• 締切済み

親に頼らないで大学に行きたい

高校生の男子です。近い将来について最近は色々考えている次第です。 できれば、大学に入ってからすぐに一人暮らししたいです。ここでは詳しく触れませんが、僕の父と母は昔から冷えきった仲で、頻繁にお互いに不満や怒りをぶつけ合っていました。父がいつ仕事が無くなるか分からないまま家のローンや僕らの生活費を稼ぐために働いてくれているのは分かりますが、家でしょっちゅう仕事のストレスで怒りを発散しなければならないくらいだったらさっさと離婚すればいいのにといつも思ってしまいます。 離婚するにしろ、金のために我慢して形だけでも家庭を維持するにしろ、僕は金銭面でなるべく父に頼らないようにして行かなければなりません。 僕が志望しているのは国立理系で、仮に父の仕事が無くなったとしたら学費免除の制度が使えそうです。 一方で、現在の家の年収が奨学金の年収制限を超えていたり、バイトの収入が103万円を超えると親に税金がかかったりするのが悩み処です。一人暮らしの初期費用もかなりかかるので、少なくとも大学入ってから数年は我慢してバイトで一人暮らしの資金を貯めていくのがまあ現実的かと思われます。 親に頼らないで大学に進学した方がもしいらっしゃれば、体験談やアドバイスなどをお願いします。

noname#227472
noname#227472

みんなの回答

  • 2424ookk
  • ベストアンサー率26% (18/69)
回答No.4

私の体験ではないので、ご希望のような体験談はできなく、申し訳ないのですが、防衛大学をご検討されてはいかがでしょうか。 お金がかからないどころか、給料がもらえるようです。 そのかわり、入試の難しさ、生活規則が非常に厳しいなどは耳にしたことがあります。

  • go_hidego
  • ベストアンサー率22% (120/538)
回答No.3

未成年の貴方にこのような言い方をして申し訳ないのですが、親に養って 貰っている立場で大学を目指すのであればどのような形にしても 親に頼るしかないでしょう。 それともう一つ貴方が間違っているのは、高校を卒業したら大学に行けると 思っていることです。親に頼りたくなければ、入学金から授業料から 奨学金まで一切必要としない方法を考えるべきです。 それであれば、高校を卒業して働いて大学に行ける4年分の学費などを 自分で貯めてから大学受験すれば良いのです。高校を卒業したらすぐに 大学に行けるんだと言っている段階で貴方の言っていることは破たんして 居るんですよ。分かりますか!? 大きくなれば自分一人で成長してきたように考える人が居ますが子供は 子供らしく親のお金で堂々と大学に行けば良いのです。 親が何時も喧嘩しているなんて世の中には当たり前の様にあります。 貴方のご両親だけではありませんよ。夫婦というのは喧嘩しても 簡単に別れるような関係じゃないのですよ。仕事のストレスも配偶者 だから言いたいことが言えるのであって、その点ももう少し理解して おくべきです。 貴方が言っていることはあくまでも大学に入ってからの事でしょう。 親にお金を頼りたくないのであれば入学金から授業料まで全て奨学金に 頼らずに支払う事です。 親を見下したものの考え方は絶対に止めるべきです。それとできもしない 考え方を妄想するのは良いけれどこのようなサイトに書き込むのは やめましょう

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

未成年者は社会的には全く無力です。「金銭面でなるべく頼らないで大学に行きたい」というのなら、防衛大学などの省庁系大学や自治医大などに入学することで可能ですが、保証人その他で結局親の世話にならなくてはなりませんので、「全く頼らないで大学に行きたい」というのは、親類など他に自分のことを引き受けてくれる人がいない限り不可能でしょう。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.1

j4bg15 さん、こんにちは。 それで成績は目標の国立理系に入って、なおかつ奨学生続けるほどいいんですか?それが問題ですよ。奨学金制度のURLを参照してください。 奨学金制度 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A8%E5%AD%A6%E9%87%91

関連するQ&A

  • 大学免除になるか微妙

    今20歳で大学受験目指していますが 親は金一切ださないと言っていました 全額免除をもらいたいですが  親はお金があるかないか微妙です  親の月収は32~35万あたりで  教育ローンはかりまくっています  妹は短大でひとり暮らしの金まで、親はどっかから借りてきて払っています  自分も専門を通っていて150万公庫から借りました  結局辞めましたが しかも家は農家でガス代などは祖父などが払っています   自分は大学のお金免除される対象になるんですか? バイト探し中でバイト見つかれば一応月10万バイトで稼いでほんの少し貯金できたらしますが(年金やら税金、親がうるさいので家に入れるとかして残るのはほんの少しな可能性がある)   奨学金は12万借りたほうが良いですかね  まぁ学力上何年先になるかわかりませんが  どうですか?

  • 完全に親から自立すること

    もうすぐで受験生となる高校2年生です。ちなみに、国立理系志望です。 大学に入ってからの生活について色々と考える時がありますが、その内最近最も考えているのは一人暮らしの可能性についてです。 最近、親からは精神的な距離が自然と感じられています。お互いの会話はあると言えばあるのですが、大抵はそれぞれ個別で行動するといった感じです。 特に、父は人間として尊敬できない部分があるために、こんな奴の元から離れたい、こんな奴の脛なんかかじってられない、と思うことが多々あるのです。 このようなことがあって、親からの自立について色々と考えているのです。しかし、言うは易し行うは難しで、そう簡単には行かなそうです。一人暮らしを始めるにしても、色々と初期費用がかかったり、バイトの年収が103万を超えたら親に税金がかかってしまうこともあって生活費を最初から自分で全部稼ぐことは難しかったりするからです。したがって大学1年からいきなり一人暮らしを始めるのよりも最初の2年間で実家暮らししながら必要な金を貯めてからにするというのが現実的なのですが、いずれにしろ大学に入ってからも金銭的な面で親に頼るところがあるわけです。 そして、何よりも学費を親から出してもらうというのが大きいんです。家の年収では奨学金の年収制限は超えちゃいますし、国立は学費安いからいいと父は言ってますし。学費を出してもらうのはありがたいと同時に、親がいなければ大学に通えないのか、というある種の歯がゆさも抱かれるのが現状です。 完全な自立って結局学生には無理なのですか?親に頼るのを完全に止めるのは無理だと受け入れるべくでしょうか?

  • 奨学金を借りさせる親が許せない。

    今の大学生の半数が奨学金を借りているみたいですが。 なぜ、奨学金を借りなければいけないのでしょうか? 自分がまだ、学生のころは親が必死こいて働いて学費等 全部親が出してくれました。それは今でもすごく感謝しております。 そして自分は結婚をして、今では子供がいますので、自分も必死こいて働いて 自分も子供が高校生大学生になっても奨学金等借りさせないで 頑張っていこうと思います。 そこでタイトル通りの質問なのですが、 なぜ?奨学金を子に借りさせてしまうのでしょうか? 母子家庭等の事情なら、しょうがないと思いますが、 世の中には離婚してないのに、奨学金を借りている家庭が多いと聞きますが、 奨学金を借りるほど、生活が厳しければ、親である自分が我慢できるところを 我慢し、親としての責任で学費等は親が全部出すべきだと思うのです。 たとえば転職等して年収をあげるとか、見栄をはった生活をしないとか。 旅行等しないとか、色々趣味を我慢すれば、お金は溜まるはずなのですが、 そういったことをしないで、色んなことにお金を使って、 いざ、子供が進学っていうときには、子供に奨学金を借りさせる・・・・・・って それは親としては、どうなんでしょうか? 親だったら、扶養義務というか、養う責任があると思います。 皆さんのご意見お待ちしてます。

  • 親の負担をなるべく少なくして一人暮らしをすることは

    親の負担をなるべく少なくして一人暮らしをすることは可能でしょうか。 今住んでいるところは行きたい大学に割と近いので、実家から通うことは可能です。ただ、諸事情により最近は一人暮らしも結構検討しております。 ところが、実際はそう簡単な話ではなくて……。大学は都内にありますし、うちの年収では奨学金は出ませんし、引っ越すときにお金がかかりますし、103万円以上バイトで稼ぐと親に税がかかりますし。一人暮らしは金がかかるからやめとけと親に言われるほどです。 したがって、今現在は生活費は全部親に賄ってもらっているのですが、今現在と大学生として一人暮らしするときとでは親にかかる負担は必ずしも増えるわけではないということを示したいのですが、このように親への負担を最小限にして一人暮らしすることは可能でしょうか? 実家暮らしと一人暮らしとでは親にかかる負担は当然違いますが、この負担の差をなるべく許せる範囲に収めたいということです。もちろん、一人暮らしするときは生活費はバイトでなるべく賄うつもりです。

  • もうすぐ二十歳になる大学生です。親から逃げたい。

    私は19歳で大学生です。相談と愚痴が入り混じっています。 実家から近めの大学に通っているので、実家暮らしですが一人暮らしをしたいです。 この夏私は二十歳になりますが、二十歳になったら奨学金を借りて、自分で働きながら学費を納めて一人暮らしで大学へ行くことはできるのでしょうか? そうしたいのには 理由はいくつかあって、 ・まず、母親がキチガイなこと。 ・なので自由になりたい。 ・もうすぐ二十歳になるので、いい加減親のすねをかじらずに自立したい。 ・自分の事をちゃんとできない自分がいるので、一人暮らしして自分を変えたい。 ・彼氏がいるので一緒に住みたい。 というのが大まかな理由です。 一番の理由は母親です。 両親はとにかく働き者で、特に父は一流企業に勤めており、私が子どものころからいろんな場所に出張や単身赴任をしてきました。(母親は私が高校生くらいの時からパートを始めていました。) ですので、金銭面や生活面では何不自由ない生活を送らせてもらえました。 もちろん、両親にはとても感謝しています。大学卒業後、ちゃんとした職に就いて恩返ししていきたいと思います。 ですが、昔から、母親がものすごくキチガイなので嫌でした。 母は私たちを子どもの時は虐待、少し大きくなると束縛と言う形で苦しめてきました。 父が単身赴任から帰ってこないストレスを私と妹を暴力という形で発散させていました。 小学生の時はご飯を食べさせてもらえない時も、起き上がれなくなるまでぼこぼこに殴られたこともあります。 母の母(私にとっての祖母)がとても厳しかったから、自分もそうなってしまったみたいです。 単身赴任でいない父の代わりも務めようとしたのでしょう。変な部分も厳しかったです。 友達関係で、親同士の噂を基準に「あの子は評判良くないから付き合うな、この子と付き合え」だの、男友達の名前を口にした瞬間「はぁ?」とすごく不快そうな顔をする。男の子と付き合うのを嫌がる。 中学の時、カラオケ、ゲーセンは不良の遊びだから禁止、高校生になってもケータイでメールもさせてもらえませんでした。いつもメールにはロックをかけられ、家に帰って母にロック解除してもらうようにお願いしないと、メールはできなかったのです。もちろん友達も減りました。友達とメールできないから電話をしてても、「いつまで電話してるの」と、私に電話をかけてきてキャッチ状態にして邪魔をする。部活もさせてもらえなかった。黒い下着は商売女みたいだから禁止。 高校3年生の時、予備校の近くで働いていた若い男の店員さんと知り合い、その人と付き合い始めます。そしたら、両親は彼氏のことを知った瞬間、数々の暴言を吐きました。「コンビニ店員なんて底辺とどうして付き合うんだ」「あいつはプー太郎だ。」「もっとまともな男がいるはずだろう」などと言いました。 自分の娘が人様を見下せるほどレベルが高いとでも?w 幼い頃、街角で、モデルルームの看板をずっと持って立っている人を見て、「ああいう仕事はしたくないな。」と呟いたとき、父に叱られました。「他人が一生懸命やっている仕事をけなしてはいけない。その人は命と生活のために一生懸命その仕事をこなしているのだからね。」と。そんな父をとても尊敬していましたが、もはやそのような父は存在していませんでした。自分の生活のために一生懸命働く私の彼氏の仕事を侮辱する父。最低で幻滅しました。 彼は、幼いころ、DVが原因で両親が離婚し、母子家庭で育ちました。彼が高校生の時、母親が脳梗塞で倒れ、仕方なく高校中退し、中卒で雇ってくれるコンビニに就職したと言います。 ですが、彼は私の事をいつも幸せにしてくれました。いつも私を大切にしてくれました。親なんかよりもずっと。いつでも話を聞いてくれるし、私のダメなところはちゃんと叱ってくれるし、優しくて強い彼氏です。 母はもっと酷かったです。家の近くで露出狂が出るらしいから怖いと彼にこぼしたらじゃあ遊びに行くとき、家まで迎えに行ってあげると言われたので、喜んでお願いしました。そしたら、たまたま母親がその時外で彼を見かけて、「出かけるまで外で待ち伏せしてるって何なの?ストーカーみたいじゃない」と言ってきました。ストーカーは母親の方です。ケータイは大学生になった今でもGPS機能付きのケータイを持たせてきて、四六時中電話して来たり、居場所を調べます。気持ち悪いし、本当に死んで欲しいです。 彼氏の家に行ったと言うと、「男の人が一人いる家に行くんじゃない。」と言われました。 18歳の娘と24歳の男が付き合っているのに、まだ性交もしていないと思ってるみたいですww 妹はストレスで高校生になってから出会い系で不特定多数の男とやってしまうくらいなのに、まだ母は妹を処女だと思い込んでいるようですw 大学に入って、やっと自由になったと思えば、今度はバイトの規制です。 居酒屋のバイトは水商売(キャバクラと同類)だからするな。門限は10時。9時で上がれるバイト探せと言われ、そんなものはなく、しかたなく11時まで門限を伸ばしてもらう。母親はパンの残り物がもらえるからパン屋で働けと言いましたが、受からなかったので、某牛丼チェーン店でバイトを始めれば「何でそんな底辺のバイトをするんだ」という。 彼氏がいるのに、外泊禁止。付き合って一年もたつし、彼氏が親にあいさつに行きたいと言うと「結婚するみたいだからやめてくれ。」と。何でそんなこと言われなくちゃならないんでしょう。 父は、完全母の味方です。父は母にぞっこんだからです。私と妹の事で手に負えなくなると父に相談します。きっと自分を頼りにしてくる母を放っておけないのでしょう。そして、両親は二人そろって私を非難してきます。父に言われればもう何も言い返せません。 いつか、殺しそうになる衝動を抑えて生きています。本当に殺したい。でも殺せない。早く死んで欲しい。そう思いながら生きてきました。 私が一人暮らしを始めたいと親に言うと、父は最初「大変だよ、一人暮らしは。」と言っていましたが、成人してまで親のすねをかじりたくないと言うと、「まぁ・・そっか」 みたいな少し賛成の雰囲気を醸し出していましたが、母に言うと「どうせ一人暮らしして、門限なしの自由な生活を送りたいんでしょ!ハァ!ありえない!」みたいなことを言われまして、本当にもう嫌でした。最近では「寮なら・・でも、寮のお金は出せないから」と言われました。(寮は門限23時) 認めたくはないようですけど。きっと私を自由にさせたくないのでしょう。 私は子どものころからあまりお金を持たせてもらえませんでした。高校生になっても一週間に500円。それを必死に貯めて買ったものでも、親の気に入らないものであれば捨てられました。 私が何か悪いことをしたとします。約束を破ったり、親の気に食わないことをしたり、門限を破ったとします。そしたら、どんどん規制を増やしていくのです。自分の気に食わないことを禁止するのです。改心だ、まずは部屋からきれいにしろと、断捨離、断捨離と様々なものを捨てられました。思い出のものも捨てられました。 そして、一生懸命お金をためて買ったものも捨てられたので、どんなにお金を貯めても無残なら、また買いなおせるお金があればいいのだと悟った私は、高校を卒業した後すぐに、風俗嬢になりました。 親は知りません。土曜と日曜、授業とサークルがあると嘘をついて、9時から17時までデリヘル嬢として働きました。バレたことも一度もありません。後悔していません。お金も入るし、好きなものも何でも買えるし、何より娘の貞操(笑)を守りたがっていた両親に対する素敵な仕返しとなっているので、風俗のお仕事ができることを誇りに思っています。この仕事を、大学卒業するまでやりたいと思っています。 彼氏は私がこの仕事をしていることを知っていますし、応援してくれています。 ですので、風俗をやりながら、奨学金借りて(借りれなくてもいいけど)、同棲しながら大学へ通いたいのですが、法的に親の許可などなくてもできるのでしょうか? 大学の費用は親の口座から振り込んでいますが、自分の口座に切り替えたりするのもできるのでしょうか? 誰か詳しい方教えてください。

  • 私は18歳の大学生で実家からはなれて関西で一人暮らししていますが、親が

    私は18歳の大学生で実家からはなれて関西で一人暮らししていますが、親が離婚しそうです、、、 私の家は普通の家とちょっと違って母(52歳)は絶対自分の意見を変えない人で、父(51歳)は温厚な感じです。 職場も一緒で本当にいつも一緒だったから私は友達に「親、ラブラブだから~」とか言ってました。 しかし、先日父から「意見が合わない。自分が何言っても聞いてくれないし、母は自分はかわるつもりがないって言っている。嫌なのに、ずっとうんうん聞くのもつらいし、言い合っても何も変わらない。離婚しよっかなぁ」と相談を受けました。 私は、自分の人生だから自分がそれでいいと思えるならそれでいいんじゃないかなぁと言いましたが、本音は離婚してほしくないし、なんか悲しいです。なんで?ってずっと考えちゃいます。今まですごい楽しそうだったのに、いきなり嫌になるものなんですか?確かに母は周りを全部自分の思い通りにしたい人で、私はたまに理解できない事がありましたが、父は嫌がる事なく受け入れていました。それがもう我慢できなくなっちゃったんでしょうか?最近は実は違う人に惚れちゃったのかなぁとも考えちゃいます。 でも、離婚して父はきっと自由気ままに生きていけますが、私は母が心配です。経済的にはお互い仕事をしているので心配はありませんが、いきなり一人になっちゃって友達もほとんどいないのに大丈夫かと思うと心配でしょうがなくなっちゃいます。 それに母の方の親は90歳になっていて、香川の田舎でのんびり幸せそうに過ごしているので、生きている間は悲しませたくないっとかも思っちゃいます。 でも、父には父の人生があるんだから、口出ししちゃいけないとは、わかっているけど切なくていろいろ考えちゃって最近いろいろ悩んでます。私が悩んでも何も変わらないとはわかっているけど最近その事で頭がいっぱいいっぱいです。 多分、いろいろな意見があると思いますが、たくさんの方の意見を聞きたいのでぜひお願いします。

  • 親とお金について

    私は今、一人暮らしで短大に通っています。 奨学金を借りて通えています。 1年分の費用分しか借りていなく、また2年生になる前に借りようと親と話していました。 ※父は忙しいので全部母任せです。 なのですが… 中々親が奨学金の申請をしてくれません。 母は"帰ってきて欲しい"、"学校辞めて欲しい"みたいな雰囲気を度々感じています。理由は寂しいんだと思います。 でも借りて頂かないと2年生に上がれません。 残った奨学金も少ししかありません。 ※バイトなどやりまくっても支払えない額です。 いろんな理由で母に使われてしまい、まだ一度も返してもらってないからと父が毎月少し仕送りをしようとしてくれるんですが、母が使ってしまうのか送ってくれません。 ※父は仕事が忙しく、母に振込をお願いしてるみたいなのです。 娘としては複雑な気持ちで、モヤモヤしています。 お正月に実家に帰る予定なのですが、母に文句を言ってしまいそうでとても怖いです。 父は怒るとDVまではいかないのですがやばいので…仕送りのことは一切父に言ってないです。 どうしたらいいのでしょうか? お先真っ暗です。

  • 親から早く離れたいが・・・

    親から早く離れたいが・・・ 私は大学生で実家暮らしです。 昔から親(特に母親)が嫌いだったのですが最近顔を会わせるのも 苦になるほどになってきました。 自分で言うのもなんですが外では良くしゃべり明るい性格なのですが 家では引きこもりのようにまったくしゃべりません。 外ではまったく怒らないのに 親にしゃべりかけられるだけで子供のようにイライラしてまともに会話もできません。 まるで二重人格者のようです なぜここまで親が嫌になったのかは自分でも大体理解しています。 主に挙げると ・頻繁に行われていた夫婦喧嘩 ・母親は自分のしている行為はすべて正しいと思っている・自己中心的 ・過度の干渉 ・終わった事をいつまでも嫌味のようにネチネチいう 子供の頃から自分の物品をあさり常に親に監視されているような気がしてならなかったのですが それが大学生になった今でもいまだに続いています。 先日など教えてもいないのになぜかバイト先の電話番号を知っていて 家の鍵がないからなどと勤務中に電話がかかってきて 怒りとともになにか非常に気持ち悪い感情を抱き さらには私は奨学金をもらっていて学費を自分で払っているのですが、 なぜか「奨学金はあなたが遊ぶためにとっているんじゃない」と わけのわからんことを母親に言われ非常に不愉快でした 早く親元から離れたいのですが家から大学まで自転車で10分ということもあり これで一人暮らしをするのが非常に馬鹿らしく思えてとりあえず我慢していますが このままでは本当に精神病になりそうな気がしますし 自分の可能性が消えていっているような感じがしてなりません どうすればいいのでしょうか? 同じような経験をお持ちの方教えてください

  • 大学生の一人暮らし

    閲覧ありがとうございます。 春から私立の文系大学の大学生になります。 家族関係が上手くいっておらず、一人暮らしを考えています。 仲が良いときは本当に仲が良いのですが、母親と父親の気分による対応にはうんざりするほど落差があります。 その親も離婚するらしく、いまは家に母親の彼氏が一緒に住んでいます。 この状況も嫌だし、母親も私に出ていってほしいようです。 一人暮らしした後も実家には月1くらいで帰る予定ですし縁を切ったりはしません。 ・奨学金を借りており、第1種をもらっていますが、学費は全額この奨学金から払うので生活費などには回せません。 ・一人暮らしする場合は大学の近くに家を借りて、定期を都市部まで繋げて(大学の場所が辺鄙でバイトできるような場所がない)バイトをしようと思っています。バイトの経験はあります。 ・家賃は3万~3万5000円を目処に考えています。 ・家具などは後に揃えるつもりですが、私服で通うことになるので洗濯機は必要かと思い、洗濯機だけ購入しようと思っています。 ・実父と義父からの養育費、3万~5万を全額わたしが貰う。(実家にいないのに母親に渡す必要はない) この条件で一人暮らしは可能ですか? バイトは掛け持ちをする予定です。親の性格と収入的に仕送りはおそらくないです。 自分の娘や息子が一人暮らしをしている、していた方や 現在している、しようと思っている方の意見を聞きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 行きたい大学と親の希望が違います

    高校3年生の女子高校生です。 今の時期になってなんて遅れた話をしているんだと呆れられてしまうと思いますが、ご意見頂けたら有難いです。 願書出願のリミットが近づいてきた時期に相談するお話しではありませんが、親と高校卒業後の希望進路について意見が合いません。 私は某私立大学への入学を希望しています。 その大学は私が長年夢に見ていた大学で、高校生活ではその大学に合格するために一生懸命勉強してきましたし、高校入学当時は志望校を言うと笑われていたような状態から、特別なことが起こらなければ落ちることはないだろうと言われるところまで成績も上げました。 親もその大学に進学したいと2年前頃に告げた時には、応援するねと笑って言ってくれたので、私は自分が学力を上げさえすればその大学に通えると信じて勉強し続けてきました。 ですが先日、その大学の願書を取り寄せたところ、母は、そんなお金のかかるところ行かせられないよ!と言ってきたのです。どうやら、私に勉強をさせるために言っていた&本当に通えるようになる学力まで上がると思っていなかったようです。 私は現在、地元の私立高校に学業特待として通っています。 授業料、施設費、制服、修学旅行費などは免除、年数十万の特別奨学金も頂いているので、高校生活でお金に困った経験はありませんし、公立高校に通うよりもお金はかかっていない(寧ろ高校に通うことでお金がプラスになっている)と思います。 親の年収は両親合わせて800万弱。お世辞にも多いとは言えないでしょうが、私は田舎に住んでいることもあって、周りの子に比べるとある程度恵まれた生活をしているようです(奨学金申請時に友達間でどれくらい?という話になりました)。 実際私がお金に困ったことはありませんし、家はそこそこ大きめの一軒家、車も両親ともに持ち、車と家のローン以外の借金もありません。 前置きが長くなりましたがここから本題です。 他の方から見て、私の家のお金で私立大学に通うことは本当に不可能でしょうか? 私はどうしてもそう思えないのです。確かに親に全額払ってもらうのは無理でしょうし、私もその気はありません。自分で働きながら返していきたいと思っています。私立大学とは言っても比較的良心的な学費の学校ですし、私の家庭より少ない年収でも理系に進む子もいます。 私の親は、私が家から20分ほどの国立大学に通うなら、学費は全額出してあげるし車も新車を買ってあげる、そのローンも親で持ってあげる、実家暮らしが嫌なら部屋も借りてあげるしバイトもしなくていいと言っています。 そこまでしてくれるお金はあるのに、私立大学は絶対に無理ですか? 私の考えがひねくれていると言えばそうなのかもしれませんが、私には母が私を離したくなくて言っているようにしか思えないのです。一人っ子ですし、母とは友達のように仲がいいです。私が1日友達の家に泊まるだけで不安で夜に何度も起きてしまう、そんな母。私も母が大好きだけど、自分の将来は自分で決めたいし、大学ではやりたい勉強を思いっきりして、それに関係する仕事で精一杯働きたい。 どうしてもお金がなくて諦めてくれということなら1年間必死に働いてから進学することも考えていました。でもそれすら許されないそうです。浪人はダメ、と。 私はどうやって母を説得すればいいのでしょうか? ここに書いたことは私のわがままですか? 私の家の状況は本当に進学を諦めなくてはいけないような状況ですか? やりたいことができない総合学類系の国立大学に通って、無難に地元で就職することってそんなに偉いですか? もう出口が見つからなくてどうしていいかわかりません…。

専門家に質問してみよう