• ベストアンサー

煽られ防止の為に

煽られ防止のために車の後部に鏡のような物を設置しようと思っています。 近づけば自分の顔が写りますし、夜間は自分のヘッドライトがまぶしくて近づきづらくなると思います。 何か問題はありますか?例えばリフレクター扱いになって車検に受からないなど。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.4

あなたはどんな運転して居るのかな。煽られるような運転して居るのかな。

phantom0112358
質問者

お礼

法定速度を守った運転をしております。 免許を取って以来、無事故無違反の優良ドライバーです。

その他の回答 (7)

  • kmkkeii
  • ベストアンサー率11% (47/406)
回答No.8

後方録画中の反射ステッカーを貼ればほとんど煽られないですよ。 ドライブレコーダーはつけていませんが・・・ 面白いぐらいに車間距離を取ってくれます。 快適に運転できますよ。 http://item.rakuten.co.jp/s-yamato/scr-21/

phantom0112358
質問者

お礼

ありがとうございます

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.7

近づいて運転者の顔が写る距離って…相当ですけどw ライトがまぶしいのは、道交法に違反でしょ?ハイビームだっていろいろ言われているんだし。 このような工夫を凝らすよりも、煽らられない運転をするのが一番なのでは? 煽られたら譲ってゆっくり走るとか。 車検を通すときにはそういうのは外すので、意味ないでしょ。 鏡が付いていても煽り防止にはなりません。

phantom0112358
質問者

お礼

ありがとうございます

  • go_hidego
  • ベストアンサー率22% (120/538)
回答No.6

警察官や白バイに見つかって直ぐに取り外しなさいと言われるでしょうね。 自分が良いと思っても他の車に迷惑を掛けるものを車に取り付けるのは 違法です。取り付けるのであれば警察に確認を取ってからお付けになれば もし出先で警察に止められても、地元の警察に電話で確認をしたら 問題ないと言われたと説明できるでしょう。 ただ煽られるぐらいでそのようなものを付けようと思うのはよっぽど 運転が下手なのかもしれませんね。

phantom0112358
質問者

お礼

ありがとうございます 精進します

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2991/6694)
回答No.5

phantom0112358 さんが煽られることが多いなら、phantom0112358 さんの運転に原因が有るからでは? または、phantom0112358 さんが煽られると感じても、他人が見て、煽られていると思われないこともあります。 phantom0112358 さんが煽られると感じるならば、先に行かせればいいだけです。 --------------------- ひとつの対策として、ドライブレコーダーを、後ろ向きにつけて、シール等で「ただいま、ドライブレコーダ録画中」と、ガラスか、車体に貼り付けたら煽りに対して効果があるかもしれません。

phantom0112358
質問者

お礼

ありがとうございます

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.3

そんなに煽られるなら、先に行かせたら終わりです。 10代のころは、煽られたらわざと先に行かせて追いかけ回したりしましたが、良識ある社会人なら先に行かせて終わりで良いと思います。 車間距離を詰められるのが嫌なら、ブレーキ踏まずに減速すれば、開きますよ。

phantom0112358
質問者

お礼

ありがとうございます

  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (175/1043)
回答No.2

車間距離はドライバーによって違いがあります、それをすべて煽りと取るのは被害妄想か、貴方にも煽ると言う考えがあるからでしょう。 煽る人だけが車間距離が短いわけでは無いでしょう。 ヘッドライトが眩しくて事故があった場合は、どちらが責任を取るかで揉めそうに感じます。

phantom0112358
質問者

お礼

ありがとうございます

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5085/13290)
回答No.1

法律上の規制はありません。 ステンレス製のピカピカに磨かれたタンクローリーなんかもあります。 但し、夜間ヘッドライトが反射して後続車に眩惑が生じる事を承知で、眩惑が生じるように鏡のようなモノを設置していて、それが原因で事故が起きたら過失とみなされる可能性がありますね。

phantom0112358
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • ハロゲンヘッドライトからHID

    車のヘッドライトはハロゲン仕様からHIDに交換可能ですか? 疑問に思うのは、 ・リフレクター(縦筋が入ってます)がHIDにも合うのかどうか ・リフレクターの先端にはシェードみたいな傘が付いてますがそのままでも可能かどうか ・熱の問題 です。 バラストは取り付けるスペースあるので問題ないです。

  • 車のヘッドライト内側の汚れ

    平成14年式の日産セレナを使用しています。最近気が付いたのですが、夜間ヘッドライトをつけると、白いもやのようなもの、よく見ると細かい擦り傷というかひび割れのようなものが、ちょうど光のあたる部分に浮き上がるようになりました。定期的にヘッドライトは市販のヘッドライト磨きで手入れをしていますし、昼間見ると全くクリアです。ヘッドライト磨きではどうしても落ちず、どうやら内側の問題のようです。なお、走行時に暗いという印象はありません。ちなみにキセノンヘッドライトです。内側の問題ではどうしもないと諦めているのですが、6月に車検があり、ヘッドライトの汚れにより光量が足りない場合は、車検が通らないと聞いていますので、その点が不安です。実際その程度の汚れで車検が通らないことがあるのでしょうか?くどいようですが、夜間ヘッドライトをつけた時のみ、汚れが浮かび上がり、素人目には明るさには問題ないと思っています。どなたか、詳しい方がいらっしゃたら、お願いいたします。

  • HIDへの交換について教えてください

    夜間の走行が多いため、初期型のイストのヘッドライトをハロゲンからHIDへ交換しようと考えています。 この場合、標準のリフレクターのままで、対向車両への照射等の問題はないでしょうか? 交換された方がいらっしゃればよろしくお願いします。 また、お勧めのメーカーがあればお教えください。 よろしくお願いします。

  • 車検の謎について

    2年前にヤフオクで購入したバイクの車検時期がきてしまいました。 購入当時に出品したショップが新たに車検を通してくれて、車検2年付きで購入しました。 今回の車検は、ユーザー車検の経験があったので、ユーザー車検で兵庫陸運局に持って行ったのですが、不適合箇所が2点有って不合格になってしまいました。その箇所とゆうのは、1つ目は、リアのナンバーの下に赤色の反射素材{リフレクター}が無いとゆう事と、ヘッドライトがキーONで常時点灯でない事でした。平成10年以降に製造されたバイクは、キーONでヘッドライトが常時点灯しないといけないそうです。 私のバイクは、ヘッドライトONと、ヘッドライトoffで車幅灯だけONと、すべてのライトOFFの3種類の切り替えスイッチです。   リアの周りは、前のオーナーさんがフェンダーレスキットを入れていて、泥よけも無かったので、DIYで作ったのはいいのですが、リフレクターがいるとゆう事まで知りませんでした。 ここで1つ理解できないのは、この状態で車険付きで売ってくれたショップは、どうやって車検を通すことができたのか?とゆうことです。謎です。 詳しい方教えてください。

  • 光軸調整。

    先日社外のHIDを車に取り付けしました。 そのあと光軸調整をしにいったのですが、光軸調整がこれ以上できない、車検にこれじゃ通らないと言われました。 ちなみにヘッドライトはHID取り付けの時にレイブリックのマルチリフレクター式に変えました。 マルチリフレクターとHIDとの相性が悪くてこんな結果になったのかと思ったのですが、誰か光軸について詳しい方の意見を聞きたいです。 光はいたるところにもれてます。LOにしてるのに速度標識光って見えたりします。 HIにすると若干遠くが見えやすくなりますが光の焦点があってなく見えずらいままです。 明るさ、色はOK出てます。 光軸調整してくれた業者はヘッドライト(バーナー)に問題があると言っていました。 またHIDを買った業者に問い合わせると今までかなりの数のHIDが出たけどそんな事例はないとの事でした。HIDはオークションで買った中国製です。光軸は両目ともずれてます。 また、元のガラスカットのヘッドライトに戻せば改善できるのでしょうか? ちなみに車は24VのY60サファリです。

  • リアLEDライトはあり得ない?

    自転車通勤してます! 夜間の車からの視認性を高めるためにリアLEDライトはあり得ない。 視認性は灯火の表面積に比例するので、 自光式で照射角度も限られているLEDライトを付けても、 車からの視認性アップにはほとんど寄与しないという話を目にしました! 車のヘッドライトが届かない距離では反射板リフレクターが反射しないので、 LEDを装着するのはかなり有効なのではないでしょうか? ヘッドライトが届いてからもLEDは自転車の存在をアピールするのに、 安全のためにもいいものではないのでしょうか? 自転車のリアLEDライトの効果・有効性などについて教えてください^^

  •  車検で不思議に思った事があるのですが、

     車検で不思議に思った事があるのですが、 ユーザー車検をはじめてしたのですが、  はじめてだったので見学をしていたところ 検査レーンで並んでいるクルマの何台か 「ヘッドライト」に紙、テープを貼っていました。  貼っていないクルマもあります。 私も貼りませんでしたが 問題なくパスしました。  なぜ、「ヘッドライト」に紙、テープを貼っていたのでしょうか?

  • 球切れの車が増えたと感じませんか?

    この頃、ブレーキランプが断線していたりヘッドライトの片方が断線していたりウインカーが断線している車が増えたような気がします。 片方だけ切れているのならまだしも、ハイマウントストップランプまで切れてしまって。 ブレーキがわからない車にはびっくりします。 ・きちんとメンテナンスをしない人が増えた? ・車を大事にしない人が増えた。 ・セルフのスタンドが増えた? 私の職場では、朝の始業時に社用車のブレーキランプ ヘッドライト ハザードの点検を 相互チェックする形で実施しています。 めったに球切れはありませんが見つかったらすぐ交換します。 自分の車は後部に鏡を置き確認するようにしています。

  • これって車検に通りますか?

    アウディ風のポジションライトって言うんでしょうか。 ヘッドライトの下にLEDテープをつけた場合車検に通りますか? 自分なりに調べたところその他の灯火扱いになるみたいですが、 たしかヘッドライトとスモールに連動させてはいけないんですよね? ということは別にスイッチをつければ問題ないという認識でいいんでしょうか? それとフロントグリル内から前方を照らしているLEDも同様のその他灯火扱いになるんでしょうか? お分かりになる方よろしくお願いします。

  • 後部座席 背もたれの規定

    一度 後部座席の背もたれの有無で質問したものです。 その節はありがとうございました。 同じような質問なのですが、少し考えていることがあるので教えてください。 セダンでトランクスルーが無い車です。 後部座席の背もたれを外して、トランクとの間を開けて、簡易的な背もたれを設置しておこうと考えています。(早朝活動する趣味があり、車で寝れると助かるので) この場合、背もたれ(もしくは座席)の指定、規定はあるのでしょうか? 車検にも通るような規定があれば教えて欲しいのですが。 ・座面(お尻の面)は元のままで外しません。 ・シートベルトも外しません ・背の部分は普段、鉄板(アルミ板?)を付けて、その上にクッション的な物を検討しています。このクッションをどのような物なら車検にも通るか?(違反にならない)ということです。規定などあるのでしょうか? 実際は、元に戻して車検を取るとは思いますが、、。