流行に敏感になるよね。と言うでしょうね。 そもそも,その場所の普通にあわせたときに,東京には東京の普通があるでしょう。 それを都会とか洗練と言えば聞こえはいいですが,要するに流されたね。背伸びしているね。という意味だとは思います。もともとを知っているわけですから,街がその人を変えたとかいうのは歌謡曲的ですが,要するにがんばって変身した。と見えている訳です。 親せきなどであればお世辞や褒める言葉としての可能性は大きいですが, 友人や恋人などからの言葉だと,変わってしまったという否定的な意味で使われるのを付け加えておきます。

citytombi
質問者

お礼

>要するにがんばって変身した。と見えている訳 なるほど、都会で一皮むけたというか脱皮した風にも見えるかも知れませんね。 一方友人や恋人においては、どこか遠いところに行ってしまった感があるのでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

citytombi
質問者

補足

>東京には東京の普通があるでしょう そうですね。 でも、東京の普通って何だろう?

その他の回答 (8)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10495/33004)
回答No.9

逆パターンなら経験ありますよ。東京で一緒に仕事をしていた間柄でしたが田舎に帰りまして、私が彼の地を訪問して会いに行ったらすっかり田舎のオヤジになっていて。 「いやー、久しぶりに東京弁を話しましたよー」っていわれたのですが、ナマりまくっていました・笑。たぶん、彼的には東京弁を喋ったつもりだったんでしょうね。 東京にいたときは、東京のどこにでもいる青年でしたけど、すっかり軽トラと長靴が似合うオッサンになってました。

citytombi
質問者

お礼

>すっかり軽トラと長靴が似合うオッサン もうすっかり染まりましたね。 きっとこっちの方が性に合っているのかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.8

移り住んではいますがずっと東京だし、今のところで昔の私のことを知ってる人は皆無ですが・・ 言うことも言われることもないので想像ではありますが、トレーナーで生活するのは難しいと思うのでファッションは周囲に影響されてワンランクアップせざるを得ないだろうし、性格もキビキビしてくるんじゃないかなぁと。

citytombi
質問者

お礼

>トレーナーで生活するのは難しいと思うので なるほど、でもこれは住む区・場所にもよりそうですね。 錦糸町あたりは、まだ十分に通用しそうです。 性格はそうですね。 東京的な時間や動きに縛られて、そうなっていきそうな気がします。 私も大学時代を含めたら40年位は東京に行っていましたから、何となくそうなっちゃいました。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.7

citytombi さん、こんばんは。 家族や友人・知人、近所の人などから、“すっかり変わっちゃったね・・・”みたいなことを言われた経験はないですか? 学校卒業して東京や大阪へ出るという事は社会へ出るために都会へ出るという事ですから、レベルをそこへ合わせなければなりません。すっかり変っちゃったという人はいますよ。逆に山奥に生活の拠点を移して、生活も言葉もなまっていた東京生まれの友人もいますけどね。

citytombi
質問者

お礼

そうですね、レベルを合わせる・・・ 言葉使いもそうですし、身なりも言葉も、もしかしたら食習慣も変わるかも知れませんね。 会社時代に八戸出身の部下(女性)がいましたが、必死に標準語を喋ろうと努力している風でしたし、一見したら地方出身とは全く分からなかったです。 >生活も言葉もなまっていた東京生まれの友人 これもありますね。 逆にそうしないと「村八分」にされそうな雰囲気なのかも知れません。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • go_hidego
  • ベストアンサー率22% (120/538)
回答No.6

5年以上も実家に帰っていなければ昔の面影自体が薄れているから すっかり変わったねと言われても可笑しくないけど、それは東京に限った 事ではないと思いますよ。 東京が変えたのではなくて、質問者様の生活が実家に居る時とかなり 変わったことと、考え方も変わったからでしょうね。 田舎のゆったりした時間の流れから、人が多くてゆったりした時間の流れの 無い都会に来れば誰しも変わって当たり前だとは思いますよ

citytombi
質問者

お礼

誤解を招く内容で大変に失礼しました。 私の経験ということではないんです。 でもこれで思い出しましたが、3,4歳の頃に田舎に預けられていた時期があって、すっかり田舎の子になっていました。 母親が迎えに来たのですが、黒々とたくましくなっていて驚いたそうです。 当時は東京に住んでいましたから、東京だったらそういう子供にはなっていなかったでしょうね。 >東京に限った事ではないと思います そうですね、ここはタイトルを東京に限定していいものかと思いました。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.4

 僕は、逆で同窓会で昔の言葉で話すと、「そういえば、そんなことば聞くのは、ひさしぶりだな」と言われます。地方も昔の面影がなくなっちゃった感じです。

citytombi
質問者

お礼

地方、ふるさとでも言葉は少しずつ変わってくるのでしょうか? 人の行き来が盛んになって、段々と地方と都会の境界がなくなってきているのかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.3

言われた経験も、言った経験もありません 東京都小笠原村に十年も暮らせば、言われるかもしれません

citytombi
質問者

お礼

小笠原村・・・そうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

citytombi
質問者

補足

昔は、小笠原村は決していいイメージではなかったみたいですね。 大学の同級生が、住み込みでバイトに行った経験がありますが、当時あそこは前科モノで就職のアテがない人を集めて、チェーンソーや重機で森林開発に従事させていたことを聞きました。 万が一大型チェーンソーが切れると、重症か死・・・なんだそうです。

回答No.2

小6の同窓会を20歳の時にやりました お茶の水に行ったクラスメイトのMちゃんがすっかり垢抜けて帰って来ました それから約20年 今は開業医の院長夫人です 同窓会はそれっきりなので、アラフォー女子としてどうなっているのかは分かりません きっとセレブなんだろうなぁ…

citytombi
質問者

お礼

おー、お茶大から開業医婦人ですか・・・ >それから約20年 ここはもう、回答者様が幹事になって数十年ぶりの同窓会を開いてみてはどうですか? もちろん、その開業医婦人もどうなっているか知りたいところです。 私は、年に数回はプチ同窓会をやっているので、もう新鮮さはなくなりました。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

東京では貧乏したせいか,母親から「そんなに卑しく育てた覚えはない」と嘆かれました。

citytombi
質問者

お礼

なるほど、逆ですね。 でも仰るように、そうなってしまう人は意外と多いかも知れませんね。 大学の同級生は地方から出てアパート住まいでしたが、冬は風呂場が凍るようなアパートでしたし、あまりにもお金がなかったので、私が自腹で飯を作りに行ったこともあります。 >そんなに卑しく育てた覚えはない きっと、食べっぷりがすごかったのでしょうね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地方出身者の田舎自慢

    東京在住です。大学時代から、地方出身者の友人・知人が増えてきました。彼らは、「東京は住みにくい、故郷が好き」と言う人が多いです。それなのに、卒業後は故郷に帰らず、東京で就職して住み続ける人が多いです。あるいは弁護士や公認会計士などの資格試験の勉強するだけでも、東京に住み続ける人が多いです。理由を尋ねると、「地方には仕事がないから」とか「東京の方が勉強しやすい」とか私に説明する人が多いのですが、それはそれで理解できます。でも、結局東京みたいな都会の方が何でもあって刺激的で楽しいから、田舎である故郷よりも、東京に住んでいたいという気持ちもかなり強いのではないですか?私としては、「東京に住みたくない」とか「仕事があるなら故郷の方が良い」とか「俺は~(故郷)出身でそれを誇りにしてる」とかお国自慢するのは、生まれてから東京に住んでいる私には不快なので止めて欲しいと思っています。「東京に憧れてやって来た」という気持ちが少なからずあるのなら、普通に「故郷も好きだけど、東京の方に憧れがある、東京の方が好きだから住みたい」と言えばよいのではないですか?皆さんどう思われますか? (補足: 失礼な事かもしれませんが、「在日韓国・朝鮮人の方の中には日本の悪口を言うのにも関わらず、故郷に帰らず日本に住み続ける人がいますが、それは何故ですか?」、という質問もよく見受けます。そんな時、「故郷にはもう生活基盤がないから」という答えが多いと思います。「それなら日本の事を悪く言わず、日本が好きと大人しく言えばいいじゃないか」と思いませんか?私は地方出身者のお国自慢する人に対し、同じ気持ちを持つ事があるのです。)

  • 東京の大学に行きたい。

    地方在住の高3です。 大学進学志望で志望校は絞れてませんが(行きたい学部学科は決まってます)、 東京または近郊の大学に行きたいです。 学力的にも学部学科的にもおそらく私大ということになります。 よくある話ですが親は反対、そして経済的にもだめだと言っています。 東京東京って、くだらない大学行って何になるんだ、 地元の大学にしろ。と言ってきます。 でもやっぱり諦めきれず、地元の大学になんか行く気がしません。 地方から上京して、一人暮らしをしていくことはとても勉強になることだと思うし、都会で刺激がほしい。 どうすればいいのでしょうか? 都会の大学は諦めて地元の大学に行ってる人なんてたくさんいることは十分知っていますが…。 支離破滅な文章ですみません。

  • 現在、東京都に住んでいます。わりと都会のど真ん中です。

    現在、東京都に住んでいます。わりと都会のど真ん中です。 来春から故郷の田舎に戻って就職することになったのですが、正直あまり戻りたくありません。 というのも「田舎に引っ込みたくない」という思いがあるからなんです。 都会暮らしに慣れてしまったせいか、帰省するたびに物足りなさを感じてしまうんです。 それと私は最新の美容やファッションなどに興味があるので、田舎ではそういった美的好奇心が満たされないのでは・・・と不安です。 もちろん自然がたくさんあったり、人が優しかったり、物価が安かったり・・・田舎ならではの良さがあることも分かっているし、故郷の環境は大好きです。 自分の気持ち次第で田舎でも野暮ったくならず、美しく、溌溂とした生活を送ることは可能なのでしょうか? また、現在田舎に住んでいて、最新の美容やファッションなどに興味がある方はどのように情報収集したり、最新のアイテムを入手していますか??たまには都会に出かけたりなさるんでしょうか? 長々とすみません。回答よろしくお願いします。

  • 地方から上京した方(過去含む)へ - 東京は好きですか? 

    小生は18歳で上京して住みついた者です。 歴史・文化含め東京が大好きです。 故郷も好きですが、二者択一すると東京です。 ずっとここで暮らしたいと思いますね。 さて、関東地方以外出身の方で、 進学や仕事で東京へ出てきた方、 あるいは過去に東京へ住んでいたという方、 (東京生まれ東京育ちの方、これに類する方を除く) アンケートにご協力を!! (1)あなたの故郷は都会ですか?田舎ですか?    ※複数ある方は代表的なものを!    ※差し支えなければ具体的地名を頂戴できると幸いです。 (2)東京と故郷、どちらが好きですか? (3)2の理由を教えてください。    ※それぞれの好きな所、嫌な所を書いて頂いても結構です。 (4)東京に生涯住むとすればどの辺りに住みたいですか?    特別区(23区)の中から区名を挙げてください。(複数可)    それ以外にも具体的地名であげていただいても結構です。 (5)東京都心部で好きな場所は? (6)30年以内に、東京で大きな地震が起きると思いますか? 私は、 (1)都会(同一都道府県内の田舎に住んでいた時期もあり) (2)東京 (3)やはりあらゆる面で便利。あきない。 (4)世田谷、新宿、杉並、中野、他(23区西部が好きです) (5)銀座、新宿、渋谷 (6)起きる

  • 居場所がない

    20代後半の女です。 私の故郷は東北地方で高校卒業と同時に進学の為、上京してきました。 地元に帰って友達と普通に話をしていて、私が今日は寒いね~と言っただけなのに、東京から来たからだよとか。遊び行く時も久々だし飲んで語ろっかと言ったら、田舎だから居酒屋とかに行くしかないもんね、ごめんね~田舎だから何もなくてなど…私はそんなつもりはないのに嫌味を言っているような感じになります。 以前はそんなことありませんでした。 東京は好きですが、やはり生まれ育った故郷があって離れていても帰ったら自然に会える地元の友達や家族が居るから都会で仕事を頑張って一人暮らししています。 東京も故郷も好きですが、どっちにも居場所が無い気がしています。 とても寂しいです。 こんな経験ある方はいますか?私がネガティブに考えすぎなのでしょうか。

  • 東京 身長

    愛媛県在住の高校生男子です。 東京の大学に進学する予定です。 最近、東京の高校生や大学生は地方の人よりもかなり背が高いと聞きました。 僕の身長は178~179cmなのですが、 東京では低いほうですか? 教えてください。

  • 東京に上京してくる人はどのくらい?

    こんにちわ。東京在住なのですが、知人(不動産関係者)と話をしていて「3月は上京ラッシュだからかなり忙しい」と言われふと気づきました。 自分の知人にも出身が東京でない人はたくさんいるけど、一体東京って地方出身の人ってどのくらいいて、毎年3月ってどれくらいの人が上京してくるのかしら??と。 どなたか詳しい方、お願いいたします。

  • 東京五反田近辺にある美味しいフランス料理

    すみません!当方地方在住で東京の方に全く詳しくないので、お力を貸して下さいm(__)m 中国人の知人が10月に東京に旅行する事が決まったようで、 その知人が以前東京に住んでいた時に、五反田の辺りの美味しいフランス料理のレストランに連れて行って貰った事があるそうで・・ その時に行ったフランス料理のレストランに行きたいそうなのですが、 分かる事は五反田近辺、15年前に行った、それしか分かりません^^; もしピンと来るレストランがありましたら、教えて頂けると助かります! 宜しくお願いしますm(__)m

  • 東京近辺の文系大学は………

    僕は地方の高校に通っていて、今春2年に進級しました。 そろそろ進学か、就職かを考え始めなければならない時期ですが、僕は文系大学への進学を考えています。 それで、僕は東京近辺の文系大学に進みたいと思っています。 しかしながら、僕はあまり東京近辺にある文系大学を知りません。 そこでお聴きしたいのですが、東京近辺にある文系大学とはどのような大学がありますか? 私立でも国立でもかまいませんのでお教えいただけるとありがたいです。

  • 地方出身者はなぜ東京に住みたがるの?

    僕は東京生まれ、東京育ちです。 春になると、学生が地方から東京に来たりするけどなんで東京に憧れているのかさっぱり分かりません。 わざわざ田舎から東京の大学へ進学して、高い家賃を払って、狭い部屋に住む。人は多いし、空気は汚い。 今の若者って東京に来ることが一種のステータスと化しているのでしょうか? でも田舎から来て、必死に都会に馴染もうとしている姿は悲しく見えるし、可愛そうだと思います。 東京のどこが魅力的なんでしょうかね??